Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
そもそもコーエーはゲームでコケても会長が実力で黒字にするから開発チームは好きにゲーム作れるのが強すぎる
コーエーってやりて投資家の奥さんがおかしすぎる😂
switch2は性能はそこそこかもしれませんがPS4のソフトをほとんどswitch2で出せるなら覇権でしょうね
今回の三国無双は本当に面白いと思うんだけどな...投稿主はSteamのレビューとか売り上げとか見てないんかな?
PS 2ぶりの無双やったけど、楽しんでやれてます。戦国無双も出してほしいな、この感じで。
ていうか12万のハードが3500台売れてるのが凄い
まあCSの中では最高性能だからね。PC買う気無いけどできるだけ高い環境でやりたい層には刺さるんじゃね?
面白いから神ゲーつってんのに遊んでない連中が否定してんのか謎なんだけど
これ
わいps4ユーザーだけど例え2万安くなってもps5は選択肢にない。switch2が6万、7万でも選択肢に入る。
同じく。PS5は海外で売れてるだけあって海外向けのソフトが充実。対してswitchは国内向けが充実。遊びたいソフトがどちらが充実するか考えるまでもない
ジャガ2黒、デイワンリリースありがたい。ゲーパス入っているから気軽に遊べる😊
Switch2の発表で、買い控えの影響を受けてるのはPs5で草
噂ではほぼPS4の性能でワンチャンPS5のソフトを移植できるかもってハードが出るかも知れない。そんなの知ったらそっち待ちになるでしょう。
無双オリジンはSteamレビューでも好評が現状93%と90%の大台に乗ってコーエーのゲームとしては非常に健闘してますしコーエーゲー好きからしたら神ゲーで間違いないのでは?エルデンですらPS5パケ版初週売上は9万くらいだったですしどうやってもPS5で売上本数上げるのは無理よ
ポジティブ思考が必ずしも善ではないしネガティブだから悪と言う事はないからな
PS界隈ってサ終間近の閉じコンのソシャゲみたいだよな煮詰まったユーザーしか残ってないから身内ノリで上げしかしないところとかまさにそれ
最近はちょっと面白いだけで神ゲーって言ってる感じがする
ヴァンサバ、スイカゲーム、8番出口があったからね
三国無双は正直神ゲーでも良い気がする
もう神でお腹いっぱいだよ。神も複数いると、神同士で喧嘩してご利益なくなっちゃうよ。
某配信者が神ゲーって言ってたんで買って遊んでます、ぶっちゃけ普通ですね。糞ゲーでは無いけどと言う感じ、某配信者は自分の好みなら神ゲー言うから今後は当てにしない。
コンビニ弁当とかもそうだけど、一度値引きしちゃうと、定価では買われなくなるんだよな
その値引き前に内容量(ライフサイクル3年)が減って値上げしてからほんのちょっとだけだからね・・・・
今回その値引きの前に値上げしてるから1万値引きしても3000円値上げのデバフかかったままだから余計に誰も買わねえw本気で1番やっちゃいけない売り方して自爆しとるw
唯一の救いは食い物は腐るがPS5は腐らない事か😅
少なくとも200・300時間以上、何周も夢中で遊んだ作品がその人にとっての「神ゲー」なんだろうね。
そろそろガンダム無双新作出してくれてもいいんだぞ無双シリーズで一番好きだった
出さないよ。バンダイ絡むやつはめんどくさいやろ。いろんな意味で。出ても課金の嵐必至😂そしてクソゲー間違いなし😂
ガンダム知らない人も多いから、売れないと思う。
三國無双ORIGINS、まだストーリー中盤くらいですが今のところ自分は楽しめてます色んなキャラが選べたらもっと良かったとは思いますが
ラジオ的に聴いてますが、ポカオスさんの話は面白いですね(゜o゜;
クソゲーばかりの世界線だと、凡ゲーでさえ神ゲーに感じてしまうのは致し方無いと思う。
ダウンロード派の割合が増えてるからパッケージ売上減るのは当たり前やね
ポジティブハラスメントというパワーワードw
有害なポジティブ性ってものですね。ポリコレ界隈で有名になったワードです
「神ゲー」やっすい言葉だよねえ
聞いてて恥ずかしい言葉でもある
「神ゲー」「神ゲー」連呼しているやつはボキャブラリーが貧困だと思う
紙の様に薄いゲームって事では?
