Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当時アメリカに留学していました。現地の日本人がどれ程、野茂の活躍に勇気付けられたことか。その生き様全てが日本男児を絵に描いたようで素晴らしい。心から尊敬する。
現地に住んでいたら同じ日本人として誇りに思う気持ちが日本🇯🇵に住んでいる日本人とは格段に違うでしょうね。
現地はそうだったんですねえ。国内の日本人は、マスコミのバッシングに乗っかってみんな叩きまくりだったことも忘れちゃいけませんね。まさに陰湿な同調圧力丸出し。幼稚な国民性は今も昔も変わりません。その後手のひらクルクル
パイオニアはいつの時代もどの分野でも偉大なんですよね。
@@神谷じん でもパイオニアは評価されにくいね後になって評価されるから 野茂自身も味方半分敵半分と言ってましたから。
1995年LAに住んでました。最初 高校球児が大リーガーに挑んでる感じでほんとに通用するのかなとハラハラしてました。その後 のもマニアが起きて興奮のるつぼでした。大谷がホームラン王をとった今年の熱気と似てます。
日本球界をムラ社会から脱却させたという意味でも、野茂さんは偉大。
そしてコミッショナーが大衆の面前で土下座したり記者たちが自分たちが大人げなかったと謝罪広告を出すようなことはなかった。球団も「今回ばかりは我々の負けだ」というコメントもなかった。
@@イワモトノリアキ 今も老害もそうだよ。バブル時代を忘れられず「日本は今でもナンバー1」と夢見て、現実を受け入れられず、あるのはプライドだけという面倒なだけの人たち。
イチローにしろ野茂にしろ、個性を大事にして活躍させた仰木さんはすごい
その通りですね!
昔は仰木監督を初め、三原監督や西本監督、古場監督など、縁の下の力持ちみたいな選手が名監督になりましたね!
今も昔も客観的目線と柔軟さ決断力がない人はリーダーに向かない。特に野球界は自分の経験則でしか判断できない人が多い
名将だなしかし服のセンスはヤクザだった…イチローに下ネタ質問を直球でぶつけた人も仰木さんだけだろう
@@gunsoviva1633 仰木さんのパンチパーマを間近で見たら正に893屋さんでしたなぁ🤭💦
自身の成功体験を他人に押し付けて失敗するという話はよくありますね。ダルビッシュが野茂を非常にリスペクトしているのが頷けます。彼の存在がなければイチローや松井や大谷などが海を渡ることは無かったかもしれませんから。素晴らしい動画でした。ありがとうございます。
あとに続く日本人メジャーリーガーが生まれたのは、野茂が居たから。野茂は偉大だよ。
その通りです!
新庄がメジャーリーグで通用したのが大きかった。
@@shingoy.4468まぁ、今は「そんな監督で大丈夫か?」ですけどね😅😅😅
野茂が思い切った行動に出れたのも、鈴木啓二がきっかけを作ってくれたのかもしれません、ざまあみなさい、ですよね。
>野茂が思い切った行動に出れたのも、鈴木啓二がきっかけを作ってくれたのかもしれませんきっかけを作ったのが鈴木啓二、決定的に決裂させたのは近鉄フロント。タイガースフロントも近鉄と同じことやって新庄は出て行った。
全ては野茂から始まった 野茂は本当の侍
まさしくその通りですね!
近鉄では差別的扱いを受けてたって本当か?
鈴木啓示が嫌ったんだろ 仰木は自由にさせてたんだけどトルネードを止めさせるみたいな記事もあったと思う鈴木啓示は近鉄の永遠のNo1投手で居たいんだなとガキでも思った当時はFA宣言も裏切者扱いだったし
野茂のオカゲで山本由伸がメジャー挑戦する!活躍必至や⚾!
野茂は本当の英雄
野茂とイチローの良さを尊重した仰木監督が一番すごい。
稲尾監督と落合の関係も似てる。
それな。
超超スーパースターのその2人の両方の起点になってるってほんとすごい
多分仰木は自分が選手として大した事なかったから良かったんだな
最も多様性を重視した監督でしたからなぁ、管理スポーツである日本野球で唯一それを放棄し自主性を大事にしたそのせいか仰木門下が一番多くMLBで活躍している。
野茂さんはその名の通り野球界の英雄でした
野茂がメジャー1年目の時に、プレーオフで敗退した試合後に相手チームの選手から「君のおかげでメジャーリーグは救われた。ストライキで野球の無い日々は寂しかったよ」と握手求められたエピソードが好きだわ
時のクリントン大統領は「日本からの最大最高の輸出品」と評していた。
仰木監督は野村監督を並ぶ昭和~平成初期の偉人だよなあ。この人がいなかったら野茂もイチローも居なかったかも知れないってスゴすぎる。
ジャンボ尾崎さんもですね。
イチローも大谷も、野茂がいなかったらメジャーに行けてなかったかもしれない。それくらい偉大。
これだけ偉大な選手が派手な引退試合をすることも無く、ボロボロになるまで現役を貫いて最期はひっそりとマイナーリーグで幕を閉じた。引退後も大きな顔をしてメディアに露出することも無く、しかし「裏切り者」とまで揶揄された日本の野球界のために私財をなげうって貢献している。自分もこんな人生を歩みたいと心の底から尊敬します。
仰っている事全てに同意します。プロ野球を引退した人とは全く違う一線を画した生き方。観ている視点が違うのかもしれませんね。
残念ながら,並の人間にはムリだな。才能・努力・孤独に自分を信じぬける精神力。上司から何か言われただけで意見を変えてしまう,孤独を好まず多数派に流れる,そんな阿呆が日本の男の99.999%ですから,まぁ彼が意見を突き通して,自分を自分の力を信じぬいて,努力して独自のフォームを孤独に磨いて磨いて磨き抜いていった,こんなこと普通の日本人にはムリですね。はい。
素晴らしいコメントばかりに感動です!
当時は揶揄どころか、後に日米野球でMLBメンバーの一員として帰って来た野茂英雄氏を「裏切り者‼️(MLB、つまりアメリカ側として帰って来たから❓️)」と攻撃するネット上の書き込みも散見しました。
自分も同意します!
全てのバッシングを成績で覆した野茂は正にレジェンド!!
バッシングした人達は、謝ったのだろうか❓言うだけ言って、謝ってないのはおかしい
野茂に対し「メジャーで通用する訳ない」と殆どの解説者が言ってたなぁ。監督である鈴木啓示が最も酷かった!
@@youjikawabata8598 つまり最も見る目が無かった指導者だったわけですね。
@@世界一カッコいいハゲ そう成りますね‼️
ただ、後に日米野球で野茂氏がMLBの一員として帰って来た時は、少数ながら野茂氏の事を「裏切者‼️👹👺(MLB、つまりアメリカ側の一員として帰って来たから❓️)」呼ばわりするネット上の書き込みも散見されました(実際に読んだ事があります)。
野茂はまじでかっこよかったなマスコミも今よりも極端だったし、民衆も含めてものすごいバッシングだった。だからほぼ無言のままメジャー行って、向こうで嘘のように活躍し始めてどんどん人気者になっていく姿は、もう日本のスポーツの歴史の中でも例がないくらい夢があった。
無骨さが良いですね。結果だけが饒舌に語るヒーローだった。
素晴らしい
非国民扱いでしたもんねマスコミもNPBも手のひらくるくるしてるマスコミに対して普段大声を出さないうちの父がブチ切れてました
聞けば聞くほど本物の英雄。自由の女神に愛された。
あの時代にチャレンジ出来た野茂は凄い。
確かに。まだメジャーのストの最中やったしな!
@@youjikawabata8598 そうでしたねえぇぇ ストが有りましたね。懐かしいわあぁぁぁぁぁ
@@aibotora8 だから「こんなストの最中に行かんと試合がやってる時にメジャーに行けや」と思ったものだ‼️
複数年契約を渋った近鉄のおかげ。
一応、江夏豊もメジャーに挑戦してはいるんだけどね(残念ながらマイナーリーグのままで終わってそのまま日本に帰国)
移籍の時は、まさに四面楚歌。こんな雰囲気じゃ実力があってもほとんどの人が結果なんて到底出せないと思う。野茂はバケモノ中のバケモノ。英雄だわ。
仰木さんの功績はとてつもなく大きいですよね。野茂英雄だけでなく、イチローも自分の好きなようにやらせて超一流選手にした。その二人は投打でメジャーのパイオニアだもんな。仰木さんの慧眼が凄い。
国民栄誉賞をやるべき
野村監督は、天才を育てないけど、仰木監督は、天才を2人も育てている。凄い名監督だ。
イチローはパイオニアとはならない。野茂のお陰で、一年目から年俸は高かった。
@@hm4954 en.wikipedia.org/wiki/Intellectual_disability?wprov=sfla1
@@hm4954 とはいえ、日本人選手は投手は素晴らしいが野手は通用しないという認識を変えたという意味ではパイオニアと言ってもよくないだろうか
私は国民栄誉賞よりも価値ある賞を野茂にあげたい。メジャー開拓者、パイオニア賞。よく頑張ったよ野茂は。
これを観ると近鉄が無くなったもの致し方ないなと思えてくる・・・。
投げたらアカンと言いながらシーズン途中で打たれて退団した鈴木
近鉄の沿線の無い大阪ドームなんかに移転した時にはもう売る気まんまんだったんだよ
90年代 日本人がメジャーのマウンドに立つ姿をワクワクしながら見てました。野茂英雄のトルネードが輝き 両リーグでノーヒットノーランなんて夢を見ているようでした。松井秀喜が国民栄誉賞を受賞するなら、なぜ 野茂英雄を選ばないのか残念です。
そらこんだけバッシングされて根強くヘイトが残ってるからじゃろつまりはマスゴミのせい
松井も松井で十分国民栄誉賞に足る選手ではあるんだけどね
野茂に、あんな格付けの低い国民栄誉賞等という賞は要らない。プロ野球界に、名球会を遥かに越える賞が出来た時、その賞は野茂に見合う賞となる。国民栄誉賞程度では、野茂に釣り合わない。
@@combu-y7b 年令が高くなってから行った事やまた怪我もあり、松井のメジャー成績は大した事はない。二刀流で大騒ぎしてる大谷だが、投手としては10勝すらした事がない。バッター大谷を騒ぐのは分かるが、二刀流を騒ぐのは、いつものマスコミの都合。
@@hm4954 大谷、リーグMVP取ったんだから騒ぐやろ。今年はもう9勝してるから二桁いけるんじゃない?あとMLBって勝利数よりも防御率とか三振/四球率とかWARとかの方を重視する。大谷の去年のWARは両リーグトップじゃなかった?
