R5MarkⅡ の話題

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • CFexpress 4.0 Type B
    amzn.to/3IogHkt
    RF800mm F11 IS STM
    amzn.to/3wmPThX
    ハンド グリップ Canon EOS R8 EOS RP
    amzn.to/3UKl6VF
    バッテリーグリップ Canon EOS RP (R8で使用可)
    amzn.to/3WqwOpS
    EOS R8 ケース
    amzn.to/3Uu7axA
    RF24-105mm F4-7.1 IS STM
    amzn.to/3wgN4Pr
    マルミ MARUMI レンズフィルター 67mm
    amzn.to/3Qqb0qn
    Canon RF 100-400mm F5.6-8 IS USM フード
    amzn.to/3xUFwCx
    EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
    amzn.to/3PYzwwQ
    防水材質レンズ保護カバーCanon RF 800mm F/5.6 L IS USM
    amzn.to/3vSWnF8
    LS-75 リング式三脚座
    amzn.to/47Fx1rS
    超薄型アルカプレート
    amzn.to/3sDDNiK
    キングストン SDXC カード 128GB 最大300MB/s UHS-II
    amzn.to/40HzJKI
    LS-75 リング式三脚座
    amzn.to/47xQDhj
    クイックリリースプレート「キヤノンEOS-RP用」
    amzn.to/3QSQIXk
    バッテリーグリップ Canon EOS RP用
    amzn.to/465qSUo
    キングストン SDXCカード128GB 最大100MB/s
    amzn.to/3mklDPF
    RF100-400mm F5.6-8 IS USM
    amzn.to/3N6AiFZ
    小島征彦オフィシャル「メンバーシップ」はこちらから・・・
    / @yukihiko.kojima
    EF600mm F4L IS USM
    amzn.to/3G8z2R1
    エクステンダー EF1.4X III
    amzn.to/3jHbNG7
    エクステンダー RF1.4x
    amzn.to/3jFoLnE
    Team SDカード 128GB UHS-Ⅱ
    amzn.to/3hYNQJN
    EOS R10
    amzn.to/3d1Q9sV
    EOS R6MarkⅡ/EOS R7専用 硬度9H 高透過率 強化ガラス
    amzn.to/3BWCqgh
    無水エタノールP 500ml
    amzn.to/3FRlLfu
    EOS R6 ボディ
    amzn.to/3YpHVxS
    液晶保護フィルム R7/R6 専用
    amzn.to/3Y2xXSJ
    EOS R7
    amzn.to/3IQUoDa
    Canon エクステンダー キャップ
    amzn.to/3go8mTr
    カメラボディキャップ と レンズリアキャップ
    amzn.to/3VeSD7V
    ホットシューカバーR7/R10用
    amzn.to/3WNsfDL
    EOS R10用 カバーカメラケース
    amzn.to/3EiyB6L
    イージーラッパー XLサイズ (710×710mm)
    amzn.to/3zN5eXx
    EOS R6
    amzn.to/3TCbCc9
    EOS R5 R6 カメラ ケース 本革
    amzn.to/3TpnFZE
    高硬度9H液晶保護フィルム Canon EOS R6
    amzn.to/3rWKcl6
    EF400mm F2.8L IS III USM 
    amzn.to/3zL9JST
    EOS R7
    amzn.to/3IQUoDa
    最強のEFレンズを手に入れるには・・・
    • 最強のEFレンズを手に入れるには・・・
    コジマストン SDXCカード 128GB 最大300MB/s UHS-II V90
    amzn.to/3PEPhIm
    EF400mm F4 DO IS II USM
    amzn.to/3us9xrm
    EF500mm F4L IS II USM
    amzn.to/3AYCtsy
    EF400mm F4 DO IS II USM
    • EOS R5 最強レンズ「EF400mm ...
    EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
    amzn.to/3z98TyX
    R7で使いたい最強マクロレンズ
    EF-S60mm F2.8マクロ USM
    amzn.to/3Hrm40R
    EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
    amzn.to/3xMSC2f
    EF70-300mm F4-5.6L IS USM
    amzn.to/3QcRI6m
    EF24-70mm F2.8L II USM
    amzn.to/3RJlHna
    キヤノンミュージアム
    global.canon/j...
    R7でお勧めのグッズなど・・・
    EF-EOSR マウントアダプター(コムライト)
    amzn.to/3aLvIQ2
    RF-S 18-150mm 3.5-6.3 IS用 MCレンズガードフィルター 55mm
    amzn.to/3NmnFGt
    液晶保護フィルム Canon EOS R7専用
    amzn.to/3QC6nbr
    RF100-400mm F5.6-8 IS USM
    amzn.to/3N6AiFZ
    RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
    amzn.to/3w2taVy
    RF800mm F11 IS STM
    amzn.to/3w4OUjG
    キングストン SDXCカード 128GB 最大300MB/s UHS-II
    amzn.to/3spaTiW
    バッテリーグリップ BG-R10
    amzn.to/3spEFUB
    Digital Photo Professional 4 RAW現像 完全ガイドブック
    amzn.to/3utpYQS
    #eosr #野鳥撮影 #キヤノン #R5MarkⅡ #canon rf