秋葉原出身のアイドルでも神ナントカとか付けてたし、神の言葉の安売りにもホドがある時代になりましたねぇ😂
「神ゲー」って単語使ってトロフィー開示拒否するRUclipsrは案件媚びの詐欺師だと認識してる
気安い気持ちの「神ゲー」発言は神様に対してもよくないと思う。「これは素晴らしい作品だ!」と言える位の、本当に(ガチの)「それだ!」というくらいだったら私は言います。それくらい価値があると。
8が酷かったので心配だったが体験版やってから購入。普通に楽しめています。
再生数ほしさに、PS5Proの話題そっちのけでスイッチ2の動画をだしているPS系配信者に頼っているソニーやスクエニは今のフジテレビ同様終わっているといえるのではないでしょうか ( ̄▽ ̄)
無双シリーズは遊び始めの数時間は面白いんだけど戦場で本気で戦ってるのが自分だけだと気付くと白けて作業感が強くなるな。もうそろそろたまにはNPCが総大将倒してくれても良いよね。
じゃあ、NINJA GAIDEN 2 Black でどうですか?w発売されたばかりみたいですけど。
バンナムのソフトが爆死したのはフジテレビにCM流しているから任天堂がフジにCM流してるから不買活動しようぜってゴキが煽ってた影響がここに・・・
神ゲーなんて元々そのジャンルやシリーズが好きな事が前提で出る言葉じゃないの?誰にとっても万能な神ゲーなんてありゃしないよブレワイとかでさえ散々神ゲー言われててもオープンワールドが合わずに実際は止める人も結構いたそれなら神ゲーという言葉はブレワイにさえ相応しくなくなるよ売上で神ゲーを決めるとなると今度はマリオですら怪しくなる(64やGCは売上では振るわなかったから)神ゲー=売上、神ゲー=万人向けという訳じゃない今までのゲームを振り返って見れば分かる事だと思うけどね
まずはひとこと言わせてください……………今週も………ありがとうございました😊
三国無双オリジンは遊びたいけど、高いからセール時に買いたいな😊PS5買わないのは、ソニーはユーザーを切り捨てるから😢
PS5ユーザーがゲームを買わなくなってるなら業界全体の損失だと思うよ。ゲームに見切りをつけて離散した割合も多いのでは?ハイスペックなゲームはスチームユーザーだけでは支えきれないと思うし。PSを揶揄ってる場合ではないと思う。
そうだよね。
体験版とps5の売上だけで判断してる時点でなかなか終わってるよな、ストーリーの変更点とかキャラのことも語らないから製品版もやってねぇだろうな、使ってる映像も全部拾ってきた動画だし
残念ながら自らプレイしている動画も入ってるんですけどね…販売本数に関してはコエテクさんがまだ公表していないのでおそらく100万本未満かと思われます。いつ公表されるのか注目ですね
定期的に値下げするじゃなくてもう発売前の値段にしてくれればいいのにと思う
ファンボーイのお布施が足りてないんじゃないの?神ゲーなら1人3本買わないといけないだろ?3本買って優越感に早く浸れよ。
PS系動画「超期待作〇〇選!」「絶対に買え!」←要約すると「残り少ないユーザーで買い支えろ」という意味だと捉えてます😂
😂
薄っぺらいのは体験版とパッケージ版だけで判断してるこの動画定期
製品版買って遊んでるといってるんですけどね…
あんたニンジャガイデンしかやってねーだろ!Xにもひとつもあげてねーじゃん、いつやってんだよ
今はニンジャガイデンを集中的に遊んでますね
ファミ通自体がしょうもないゲーム雑誌で数字は信憑性もないし、たまたま売れてるハードやソフトをピックアップしたがるし、任天堂はこれでもか?ってくらいアピールしたがる。任天堂→ファミ通への裏金問題(癒着)
私、xbox初めて買ったんですけど…それまではxbox?何それって感じだったんですけどいざ買って使ってみたらその使い勝手の良さに感心しました。逆に偏見で未だに買って無い人は本当に勿体無い事してると思ってます。もうpsは買わないですね。親切機能満載で非常に使いやすいしコントローラーも丈夫。セールもよくやってるし何よりゲーパスが良いです。pcゲームも近々遊べそうだし噂の携帯機も注目してます。
購入おめでとうございます🎉そうなんですよね、使ってみて初めて良さがわかるんですよね😊クイックレジューム機能も便利で最高です👍
爆死から生まれるものもある。確かにそうですねポリコレ大爆死から続々と神ゲー(渾身作って言った方が良いかな?)が生まれてくるでしょう👍️UBIとスイートベイビーよ…弥助は未来への希望を作ったぞ!
UBIはポリコレ関係ない
ハードオフでPS5proが一台売ってた(在庫少ない&高い)神ゲーってそもそも誰が言い出した!?浅はかなゲーム評論家か?浅はかなゲームレビュアーか?!ゲームって遊んでる自分にとって神ゲーみたいだな、くらいが丁度良くて他の人にはクソゲーだったりするからな。任天堂のソフトなんか俺にとっては遊んだものも遊んでないものも全部クッソゲー扱いやねん。Switch出してる任天堂でさえかつてSONYを裏切ったクソゲーム会社だし。
xboxは元々人気ないのに加えて、アメリカだと同額で売ってるPS5が8万円なのに対して6.5万円で売ってるわけだからそりゃ広報活動とか販促活動とかやってる余裕ないっすよ。ゲーパスだって半額に近い価格設定だし。
もうPS5は日本よりも海外に目がいってるだろうし、別に売れなくても問題なさそう。対してSwitchは国内にも目を向けてるしそこの違いですね。
ティアキンは神ゲーだと思う。ティアキンが私の神ゲーのベンチマークですね。神ゲーは年1本あるかないかだから神なんだと思いますね。
日本人的には、八百万の神という事で、神ゲー認定が多いのも仕方がないのかもしれないですね。 物にも神が宿る思想から言えば、全てのゲームが、神ゲーなのでしょう。 と言う事は、貧乏神ゲーや糞神ゲーというのもあるのでしょうね。
@@miria0000今PS5に取りついてるの平将門クラスの地縛霊だな😅
@@寒河江槙平w
希少だからこそありがたみもあるしその評価の重みも出る
PS4ユーザーだったけどPS5なかなか買えなかったからもう見限ってSwitchユーザーになった!変えて良かったと思ってる!大満足!
ポカ氏の「今週もお疲れ様でした」何気に好きな件w。ORIGINS。人には好みってあるでしょう。このテの”キャラありき”なゲームで、一択ってどういう事?腐女子好みなキャラデザ。福山潤氏のファンだったら良いけど、三國無双って男の方が買うでしょ。その不一致が人を寄せつけないんじゃ?キャラメイク出来れば良いけど、無理なら せめて武勲系や女性等、3,4種類の選択肢は要るでしょう。「面白いから」という人も要るだろうが、タイトル数が溢れてる現在、キャラは大事。
個人的に神ゲーと評するのは勝手だけど世間的に神ゲーというと興味無かった人も買うほど面白く、注目を集めたゲームって事にならないかな社会的ブームになったゲームを神ゲーというべきだわ
最近だと何がある?