野茂が渡米するときの日本球界の雰囲気を思い出しても「善意」とか微塵も記憶にないけどな。むしろ球界に充満する悪意と嫉妬でただひたすらこじれたという印象しかない。
自分は近鉄ファンだったから、野茂投手が近鉄からいなくなった時は本当に悲しかった。でも大リーグでの活躍は本当に嬉しかった。彼の活躍は国民栄誉賞もんだと思います。
国民栄誉賞が全てではないけど、松井が貰えて野茂が貰えないのには違和感あるよね。まぁ松井が長島の引き立て役でごっつぁん授賞であることは誰もが分かってることではあるけども。
松井秀が授賞され野茂とイチローが授賞されないのはどう考えてもおかしい‼️
@@youjikawabata8598 イチローは先輩の福本さん同様、『あんなもんもらったら立ちションできへんくなる』から辞退^_^
大丈夫。将来年取ったら貰えるよ。
野茂に国民栄誉賞なんて下らない賞は似合わない。
自分は単純にメジャーでの活躍を願ってたが、当時の野茂さんはそんなに大変だったのか。「自己満」とは鈴木監督のことだな。仰木監督は偉大だ。
野茂が近鉄と激しい交渉をしていた頃、小学校の理科の先生が「野茂英雄は国辱者、とんでもない大馬鹿野郎の若造、絶対に大リーグで通用せずに泣きベソかいて日本に戻ってくるわい!」と理科の授業中に野茂の悪口を言っていた。翌年に野茂は鬼神のようにトルネード投法で三振を奪いまくり新人王を獲得、大リーグに大旋風を巻き起こした。授業中に野茂の悪口を言っていた小学校の理科の先生は野茂の大活躍を、どう言う気持ちで見ていたのだろうか?
日本のマスコミや指導者は、〇〇の再来とか、後継者とか、二世とか言いたがる。個性を見る目はないのか?
仰木監督がいなかったら野茂は早々にプロ野球辞めてたかもしれんし、イチローは鈴木一朗のままひっそりと野球人生を終えてた。
メジャーへの小さな窓を大きな窓に開いてくれた野茂さんは本当に勇気ある行動でした! 敬意を表します!
他に行くところがなくなって、追い詰められると人間は最大の力を出します。いろんな運命が野茂をここまで育ってましたね。
偉大な選手が名将になれる訳じゃないからね。プロ野球選手は結果が全てだから、野茂さんがあの時代にMLBで大成功を納め実力で球界関係者を黙らせた事が何より凄かった。
ひどかったのはマスコミ。手のひら返しで野茂をヒーロー扱いした。
でも近鉄首脳順に恥をかかせたということで日本での復帰や就職はさせなかったみたいなこと報道された気がする(20年以上前だけど)
鈴木啓二は阪急対戦から逃げて、太田に投げさし(; ・`д・´) そのくせ!野茂には無理を言ったから
野茂が活躍し始めてからの手のひら返しは凄かったね
それは流石に無いでしょ、人として。良識の問題だ。恥はないのかwww
@@トール-o9n 臆面もなくガラッと評価を変えたその変える度合いがすごすぎた。ってことでしょ。評価を変えられるなんて凄いねえって意味じゃなくて。
@@ak3799 ありがとうございます。いえ、ですから。それを言ってるわけですわ。人として、あり得ん、と。御指摘はですから正しいです
@@トール-o9n それは余計なことをしてしまいました。すみません。
@@ak3799 とんでもない。そんなこと。お願いですから言わないで下さい。感謝してるんですから。知りもしないで勝手なことを言いました。通報はしてませんから、安心して下さい。私が悪かったんです。どうぞ、気にしないでください。そんなこと言わないで下さい。申し訳ありませんでした。もう一回、言います。 貴女は、正しいです。
ナベツネが中心になりマスコミから野茂へのバッシングが凄かった中、とんねるず全盛期の石橋貴明は野茂のメジャー挑戦を応援し続けた
確かメジャーリーグ2で石橋さんが着けていた、背番号16をそのまま着けたと読んだ記憶があります
とんねるずの番組にも出演してくれて罰ゲームも受けてましたよね
モジモジ君にゲスト出演した時は笑ったよしかし野球の景気の悪い話に大抵ナベツネがいるな
@@流星野郎-h2d モジ茂君ですね、覚えてます(笑)。貴さんは吉井投手のメジャー行も背中を押したというエピソードも。
@@流星野郎-h2d ナベツネはまさしく鈴木監督と同種の人物ですからね。Jリーグ発足当時も、従来の企業優先のプロリーグにしようとして川渕チアマン(当時)とぶつかった。権力持ってて、反省できない分、鈴木監督よりたちがわるい。
野茂が大リーグに行った時は本当に嬉しかったし、リアルタイムで良く試合を見てた。
仰木監督のすごさがわかる。
当時大リーグに渡ったときは、マスコミのバッシングが酷かったのを思い出します。活躍しだすと手のひらを返したような記事で日本のメディアってこの程度かと呆れたことがあります。
いざ野茂が通用したら「大リーグも落ちたもんだ」と言い訳に徹した人達も居ました
日本のメディアがしていることは自慰行為
😮
言いたいことはわかるが掌返さずそのまま叩くのもどうかと
@@upperman2057 活躍しても無視すればいいのに手のひら返ししたから批判されてんでしょう
鈴木啓示は「名選手が名監督とは限らない」の代表格ですね。
@saakoitoshi 金田は曲がりなりにも優勝したことがある。鈴木のような小物と一緒にしてはいけない
野村克也氏と落合博満氏も鈴木啓示氏の事をプロ野球界最悪の監督だったと言ってましたよね。
@saakoitoshi 金田は良い蹴りしてましたけどねぇw
田淵もそうでしたね。
@saakoitoshi 自覚のあるなしはでかいとおもうよ、鈴木啓示は、自分がわがままで偉そうだから向いてないなんておもってない、だからゴメンも言えないしフォローも出来ない。実際13:02あたりでも謝ってもいないし、悪いともおもってなさそうじゃんそれに対して、金田は自分の悪い所向いてないところに意識があったはずで、多分カーッときて選手にどなったら、後で謝ったり、フォローしたりしてたと思うよ。自覚があるってことは、後につながるなんかがあるから。
野茂は名前の通り日本の「英雄」になりましたね。彼がアメリカで成功したことはあまりにも衝撃的な出来事でした。 本当に素晴らしい!
ベートーベンの交響曲第3番「ひでお」というギャグがありまして・・・
イチローもすごいけど、ピッチャーで大活躍だからね凄すぎる
「 英雄といえば、昔は村田、今は野茂。」って言われていました。
@@和田裕広志-o2cさんあと金田さんだったかな?ピッチャーの。この人もすごかったらしいですね。落合さんもね。
鈴木さんがよく批判されるけど、鈴木さん就任以前から近鉄は野茂を冷遇していたからあんだけタイトル総なめにしていた選手に与える待遇ではなかった仰木さんが守っていたんだろうなああと、芸能界での石橋貴明ずっと野茂を応援していた世間がバッシングしても、ずっと番組に呼んでいた
それは親会社の近鉄が近鉄バファローズ自体を冷遇してたから…だから滅んだ。
鈴木啓示も会社から冷遇しろって言われてたんやで。
それまでこだわっていた「11」の背番号から「タカ・タナカ」の「16」にしたのは石橋貴明さんへの恩返しだったんでしょうね。人間的にも素晴らしいです、野茂さん。
@@勇魚-r5e「ラグビー≫≫≫バファローズ」でしたね、ラグビーには後にプロレスラーとなった阿修羅・原さんが在籍してました。
シーズンオフにはみなさんのおかげですで「モジ茂くん」やってくれましたね。
「自分が何をどうしたいか」を突き詰めて、最後まで諦めず走り続けた。選手としても人間としても、ここまでの存在は、簡単には出ない。
失敗したら日本球界に戻ることも出来ない、恥をかきながら屈辱の帰国だったでしょうに。それでも挑戦した勇気は本当に偉大でしたね。メジャー挑戦が多くなってきた現代でも、結果をあけられずに日本に帰ってくる選手が多いですけど、彼らは通用しなくても日本に帰る場所がありますからね。
そういう意味じゃ田沢も中々。メジャーで年金もらえるくらいには実働してるので
というより、本人は日本球界には絶対に帰って来ないという決意したことも評価されるべきこと。
野茂がメジャーで結果を残してから、日本人がメジャーにいくようになった。それは野茂のおかげで日本人もメジャーで活躍できることが証明されたからだ。
あの頃バファローズファンクラブ入ってたなぁ。野茂さん大好きだった。口下手だけど力強くて優しそうな見かけとのギャップのあの凄い投球フォーム。メジャーへの入口をぐぐグイッと開いたのは野茂さんだった。
今もあのメジャーリーグでの、野茂投手の夢のような活躍が記憶にあります本当に尊敬しています!
結果だけを見れば野茂さんがメジャーに行き活躍して扉を開いた感じ、外野の人の言葉を行動で黙らせた印象。仰木さんは見る目があった
鈴木が監督にならず、まともな人間が監督になっていたら野茂はメジャーに行ってなかったかも。ある意味、鈴木に感謝。
そのとおりですね。選手としては300勝投手かもしれないが、監督としては最低。野茂メジャー挑戦の最大の功労者!!
痛烈な皮肉ですな🤣
仰木監督だから。野茂投手輪、活躍できたんです
皮肉なことに、投手出身の鈴木が監督の時に見た中村紀洋や大村などの野手はその後大きく成長した。
監督としての鈴木氏と土井氏は“双璧”で語られますよね。結局、アマで結果を出してプロになった選手に“自分の価値観を押し付け”結果が出せなくなっているのだから『誰が悪いのか?』は一目瞭然。
メジャーとの関わりから考えると、日本のプロ野球は「野茂以前」「野茂以降」と分けることができるのかもしれませんね。それほど凄いピッチャーでした。
もう分けられてる認識でいいと思うぞ
球団が選手を任意引退させようとしたら球団自身が任意引退になった…
因果応報。
第一に野茂以外にも石志浩郎、ラルフ・ブライアント、吉井理人、金村義明等仰木が育てた主力選手たちが去っていったしなぁ。中村紀洋を新人で起用したりしていったのだが。
座布団一枚
あの時代にMLBに挑戦する現役選手はほぼいなかった。それなのに、MLBで投げてみたいという開拓者精神に頭が下がります。しかも、両リーグで各1回のノーヒット、ノーランを達成するなど驚くべき成績を残した功績は大きい。
MLB時代、野茂投手の先発する試合を見に行ったとき、観客にはものすごい人気がありました。
鈴木啓二がぼんくら監督であったことが、さらに大リーグへの後押しになった皮肉。災い転じて福となすとはまさに!
