十和田湖の奇跡★シニア夫婦の帰らなくてもいい旅★自作キャンピングカー★日本一周第43話★秋田青森②
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 若い頃からの夢だった全国旅を実現しようと仕事で使ってきたトラックの荷台に小さな家を作って全国旅をスタートした70歳夫婦です。6ヶ月帰らなくてもいい旅、普段と同じように暮らしながら旅する。可能な限り車内で食事を準備し、またゴミを最小にする工夫もしていきます。有名な観光地だけでなくきれいな海岸、岬、灯台、史跡などの自然や歴史を感じ、人々との触れ合いも大切に楽しんでいきたいと考えています。
旅に出たくても叶わない方々にも少し旅の魅力をお伝えできたらいいなと
思います。どうぞご一緒に旅する気分になっていただければこんなうれしいことはありません。
第43話はRUclipsの視聴者様で秋田県在住のクリエーターご夫婦にお声掛けいただき十和田湖を案内していただいた1日を記録しました。
32年前に家族で北海道キャンプ旅で立ち寄りキャンプした場所、今となっては名前さえも忘れてしまっていました。思い出の場所を是非訪ねたら?と場所を特定してくださり案内していただいたのです。また十和田湖を楽しむ術も教えてくださりとても有意義な1日を過ごすことができました。
花善の鶏めし弁当 hanazen.co.jp/...
キヤンピングカー作った背景
• 手作りキャンピングカー、どこでも行ける小さな...
• 手作りキャンピングカー、どこでも行ける小さな...
製作の様子.
• 自作キャンピングカー3週間で完成。電気屋が素...
連絡用メール
hachihoshigaoka@gmail.com
こんにちは 湖めっちゃきれいですね 32年前の場所で‼️❤
ありがとうございます
この日は特別綺麗でした、山の木々もくっきりと見えましたね
何か見えない力が働いていたんじゃないでしょうか
今日は、ステキな奇跡でした
お二人には、人を引きつける魔力が有るみたいですね
月末 就職してからの友人達と東北に十和田湖 奥入瀬渓流も向かいます 新幹線とレンタカーで女子4人旅色々と参考にさせて頂きます
星丘辺りで炎天下作業されてる家があり 今日幕が見え息子さんの会社でした 何時も真っ黒に成りながら仕事されてました頑張り屋さんは、親譲りなのかと息子さんの近況でした
私の妹も最初から見ていて羨ましと言い近所のお友達にお知らせしてるみたいです
急に寒くなりました
体調崩すこと無く無事に鹿児島までお帰りくださいね
又綺麗な風景楽しみしてます
おひさしぶりです。皆さまお元気でお過ごしでしょうか?気の合う4人組で旅に出られるんですね。きっと最高の旅になることでしょう。息子の近況もありがとうございます😊安心しました。星丘あたりの様子が思い出され懐かしくなりました。では東北旅楽しんで下さいね。ありがとうございました。
十和田湖は透明度が高く本当に綺麗ですねー🥰
最高の貸切のお昼寝💤🥰やってみたいです😊
色んな方との出会いって素敵ですね💓
遠く離れた十和田湖で、普段から楽しまれているお二人に設定いただいた十和田湖満喫の旅、それはもう最高でしたよ。
楽しマル夫婦さんの奇跡✨️
32年前の家族との思い出の地に訪れる事が出来て本当に素敵ですね😂
家族の思い出は、一生の大切な宝物💕
楽しマル夫婦さんが家族を大切にしてみえるのが、今までの動画を観ていて とっても伝わります☺
奥入瀬は、私ももう一度ゆっくり行きたい場所の一つです😊
今日も 幸せな気持ちになりました。ありがとうございました👋☺
32年前の映像が鮮明に残っていたこと、その動画を見てくださり
あの時の場所、ここだったんじゃ?と教えてくださる方あり、実際案内していただけた・・・これってすごいことですよね。夫婦仲良く楽しいこと探し続けたご褒美ではと・・・
幸せな気持ちになっていただけたchokoさま、こちらはもっと幸せな気持ちにさせてもらいましたよ。ありがとうございます。
何度も押し寄せる(笑)まる御夫妻の奇跡✨その奇跡✨は、私の元へも😂 逢えたのですよ✨まる御夫妻に😍 なんということでしょう🫢も〜ね興奮して取り乱しました。もっと!ずっと!一緒に過ごしたくなる様なまるご夫妻🥰 再会の奇跡を楽しみにしております。
もしかして青天の霹靂の?動画はタイミング的に次の日曜の後でと・・・
お名前も聞かずに後悔しておりました。再開できますように・・・
つばめばばあと記憶して下さい(笑)
旅の途中なのに…TKGは危険でしたね💦 配慮が足りませんでした。🙇♀️
ありがとうございます。胸の支えが取れたようです。
TKG美味しくいただきました。殻が硬いので安全でしたよ。
青天・・・も味わって・・・
32年前のキャンプ場に訪れる事が出来たのですね👏👏👏なんとステキな出逢いでしょう😊心のこもったおもてなしに感動ですね✨