マイクラですかね。
社会的ブームと質は違うマリオカート8やスイカゲームとティアキンやエルデンリングのどっちが神ゲーかって難しいだろ社会的ブームなんていったらカジュアルなゲームばっかりになる
例えば誰が神ゲー神ゲーって言うの多いやつ誰だ?w
じゃぁバルゲ3、悟空、パルワ、poe2あたりが神ゲーか
私は全機種持ちですが、結局一番待ち遠しいのは、Switch2と任天堂の新しいゲーム。ティアキンを超える神ゲーを作れるのは任天堂だけ。
いくらリニューアルしても無双だしな…一作やったら「もうお腹いっぱい」ってなる、既に連発しまくったシリーズがリニューアルされても買う人がそんな増えるだろうか
じゃあなんで2回目のリメイク作品が1位になってるんですかね
今までのテイストから少し変えてきて今までの点数よりかは上がったまでは良かったんだけど80点なんですよね·····面白くはあるんだろうけど、これから変わっていく第1作目なのであって、期待作であって神ゲーでは無いのかなぁと言った印象です。
ポカさん!ニンジャガ4発表!ニンジャガ2BLACK発売!!ヤバいです!!!発狂してます!!!!
UBI「ちょ、ちょっと待って…」
一瞬、肉じゃがに見えた🤣ニン!ジャガジャガジャガジャガ🎶ジャガジャガジャガジャガ〜🎶😂
今ゲーパスで遊んでます😊遊びやすくなっていて万人に勧めやすい可能性が出てきました🥷の予感!?
ポカオスさんpsポータルの闇もうご存じですか修理屋さんの動画で知ったんですけど一年経つと修理受け付けないとかヤバないですか
自分も同じ動画見ました。保証期間が過ぎると、有償でも修理してくれないんですねぇ。Q:買い替えろって事ですか?A:はい。そうです。これがサポートの回答ですよ。なんか凄いですよね。あっさり「はい。そうです」とか言っちゃうんだ?って思いましたね。
神ゲーって単語ほど当てにならない物はない世の中になったな。
最近のコーエーどうしちゃったの!?去年のドランゴンズドクマ2VSライズオブローニンで張り合ったことでクリエイター魂に火が着いちゃったのかな?三國無双とアトリエシリーズだけじゃなくて、ニンジャガ2リメイクとニンジャガ4の同時発表で、ニンジャガ2に関しては即日配信とか正気の沙汰じゃない!これは嫌味ではなくあくまで良い意味でワーカーホリックのバッドカンパニーと化しちまったなぁ!コーエーさんよぉおおお!!!
仁王系のハクスラ頼む長期サポートならありがたい
アーマードコア6をスイッチ2で出すならソッコーでセット買いです。PSってか据え置き型はもういいです。シリーズブッチギリの300万本売ったんだから、フロムとしてはもっとブーストかけたいと思う。
体験版だと今までの無双ゲーじゃないからどうしても様子を見てしまう。
もしかしたら、Switch2で「全キャラ使用可能!」を売りに完全版でるかもw
真無双。steamで買ったが、フリーズの連発。パッチ当てても改善されず。どうした光栄!
「案の定」とは失礼だな。これじゃあ 神ゲー連呼のインフルエンサー、満を持して出したメーカーがバカみたいじゃないですか。「まさかの」に訂正願います。これは誹謗中傷だな。
オリジンクリア(一軍のみ)した者が思う事で良い部分は、無限沸き戦場・採取がある事で強さ調整がある程度は出来る事。悪い点①敵の戦略がほぼ自軍の雑魚大将のリンチ勝利で偏っている。②ジャスガ・ジャスカがクリア後に出来なくなる人が増えて引退が想像できる。③無双乱舞が一番弱い気がする。
PSはソフトが凡ばかりだから、安くハード出してもダメだと思うよ。ソフトを良ゲー以上量産しないとさ
量産どころか片っ端から開発中止してるのがね
switchも中身たいしてかわらんよ笑
ファミ通の集計って、パッケージ版のみですよね?有名ソフトの移植版でパッケージ版が存在しないものは、売れてそうなのにランキングに載らない。PS5に関してはディスクドライブ無しが今後多くなりますから、ファミ通ランキングは今後あまり当てにならない気がします。無双オリジンズはPC版の評価が高いので、メーカーじゃないとダウンロード含めた全体の販売本数は不明。設定項目が多いので割と低スペックなPCでも動き、スーパーワイド画面にも対応しているとの事。因みに主人公の声はペルソナ5の主人公と同じとなっております。
ワンチャンあるなら中国で三国志人気あるから黒神話悟空みたいな爆売れするだな。
PS5のファンボーイにとっては、ポリコレ印のを延々キャンセルしてた先でまともそうなのに出会えたんだから多めに脳汁出てんでしょ。なんだか鶯谷みたいなだね、ホテトルかなんかに近い哀愁があるよ。フィジカルで食うのは内外でおんなじ理屈でしかないし、服屋から質屋まで今も対面で商売してるし、SONY風はこういうのスマートかつフラットに淘汰させる方向性。わりと真面目な観点で、思想上からこういう連中は淘汰か少なくとも方針転換させるくらいには圧力加えないとならないと思うけどね。雇用機会を環境面から掻き乱してる当事者に他ならないし、敵対されたらあっちこっちで抗議されたり訴えられかねないし。大衆相手に売り付けといてそれはナイって思考回路だし、その思考のトーンやタッチやカラーも統制風とか排他的な画一化の方向性。人々にあるべきドラマを殺してる側なのよ、ディストピアを形成させる加担者としてのSIEみたいなラインが現時点でも妥当なもんだし。多様な社会を持続とか拡張させることに尽力なんてしていない、それは多くの恨みや憎しみを生み出すだけだろう、とても愚かしい判断だと思うよ。
まじで国内のPS5って80万台くらいしかないんじゃない?
