ゆで太郎で少食を【ゆで太郎・もつ次郎】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- お店の情報(公式サイト)
ゆで太郎
yudetaro.jp/
去年は物珍しさでそこそこ視聴されたけど、今年は飽きられて再生回数ガタ落ちになる低クオリティグルメ動画480作目。
名乗る程でもないので今まで自己紹介をしませんでしたが、「お前誰だよ?」と思われた方は登録者100万人超えのラーメンRUclipsr、SUSURUさんとのコラボ動画をどうぞ。
• 【至急】この男性を知っていますか?
押井守監督も見てるらしいです - 日経ビジネス
business.nikke...
グルメ誌『おとなの週末』 - おと週的料理系RUclipsの世界
otonano-shumat...
この動画のゆで太郎にしても丸亀製麺にしてもサイゼリヤにしても低価格でこのクオリティーで出してくれる日本のチェーン店は本当ありがたい。
勿論手料理感溢れる料理や凝った上質な料理も大好きだけどコスパと言う観点で見たら脱帽。
少食という言葉に悲しみを覚え、後半で歓喜した。
ご飯大盛りに追加ご飯大盛り単品の所が大好きです😊
ん?ニカタツさんが「実に興味深い」と言う時は。。(察し
まさかのお蕎麦一杯で終了なのかなと思いきや、さすがニカタツさんです。紅生姜と高菜のご飯、絶対に真似します!!。
今回は蕎麦だけかぁ…と思ってたら、ガッツリもつ定食。ご飯にかけて本当に美味しそう。ニカタツさんがほうばっている姿で美味しさが伝わってきます。
押井守監督も観てるなんて、凄いチャンネルですね。
動画アップしてくれたんですね✨
今日は蕎麦だけかと思ったらガッツリ定食で安心しました😊
もつセットめっちゃ美味しそうです😋
そば食べ終わった後の展開を見たとき、山王戦の安西先生みたいな立ち上がり方してしまいました!最高!!
おっ、ついに「ゆで太」来店でしたか!!
あら?「一味」ですか、ゆで太郎オリジナル辛味料の【あかおに】次回は、ご使用なさってください。
肉舞茸のかけも、寒い時期には、嬉しいメニューで、私も良く食べます。
合い盛りはボリューム満点!
お腹が空いてきますぅ~
今回は唐辛子ヘドバン2回も見れて嬉しいですー
ゆで太郎大好きなのですが、あのサービス券を使いきったことがありません。
から
うま
っていうネタ入れるの好きすぎるww
画面の左側に見切れてる肉舞茸そばの空のどんぶりがいい味出してますな。
帰ろうと思ったくらいだからちょっとだけかなーって思ったけど、、安心しました
唐辛子は軽くと言って真っ赤にするのがニカタツスタイル(笑)
何度も食事に関してのコメントをしてきたけど、もう我慢できない!
何でそんなにかっこいいの?
えっ!少食って言うからどうなるのかと心配したけど…
やっぱりね の展開で安心したw
高菜紅ショウガ丼を食べる時のわくわくは見てるこっちもわくわくする。
ゆで太郎の蕎麦はのど越しが良くていくらでも食べられそうな麺なのよね~😋🎵
きっと肉舞茸蕎麦は前菜だろうと思っていた私の勘は当たりました❗️
時間を表す赤いバーも半分のところで、もつ煮もある💕と確信。
でもこれはニカタツさんの作戦にまんまとかかっているだけ?
それでもまた観てしまいます❗️
久々出ましたね。
ニカタツ用語「興味深い」
ティファニーで朝食を ゆで太郎で少食を
???少食??? この人の動画で”少食”なんてなく、いつも通りの大盛り畳み掛けで満腹w
ゆで太郎いいですよね。もつ次郎は初見ですが”これでいい”感がすごいですね。見つけたら行きたいです。
蕎麦が前菜、もつ煮込み定食メインとやはり食べっぷりには感動すら覚えます。
ゆで太郎では少食だからタイトル通り
もつ煮好きだから、もつ次郎行ってみたい〜
いい意味の(?)揚げ足取りw
納得してもうた。
ゆで太郎
トレイが滑りやすくて💦毎回ヒヤッとしちゃう
知らなかった。ヘルシーとか気にされるんですね。夕食時にいつも見ています。同じ時間で自分の5倍以上を平らげているのにはいつも感服しております。
ニカタツさんから「ヘルシー」という
言葉を聞くなんて。
最後のモツ煮汁ご飯が一番美味しそう。
こんばんは😃🌃
もつ次郎が気になっていたんで助かります🎵
ゆで太郎は冷たいそばのがオススメですね!