仰木監督の凄さが際立ちますね
メジャー移籍のときのマスコミの野茂投手と団野村に対するバッシングは凄かったですよね…。なのでプロ野球ファンも歓迎してない空気でした。ドジャースで活躍してからの掌返しも凄かった。シンプルに感動したからだけど。
後に大リーグでプレイする日本人選手からも野茂さんが殿堂入りした際に「野茂さんのおかげ」と称賛したのを覚えています。
正直どうなるかわからなかったけど日米通算二百勝出来たのだから凄いと思う。やっぱり仰木監督の見る目が凄い。
メジャー最初の所属になったドジャースのラソーダ監督も仰木監督的な目を持っていて「ヒデオのフォームは変わってるが彼はあれで日本で通用してたんだから」「あのフォークは脅威だろう あんな落ちるフォーク投げられるピッチャーはメジャーにいない」とフォームをほとんどいじらなかったのも大きい
@@kitamura5 ラソーダ監督の存在も大きいですよね!
仰木氏はパンチ佐藤氏に引退を勧めたエピソードとか凄すぎいったいどういう根拠でああいうことを言ったんだろう
@@kitamura5メジャーって個性的な投げ方、打ち方する選手多いからあまり選手のフォームを弄らないイメージがある。二本の指導者ってなんで前例のないフォームを見るとすぐに矯正したがるのかね?
鈴木のおかげで日本人選手がメジャーで活躍する道を拓いてくれた。ある意味功労者だね。
この皮肉の言い方札幌ドームが殿様商売だったから北広島にボールパーク作ってくれて日ハムが北海道から出て行かないって感じで好き
それわ功労とは言いません┐(´д`)┌
@@トール-o9n 皮肉ですよ(ニッコリ)。
今の日本人メジャーの道を切り開いてくれた人だね!!自慰行為じゃなくて、人生投げたらアカンって言えばよかったのに。
功労者でもあるが、日本人選手、メジャー最高実績を打ち立てた選手。ワールドシリーズに縁がなかったので、評価が低過ぎる。
野茂さんこそ国民栄誉賞にふさわしい気がします。たった1人であんなに活躍されたのだから
アメリカに出て行くときの野茂バッシングはひどいものでした。あんなことを容認していた野球界、野茂には栄誉賞、という声は絶対にあがりませんよ。メジャーで殿堂入りしていたら手のひら返ししてたでしょうけれどね。
逆に草はプロ野球名誉永久追放コーチ権監督になりましたね
野茂さんとイチローさんには、紫綬褒章です!
大谷選手がメジャーに移籍する時、「二刀流はあちらでは通用しない」と指摘していた解説者やOBがいたことを想起させる。
それはしゃーないやろ…大谷が化け物すぎなんや。
メジャーのOBや解説者や現役選手も否定してたぞみんな「ゴメンナサイ」したけど
大体各6球団しかないリーグの順位予想すら外れててばかり。評論家・OBなんて他人の事なんか気楽なもんですよね。
@@RR-tp4yj 殿。特に、アノ!ピート = ローズ氏が、「 あの発言は、間違いだった!」って言われていました。
それはしゃーない。ベーブルースの例もあるし、経済学的(リカードの比較優位)理論でも片方に集中したほうが効率が良いと証明されているため
アマチュアでもプロ野球でも一緒選手を決められた型に押し込むのではなく個人の持つ能力や特性を見抜く仰木監督は凄い!メジャーで通用した野茂英雄にイチローを育ててるから!
こんな困難に負けなかった野茂。ほんと凄い。私も人生頑張らないと。
あの監督(鈴木啓示)の元では力を出せない野茂英雄がメジャーに挑戦したのはたった一つだけの理由でした。にもかかわらず野茂自身が後世に語り継がれる素晴らしい成績を残し、後の日本人メジャーリーガーの開拓者となり、(和解はしていないと思われるものの)確執があった鈴木啓示の心を入れ替えるまでに至った。
1995年は忘れられない年です阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件と今までにない、嫌なことが続き日本中が暗くなっていた時、明るい話題が野茂英雄のアメリカでの活躍でした。唯一の明るい話題でした。
現実問題としてメジャーでの殿堂入りは不可能だが、私個人としてはジャッキーロビンソンに匹敵する偉大な選手だよ。
野茂カッコイイな顔もプレーも生き様も何人の選手が救われたことか
バッシングを受けても、言い訳、反論をしなかったのが男らしくて好き。チームには物凄い愛着を持っていたことは、同僚の証言が多く残されている。しかし球団の対応には、入団二年目の優勝時から頭にきていたという証言も多く残されている。
野茂さん在籍時に、近鉄は一度も優勝してませんよ90~94年は全て西武ライオンズがパ・リーグ優勝チームです
野茂さんを礼賛するだけでなく、鈴木監督に対しても最終的にエクスキューズをつける偏りのない客観的な動画でした。見ていて気持ちがよかったです。
鈴木氏が監督になってから、試合内容もだが、選手たちからの不協和音も明らかに出ていた。しかし球団は早々に鈴木監督続投を表明し、野茂氏等主力選手を放出という結果になり、鈴木氏にも監督失格という烙印を押してしまった。その10年位後に近鉄球団がどうなったかは周知の通り。
当時の球団社長や幹部らは、どこの大学を出て何を学んだのやら。近鉄だから関大や近代、あるいは性犯罪が多い東京のKOとかかな……ヒラリーマンにありがちな学生時代やヒラ時代は酒盛りと麻雀だけやってたような中身は薄っぺらなエテ公連中なんでしょうね💢
スポーツの記録は、こういう、不可能を不可能と思わない偉大な先人たちの手で成し遂げられてきた。
あの当時SNSがあったらと思う反面、野茂さんの不器用な生き方を見たら・・・。ただ一生懸命結果だけを残して周囲を黙らせる姿は、真の侍で、とってもカッコよいです。
良くも悪くも日本人の性質な感じがするなぁ。野茂さんが居なかったら今の野球界の発展は無いから感謝だね😊😊
「名選手・名監督にあらず」という言葉があるが鈴木啓示はまさにそうだったな
あいつと藤田平は典型的な名選手ゴミ監督でしたね。
成績は良かったかもしれないけど、それだけで名選手ってのはどうなんだろうね。
巨人では鳴り物入りで入って、コーチなんかに弄り回され、物にならなかった人がいます。「人を育てる」ことの難しさを思います。野茂氏は仰木監督との出会いがあってよかったですね。思い切ってアメリカへ行きましたが、あれから多くの選手がアメリカを目指すようになりました。まさに開拓者でした。
当時アメリカに住んでいたので、野茂がドジャースに来た時には在米邦人が皆久しぶりの日本人メジャーリーガーの誕生に沸いたのを覚えています。しかしその後日本ではバッシングされていたのを知って暗澹たる気分になりました。鈴木のような大人ばかりでしたね、あの頃の日本は。そう考えると、日本も随分進歩したと思います。
どちらが多数だったかは分かりませんが、野茂選手のファンは絶対に通用すると信じてワクワクして応援しました。立場上バッシング側につかざるを得なかった重鎮が結構いたのでしょうね。
@@Iscreeeeeeeem 私は当時子供でしたが周囲の雰囲気は若い人は応援、大人と言うか親のような年の人は批判って感じでした。単純に今でも報道を鵜呑みにしてる世代とそうでない世代で分かれてたんだと思います。野茂さんのどこに悪者感があるのか子供ながらに謎でした。
泣けてきました。夢に向かって自分の道を突き進んだ野茂さん。その姿を見ながら・今大谷選手も自分の夢を追いかけているのだと思います。
ノムさんがおっしゃってた、「選手時代に成功したのが監督やってもなかなか成功しないのはなんでこんなことも出来ないんだって上からモノを言うから」っていうのは彼のことも含まれていたのでしょうね
立浪監督に今だから聞かせてやりたい言葉ですね
鈴木啓示の時代は走り込み主体で大投手になった野茂英雄の時代からは最先端のトレーニングが主流になったから鈴木啓示の理論が時代錯誤になりいざこざがありすぎた時代の変化に対応できた野茂英雄と時代の変化についていけなかった鈴木啓示の野球感の違いが全てを物語っている結果になった
鈴木啓示の時代は科学トレーニングは存在しなかったからね、
走り込みによる下半身強化は、大切。しかし限度があるし、ましてやスパイクによる走り込みは、故障の元。
あほ。まるで野茂が走り込んでないみたいな言い種じゃないか?九州の離島育ちで走り込みはもちろん、船で足腰とバランス感覚を養った、独特の強靭すぎる足腰あって、あのメチャクチャな投球フォームよ。上体があれだけ動いて、完全なオーバーハンドで投げてくる。それだけ激しく変則的な動きをしてなお、ブレないのは、下半身が人間離れしてるからだ。啓示はそーゆーんじゃなく、結局、選手を信用してなかった。啓示と言って余りにも有名なのはリーグ開幕戦の途中交代。初回から三振の山を築き上げ、リードしてるのに野茂を降ろして赤堀へ交代。満塁本塁打打たれてサヨナラ負け。こういう事を繰り返して選手たちに顰蹙を買ってきたので。要は野球を知らなかったのさ。長嶋と同じだよ。
今でも走り込みは大切だと思う。野茂投手の現役晩年の投球の衰えは走り込み不足からくるものだったと思う。鈴木氏の失敗は、監督になったこと。人のいう事に耳を貸さない、無理な押しつけをした事。
その道のプロの立花コーチとももめるんだから 俺が全て正しいって思ってたんだろうな
鈴木が監督だったからメジャーに行けた、感謝。鈴木は現役時代から自分勝手、自分さえ良ければと扱い難い選手でしたね。
仰木でも行けたさ。揉めずに、ね。鈴木啓示だから行けたってのは嘘です。それと、啓示の現役時代、貴方はどの程度、知ってるんですか?当時のパ・リーグはほとんど情報無いはずですよ?また、江夏や張本を始め、当時のスター選手は多かれ少なかれそんなもんだし、今でも大して変わらんでしょ。つーか、我侭勝手を言うなら、川上長嶋ナベツネの度し難ブラザーズを忘れちゃいけません。あるいは金田正一なんか『天皇』言われてましたよ。それを棚上げして啓示だけ槍玉って話なら非道です。もちろん、啓示を庇い建てしてるつもりはありません。
>鈴木は現役時代から自分勝手、自分さえ良ければと扱い難い選手でしたね。ノムさんが「あんな奴、エースとは言えない」って評してたw 金村は「大エース」と揶揄してたw
メジャーでのノーヒットノーランの内一回は打者が有利とされている所だったと思う、それでも成し遂げるのは凄いとしか言いようがない
クアーズ・フィールドは高地で気圧が低いのでボールがよく飛ぶ球場でしたね!ちなみに調べてみるとどちらの球場も野茂しかノーヒットノーランを達成していないと出てきました!