コーエーゲーは人を選ぶ。何なら同じ人でも時期を選ぶまである。発売日だからとか気にせずやりたくなったときに買うのが正解。
ORIGINS買ってプレイしました。まだ黄巾の乱ですが、劉備の麾下にいるのが不満😅早く曹操陣営に移りたい……神ゲーではないが良ゲーですかね。
SONYがBD生産終了発表しましたが、PS5のパケ版もそのうちなくなるんすかね?それでディスクドライブ別売りだったのかって話につながって…PS6は完全に
パケ版無くなったら、全く売れなくなりますね。
初週6万の翌週ジワ売れなしの2万本未満。ゴリラのリマスター版に大差の敗北でジャンボリーにすら負けるという前作超えの大爆死。
ゲーム機本体だけでもやはり値上げだけは避けるべきだった。
ps5は廉価版に期待してましたが出ませんね。値下げするしかないでしょう。switch2はどんなタイトルのゲームが投入されるのか楽しみですね。三国無双オリジンズはxboxシリーズx/sも対応ですので嬉しい。
steamは1位……ファミ通か…ソース…まぁどなんやろね…😎
体験版やりましたけど、もう少しチュートリアルからプレイさせた方が面白いことが伝わると思います。体験版のイメージで買うのやめるのはもったいないです😮普通に面白いですよ、マンネリを上手に打破しています😊
ニンジャガイデン4が、発表された
でも主人公が黒服だから見た目が地味過ぎて売れないって話に帰結しちゃうなぁ…
安売というドーピング薬なんて白と黒しかない猛毒をばら撒いたSIEにはたいしたことないでしょうPS4切り捨てるか決めるのはSIEではなくメーカーなのでどうなるかわかりませんねいまだにファミコンの新作ソフトが出ているんですから
ポケモンZAって通常Switchですよね?どれくらい新型ハードが行き渡るか読めないのに大本命を凸させるとは思えないんですけど初期タイトルって、当たり障りの無い所だったり、新作が出ていないマリカとかあつ森が隠し玉の可能性では?無双オリジンは一人主人公で良かったよ、一人の方がストーリーを深掘り出来るし、武器を切り替え出来るから別キャラみたいになるし。他キャラも使いたいなら追加パックとかで出せば良いんだし。
無双の魅力って、やることは単調でも操作が簡単なことにあると思う。
PS5ソフト、売れた総本体台数的にはもっと売れてもいいんだけどねそこのカラクリを突き止めないとPS6出したところでソフト売れないだろねしかもブルーレイドライブ製造やめるみたいだし、ダウンロードのみになれば店頭スペースがより縮小するだろうXBOX並みに
体験版やったけど、少し楽しかったくらいで買うほどじゃないって感じやった
無双やったことないですが結局やるならどっちやればいいんでしょうか
ゲーム業界衰退してるのに批判してる場合かね 小売店には品揃えますます縮小してるのに プレステもスイッチも頑張ってと思うんだけど 僕は経済的に暫く買い控えですが
衰退する路線に率先して邁進してるんだから批判されるのでは?ボブは訝しんだ
xboxもっとまわしてください
PS4持ってる人の方が多いのに〜PS5無いのに買うわけないでよね〜😊
じゃあ縦マルチならPS4版の方が売れてるの?
爆死連呼もどうかと思うけど?販売計画(DLC含む)、損益分岐点はメーカーにしかわからない。決算報告で明らかになるものだし・・・神ゲーも爆死も、もう聞き飽きたし、メディアのスコアも当てにならないから好きなもの買えばいいよ
PS5のソフトが大抵凡ゲーという案件。
Switch2がPS4プロ並みの性能ならばPS5の価格をSwitch2と同じにすればPS5の優位性が浮上しますね。
呂布は、強さに全てを特化した人だから。
PSは価格が外国向け。日本市場はすでに捨てられている。それが負け要素。PC並みの性能ならソフトが多いPC買うし。
無双シリーズは戦闘中にセーブできたら、もっと気軽に遊べるんだがなあ…
まあ39800円なら売れるかもしれませんが、絶対に赤字だから売らないほうがマシになりますね。
欲しい物を買う。 それでいいとは思わないのか?なんとかガー。あれガーとかって難癖ばかり。まあこれもいろんな訳があるだろうけど。
GEOの件を動画化しててパッケージ版のみの本数で売り上げ低迷を断言するんですか?プラットフォーム見る限りだとDL版の方が購入してる人多そうな感じがしますが
PS 5ってGEOで常に7万円で売ってますよね?常に10,000円引きされてますよ
スイッチ2でポケモンの新作を持ってくるとコケルと思う、理由は本体が絶対に4万円以上になると思うので購入できる幅が大人になるため、ポケモンはどちらかというと子供向けなので、スイッチ2の販売と一緒に出ても購入者は少ないと思うよ
最近ほとんどスマホゲームをしているスマホゲームの方が結構面白い
画像のスペックよりも面白いゲームの数、コスパ、携帯できる柔軟性まで含めてSWITCH2とゲーミングノーパソしかないですね
オリジンズは2000年代に完全版の養分だった自分としては普通に様子見。赤壁後がどうあっても出るでしょ。出ないはずがない。これはコエテクの過去の業だから、作品の良し悪しじゃなくて「そういうもん」なの。でもPC版と合わせたら多分10万20万いけるんじゃないかな?Switch2でも出るかもしれないし。完全版で。
値引きはしてはいけないという事を知ってはいるがそれ以上に何もかもが売れない状況から仕方なくと思います。そもそも値引きしても耐えられる原価開発しないとハッキリ言って無能レベル。数十%の値引きで利益赤字で新品ソフトは売れないし中古ソフトで回ってしまっているという地獄。そしてSONYで従業員解雇が始まるという負のループがいずれくるでしょう。SONYも任天堂と同じnet年間パスでり料金をいただき良き環境にしてほしい。
無双はSteam売り上げ上位にいるからかなり売れてるんじゃないの?