季節のかき揚げ丼と合わせると最高😆
ニカタツさん🤗いつもの9分59秒お疲れ様でございます😃今日もワールド全開でめっちゃ楽しいっす🥳ゆで太郎さん行ったことはないっすけどもモツもあるんすねー🤤食券機の綺麗なボタン配列にうっとりしちゃいますね😍
0:03 ニカ「お蕎麦なら食べても太りにくいと思い」間違いでは無いと思いますが、まさかここからツッコミが始まるとは…いつだって食への欲望に正直なニカタツさん、今の体重でもずば抜けて素敵ですよ😊常にダイエットを気にする女子高生みたいな所が❤️
蕎麦チェーン店でゆで太郎が一番好き!
五反田にあった本社へ仕事しに行った時は運命感じたね。
飲み干した時の動きカッコ良すぎました
自分も真似させてもらいます
おぉ‼️野田市に登場しましたね‼️
そば一杯だけでこの尺はないよなぁ、、?と思っていたら 案の定😂
モツ煮の煮汁とご飯の親和性ときたら、、、実に興味深い🤔
新たなインスパイア系かとドキドキしましたよ!
蕎麦は前菜ですね!!
つゆを飲み干すあの反り方はかの有名なスケートの技を彷彿されてました!
どちらもは無理そうだからモツ次郎いってみます😆
食をお店を、愛してますね。
わかります。わかります。
私もそうです。
明日も頑張ろおッ!
食べてみたいなもつ次郎🎵
こちらのお店は16号野田泉店ですね。
ニカタツさんがあまりにも美味しそうに食べているので、また行きたくなりました。
いつも想像してしまうんだ……。
あの、大盛りご飯+大盛りご飯を、ひとつの超盛にしてもらうのに、毎回、お店の人にどう言って説明しているのか……と。
ふふふ。
気になってたもつ次郎だ!
通り過ぎちゃうから入ったことなかったけど、ニカタツさんの食べてるの見たら、自分が食べた気分になるー。(多分行かない)
ティファニーで朝食を
みたいな語感が👍
紅ショウガごはんっておいしいですよね。牛丼を食べるときは牛肉をよけて紅ショウガご飯にして食べちゃいます
おはようございます!蕎麦だけじゃなくモツ定食も食べたんですね笑笑
野田のゆで太郎ですね。その次はすぐ近くにある、もちもちの木でしょうか?
隣のお店に行く二階堂さんの姿を予知した。
ニカタツさんの言ってる事と行動が正反対ではちゃめちゃな所が大好きです*\(^o^)/*
そばというより私はかつ丼を食べたい時に行っていた。汁はコップにポットのそば湯と醤油。
もつ食べた時よりも高菜紅生姜ご飯食べたときの方がいい顔するの草
今回はベジファならぬそばファーストですね👍
自分が思う少食とは少々違う気がしますが、人それぞれですしね😆
あと毎回思うのが、「軽く唐辛子を〜」があまり「軽く」ない気もしますが、これも人それぞれですもんね!
今回も気持ちの良い食べっぷりが拝めて最高でした✨
全然少食じゃない〜www
肉舞茸美味しそう!てか蕎麦が細くて自分好みだわ
モツも二種類同時に味わえてお得過ぎ!いいね!
まさかの狭山ヶ丘!
西武線!
嬉しかった(*≧∀≦*)
今度行ってみまぁす!!