野茂のノーノーの時は、少し雨が降っていたか、雨上がり直後かで、湿度がいつもより高かったけどね。一般的に湿度が高いと大気中の密度が上がり抵抗が増して晴れてる時よりボールの飛距離が低落すると言われている。なので気圧が低い高地にあるボールが飛ぶ球場とはいえ、湿気による飛距離低落と相殺され、野茂の感覚では普通の球場で投げたのと同じだったと思う。しかも雨による程よい湿気がフォークボールのスッポ抜けを防いでくれた可能性もあるし。
@@feAt.tAkuyA そんなことでノーヒットノーラン達成できたら誰も苦労しない
@@ヤソンホウロウ いいこと言った!こういうのを難癖と言うw
@@feAt.tAkuyA あの時は雨のせいで地面が濡れて滑るのを防ぐためにトルネードを封印してランナー無しでもセットポジションで投げてましたね
当時LAに既に10年近く住んでいたので、日本の状況は知らなかったけど、野茂さんは苦労していたんですね。本当に野茂旋風は物凄かったし、のびのびプレーしていたように思います。色々あっても報われてよかった。って言うか、すごく懐かしい。嬉しい動画です。ありがとう!
感動する投稿を,ありがとうございます♪ まず野茂さん、四面楚歌の当時の状況で,よく自分を見失わず、不屈の闘志でメジャーに挑戦‼️そして結果を残し,実力で日本の分からず屋たちを黙らせ反省させた。立派です🙇 今,多くの日本人選手が、MLBに挑戦できるのは、野茂さんの大きな礎があったからこそです。『男の中の男』です👍👍👍👍👍
この頃のおクスリ全盛期のメジャーでこれだけ活躍したのが凄い
野茂さんを思うとカッコよすぎていつも泣きそうになる。メジャーで活躍すると手のひらを返して恥ずかしげもなくその恩恵を平気で受ける人達を軽蔑する。
野茂の時は批判も仕方ないと思うよだってあの時点では誰もメジャーで成功してなかったのだから前例が無いし仕方ないよ大谷翔平も最初は二刀流なんて無理と言われてたし手の平どうこうと言うより、批判する人をいかに納得させる事が大切なんだよねパイオニアと言われる人達はそうやって道を切り開いたのですから
野茂サンガ、メジャ一の、道オ開いてくれた、英雄です
軽蔑していいのは結果が出る前から自分に不利益があるのに野茂の挑戦を応援してた人だけじゃないかなあ。仰木さんが凄いというかある意味ぶっ壊れてるんよ。
こういう有名人の成功体験談を中学校、高校の授業に取り入れ、成功者でもこれだけ人間関係が大変でその中で結果を出し、認められたことを伝えたほうがよい。
同意します。
こういうエピソードを聞くと、いかにスポーツメディアの言うことがアテにならないか、いかに文屋のいい加減な思い込みで記事が書かれているかを思い知らされる……。
これからは個性がすごく大切な世の中と感じている。それを仰木さんは見守り、野茂さんは貫き通した。その投げ方が野茂さんは好きで大切なものだからと感じます。マイナー契約からのスタートだったことをもっと皆さんに知って欲しい。そう思いました。
野茂って球数多かったのに故障はしなかったよなぁ。まさに剛腕。
結局、筋肉の付き方で「トルネード投法」がベストであり、それを維持する筋肉をキチンと鍛えていた…という事でしょう。かつて腕の立つ大工が“カンナの使い方”を手本と削り屑を示した後はあまり多く語らなかったのは、身体の筋肉の付き方が人それぞれだから自分で身体の使い方を考えないと同じ様にならない…との考えもあったとか。鈴木氏の投法と野茂氏の投法は“全く別”ですから、そりゃ同じ様に調整は出来ないですよ。
これまた監督としていまいちだった山田久志も特異なアンダーハンドを矯正させられそうになったこともあるとか
それもあるし、野茂投手以降多くの投手がメジャーに行きその度に「ボールが違う」と語るが、野茂からボールが違うなどという話を聞いたことが無い。
@@プラスの火星 野茂さんのストレートは他の投手とは違うストレートと言われてますよ。
@@bingosaru 野茂さんの投げ方は野茂さんの体にあった投球だから凄いストレートとフォークで通用して結果残したんだと思います。
当時、野茂やイチローがメジャーで通用するとは思わなかったトルネードや振り子という日本発の境地を開いてくれた国民栄誉賞ものの快挙だと思う
国民栄誉賞?大勲位菊花賞でしょう。亡くなったときは国葬です。
もしも野茂氏にそれが打診されても果たして受けたかどうか。現に考えの近いイチローは頑として受けなかったし。
いやいや、当時から日米野球でのレベル差みても、メジャーでもそれなりには活躍デキるが普通の声だったよ。
日本人はメジャーで結果を出せる!と日本人の意識を変えたのは野茂でしたね。
鈴木啓示さん、最後は素直に自分の反省に繋げたところは良かったですですね。野茂を育てた仰木さんも素晴らしい。
メジャーでの二度のノーヒットノーラン内の一つクアーズ・フィールドは海抜1600mの高地にあり、10%程飛距離が増すと言われ、2020年までに847戦の内1-0の試合が10ゲームしかない程点の取りやすい球場でした。なので長打が出やすく投手にとっては最悪の球場であったのにも拘らず野茂はここでノーヒットノーランを達成し、20年以上経過しても未だに野茂以外にこの球場でノーヒットノーランを達成した投手はいません。そしてもう一つのノーヒットノーランはリオール・パーク・アット・キャムデン・ヤーズ球場で、ここはホームランが出やすいのにも拘らず野茂が達成したあと2022年にフェンスを1.5m高く改修するまでの間誰一人ノーヒットノーランを達成した投手がいない程難しい球場でした。おまけに4月4日でのノーヒットノーランはメジャーで最速の記録でこれも未だに破られていない特別なノーヒットノーランです。(wikiにもっと詳しい記載があります)そして野茂は引退しても多くを語らず行動と結果のみで全てを示しました。そして最後に、ある意味当時の鈴木監督、そして球団やマスコミや様々な人たちが野茂のメジャー行きを反対してこき下ろしたからこそ野茂がメジャーに挑戦することができた事実も忘れてならないです。
ピッツバーグ・パイレーツ戦で8回途中(だと思う)まで2失点16奪三振はシビレた 三振三振また三振で相手捕手が「荒れ球投手と聞いていたのにとんでもないよ!ノモは完ぺきに球を散らす」と怒りのコメント出してたのが印象的だった
@@kitamura5 メジャーでは高めもストライク取るから(ガタイがでかいし)ゾーンが広かったんだと思う。
二度目のノーヒットノーラン速報でレッドセックス事件が起きたんだよ..リアルタイムで吹いたよ‼
2022年の自分達は全部答えを知ってるからね…。当時のOBやファン、マスコミは まだバブル景気までの成功体験があったし、現役バリバリのボブホーナーの活躍で大リーグと日本プロ野球の差も痛感してたし、若いヤツを新人類だと揶揄する余裕もまだあった。野茂、イチロー、松井秀喜は本当すごいよ。名球会や巨人とか、巨人中心のスポーツ番組等が一気に過去のものになってしまった。
マーシー村上氏の活躍とかあったのにね野茂が活躍したとき「じつはパイオニアがいた」と話題になったけど当時若いファンだった自分は「え?そんな人いたんだ!!」と驚きました村上氏も日本に連れ戻されちゃったし、今思えば、NPBに都合悪い話は黙殺状態だったのかもしれませんね
近鉄消滅を残念そうに話していた野茂さん。優しいな
消滅してほしかったのは草魂とフロントだよね
子供の頃はLAドジャースの着た姿でのトルネード投法は今でも忘れられない!
奇しくも「周りがネガティブな批判している中、それを押し退けて成功する」というアメリカが1番好きなストーリー。老害だらけの中で野茂が頑張ってくれてるからイチローもオオタニも見れていることに感謝。
野茂さんは凄いですね。野球をよく知らない自分でも単身アメリカに渡り活躍している姿に尊敬申し上げていました‼️当時もっともっとマスコミは彼を取り上げて野球界を光輝かせるべきでしたね😃
うまくまとめた中の人に拍手!!それでも、野茂さんは絶対ヒーローに変わりありません。野球を知っている日本人にとって野茂さんはかけがえのないヒーローです。
野茂さんも最高のタイミングでのメジャー挑戦でした。メジャーもストライキなどで人気が下降していた時期に出てきた東洋からのトルネイド野茂がブームになりパイオニアと共に大リーグをも救ったスターとなった………
ノモガナ~ゲレバダイジョウブ♪当時のメジャーでもトルネード投法のような超個性的な変則フォームは希少でしたしね。それが日本人でオールスター前に6勝も挙げる大活躍すれば盛り上がるのも必然だっただろう。
逆説的な言い方だが、近鉄の鈴木啓二(監督としては二流)がいなけれな野茂はなかったか?野茂は米両リーグでノーヒットノーランを記録した!!クーパーズタウンの殿堂に、特別表彰ではいってるのでは??
野茂が渡米した年はメジャーリーグがストライキを行っていて、ベースボールに対して米国人が苛立ちを覚えていた年だった。そこへ祖国を捨ててメジャーに挑戦する東洋人。「ノモマニア」と呼ばれる人たちが誕生してテーマソングまで作られた。イチローも松井も大谷も野茂が切り開いた道を追った。
何事もそうだけど先駆者となった人は本当にすごいし尊敬しかない。野茂の歌までできるぐらいの人気者になり、アメリカ人からも日本人選手といえば野茂って人がまだまだいるから本当にすごい。
今更ながらマスコミの手のひら返しを感じずにはいられない。己れを信じそして成功した偉大なるチャレンジャー野茂英雄投手よ永遠なれ!
メジャーリーグで2度のノーノーとかあの時代で凄いよな今は投高打底の時代になってるがしかし凄かった
野茂さんと言えばフォークボールだけど、ストレートの伸びも凄かった。そして、トルネード投法。野球少年達の憧れだったし、野球ゲームも野茂選手を使いたくて、ゲームの前に友達とドラフトをやった記憶があります。
野茂はサッカーの中田と同じ感覚だった。世界トップの戦いの場へ日本人として乗り込んで、日本中を熱狂させた。当時は様々な差別や偏見があったと思う。それを力でねじ伏せて評価を得た。その尋常じゃ無い努力が、現在の後進の道を切り開いた。ただ、残念な事に日本の協会は彼らの功績を十分に生かすようにできていない。その経験や人脈から得る物は多いはずなのに、そうした事ができる柔軟な組織になっていない。
野茂の代理人が凄すぎる。野茂と代理人がいなかったらイチローや大谷の活躍も見れなかったかもしれない。
鈴木氏を最後まで悪者扱いしきるのではなく改心した際のコメントをのせてフォローするとは思わなった。これがなければ当時の鈴木氏と同じように一方的な目線だけを頼りに個人を叩くところだった。素晴らしいエンターテイメント性です。
当時アメリカに留学していました。現地の日本人がどれ程、野茂の活躍に勇気付けられたことか。その生き様全てが日本男児を絵に描いたようで素晴らしい。心から尊敬する。
現地に住んでいたら同じ日本人として誇りに思う気持ちが日本🇯🇵に住んでいる日本人とは格段に違うでしょうね。
現地はそうだったんですねえ。
国内の日本人は、マスコミのバッシングに乗っかって
みんな叩きまくりだったことも
忘れちゃいけませんね。
まさに陰湿な同調圧力丸出し。
幼稚な国民性は今も昔も変わりません。
その後手のひらクルクル
パイオニアはいつの時代もどの分野でも偉大なんですよね。
@@神谷じん でもパイオニアは評価されにくいね後になって評価されるから 野茂自身も味方半分敵半分と言ってましたから。
1995年LAに住んでました。最初 高校球児が大リーガーに挑んでる感じでほんとに通用するのかなとハラハラしてました。その後 のもマニアが起きて興奮のるつぼでした。大谷がホームラン王をとった今年の熱気と似てます。
日本球界をムラ社会から脱却させたという意味でも、野茂さんは偉大。
そしてコミッショナーが大衆の面前で土下座したり記者たちが自分たちが大人げなかったと謝罪広告を出すようなことはなかった。球団も「今回ばかりは我々の負けだ」というコメントもなかった。
@@イワモトノリアキ 今も老害もそうだよ。バブル時代を忘れられず「日本は今でもナンバー1」と夢見て、現実を受け入れられず、あるのはプライドだけという面倒なだけの人たち。
イチローにしろ野茂にしろ、個性を大事にして活躍させた仰木さんはすごい
その通りですね!