そもそもコーエーはゲームでコケても会長が実力で黒字にするから開発チームは好きにゲーム作れるのが強すぎる
コーエーって
やりて投資家の奥さんが
おかしすぎる😂
switch2は性能はそこそこかもしれませんがPS4のソフトをほとんどswitch2で出せるなら覇権でしょうね
今回の三国無双は本当に面白いと思うんだけどな...
投稿主はSteamのレビューとか売り上げとか見てないんかな?
PS 2ぶりの無双やったけど、楽しんでやれてます。戦国無双も出してほしいな、この感じで。
ていうか12万のハードが3500台売れてるのが凄い
まあCSの中では最高性能だからね。PC買う気無いけどできるだけ高い環境でやりたい層には刺さるんじゃね?
面白いから神ゲーつってんのに遊んでない連中が否定してんのか謎なんだけど
これ
わいps4ユーザーだけど例え2万安くなってもps5は選択肢にない。
switch2が6万、7万でも選択肢に入る。
同じく。PS5は海外で売れてるだけあって海外向けのソフトが充実。
対してswitchは国内向けが充実。遊びたいソフトがどちらが充実するか考えるまでもない
ジャガ2黒、デイワンリリースありがたい。
ゲーパス入っているから気軽に遊べる😊
Switch2の発表で、買い控えの影響を受けてるのは
Ps5で草
噂ではほぼPS4の性能でワンチャンPS5のソフトを移植できるかもってハードが出るかも知れない。
そんなの知ったらそっち待ちになるでしょう。
無双オリジンはSteamレビューでも好評が現状93%と90%の大台に乗ってコーエーのゲームとしては非常に健闘してますしコーエーゲー好きからしたら神ゲーで間違いないのでは?
エルデンですらPS5パケ版初週売上は9万くらいだったですしどうやってもPS5で売上本数上げるのは無理よ
ポジティブ思考が必ずしも善ではないしネガティブだから悪と言う事はないからな
PS界隈ってサ終間近の閉じコンのソシャゲみたいだよな
煮詰まったユーザーしか残ってないから身内ノリで上げしかしないところとかまさにそれ
最近はちょっと面白いだけで神ゲーって言ってる感じがする
ヴァンサバ、スイカゲーム、8番出口があったからね
三国無双は正直神ゲーでも良い気がする
もう神でお腹いっぱいだよ。
神も複数いると、神同士で喧嘩してご利益なくなっちゃうよ。
某配信者が神ゲーって言ってたんで買って遊んでます、ぶっちゃけ普通ですね。
糞ゲーでは無いけどと言う感じ、某配信者は自分の好みなら神ゲー言うから今後は当てにしない。
コンビニ弁当とかもそうだけど、一度値引きしちゃうと、定価では買われなくなるんだよな
その値引き前に内容量(ライフサイクル3年)が減って値上げしてからほんのちょっとだけだからね・・・・
今回その値引きの前に値上げしてるから1万値引きしても3000円値上げのデバフかかったままだから余計に誰も買わねえw
本気で1番やっちゃいけない売り方して自爆しとるw
唯一の救いは食い物は腐るがPS5は腐らない事か😅
少なくとも200・300時間以上、何周も夢中で遊んだ作品がその人にとっての「神ゲー」なんだろうね。
そろそろガンダム無双新作出してくれてもいいんだぞ
無双シリーズで一番好きだった
出さないよ。バンダイ絡むやつはめんどくさいやろ。いろんな意味で。
出ても課金の嵐必至😂そしてクソゲー間違いなし😂
ガンダム知らない人も多いから、売れないと思う。
三國無双ORIGINS、まだストーリー中盤くらいですが今のところ自分は楽しめてます
色んなキャラが選べたらもっと良かったとは思いますが
ラジオ的に聴いてますが、ポカオスさんの話は面白いですね(゜o゜;
クソゲーばかりの世界線だと、凡ゲーでさえ神ゲーに感じてしまうのは致し方無いと思う。
ダウンロード派の割合が増えてるからパッケージ売上減るのは当たり前やね
ポジティブハラスメントというパワーワードw
有害なポジティブ性ってものですね。ポリコレ界隈で有名になったワードです
「神ゲー」やっすい言葉だよねえ
聞いてて恥ずかしい言葉でもある
「神ゲー」「神ゲー」連呼しているやつはボキャブラリーが貧困だと思う
紙の様に薄いゲームって事では?
秋葉原出身のアイドルでも神ナントカとか付けてたし、神の言葉の安売りにもホドがある時代になりましたねぇ😂
「神ゲー」って単語使ってトロフィー開示拒否するRUclipsrは案件媚びの詐欺師だと認識してる
気安い気持ちの「神ゲー」発言は神様に対してもよくないと思う。「これは素晴らしい作品だ!」と言える位の、
本当に(ガチの)「それだ!」というくらいだったら私は言います。それくらい価値があると。
8が酷かったので心配だったが体験版やってから購入。
普通に楽しめています。
再生数ほしさに、PS5Proの話題そっちのけでスイッチ2の動画をだしているPS系配信者に頼っているソニーやスクエニは
今のフジテレビ同様終わっているといえるのではないでしょうか ( ̄▽ ̄)
無双シリーズは遊び始めの数時間は面白いんだけど
戦場で本気で戦ってるのが自分だけだと気付くと
白けて作業感が強くなるな。
もうそろそろたまにはNPCが総大将倒してくれても良いよね。
じゃあ、NINJA GAIDEN 2 Black でどうですか?w発売されたばかりみたいですけど。
バンナムのソフトが爆死したのはフジテレビにCM流しているから
任天堂がフジにCM流してるから不買活動しようぜってゴキが煽ってた影響がここに・・・
神ゲーなんて元々そのジャンルやシリーズが好きな事が前提で出る言葉じゃないの?