ニカタツ様
今晩わ。
ゆで太郎の蕎麦は私も良く食べでます。
昨日の朝食べたのは,季節のそば、イカゲソかき揚げでした。
とても美味しかったですよ。
*_最初蕎麦だけ!?と心配しましたよ!期待を裏切らないニカタツ大先生。いつも飯テロ動画ありがとうございます。_*
あ、興味深いが出ちゃったw
ね。
結局いつもので安心した
ティファニーで朝食を風のタイトル、洒落っ気があっていいですね😊過去動画でも編集で店員さんの動きを止めたり、隣の人を緑にしたり…いつも遊び心満載のニカタツさん(笑)因みに文福としちゃんもどこかに居ないか探してますが、はぐれメタル並みに現れないのが寂しいですね。
僕は嬉しい
4:08 本日のニカポインツ
ゆで太郎だぁ!美味しいですよね😂👍️
肉舞茸蕎麦の汁を飲み干す時、そのままのけぞって1回転するかと思ってヒヤヒヤしました♪いやあ、、わたしでなきゃあ見逃しちゃうね。
少食?ニカタツさんが蕎麦だけで終わるわけ無い!と思ってましたがモツ定食が予想以上の多さでしたwww
種類が多いと悩みすぎて、最終的に『ええい、ままよ!』となる気持ちわかります。
ニカタツさん、沢山召し上がるのに、何でそんなにスタイルが良いのですか。上品でカッコイイですね。
ティファニーで朝食をみたいなタイトルw
もつ次郎行った事無いから今度行ってみよ
そばは前菜だったんですね😆もつ煮ご飯うまそう🤤
まあ~肉舞茸そばだけなワケないと思ってたんで逆に安心しました。
ウチの近隣のゆで太郎も知らない間にもつ次郎が併設になってたのを最近知って
結構気になってたんで、ニカタツさんの動画を参考に近々食いに行ってきます。
太郎に行ったら次郎もね。。
高菜紅生姜丼ニヤケちゃいましたね~😆
もつ煮丼はご飯の上からかけるのではなく寄せて合わせるスタイルなんですね😁
小説家、ルポライターとして有名なトルーマン・カポーティの名作『ティファニーで朝食を』を彷彿とさせるタイトルに主様とスタッフ様の教養を感じつつ、中年男性が奏でる蕎麦を啜る音を肴に今日も一杯やろうと考えていたら、後半の見事なタイトル回収に思わず「お見事!」と独言ってしまったw
こぐまちゃんのホットケーキの皿がよくお似合いw
🤣
ニカタツブログにおいて興味深い、と言う単語は豚の生姜焼きの時に聴いた。
なるほど、、これはアジフライって事だな。
大豆ミート唐揚げが本当なら、どこも大変だなあという印象です。
軽く唐辛子を...
軽くの意味って一体w
ふんわり軽くふりかけるってことなんでしょうね☺️
あれ?蕎麦で終わりからのモツ定食。
流石ニカタツさんですな。
紅生姜丼食べたい
すんなり終わる訳ないと思ったら、、、驚きです😄
唐辛子を軽くの感覚が凡人とは別物😵
野田のお店は
昼間はとても対応が良い
パートさんが多いので
よく利用します!
外に出なくても、2軒はしごしたようにガッツリ食べられるっていいですよね😁
軽く…の唐辛子が、辛党なのを物語ってて🙆♀️
もうそろそろ文福飯店に行かれるかな
蕎麦を完食したタイミングの
動画残り時間でモツに行ったのが
わかったw
ゆで太郎は蕎麦だったんですね? ウチの近所はうどん屋のような気がして敬遠してましたけど、今度真剣に覗いてみます。もつ次郎は併設してないと思います。
そばは前菜のよう…😅
モツ定食、すごく美味しそうですね❣️
私は、食べ歩きしていて、料理にヘルシーは、求めていません。その前に体調管理してから食べ歩きに行きますので。身長173cmで体重は68キロ~67キロで、出掛けてます。美味しい料理は、おもいっきり食べたいですよね🎵
系列店が並んでいたら、両方凸する優秀グルメリポーター🌟
卓にあるものを最大限活かし、最大限美味しく食する事がニカタツ兄の真骨頂なり🌸
いち太郎☝️いち次郎☝️いち三郎☝️🤔
毎回,美味しそうに食べて頂き感謝致します^_^
ほぼほぼ丼に直掛けで一滴たりとも料理を無駄にしてませんな👏(笑)
どんぶり飯が美味しそうです。
撮影お疲れ様です🎶
コロナ禍なので難しいですが
としちゃん(幸子さん)の為にも
焼きうどんなど
利用して貰えたら嬉しいです🙇
コメント❤
ありがとうございますm(_ _)m
五代目蝦夷さんの店主さんが
ニカタツさんに会ってみたいと言ってました🎶
ニカタツさんつくば市にある鬼屋さんのもつ煮是非食べてみてください。激うまです。もう食べてるような気もしますが。
高菜紅生姜ご飯美味しそう
結局買ってもうた、かわいいw
主演: ニカタツ キゼツ バーン
モツの合い盛りと一緒に、白いご飯の上に高菜と紅しょうがとは、エモいです(よだれ
初めて店の中と、そばで天地返しして食べる人を見た気がするw
飲み干す時に背中反ってるのを見て「やめなさいw」と言ってしまったwww
ニカタツさん。せっかくヘルシーなお蕎麦にしたのに…やっぱりモツは気になってたんですね😅
お蕎麦もいいけど。大盛りご飯を食べるニカタツさんが1番👍
確かにゆで太郎では少食だったw
ゆで太郎もティファニーと肩を並べるようになったかぁ。肉舞茸そばも結構多かったけど、モツ定食がなんかすごいボリューム。モツ煮丼は行儀悪いかもしれないけど、こういうのをかき込むのがいいんですよね。