昔は仰木監督を初め、三原監督や西本監督、古場監督など、縁の下の力持ちみたいな選手が名監督になりましたね!
今も昔も客観的目線と柔軟さ決断力がない人はリーダーに向かない。
特に野球界は自分の経験則でしか判断できない人が多い
名将だな
しかし服のセンスはヤクザだった…
イチローに下ネタ質問を直球でぶつけた人も仰木さんだけだろう
@@gunsoviva1633 仰木さんのパンチパーマを間近で見たら正に893屋さんでしたなぁ🤭💦
自身の成功体験を他人に押し付けて失敗するという話はよくありますね。
ダルビッシュが野茂を非常にリスペクトしているのが頷けます。
彼の存在がなければイチローや松井や大谷などが海を渡ることは無かったかもしれませんから。
素晴らしい動画でした。
ありがとうございます。
あとに続く日本人メジャーリーガーが生まれたのは、野茂が居たから。
野茂は偉大だよ。
その通りです!
新庄がメジャーリーグで通用したのが大きかった。
@@shingoy.4468
まぁ、今は「そんな監督で大丈夫か?」ですけどね😅😅😅
野茂が思い切った行動に出れたのも、鈴木啓二がきっかけを作ってくれたのかもしれません、ざまあみなさい、ですよね。
>野茂が思い切った行動に出れたのも、鈴木啓二がきっかけを作ってくれたのかもしれません
きっかけを作ったのが鈴木啓二、決定的に決裂させたのは近鉄フロント。
タイガースフロントも近鉄と同じことやって新庄は出て行った。
全ては野茂から始まった 野茂は本当の侍
まさしくその通りですね!
近鉄では差別的扱いを受けてたって本当か?
鈴木啓示が嫌ったんだろ 仰木は自由にさせてたんだけど
トルネードを止めさせるみたいな記事もあったと思う
鈴木啓示は近鉄の永遠のNo1投手で居たいんだなとガキでも思った
当時はFA宣言も裏切者扱いだったし
野茂のオカゲで山本由伸がメジャー挑戦する!活躍必至や⚾!
野茂は本当の英雄
野茂とイチローの良さを尊重した仰木監督が一番すごい。
稲尾監督と落合の関係も似てる。
それな。
超超スーパースターのその2人の両方の起点になってるって
ほんとすごい
多分仰木は自分が選手として大した事なかったから良かったんだな
最も多様性を重視した監督でしたからなぁ、管理スポーツである日本野球で唯一それを放棄し自主性を大事にしたそのせいか仰木門下が一番多くMLBで活躍している。
野茂さんはその名の通り野球界の英雄でした
野茂がメジャー1年目の時に、プレーオフで敗退した試合後に相手チームの選手から
「君のおかげでメジャーリーグは救われた。ストライキで野球の無い日々は寂しかったよ」と握手求められたエピソードが好きだわ
時のクリントン大統領は「日本からの最大最高の輸出品」と評していた。
仰木監督は野村監督を並ぶ昭和~平成初期の偉人だよなあ。この人がいなかったら野茂もイチローも居なかったかも知れないってスゴすぎる。
ジャンボ尾崎さんもですね。
イチローも大谷も、野茂がいなかったらメジャーに行けてなかったかもしれない。それくらい偉大。
これだけ偉大な選手が派手な引退試合をすることも無く、ボロボロになるまで現役を貫いて最期はひっそりとマイナーリーグで幕を閉じた。
引退後も大きな顔をしてメディアに露出することも無く、しかし「裏切り者」とまで揶揄された日本の野球界のために私財をなげうって貢献している。
自分もこんな人生を歩みたいと心の底から尊敬します。
仰っている事全てに同意します。
プロ野球を引退した人とは全く違う一線を画した生き方。
観ている視点が違うのかもしれませんね。
残念ながら,並の人間にはムリだな。才能・努力・孤独に自分を信じぬける精神力。上司から何か言われただけで意見を変えてしまう,孤独を好まず多数派に流れる,そんな阿呆が日本の男の99.999%ですから,まぁ彼が意見を突き通して,自分を自分の力を信じぬいて,努力して独自のフォームを孤独に磨いて磨いて磨き抜いていった,こんなこと普通の日本人にはムリですね。はい。
素晴らしいコメントばかりに感動です!
当時は揶揄どころか、後に日米野球でMLBメンバーの一員として帰って来た野茂英雄氏を「裏切り者‼️(MLB、つまりアメリカ側として帰って来たから❓️)」と攻撃するネット上の書き込みも散見しました。
自分も同意します!
全てのバッシングを成績で覆した
野茂は正にレジェンド!!
バッシングした人達は、謝ったのだろうか❓言うだけ言って、謝ってないのはおかしい
野茂に対し「メジャーで通用する訳ない」と殆どの解説者が言ってたなぁ。監督である鈴木啓示が最も酷かった!
@@youjikawabata8598 つまり最も見る目が無かった指導者だったわけですね。
@@世界一カッコいいハゲ そう成りますね‼️
ただ、後に日米野球で野茂氏がMLBの一員として帰って来た時は、少数ながら野茂氏の事を「裏切者‼️👹👺(MLB、つまりアメリカ側の一員として帰って来たから❓️)」呼ばわりするネット上の書き込みも散見されました(実際に読んだ事があります)。
野茂はまじでかっこよかったな
マスコミも今よりも極端だったし、民衆も含めてものすごいバッシングだった。
だからほぼ無言のままメジャー行って、向こうで嘘のように活躍し始めてどんどん人気者になっていく姿は、もう日本のスポーツの歴史の中でも例がないくらい夢があった。
無骨さが良いですね。結果だけが饒舌に語るヒーローだった。
素晴らしい
非国民扱いでしたもんね
マスコミもNPBも
手のひらくるくるしてるマスコミに対して普段大声を出さないうちの父がブチ切れてました
聞けば聞くほど本物の英雄。
自由の女神に愛された。
あの時代にチャレンジ出来た野茂は凄い。
確かに。まだメジャーのストの最中やったしな!
@@youjikawabata8598
そうでしたねえぇぇ ストが有りましたね。
懐かしいわあぁぁぁぁぁ
@@aibotora8 だから「こんなストの最中に行かんと試合がやってる時にメジャーに行けや」と思ったものだ‼️
複数年契約を渋った近鉄のおかげ。
一応、江夏豊もメジャーに挑戦してはいるんだけどね(残念ながらマイナーリーグのままで終わってそのまま日本に帰国)
移籍の時は、まさに四面楚歌。
こんな雰囲気じゃ実力があってもほとんどの人が結果なんて到底出せないと思う。野茂はバケモノ中のバケモノ。英雄だわ。
仰木さんの功績はとてつもなく大きいですよね。野茂英雄だけでなく、イチローも自分の好きなようにやらせて超一流選手にした。その二人は投打でメジャーのパイオニアだもんな。仰木さんの慧眼が凄い。
国民栄誉賞をやるべき
野村監督は、天才を育てないけど、仰木監督は、天才を2人も育てている。凄い名監督だ。
イチローはパイオニアとはならない。野茂のお陰で、一年目から年俸は高かった。
@@hm4954 en.wikipedia.org/wiki/Intellectual_disability?wprov=sfla1
@@hm4954 とはいえ、日本人選手は投手は素晴らしいが野手は通用しないという認識を変えたという意味ではパイオニアと言ってもよくないだろうか
私は国民栄誉賞よりも価値ある賞を野茂にあげたい。メジャー開拓者、パイオニア賞。
よく頑張ったよ野茂は。
これを観ると近鉄が無くなったもの致し方ないなと思えてくる・・・。
投げたらアカンと言いながらシーズン途中で打たれて退団した鈴木
近鉄の沿線の無い大阪ドームなんかに移転した時にはもう売る気まんまんだったんだよ
90年代 日本人がメジャーのマウンドに立つ姿をワクワクしながら見てました。野茂英雄のトルネードが輝き 両リーグでノーヒットノーランなんて夢を見ているようでした。松井秀喜が国民栄誉賞を受賞するなら、なぜ 野茂英雄を選ばないのか残念です。
そらこんだけバッシングされて根強くヘイトが残ってるからじゃろ
つまりはマスゴミのせい
松井も松井で十分国民栄誉賞に足る選手ではあるんだけどね
野茂に、あんな格付けの低い国民栄誉賞等という賞は要らない。プロ野球界に、名球会を遥かに越える賞が出来た時、その賞は野茂に見合う賞となる。国民栄誉賞程度では、野茂に釣り合わない。
@@combu-y7b
年令が高くなってから行った事やまた怪我もあり、松井のメジャー成績は大した事はない。二刀流で大騒ぎしてる大谷だが、投手としては10勝すらした事がない。バッター大谷を騒ぐのは分かるが、二刀流を騒ぐのは、いつものマスコミの都合。
@@hm4954 大谷、リーグMVP取ったんだから騒ぐやろ。今年はもう9勝してるから二桁いけるんじゃない?
あとMLBって勝利数よりも防御率とか三振/四球率とかWARとかの方を重視する。大谷の去年のWARは両リーグトップじゃなかった?