誰にとっても万能な神ゲーなんてありゃしないよ
ブレワイとかでさえ散々神ゲー言われててもオープンワールドが合わずに実際は止める人も結構いた
それなら神ゲーという言葉はブレワイにさえ相応しくなくなるよ
売上で神ゲーを決めるとなると今度はマリオですら怪しくなる(64やGCは売上では振るわなかったから)
神ゲー=売上、神ゲー=万人向けという訳じゃない今までのゲームを振り返って見れば分かる事だと思うけどね
まずはひとこと言わせてください……………今週も………ありがとうございました😊
三国無双オリジンは遊びたいけど、
高いからセール時に買いたいな😊
PS5買わないのは、ソニーはユーザーを切り捨てるから😢
PS5ユーザーがゲームを買わなくなってるなら業界全体の損失だと思うよ。ゲームに見切りをつけて離散した割合も多いのでは?
ハイスペックなゲームはスチームユーザーだけでは支えきれないと思うし。PSを揶揄ってる場合ではないと思う。
そうだよね。
体験版とps5の売上だけで判断してる時点でなかなか終わってるよな、ストーリーの変更点とかキャラのことも語らないから製品版もやってねぇだろうな、使ってる映像も全部拾ってきた動画だし
残念ながら自らプレイしている動画も入ってるんですけどね…
販売本数に関してはコエテクさんがまだ公表していないのでおそらく100万本未満かと思われます。いつ公表されるのか注目ですね
定期的に値下げするじゃなくてもう発売前の値段にしてくれればいいのにと思う
ファンボーイのお布施が足りてないんじゃないの?
神ゲーなら1人3本買わないといけないだろ?3本買って優越感に早く浸れよ。
PS系動画「超期待作〇〇選!」「絶対に買え!」←要約すると「残り少ないユーザーで買い支えろ」という意味だと捉えてます😂
😂
薄っぺらいのは体験版とパッケージ版だけで判断してるこの動画定期
製品版買って遊んでるといってるんですけどね…
あんたニンジャガイデンしかやってねーだろ!Xにもひとつもあげてねーじゃん、いつやってんだよ
今はニンジャガイデンを集中的に遊んでますね
ファミ通自体がしょうもないゲーム雑誌で数字は信憑性もないし、たまたま売れてるハードやソフトをピックアップしたがるし、任天堂はこれでもか?ってくらいアピールしたがる。任天堂→ファミ通への裏金問題(癒着)
私、xbox初めて買ったんですけど…
それまではxbox?何それって感じだったんですけど
いざ買って使ってみたらその使い勝手の良さに感心しました。
逆に偏見で未だに買って無い人は
本当に勿体無い事してると思ってます。
もうpsは買わないですね。
親切機能満載で
非常に使いやすいし
コントローラーも丈夫。
セールもよくやってるし
何よりゲーパスが良いです。
pcゲームも近々遊べそうだし
噂の携帯機も
注目してます。
購入おめでとうございます🎉
そうなんですよね、使ってみて初めて良さがわかるんですよね😊
クイックレジューム機能も便利で最高です👍
爆死から生まれるものもある。確かにそうですね
ポリコレ大爆死から続々と神ゲー(渾身作って言った方が良いかな?)が生まれてくるでしょう👍️
UBIとスイートベイビーよ…
弥助は未来への希望を作ったぞ!
UBIはポリコレ関係ない
ハードオフでPS5proが一台売ってた(在庫少ない&高い)
神ゲーってそもそも誰が言い出した!?浅はかなゲーム評論家か?浅はかなゲームレビュアーか?!
ゲームって遊んでる自分にとって神ゲーみたいだな、くらいが丁度良くて他の人にはクソゲーだったりするからな。
任天堂のソフトなんか俺にとっては遊んだものも遊んでないものも全部クッソゲー扱いやねん。Switch出してる任天堂でさえかつてSONYを裏切ったクソゲーム会社だし。
xboxは元々人気ないのに加えて、アメリカだと同額で売ってるPS5が8万円なのに対して6.5万円で売ってるわけだから
そりゃ広報活動とか販促活動とかやってる余裕ないっすよ。
ゲーパスだって半額に近い価格設定だし。
もうPS5は日本よりも海外に目がいってるだろうし、別に売れなくても問題なさそう。
対してSwitchは国内にも目を向けてるしそこの違いですね。
ティアキンは神ゲーだと思う。ティアキンが私の神ゲーのベンチマークですね。
神ゲーは年1本あるかないかだから神なんだと思いますね。
日本人的には、八百万の神という事で、神ゲー認定が多いのも仕方がないのかもしれないですね。
物にも神が宿る思想から言えば、全てのゲームが、神ゲーなのでしょう。
と言う事は、貧乏神ゲーや糞神ゲーというのもあるのでしょうね。
@@miria0000
今PS5に取りついてるの平将門クラスの地縛霊だな😅
@@寒河江槙平w
希少だからこそありがたみもあるしその評価の重みも出る
PS4ユーザーだったけどPS5なかなか買えなかったからもう見限ってSwitchユーザーになった!変えて良かったと思ってる!大満足!
ポカ氏の「今週もお疲れ様でした」何気に好きな件w。ORIGINS。人には好みってあるでしょう。このテの”キャラありき”なゲームで、一択ってどういう事?腐女子好みなキャラデザ。福山潤氏のファンだったら良いけど、三國無双って男の方が買うでしょ。その不一致が人を寄せつけないんじゃ?キャラメイク出来れば良いけど、無理なら せめて武勲系や女性等、3,4種類の選択肢は要るでしょう。「面白いから」という人も要るだろうが、タイトル数が溢れてる現在、キャラは大事。
個人的に神ゲーと評するのは勝手だけど
世間的に神ゲーというと興味無かった人も買うほど面白く、注目を集めたゲームって事にならないかな
社会的ブームになったゲームを神ゲーというべきだわ
最近だと何がある?