Комментарии • 51

  • @masayukiimai7259
    @masayukiimai7259 2 месяца назад +5

    こんにちはR7と最近R6mk2買い足した望遠で動きもの撮影をしている者です。
    z6iiiのSPECを見て小島さんならこう言うだろうながほぼ当たっていました。D500からミラーレス移行で
    キャノンにしてよかったとしみじみ
    思いました。z6iiiはAFや動体に対しての優位性を語っておらずそこのユーザーは想定してしていないのでしょうね。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      おっしゃる通りの解説になりました、ニコンはEXPEEDを何とかしないと、ただでさえ周回遅れなのに、さらに遅れてしまうと思います。被写体認識も増えなかったところを見ると、EXPEED7の限界点がみえた感じがします。

  • @Nolurcmo1006
    @Nolurcmo1006 2 месяца назад +2

    コメント失礼します
    Rawバーストモードは秒間30コマに落ちますが、屋内の飼育施設で鳥の飛び立ちの瞬間撮るのに便利で時折使っております
    場所的にそこまで明るくなくDPPでノイズ除去をかけるため、Rawで遡り撮影ができるキヤノンの性能の高さに救われております
    サポートの値上がりがあることは存じ上げませんでした
    100-400Ⅱを修理に出しており、間に合ったと冷や汗をかいております
    綺麗になって戻ってくるのを楽しみに、今は学びの時期に当てようと思います
    今後ともよろしくお願いします

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад +1

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      RAWバーストモード使えているようですね。花鳥園でしょうか?何度か自分も行ったことがあります。東京からもう少し近いといいなと思っています。
      RAW+DPP4は仕上がりが美しいですね。

  • @user-kc3nu1yx7v
    @user-kc3nu1yx7v 2 месяца назад +4

    いつも最新技術情報の解説をありがとうございます⚔️📷️✋
    他社のスペック発表も
    面白く
    如何にキャノンさんが
    特にDigic x が高速であるか実感しましたね❗✌️
    低コストで高速性能
    AF特化のR8への
    キャノンさんの
    設計思想の高さは
    を実感します!
    ニコ爺さんなんかは
    Z6Ⅲあまり売れないだろうなぁ って評価してましたね✋ニコンショップ
    で43万はR5の近い価格ですからね。
    EVFの解像度明るさと
    Sony特注の部分積層型cmosは高コストになっちゃいましたね😂

    来月 R5markⅡ そしてR1
    のスペック発表
    期待してますね🤩👍

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад

      ちーオスさん、いつも応援くださいましてありがとうございます。
      Z6Ⅲは、かなりチグハグなカメラになってしまいましたね。それもEXPEEDの開発の遅れが足かせになっている様です。やはりCMOSセンサーと画像処理エンジンは同時進行でないと厳しいですね。円安で海外では人気があるようですから海外では売れるかも知れませんね。

  • @user-so4np7uf3i
    @user-so4np7uf3i 2 месяца назад +1

    いつも有益な情報ありがとうございます。キャノンに問い合わせたところ修理費 安心メンテの金額がともに約1割の値上げとのことです。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      キヤノンへお問い合わせありがとうございます。また、貴重な情報ありがとうございます。

  • @yuukimarch
    @yuukimarch 2 месяца назад +8

    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    最近のニコンは120コマ連写に非常にこだわってる気がします。このクラスのカメラに6k60prawの内部収録は必要なのでしょうか?
    センサーがソニーのa7s4にも乗るって噂もありますが先が思いやられます。
    それに比べ、キャノンは安定した性能を搭載されていて使う方も安心して使えます。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      重いRAWの処理が20コマ/秒しかできないEXPEEDのイメージを払拭させるための120コマでしょうね。使いやすさは圧倒的にR6MarkⅡ/R8が良いです。
      普通にRAWで40コマ/秒撮影できますからね。
      Nikonの新センサーですが、EXPEEDよりも早い処理能力を持つSONYの画像処理エンジンであれば案外使えるかもしれません。

    • @yuukimarch
      @yuukimarch 2 месяца назад

      ご返信ありがとうございます。
      部分積層型のセンサーに疑問があるんですよね。
      部分にするのは、フォトグラファーに喜ばれる要素としてコストパフォーマンスの向上の他に何があるのでしょうか?
      ISO感度では、z6Ⅲは64000までで仮にa7s4に乗るとして100000までいけるのでしょうか。
      以前の噂では、a7s4のセンサーは一画素につきa7s3の2倍の光を取り込めるという記事を読んだことがありまして、実際にはそんなことが一言も見えないので少し期待外れなんですよね。
      まだまだ、各社の動向を見極めたいと思います。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад

      部分積層はおそらく中心のAPSーCの部分が積層で周りの部分が積層では無い構造だと思います。理由として秒間120コマはAPSーC、JPGに限定され明らかに別のカメラのような動作をするからです。また貼り合わせることでコストも削減出来るでしょう。さらにフルサイズ時のAFポイントも299と少ないのでAFが良くないと思います。よって、CMOS読み出し速度が約1/20から約1/65にスピードupしたことだけがメリットです。CMOSセンサーの繋ぎ目をディープラーニング技術でわからなくしていると思いますが、画像処理エンジンの能力が無いと厳しいと思います。CMOSセンサー読み出し速度が、約1/60でRAWバーストモードが使えるR6markⅡが今後も使いやすいカメラだと思います。

    • @yuukimarch
      @yuukimarch 2 месяца назад

      とても分かりやすい解説ありがとうございました。
      とても勉強になりました。

  • @toshis9538
    @toshis9538 2 месяца назад +3

    小島先生こんにちは
    z6iiiの製品特長みると部分積層センサーで一部が騒いでるみたいですがフランスのカメラyoutuber Damian Bernalさんによると z6iiiのセンサー読み出し速度は1/62の様で非積層のR6Ⅱの1/60とあまり変わらず。EVFを推してますが369万ドットあれば充分、我々が大事なのはアウトプットでその記述は製品特長にありませんでした。センサーシールドが無いみたいで抜いてる所は抜いてる印象。引き続きR6ⅡとR8使っていきたいと思います。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад

      Toshi S様、いつも応援くださいましてありがとうございます。また、海外の貴重な情報ありがとうございます。
      部分積層ですがどうもAPS-Cの部分だけ積層にして、外側を張り合わせている気がします。大きなセンサーを作るときの手法ですね。
      完全積層でもEXPEEDの性能が低いので宝の持ち腐れですね。これを見たキヤノンがR6MarkⅢの発表を遅らせる可能性もある気がしてきました。

    • @toshis9538
      @toshis9538 2 месяца назад

      ⁠@@yukihiko.kojimaいつもお忙しい中返信頂きありがとうございます。画像処理エンジンの見解興味深いです。次世代はセンサーそのままでEXSEEDをパワーアップかも知れませんね。
      R6MKⅡでまだまだトップクラスの活躍が出来ると思います。今夏のキャンペーンであの実力を実質28万で購入出来る様になり今から買える方々はうらやましいです。

  • @user-mz1hp3ob9l
    @user-mz1hp3ob9l 2 месяца назад +5

    小島先生、今回も明るい そして役立つ情報ありがとうございます。
    一つ一つユーザー目線に立った解説に感謝感謝です!!!
    R5Ⅱに使用したい現行のRF70-200mm F2.8 L IS USMと新型(予定)のインナーズームレンズ
    と比較した場合画質はどちらが上なのか考察中ですm(_ _)m
    アドバイス頂けたらうれしい限りです。主にねこやジャズコンサート撮影に使用予定でおります。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад +3

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      現行のRF70-200mm F2.8 L IS USMでも充分解像度はあり出てくる絵は驚くほどです。R5MarkⅡと組み合わせてなんら問題は無いレンズと言えます。
      あえてネコちゃん視線から見ますとRF70-200mm F2.8 L IS USMは繰り出しタイプのズームで、ネコちゃん的にはレンズが近付いて来るのはビビるかも知れません。ネコちゃん的にはズーム移動が無い新型が良いかなぁと思いますが、個人差がありますのでネコちゃんに聞いてみてください。
      また動画撮影を重視するなら、新型ズームに行かれた方がよろしいかと思います。

    • @user-mz1hp3ob9l
      @user-mz1hp3ob9l 2 месяца назад +2

      @@yukihiko.kojima 早速の貴重なコメント大変ありがとうございました。
      我が家の愛猫に聞いてみたところ、「繰り出しズームはビビる!」と言っていました(笑)
      先生の動物との接し方の細やかな配慮に感銘いたしました。新型ズームでまいります。
      おたずねして、ほんとよかったです。ありがとうございました。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад +1

      @@user-mz1hp3ob9l 様、ネコちゃんの言葉が聞けて良かったです。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @shoe_m
    @shoe_m 2 месяца назад +1

    ぼくはR7cが来るかなぁと思ってました。
    50万ぐらいで本気中の本気APSCだといいなぁ

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад +1

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      R7も遅れると思います、EUのAI法なかなか手強い感じです。