野茂が渡米するときの日本球界の雰囲気を思い出しても「善意」とか微塵も記憶にないけどな。むしろ球界に充満する悪意と嫉妬でただひたすらこじれたという印象しかない。
自分は近鉄ファンだったから、野茂投手が近鉄からいなくなった時は本当に悲しかった。
でも大リーグでの活躍は本当に嬉しかった。
彼の活躍は国民栄誉賞もんだと思います。
国民栄誉賞が全てではないけど、松井が貰えて野茂が貰えないのには違和感あるよね。まぁ松井が長島の引き立て役でごっつぁん授賞であることは誰もが分かってることではあるけども。
松井秀が授賞され野茂とイチローが授賞されないのはどう考えてもおかしい‼️
@@youjikawabata8598 イチローは先輩の福本さん同様、『あんなもんもらったら立ちションできへんくなる』から辞退^_^
大丈夫。将来年取ったら貰えるよ。
野茂に国民栄誉賞なんて下らない賞は似合わない。
自分は単純にメジャーでの活躍を願ってたが、当時の野茂さんはそんなに大変だったのか。
「自己満」とは鈴木監督のことだな。仰木監督は偉大だ。
野茂が近鉄と激しい交渉をしていた頃、小学校の理科の先生が「野茂英雄は国辱者、とんでもない大馬鹿野郎の若造、絶対に大リーグで通用せずに泣きベソかいて日本に戻ってくるわい!」と理科の授業中に野茂の悪口を言っていた。
翌年に野茂は鬼神のようにトルネード投法で三振を奪いまくり新人王を獲得、大リーグに大旋風を巻き起こした。
授業中に野茂の悪口を言っていた小学校の理科の先生は野茂の大活躍を、どう言う気持ちで見ていたのだろうか?
日本のマスコミや指導者は、〇〇の再来とか、後継者とか、二世とか言いたがる。個性を見る目はないのか?
仰木監督がいなかったら野茂は早々にプロ野球辞めてたかもしれんし、イチローは鈴木一朗のままひっそりと野球人生を終えてた。
メジャーへの小さな窓を大きな窓に開いてくれた野茂さんは本当に勇気ある行動でした! 敬意を表します!
他に行くところがなくなって、追い詰められると人間は最大の力を出します。いろんな運命が野茂をここまで育ってましたね。
偉大な選手が名将になれる訳じゃないからね。
プロ野球選手は結果が全てだから、野茂さんがあの時代にMLBで大成功を納め実力で球界関係者を黙らせた事が何より凄かった。
ひどかったのはマスコミ。手のひら返しで野茂をヒーロー扱いした。
でも近鉄首脳順に恥をかかせたということで日本での復帰や就職はさせなかったみたいなこと報道された気がする(20年以上前だけど)
鈴木啓二は阪急対戦から逃げて、太田に投げさし(; ・`д・´) そのくせ!野茂には無理を言ったから
野茂が活躍し始めてからの手のひら返しは凄かったね
それは流石に無いでしょ、人として。良識の問題だ。恥はないのかwww
@@トール-o9n 臆面もなくガラッと評価を変えたその変える度合いがすごすぎた。ってことでしょ。
評価を変えられるなんて凄いねえって意味じゃなくて。
@@ak3799 ありがとうございます。
いえ、ですから。
それを言ってるわけですわ。
人として、あり得ん、と。
御指摘はですから正しいです
@@トール-o9n それは余計なことをしてしまいました。
すみません。
@@ak3799 とんでもない。
そんなこと。
お願いですから言わないで下さい。
感謝してるんですから。
知りもしないで勝手なことを言いました。
通報はしてませんから、安心して下さい。
私が悪かったんです。
どうぞ、気にしないでください。そんなこと言わないで下さい。
申し訳ありませんでした。
もう一回、言います。 貴女は、正しいです。
ナベツネが中心になりマスコミから野茂へのバッシングが凄かった中、とんねるず全盛期の石橋貴明は野茂のメジャー挑戦を応援し続けた
確かメジャーリーグ2で石橋さんが着けていた、背番号16をそのまま着けたと読んだ記憶があります
とんねるずの番組にも出演してくれて罰ゲームも受けてましたよね
モジモジ君にゲスト出演した時は笑ったよ
しかし野球の景気の悪い話に大抵ナベツネがいるな
@@流星野郎-h2d
モジ茂君ですね、覚えてます(笑)。
貴さんは吉井投手のメジャー行も背中を押したというエピソードも。
@@流星野郎-h2d
ナベツネはまさしく鈴木監督と同種の人物ですからね。Jリーグ発足当時も、従来の企業優先のプロリーグにしようとして川渕チアマン(当時)とぶつかった。権力持ってて、反省できない分、鈴木監督よりたちがわるい。
野茂が大リーグに行った時は本当に嬉しかったし、リアルタイムで良く試合を見てた。
仰木監督のすごさがわかる。
当時大リーグに渡ったときは、マスコミのバッシングが酷かったのを思い出します。
活躍しだすと手のひらを返したような記事で日本のメディアってこの程度かと呆れたことがあります。
いざ野茂が通用したら「大リーグも落ちたもんだ」と言い訳に徹した人達も居ました
日本のメディアがしていることは自慰行為
😮
言いたいことはわかるが掌返さずそのまま叩くのもどうかと
@@upperman2057 活躍しても無視すればいいのに手のひら返ししたから批判されてんでしょう
鈴木啓示は「名選手が名監督とは限らない」の代表格ですね。
@saakoitoshi 金田は曲がりなりにも優勝したことがある。鈴木のような小物と一緒にしてはいけない
野村克也氏と落合博満氏も鈴木啓示氏の事をプロ野球界最悪の監督だったと言ってましたよね。
@saakoitoshi 金田は良い蹴りしてましたけどねぇw
田淵もそうでしたね。
@saakoitoshi
自覚のあるなしはでかいとおもうよ、鈴木啓示は、自分がわがままで偉そうだから向いてないなんておもってない、だからゴメンも言えないしフォローも出来ない。
実際13:02あたりでも謝ってもいないし、悪いともおもってなさそうじゃん
それに対して、金田は自分の悪い所向いてないところに意識があったはずで、多分カーッときて選手にどなったら、後で謝ったり、フォローしたりしてたと思うよ。
自覚があるってことは、後につながるなんかがあるから。
野茂は名前の通り日本の「英雄」になりましたね。
彼がアメリカで成功したことはあまりにも衝撃的な出来事でした。 本当に素晴らしい!
ベートーベンの交響曲第3番「ひでお」というギャグがありまして・・・
イチローもすごいけど、ピッチャーで大活躍だからね
凄すぎる
「 英雄といえば、昔は村田、今は野茂。」って言われていました。
@@和田裕広志-o2cさん
あと金田さんだったかな?ピッチャーの。この人もすごかったらしいですね。
落合さんもね。
鈴木さんがよく批判されるけど、鈴木さん就任以前から近鉄は野茂を冷遇していたから
あんだけタイトル総なめにしていた選手に与える待遇ではなかった
仰木さんが守っていたんだろうなあ
あと、芸能界での石橋貴明
ずっと野茂を応援していた
世間がバッシングしても、ずっと番組に呼んでいた
それは親会社の近鉄が近鉄バファローズ自体を冷遇してたから…だから滅んだ。
鈴木啓示も会社から冷遇しろって言われてたんやで。
それまでこだわっていた「11」の背番号から
「タカ・タナカ」の「16」にしたのは
石橋貴明さんへの恩返しだったんでしょうね。
人間的にも素晴らしいです、野茂さん。
@@勇魚-r5e
「ラグビー≫≫≫バファローズ」でしたね、ラグビーには後にプロレスラーとなった阿修羅・原さんが在籍してました。
シーズンオフにはみなさんのおかげですで「モジ茂くん」やってくれましたね。
「自分が何をどうしたいか」を突き詰めて、最後まで諦めず走り続けた。選手としても人間としても、ここまでの存在は、簡単には出ない。
失敗したら日本球界に戻ることも出来ない、恥をかきながら屈辱の帰国だったでしょうに。
それでも挑戦した勇気は本当に偉大でしたね。
メジャー挑戦が多くなってきた現代でも、結果をあけられずに日本に帰ってくる選手が多いですけど、彼らは通用しなくても日本に帰る場所がありますからね。
そういう意味じゃ田沢も中々。メジャーで年金もらえるくらいには実働してるので
というより、本人は日本球界には絶対に帰って来ないという決意したことも評価されるべきこと。
野茂がメジャーで結果を残してから、日本人がメジャーにいくようになった。それは野茂のおかげで日本人もメジャーで活躍できることが証明されたからだ。
あの頃バファローズファンクラブ入ってたなぁ。野茂さん大好きだった。口下手だけど力強くて優しそうな見かけとのギャップのあの凄い投球フォーム。メジャーへの入口をぐぐグイッと開いたのは野茂さんだった。
今もあのメジャーリーグでの、野茂投手の夢のような活躍が記憶にあります
本当に尊敬しています!
結果だけを見れば野茂さんがメジャーに行き活躍して扉を開いた感じ、
外野の人の言葉を行動で黙らせた印象。仰木さんは見る目があった
鈴木が監督にならず、まともな人間が監督になっていたら野茂はメジャーに行ってなかったかも。
ある意味、鈴木に感謝。
そのとおりですね。選手としては300勝投手かもしれないが、監督としては最低。野茂メジャー挑戦の最大の功労者!!
痛烈な皮肉ですな🤣
仰木監督だから。野茂投手輪、活躍できたんです
皮肉なことに、投手出身の鈴木が監督の時に見た中村紀洋や大村などの野手はその後大きく成長した。
監督としての鈴木氏と土井氏は“双璧”で語られますよね。
結局、アマで結果を出してプロになった選手に“自分の価値観を押し付け”結果が出せなくなっているのだから『誰が悪いのか?』は一目瞭然。
メジャーとの関わりから考えると、日本のプロ野球は「野茂以前」「野茂以降」と分けることができるのかもしれませんね。
それほど凄いピッチャーでした。
もう分けられてる認識でいいと思うぞ
球団が選手を任意引退させようとしたら
球団自身が任意引退になった…
因果応報。
第一に野茂以外にも石志浩郎、ラルフ・ブライアント、吉井理人、金村義明等仰木が育てた主力選手たちが去っていったしなぁ。中村紀洋を新人で起用したりしていったのだが。
座布団一枚
あの時代にMLBに挑戦する現役選手はほぼいなかった。
それなのに、MLBで投げてみたいという開拓者精神に頭が下がります。
しかも、両リーグで各1回のノーヒット、ノーランを達成するなど驚くべき成績を残した功績は大きい。
MLB時代、野茂投手の先発する試合を見に行ったとき、観客にはものすごい人気がありました。
鈴木啓二がぼんくら監督であったことが、さらに大リーグへの後押しになった皮肉。災い転じて福となすとはまさに!