マイクラですかね。
社会的ブームと質は違う
マリオカート8やスイカゲームと
ティアキンやエルデンリングのどっちが神ゲーかって難しいだろ
社会的ブームなんていったらカジュアルなゲームばっかりになる
例えば誰が神ゲー神ゲーって言うの多いやつ誰だ?w
じゃぁバルゲ3、悟空、パルワ、poe2あたりが神ゲーか
私は全機種持ちですが、結局一番待ち遠しいのは、Switch2と任天堂の新しいゲーム。
ティアキンを超える神ゲーを作れるのは任天堂だけ。
いくらリニューアルしても無双だしな…
一作やったら「もうお腹いっぱい」ってなる、既に連発しまくったシリーズが
リニューアルされても買う人がそんな増えるだろうか
じゃあなんで2回目のリメイク作品が1位になってるんですかね
今までのテイストから少し変えてきて今までの点数よりかは上がったまでは良かったんだけど80点なんですよね·····
面白くはあるんだろうけど、これから変わっていく第1作目なのであって、期待作であって神ゲーでは無いのかなぁと言った印象です。
ポカさん!ニンジャガ4発表!ニンジャガ2BLACK発売!!ヤバいです!!!発狂してます!!!!
UBI「ちょ、ちょっと待って…」
一瞬、肉じゃがに見えた🤣
ニン!ジャガジャガジャガジャガ🎶
ジャガジャガジャガジャガ〜🎶😂
今ゲーパスで遊んでます😊
遊びやすくなっていて万人に勧めやすい可能性が出てきました🥷の予感!?
ポカオスさんpsポータルの闇もうご存じですか
修理屋さんの動画で知ったんですけど一年経つと修理受け付けないとかヤバないですか
自分も同じ動画見ました。保証期間が過ぎると、有償でも修理してくれないんですねぇ。
Q:買い替えろって事ですか?
A:はい。そうです。
これがサポートの回答ですよ。なんか凄いですよね。
あっさり「はい。そうです」とか言っちゃうんだ?って思いましたね。
神ゲーって単語ほど当てにならない物はない世の中になったな。
最近のコーエーどうしちゃったの!?
去年のドランゴンズドクマ2VSライズオブローニンで張り合ったことでクリエイター魂に火が着いちゃったのかな?
三國無双とアトリエシリーズだけじゃなくて、ニンジャガ2リメイクとニンジャガ4の同時発表で、ニンジャガ2に関しては即日配信とか正気の沙汰じゃない!
これは嫌味ではなくあくまで良い意味でワーカーホリックのバッドカンパニーと化しちまったなぁ!コーエーさんよぉおおお!!!
仁王系のハクスラ頼む
長期サポートならありがたい
アーマードコア6をスイッチ2で出すならソッコーでセット買いです。PSってか据え置き型はもういいです。
シリーズブッチギリの300万本売ったんだから、フロムとしてはもっとブーストかけたいと思う。
体験版だと今までの無双ゲーじゃないからどうしても様子を見てしまう。
もしかしたら、Switch2で「全キャラ使用可能!」を売りに完全版でるかもw
真無双。steamで買ったが、フリーズの連発。パッチ当てても改善されず。どうした光栄!
「案の定」とは失礼だな。
これじゃあ 神ゲー連呼のインフルエンサー、満を持して出したメーカーが
バカみたいじゃないですか。「まさかの」に訂正願います。
これは誹謗中傷だな。
オリジンクリア(一軍のみ)した者が思う事で良い部分は、無限沸き戦場・採取がある事で強さ調整がある程度は出来る事。悪い点①敵の戦略がほぼ自軍の雑魚大将のリンチ勝利で偏っている。②ジャスガ・ジャスカがクリア後に出来なくなる人が増えて引退が想像できる。③無双乱舞が一番弱い気がする。
PSはソフトが凡ばかりだから、安くハード出してもダメだと思うよ。ソフトを良ゲー以上量産しないとさ
量産どころか片っ端から開発中止してるのがね
switchも中身たいしてかわらんよ笑
ファミ通の集計って、パッケージ版のみですよね?
有名ソフトの移植版でパッケージ版が存在しないものは、売れてそうなのにランキングに載らない。
PS5に関してはディスクドライブ無しが今後多くなりますから、
ファミ通ランキングは今後あまり当てにならない気がします。
無双オリジンズはPC版の評価が高いので、メーカーじゃないとダウンロード含めた全体の販売本数は不明。
設定項目が多いので割と低スペックなPCでも動き、スーパーワイド画面にも対応しているとの事。
因みに主人公の声はペルソナ5の主人公と同じとなっております。
ワンチャンあるなら中国で三国志人気あるから黒神話悟空みたいな爆売れするだな。
PS5のファンボーイにとっては、ポリコレ印のを延々キャンセルしてた先でまともそうなのに出会えたんだから多めに脳汁出てんでしょ。
なんだか鶯谷みたいなだね、ホテトルかなんかに近い哀愁があるよ。
フィジカルで食うのは内外でおんなじ理屈でしかないし、服屋から質屋まで今も対面で商売してるし、SONY風はこういうのスマートかつフラットに淘汰させる方向性。
わりと真面目な観点で、思想上からこういう連中は淘汰か少なくとも方針転換させるくらいには圧力加えないとならないと思うけどね。
雇用機会を環境面から掻き乱してる当事者に他ならないし、敵対されたらあっちこっちで抗議されたり訴えられかねないし。
大衆相手に売り付けといてそれはナイって思考回路だし、その思考のトーンやタッチやカラーも統制風とか排他的な画一化の方向性。
人々にあるべきドラマを殺してる側なのよ、ディストピアを形成させる加担者としてのSIEみたいなラインが現時点でも妥当なもんだし。
多様な社会を持続とか拡張させることに尽力なんてしていない、それは多くの恨みや憎しみを生み出すだけだろう、とても愚かしい判断だと思うよ。
まじで国内のPS5って80万台くらいしかないんじゃない?