    • @shoe_m
      @shoe_m 2 месяца назад +1

      そうなんですね😿
      ありがとうございます。

  • @user-wk8dj1sr1x
    @user-wk8dj1sr1x 2 месяца назад +5

    こんにちは 円安 AI規制法と想定外の事態です     嵐が去るまで待ちます        キャッシュバックキャンペーン再会します        だから キャノンさんの意思を予想してお財布に優しい選択肢が増えるのではないかと思いました😂

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад +2

      小林様、いつも応援くださいましてありがとうございます。
      キャッシュバックキャンペーンがはじまりますが、円安は私の台所事情にも厳しいです。小林様に幸せが訪れることを願っております、お互いに頑張りましょう。

  • @58nobu47
    @58nobu47 2 месяца назад +1

    今日も教えて頂きありがとうございます
    8月の発売に期待してます(^^)

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад +1

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      そですね、8月末に期待しましょう。

  • @KR-ek2ub
    @KR-ek2ub Месяц назад

    EXPEED7の性能が足りないと言う意見には自分は懐疑的で、実際DISICXとの処理速度比較ではEXPEED7が2倍の数値を出していましたし、ファームウェアアップデートで機能をかなり追加していることからもわかると思います。測距点数も現代のミラーレスではさほど重要ではなく、単なる内部アルゴリズムの違いだと思いますね。キヤノンの長年のデータの蓄積。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Месяц назад

      そんなに速いなら何故、40コマ/秒のRAWを処理出来ないのでしょう。
      軽い2400万画素のZ6Ⅲですら、20コマしか記録出来ません。
      単純に考えてDIGICの半分しか能力が無いと言うことになります。
      単一データーを処理するのは速くても、タスク処理に必要なCoreが少ないことを意味します。

    • @KR-ek2ub
      @KR-ek2ub Месяц назад

      @@yukihiko.kojima Z9、8は画素数が違うので比較できないのでは?画素数の同じZ6Ⅲで比較すると単純に上位機種に配慮したと思われますが。

    • @KR-ek2ub
      @KR-ek2ub Месяц назад

      @@yukihiko.kojima 一応処理性能の根拠は8K動画撮影時のビットレートです。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Месяц назад

      配慮じゃなくて、能力がない証拠。そもそもAFが合わない機種と比較されてもね…AFポイント数も圧倒的に少ないし話にならんわdigicame-info.com/2024/07/eos-r1-14.html

    • @KR-ek2ub
      @KR-ek2ub Месяц назад

      @@yukihiko.kojima ちょっと論点がずれているのですが、私はAFはキャノンの方が上回っているのは明白だと思いますよ。ただエンジンの処理能力の差の話で小島さんの言っていることは事実ではないと言う指摘をしているまでです。そもそもAFは何の機種との比較でしょうか?Z6Ⅲを実際に使ったことがあって行っているのでしょうか?そもそも最新のしかもまだ発売されてないフラッグシップの情報リンクを出されても、、、、DISICXとEXPEED7の比較の話をしています。R1のメインコアはDISICアクセラレーターです。DISICアクセラレーターはAF処理だけを分離したのでは無く実質的なXの後継なのでR1、R5M2はDISICアクセラレーターとDISICXの2機積みです。

  • @zero_bot1514
    @zero_bot1514 2 месяца назад +2

    Z6IIIのターゲット層はよく分からないという感想です。
    プリキャプチャー120コマという文言に皆さん惹かれているみたいですが、JPEGオンリー&10MP限定。電子SHの幕速が動体には厳しいものでした。
    EVFはかなり良さそうな気がしてますが、それだけに43万円ならZ8かなという印象です。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад +5

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      相変わらず前触れだけは勇ましいNikon様ですね、Z6Ⅲ竜頭蛇尾に感じました。改めてRAW40コマとRAWバーストモードを持つR8とR6markⅡは素晴らしいですね。プリキャップチャーRAW撮影はEXPEED8以降までお預けと思います…。

  • @shrimp-take
    @shrimp-take 2 месяца назад +1

    小島先生、いつも拝見しています。アマチュアとしての意見ですが、ROW撮影している人の割合は、如何何でしょうか?PCへの負荷が高すぎて、jpegの利便性を優先しているも沢山居ると思います。プロキャプチャーモードを使いたいのは、アマチュアだとおもうので、jpeg撮影でプリ撮影可能が望ましいと、思いませんか⁉️失礼ながら、高速連写時代に、ROW撮影は、PCでの後処理の苦労と、不整合だと感じています。如何でしょうか🙇

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  2 месяца назад +9

      まずROWでは無くRAWです。Z9はアマチュア機なのでしょうか?Z8も高価です、そのようなカメラを買う方がPCの負担がとは言わないでしょう。
      また、PCについて勉強すれば安くRAW現像が出来るPCを自作することが出来ます。いつもご視聴くださっているならば過去動画で解説していますよ…、本当にいつも見てくださっているのか不審に思います。
      写真が上達したければ、RAWを勉強しなければ成長しません。