仰木監督の凄さが際立ちますね
メジャー移籍のときのマスコミの野茂投手と団野村に対するバッシングは凄かったですよね…。なのでプロ野球ファンも歓迎してない空気でした。ドジャースで活躍してからの掌返しも凄かった。シンプルに感動したからだけど。
後に大リーグでプレイする日本人選手からも野茂さんが殿堂入りした際に「野茂さんのおかげ」と称賛したのを覚えています。
正直どうなるかわからなかったけど日米通算二百勝出来たのだから凄いと思う。やっぱり仰木監督の見る目が凄い。
メジャー最初の所属になったドジャースのラソーダ監督も仰木監督的な目を持っていて「ヒデオのフォームは変わってるが彼はあれで日本で通用してたんだから」「あのフォークは脅威だろう あんな落ちるフォーク投げられるピッチャーはメジャーにいない」とフォームをほとんどいじらなかったのも大きい
@@kitamura5 ラソーダ監督の存在も大きいですよね!
仰木氏はパンチ佐藤氏に引退を勧めたエピソードとか凄すぎ
いったいどういう根拠でああいうことを言ったんだろう
@@kitamura5メジャーって個性的な投げ方、打ち方する選手多いからあまり選手のフォームを弄らないイメージがある。
二本の指導者ってなんで前例のないフォームを見るとすぐに矯正したがるのかね?
鈴木のおかげで日本人選手がメジャーで活躍する道を拓いてくれた。ある意味功労者だね。
この皮肉の言い方
札幌ドームが殿様商売だったから北広島にボールパーク作ってくれて
日ハムが北海道から出て行かないって感じで好き
それわ功労とは言いません┐(´д`)┌
@@トール-o9n 皮肉ですよ(ニッコリ)。
今の日本人メジャーの道を切り開いてくれた人だね!!自慰行為じゃなくて、人生投げたらアカンって言えばよかったのに。
功労者でもあるが、日本人選手、メジャー最高実績を打ち立てた選手。ワールドシリーズに縁がなかったので、評価が低過ぎる。
野茂さんこそ国民栄誉賞にふさわしい気がします。たった1人であんなに活躍されたのだから
アメリカに出て行くときの野茂バッシングはひどいものでした。あんなことを容認していた野球界、野茂には栄誉賞、という声は絶対にあがりませんよ。
メジャーで殿堂入りしていたら手のひら返ししてたでしょうけれどね。
逆に草はプロ野球名誉永久追放コーチ権監督になりましたね
野茂さんとイチローさんには、紫綬褒章です!
大谷選手がメジャーに移籍する時、「二刀流はあちらでは通用しない」と指摘していた解説者やOBがいたことを想起させる。
それはしゃーないやろ…大谷が化け物すぎなんや。
メジャーのOBや解説者や現役選手も否定してたぞ
みんな「ゴメンナサイ」したけど
大体各6球団しかないリーグの順位予想すら外れててばかり。評論家・OBなんて他人の事なんか気楽なもんですよね。
@@RR-tp4yj 殿。特に、アノ!ピート = ローズ氏が、「 あの発言は、間違いだった!」って言われていました。
それはしゃーない。
ベーブルースの例もあるし、経済学的(リカードの比較優位)理論でも片方に集中したほうが効率が良いと証明されているため
アマチュアでもプロ野球でも一緒選手を決められた型に押し込むのではなく個人の持つ能力や特性を見抜く仰木監督は凄い!
メジャーで通用した野茂英雄にイチローを育ててるから!
こんな困難に負けなかった野茂。ほんと凄い。
私も人生頑張らないと。
あの監督(鈴木啓示)の元では力を出せない
野茂英雄がメジャーに挑戦したのはたった一つだけの理由でした。
にもかかわらず野茂自身が後世に語り継がれる素晴らしい成績を残し、後の日本人メジャーリーガーの開拓者となり、(和解はしていないと思われるものの)確執があった鈴木啓示の心を入れ替えるまでに至った。
1995年は忘れられない年です
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件と今までにない、嫌なことが続き日本中が暗くなっていた時、明るい話題が野茂英雄のアメリカでの活躍でした。
唯一の明るい話題でした。
現実問題としてメジャーでの殿堂入りは不可能だが、私個人としてはジャッキーロビンソンに匹敵する偉大な選手だよ。
野茂カッコイイな
顔もプレーも生き様も
何人の選手が救われたことか
バッシングを受けても、言い訳、反論をしなかったのが男らしくて好き。
チームには物凄い愛着を持っていたことは、同僚の証言が多く残されている。
しかし球団の対応には、入団二年目の優勝時から頭にきていたという証言も多く残されている。
野茂さん在籍時に、近鉄は一度も優勝してませんよ
90~94年は全て西武ライオンズがパ・リーグ優勝チームです
野茂さんを礼賛するだけでなく、鈴木監督に対しても最終的にエクスキューズをつける偏りのない客観的な動画でした。見ていて気持ちがよかったです。
鈴木氏が監督になってから、試合内容もだが、選手たちからの不協和音も明らかに出ていた。しかし球団は早々に鈴木監督続投を表明し、野茂氏等主力選手を放出という結果になり、鈴木氏にも監督失格という烙印を押してしまった。その10年位後に近鉄球団がどうなったかは周知の通り。
当時の球団社長や幹部らは、どこの大学を出て何を学んだのやら。近鉄だから関大や近代、あるいは性犯罪が多い東京のKOとかかな……ヒラリーマンにありがちな学生時代やヒラ時代は酒盛りと麻雀だけやってたような中身は薄っぺらなエテ公連中なんでしょうね💢
スポーツの記録は、こういう、不可能を不可能と思わない偉大な先人たちの手で成し遂げられてきた。
あの当時SNSがあったらと思う反面、野茂さんの不器用な生き方を見たら・・・。ただ一生懸命結果だけを残して周囲を黙らせる姿は、真の侍で、とってもカッコよいです。
良くも悪くも日本人の性質な感じがするなぁ。
野茂さんが居なかったら今の野球界の発展は無いから感謝だね😊😊
「名選手・名監督にあらず」という言葉があるが鈴木啓示はまさにそうだったな
あいつと藤田平は典型的な名選手ゴミ監督でしたね。
成績は良かったかもしれないけど、それだけで名選手ってのはどうなんだろうね。
巨人では鳴り物入りで入って、コーチなんかに弄り回され、物にならなかった人がいます。「人を育てる」ことの難しさを思います。野茂氏は仰木監督との出会いがあってよかったですね。思い切ってアメリカへ行きましたが、あれから多くの選手がアメリカを目指すようになりました。まさに開拓者でした。
当時アメリカに住んでいたので、野茂がドジャースに来た時には在米邦人が皆久しぶりの日本人メジャーリーガーの誕生に沸いたのを覚えています。
しかしその後日本ではバッシングされていたのを知って暗澹たる気分になりました。
鈴木のような大人ばかりでしたね、あの頃の日本は。
そう考えると、日本も随分進歩したと思います。
どちらが多数だったかは分かりませんが、野茂選手のファンは絶対に通用すると信じてワクワクして応援しました。
立場上バッシング側につかざるを得なかった重鎮が結構いたのでしょうね。
@@Iscreeeeeeeem 私は当時子供でしたが周囲の雰囲気は若い人は応援、大人と言うか親のような年の人は批判って感じでした。
単純に今でも報道を鵜呑みにしてる世代とそうでない世代で分かれてたんだと思います。
野茂さんのどこに悪者感があるのか子供ながらに謎でした。
泣けてきました。
夢に向かって自分の道を突き進んだ野茂さん。
その姿を見ながら・今大谷選手も自分の夢を追いかけているのだと思います。
ノムさんがおっしゃってた、「選手時代に成功したのが監督やってもなかなか成功しないのは
なんでこんなことも出来ないんだって上からモノを言うから」っていうのは彼のことも含まれていたのでしょうね
立浪監督に今だから聞かせてやりたい言葉ですね
鈴木啓示の時代は走り込み主体で大投手になった
野茂英雄の時代からは最先端のトレーニングが主流になったから鈴木啓示の理論が時代錯誤になりいざこざがありすぎた
時代の変化に対応できた野茂英雄と時代の変化についていけなかった鈴木啓示の野球感の違いが全てを物語っている結果になった
鈴木啓示の時代は科学トレーニングは存在しなかったからね、
走り込みによる下半身強化は、大切。
しかし限度があるし、ましてやスパイクによる走り込みは、故障の元。
あほ。
まるで野茂が走り込んでないみたいな言い種じゃないか?
九州の離島育ちで走り込みはもちろん、船で足腰とバランス感覚を養った、独特の強靭すぎる足腰あって、あのメチャクチャな投球フォームよ。
上体があれだけ動いて、完全なオーバーハンドで投げてくる。
それだけ激しく変則的な動きをしてなお、ブレないのは、下半身が人間離れしてるからだ。
啓示はそーゆーんじゃなく、結局、選手を信用してなかった。
啓示と言って余りにも有名なのはリーグ開幕戦の途中交代。初回から三振の山を築き上げ、リードしてるのに野茂を降ろして赤堀へ交代。満塁本塁打打たれてサヨナラ負け。
こういう事を繰り返して選手たちに顰蹙を買ってきたので。
要は野球を知らなかったのさ。長嶋と同じだよ。
今でも走り込みは大切だと思う。野茂投手の現役晩年の投球の衰えは走り込み不足からくるものだったと思う。鈴木氏の失敗は、監督になったこと。人のいう事に耳を貸さない、無理な押しつけをした事。
その道のプロの立花コーチとももめるんだから 俺が全て正しいって思ってたんだろうな
鈴木が監督だったからメジャーに行けた、感謝。
鈴木は現役時代から自分勝手、自分さえ良ければと扱い難い選手でしたね。
仰木でも行けたさ。
揉めずに、ね。
鈴木啓示だから行けたってのは嘘です。
それと、啓示の現役時代、貴方はどの程度、知ってるんですか?
当時のパ・リーグはほとんど情報無いはずですよ?
また、江夏や張本を始め、当時のスター選手は多かれ少なかれそんなもんだし、今でも大して変わらんでしょ。
つーか、我侭勝手を言うなら、川上長嶋ナベツネの度し難ブラザーズを忘れちゃいけません。
あるいは金田正一なんか『天皇』言われてましたよ。
それを棚上げして啓示だけ槍玉って話なら非道です。
もちろん、啓示を庇い建てしてるつもりはありません。
>鈴木は現役時代から自分勝手、自分さえ良ければと扱い難い選手でしたね。
ノムさんが「あんな奴、エースとは言えない」って評してたw 金村は「大エース」と揶揄してたw
メジャーでのノーヒットノーランの内一回は打者が有利とされている所だったと思う、それでも成し遂げるのは凄いとしか言いようがない
クアーズ・フィールドは高地で気圧が低いのでボールがよく飛ぶ球場でしたね!
ちなみに調べてみるとどちらの球場も野茂しかノーヒットノーランを達成していないと出てきました!