コーエーゲーは人を選ぶ。何なら同じ人でも時期を選ぶまである。
発売日だからとか気にせずやりたくなったときに買うのが正解。
ORIGINS買ってプレイしました。まだ黄巾の乱ですが、劉備の麾下にいるのが不満😅早く曹操陣営に移りたい……
神ゲーではないが良ゲーですかね。
SONYがBD生産終了発表しましたが、PS5のパケ版もそのうちなくなるんすかね?
それでディスクドライブ別売りだったのかって話につながって…PS6は完全に
パケ版無くなったら、全く売れなくなりますね。
初週6万の翌週ジワ売れなしの2万本未満。ゴリラのリマスター版に大差の敗北でジャンボリーにすら負けるという前作超えの大爆死。
ゲーム機本体だけでもやはり値上げだけは避けるべきだった。
ps5は廉価版に期待してましたが出ませんね。値下げするしかないでしょう。
switch2はどんなタイトルのゲームが投入されるのか楽しみですね。
三国無双オリジンズはxboxシリーズx/sも対応ですので嬉しい。
steamは1位……ファミ通か…ソース…
まぁどなんやろね…😎
体験版やりましたけど、もう少しチュートリアルからプレイさせた方が面白いことが伝わると思います。体験版のイメージで買うのやめるのはもったいないです😮普通に面白いですよ、マンネリを上手に打破しています😊
ニンジャガイデン4が、発表された
でも主人公が黒服だから見た目が地味過ぎて売れないって話に帰結しちゃうなぁ…
安売というドーピング薬なんて白と黒しかない猛毒をばら撒いたSIEにはたいしたことないでしょう
PS4切り捨てるか決めるのはSIEではなくメーカーなのでどうなるかわかりませんね
いまだにファミコンの新作ソフトが出ているんですから
ポケモンZAって通常Switchですよね?
どれくらい新型ハードが行き渡るか読めないのに大本命を凸させるとは思えないんですけど
初期タイトルって、当たり障りの無い所だったり、新作が出ていないマリカとかあつ森が隠し玉の可能性では?
無双オリジンは一人主人公で良かったよ、一人の方がストーリーを深掘り出来るし、武器を切り替え出来るから別キャラみたいになるし。他キャラも使いたいなら追加パックとかで出せば良いんだし。
無双の魅力って、やることは単調でも操作が簡単なことにあると思う。
PS5ソフト、売れた総本体台数的にはもっと売れてもいいんだけどね
そこのカラクリを突き止めないとPS6出したところでソフト売れないだろね
しかもブルーレイドライブ製造やめるみたいだし、ダウンロードのみになれば店頭スペースがより縮小するだろうXBOX並みに
体験版やったけど、少し楽しかったくらいで買うほどじゃないって感じやった
無双やったことないですが結局やるならどっちやればいいんでしょうか
ゲーム業界衰退してるのに批判してる場合かね 小売店には品揃えますます縮小してるのに プレステもスイッチも頑張ってと思うんだけど 僕は経済的に暫く買い控えですが
衰退する路線に率先して邁進してるんだから批判されるのでは?ボブは訝しんだ
xboxもっとまわしてください
PS4持ってる人の方が多いのに〜PS5無いのに買うわけないでよね〜😊
じゃあ縦マルチならPS4版の方が売れてるの?
爆死連呼もどうかと思うけど?販売計画(DLC含む)、損益分岐点はメーカーにしかわからない。
決算報告で明らかになるものだし・・・
神ゲーも爆死も、もう聞き飽きたし、メディアのスコアも当てにならないから好きなもの買えばいいよ
PS5のソフトが大抵凡ゲーという案件。
Switch2がPS4プロ並みの性能ならばPS5の価格をSwitch2と同じにすればPS5の優位性が浮上しますね。
呂布は、強さに全てを特化した人だから。
PSは価格が外国向け。日本市場はすでに捨てられている。それが負け要素。PC並みの性能ならソフトが多いPC買うし。
無双シリーズは戦闘中にセーブできたら、もっと気軽に遊べるんだがなあ…
まあ39800円なら売れるかもしれませんが、絶対に赤字だから売らないほうがマシになりますね。
欲しい物を買う。
それでいいとは思わないのか?
なんとかガー。あれガーとかって難癖ばかり。
まあこれもいろんな訳があるだろうけど。
GEOの件を動画化しててパッケージ版のみの本数で売り上げ低迷を断言するんですか?プラットフォーム見る限りだとDL版の方が購入してる人多そうな感じがしますが
PS 5ってGEOで常に7万円で売ってますよね?常に10,000円引きされてますよ
スイッチ2でポケモンの新作を持ってくるとコケルと思う、理由は本体が絶対に4万円以上になると思うので購入できる幅が大人になるため、ポケモンはどちらかというと子供向けなので、スイッチ2の販売と一緒に出ても購入者は少ないと思うよ
最近ほとんどスマホゲームをしているスマホゲームの方が結構面白い
画像のスペックよりも面白いゲームの数、コスパ、携帯できる柔軟性まで含めてSWITCH2とゲーミングノーパソしかないですね
オリジンズは2000年代に完全版の養分だった自分としては普通に様子見。赤壁後がどうあっても出るでしょ。出ないはずがない。これはコエテクの過去の業だから、作品の良し悪しじゃなくて「そういうもん」なの。でもPC版と合わせたら多分10万20万いけるんじゃないかな?Switch2でも出るかもしれないし。完全版で。
値引きはしてはいけないという事を知ってはいるがそれ以上に何もかもが売れない状況から仕方なくと思います。そもそも値引きしても耐えられる原価開発しないとハッキリ言って無能レベル。数十%の値引きで利益赤字で新品ソフトは売れないし中古ソフトで回ってしまっているという地獄。そしてSONYで従業員解雇が始まるという負のループがいずれくるでしょう。SONYも任天堂と同じnet年間パスでり料金をいただき良き環境にしてほしい。
無双はSteam売り上げ上位にいるからかなり売れてるんじゃないの?