野茂のノーノーの時は、少し雨が降っていたか、雨上がり直後かで、湿度がいつもより高かったけどね。一般的に湿度が高いと大気中の密度が上がり抵抗が増して晴れてる時よりボールの飛距離が低落すると言われている。なので気圧が低い高地にあるボールが飛ぶ球場とはいえ、湿気による飛距離低落と相殺され、野茂の感覚では普通の球場で投げたのと同じだったと思う。しかも雨による程よい湿気がフォークボールのスッポ抜けを防いでくれた可能性もあるし。
@@feAt.tAkuyA そんなことでノーヒットノーラン達成できたら誰も苦労しない
@@ヤソンホウロウ いいこと言った!こういうのを難癖と言うw
@@feAt.tAkuyA あの時は雨のせいで地面が濡れて滑るのを防ぐために
トルネードを封印してランナー無しでもセットポジションで投げてましたね
当時LAに既に10年近く住んでいたので、日本の状況は知らなかったけど、野茂さんは苦労していたんですね。本当に野茂旋風は物凄かったし、のびのびプレーしていたように思います。色々あっても報われてよかった。って言うか、すごく懐かしい。嬉しい動画です。ありがとう!
感動する投稿を,ありがとうございます♪
まず野茂さん、四面楚歌の当時の状況で,よく自分を見失わず、不屈の闘志でメジャーに挑戦‼️
そして結果を残し,実力で日本の分からず屋たちを黙らせ反省させた。立派です🙇
今,多くの日本人選手が、MLBに挑戦できるのは、野茂さんの大きな礎があったからこそです。
『男の中の男』です👍👍👍👍👍
この頃のおクスリ全盛期のメジャーでこれだけ活躍したのが凄い
野茂さんを思うとカッコよすぎていつも泣きそうになる。メジャーで活躍すると手のひらを返して恥ずかしげもなくその恩恵を平気で受ける人達を軽蔑する。
野茂の時は批判も仕方ないと思うよ
だってあの時点では誰もメジャーで成功してなかったのだから
前例が無いし仕方ないよ
大谷翔平も最初は二刀流なんて無理と言われてたし
手の平どうこうと言うより、批判する人をいかに納得させる事が大切なんだよね
パイオニアと言われる人達はそうやって道を切り開いたのですから
野茂サンガ、メジャ一の、道オ開いてくれた、英雄です
軽蔑していいのは結果が出る前から自分に不利益があるのに野茂の挑戦を応援してた人だけじゃないかなあ。
仰木さんが凄いというかある意味ぶっ壊れてるんよ。
こういう有名人の成功体験談を中学校、高校の授業に取り入れ、成功者でもこれだけ人間関係が大変でその中で結果を出し、認められたことを伝えたほうがよい。
同意します。
こういうエピソードを聞くと、いかにスポーツメディアの言うことがアテにならないか、いかに文屋のいい加減な思い込みで記事が書かれているかを思い知らされる……。
これからは個性がすごく大切な世の中と感じている。それを仰木さんは見守り、野茂さんは貫き通した。その投げ方が野茂さんは好きで大切なものだからと感じます。
マイナー契約からのスタートだったことをもっと皆さんに知って欲しい。そう思いました。
野茂って球数多かったのに故障はしなかったよなぁ。まさに剛腕。
結局、筋肉の付き方で「トルネード投法」がベストであり、それを維持する筋肉をキチンと鍛えていた…という事でしょう。
かつて腕の立つ大工が“カンナの使い方”を手本と削り屑を示した後はあまり多く語らなかったのは、身体の筋肉の付き方が人それぞれだから自分で身体の使い方を考えないと同じ様にならない…との考えもあったとか。
鈴木氏の投法と野茂氏の投法は“全く別”ですから、そりゃ同じ様に調整は出来ないですよ。
これまた監督としていまいちだった山田久志も特異なアンダーハンドを矯正させられそうになったこともあるとか
それもあるし、野茂投手以降多くの投手がメジャーに行きその度に「ボールが違う」と語るが、野茂からボールが違うなどという話を聞いたことが無い。
@@プラスの火星
野茂さんのストレートは他の投手とは違うストレートと言われてますよ。
@@bingosaru
野茂さんの投げ方は野茂さんの体にあった投球だから凄いストレートとフォークで通用して結果残したんだと思います。
当時、野茂やイチローがメジャーで通用するとは思わなかった
トルネードや振り子という日本発の境地を開いてくれた国民栄誉賞ものの快挙だと思う
国民栄誉賞?
大勲位菊花賞でしょう。
亡くなったときは国葬です。
もしも野茂氏にそれが打診されても果たして受けたかどうか。現に考えの近いイチローは頑として受けなかったし。
いやいや、当時から日米野球でのレベル差みても、メジャーでもそれなりには活躍デキるが普通の声だったよ。
日本人はメジャーで結果を出せる!と日本人の意識を変えたのは野茂でしたね。
鈴木啓示さん、最後は素直に自分の反省に繋げたところは良かったですですね。
野茂を育てた仰木さんも素晴らしい。
メジャーでの二度のノーヒットノーラン内の一つクアーズ・フィールドは海抜1600mの高地にあり、10%程飛距離が増すと言われ、2020年までに847戦の内1-0の試合が10ゲームしかない程点の取りやすい球場でした。
なので長打が出やすく投手にとっては最悪の球場であったのにも拘らず野茂はここでノーヒットノーランを達成し、20年以上経過しても未だに野茂以外にこの球場でノーヒットノーランを達成した投手はいません。
そしてもう一つのノーヒットノーランはリオール・パーク・アット・キャムデン・ヤーズ球場で、ここはホームランが出やすいのにも拘らず野茂が達成したあと2022年にフェンスを1.5m高く改修するまでの間誰一人ノーヒットノーランを達成した投手がいない程難しい球場でした。
おまけに4月4日でのノーヒットノーランはメジャーで最速の記録でこれも未だに破られていない特別なノーヒットノーランです。
(wikiにもっと詳しい記載があります)
そして野茂は引退しても多くを語らず行動と結果のみで全てを示しました。
そして最後に、ある意味当時の鈴木監督、そして球団やマスコミや様々な人たちが野茂のメジャー行きを反対してこき下ろしたからこそ野茂がメジャーに挑戦することができた事実も忘れてならないです。
ピッツバーグ・パイレーツ戦で8回途中(だと思う)まで2失点16奪三振はシビレた 三振三振また三振で相手捕手が「荒れ球投手と聞いていたのにとんでもないよ!ノモは完ぺきに球を散らす」と怒りのコメント出してたのが印象的だった
@@kitamura5 メジャーでは高めもストライク取るから(ガタイがでかいし)ゾーンが広かったんだと思う。
二度目のノーヒットノーラン速報でレッドセックス事件が起きたんだよ..
リアルタイムで吹いたよ‼
2022年の自分達は全部答えを知ってるからね…。当時のOBやファン、マスコミは まだバブル景気までの成功体験があったし、現役バリバリのボブホーナーの活躍で大リーグと日本プロ野球の差も痛感してたし、若いヤツを新人類だと揶揄する余裕もまだあった。野茂、イチロー、松井秀喜は本当すごいよ。名球会や巨人とか、巨人中心のスポーツ番組等が一気に過去のものになってしまった。
マーシー村上氏の活躍とかあったのにね
野茂が活躍したとき「じつはパイオニアがいた」と話題になったけど
当時若いファンだった自分は「え?そんな人いたんだ!!」と驚きました
村上氏も日本に連れ戻されちゃったし、
今思えば、NPBに都合悪い話は黙殺状態だったのかもしれませんね
近鉄消滅を残念そうに話していた野茂さん。優しいな
消滅してほしかったのは草魂とフロントだよね
子供の頃はLAドジャースの着た姿でのトルネード投法は今でも忘れられない!
奇しくも「周りがネガティブな批判している中、それを押し退けて成功する」というアメリカが1番好きなストーリー。
老害だらけの中で野茂が頑張ってくれてるからイチローもオオタニも見れていることに感謝。
野茂さんは凄いですね。野球をよく知らない自分でも単身アメリカに渡り活躍している姿に尊敬申し上げていました‼️当時もっともっとマスコミは彼を取り上げて野球界を光輝かせるべきでしたね😃
うまくまとめた中の人に拍手!!
それでも、野茂さんは絶対ヒーローに変わりありません。
野球を知っている日本人にとって野茂さんはかけがえのないヒーローです。
野茂さんも最高のタイミングでのメジャー挑戦でした。
メジャーもストライキなどで人気が下降していた時期に
出てきた東洋からのトルネイド野茂がブームになり
パイオニアと共に大リーグをも救ったスターとなった………
ノモガナ~ゲレバダイジョウブ♪
当時のメジャーでもトルネード投法のような超個性的な変則フォームは希少でしたしね。
それが日本人でオールスター前に6勝も挙げる大活躍すれば盛り上がるのも必然だっただろう。
逆説的な言い方だが、近鉄の鈴木啓二(監督としては二流)がいなけれな野茂はなかったか?野茂は米両リーグでノーヒットノーランを記録した!!クーパーズタウンの殿堂に、特別表彰ではいってるのでは??
野茂が渡米した年はメジャーリーグがストライキを行っていて、ベースボールに対して米国人が苛立ちを覚えていた年だった。
そこへ祖国を捨ててメジャーに挑戦する東洋人。「ノモマニア」と呼ばれる人たちが誕生してテーマソングまで作られた。
イチローも松井も大谷も野茂が切り開いた道を追った。
何事もそうだけど先駆者となった人は本当にすごいし尊敬しかない。野茂の歌までできるぐらいの人気者になり、アメリカ人からも日本人選手といえば野茂って人がまだまだいるから本当にすごい。
今更ながらマスコミの手のひら返しを感じずにはいられない。
己れを信じそして成功した偉大なるチャレンジャー野茂英雄投手よ永遠なれ!
メジャーリーグで2度のノーノーとか
あの時代で凄いよな
今は投高打底の時代になってるが
しかし凄かった
野茂さんと言えばフォークボールだけど、ストレートの伸びも凄かった。
そして、トルネード投法。野球少年達の憧れだったし、野球ゲームも野茂選手を使いたくて、ゲームの前に友達とドラフトをやった記憶があります。
野茂はサッカーの中田と同じ感覚だった。
世界トップの戦いの場へ日本人として乗り込んで、日本中を熱狂させた。
当時は様々な差別や偏見があったと思う。
それを力でねじ伏せて評価を得た。
その尋常じゃ無い努力が、現在の後進の道を切り開いた。
ただ、残念な事に日本の協会は彼らの功績を十分に生かすようにできていない。
その経験や人脈から得る物は多いはずなのに、そうした事ができる柔軟な組織になっていない。
野茂の代理人が凄すぎる。野茂と代理人がいなかったらイチローや大谷の活躍も見れなかったかもしれない。
鈴木氏を最後まで悪者扱いしきるのではなく改心した際のコメントをのせてフォローするとは思わなった。これがなければ当時の鈴木氏と同じように一方的な目線だけを頼りに個人を叩くところだった。素晴らしいエンターテイメント性です。