少し肌寒くなった東北で春のようなポカポカ心暖まる1日…今回も素敵な動画でした〜🥰
十和田ももう少ししたら紅葉が美しいのでしょうね
32年前のキャンプ場はじめ最高の十和田湖の一日をプロヂュースしてくださいました。
こんにちは😊
素敵な方との出会いでしたね
クリエイターF氏の撮影は美しいですね
新しいカメラを買ったので勉強中なんですがまさにクリエイターさんの様に腰を屈めてゆっくりと歩きながら撮影するのがいいらしいです
それがなかなか恥ずかしくて出来ないんですよ😂
素敵な景色癒されました
人の心を打つ映像は道具ではなくて、気持ちを込めた行動ではないかと気付かされました。足腰を鍛えて腰を屈めてゆっくり歩く訓練しましょう。お互いに・・・
いつもありがとうございます。
こんどお会いするのを楽しみにしています。
@@tanoshimaru-huuhu
宜しくお願いします😊
旅は奇跡をおこすんですよね。
二度行った奥入瀬渓流、十和田湖、十和田湖畔の土産物屋さんに頂いたふきの煮物の味も忘れない。
また訪れたくなる場所です。丸さんの動画を観て
また皆さんのコメントを読むのが楽しみになります。
大阪にたどり着くまでに素敵な奇跡は増えてますね。
有名どころは大抵行っておられますね。しかも2回も***無事大阪にたどり着いたら顔見に行きますね♬では
ワンちゃんが頭の上に‼️
スゴイバランス😀
画像でキャンプ地&場所まで‼️
奇跡ですね
サプライズって人を生き生きと変身させるものなんですね
お二人を見ていてそう思います
F氏の画像、おふたりの背中😀
何か物語が出来そうな雰囲気です
人生を何十倍も楽しんでいるお二人に乾杯🍻
見ている私も楽しませていただきました
ありがとうございます😊
サプライズって人を生き生きと・・・
いいですね〜
こんな奇跡、今でも信じられないくらいです
楽しんでいたらさらに楽しいことが次々と・・・
いつもありがとうございます
あの湖畔のBBQの場所にたどり着けたのですね… あのキャンプはすごーいと思っていました。水際ぎりぎりだぁと見てました。いい出会いが出来て良かったですねぇ👏 四人でまったりと時間が流れているようでした。素晴らしいFさん🎉 もう長袖ですね… お気をつけて🚚
みいさんこんばんは
素敵なご夫婦との奇跡の出会い、前向きな気持ちになれました。
一生大切にしていきたいです
鹿児島はまだ暑そうですね
こちらはもう日中でも薄手のジャケットが必要です
紅葉前線を追いかけて南下していきます
いつもありがとうございます
すてきな出会いで、素晴らしい時間をすごされましたね〜😊大きな十和田湖の湖辺から、32年前の場所を探すのは、すごいことですよね~嬉しい出会いでしたね、私も15年前に、奥入瀬渓谷歩いて十和田湖にも行きました〜懐かしかったです😍追伸、F氏のカメラアングル素敵ですね🤗
その場所に立ったら32年前の光景が生き生きと蘇ってきました。そのことを誰よりも喜んでくださったのがF様ご夫妻、ほんとうに嬉しくありがたいことと・・・カメラアングルも参考にさせていただけるのではないかと・・・
いつもありがとうございます
いよいよ青森旅ですね♪
どうぞご安全にゆっくり
していってくださいませ!
また素敵な出会いが
沢山ありますように…✨
私もお会いしたいなぁ🥹
いつも応援してくださってありがとうございます
いつかどこかでお会いできたら嬉しいです
楽しい方達の 出会い。 良かったですね。 十和田湖入ったことがあるけれど 違った角度から見ると 又 又 素敵です。 度のくらいかけて お帰りに鳴るのでしょう。今度は 買える旅ですね❤
そうなんです、出会いがなければ見ることもなかったでしょう
素晴らしい景色、思い出の場所。このあとは月末に大阪、年内には鹿児島へ。しばらくは帰りたくない旅になりそうです。
いつもありがとうございます
どこに行かれても素敵な出会いの数々に視聴しながら感動しています❤奥入瀬渓流の清流に癒されました💦ありがとございます
いつもありがとうございます
どうやら、今を楽しんでいたら次々と楽しいこと嬉しいことが押し寄せてくるようですよ
こんばんは
本州に戻ってきましたね
十和田湖 綺麗です
帰らなくてもいい旅180日予定の現在140日です。いつもありがとうございます😊
いつも見てます❗
今週末岩手の夏油高原スキー場にて自作キャンピングカーの集まりや紅葉祭り有りますので是非予定が合えばいらしてくださいませ❗私も1泊しますので😅
いつも見てくださってありがとうございます
夏油高原、お誘いありがとうございます
行って見たいのはやまやまですが現在地から5時間かかるようです。残念ながら週末は予定が・・・次にまたお誘いくださいね。
@@tanoshimaru-huuhu 岩手通過の際はお会いしたいですね❗岩手の真ん中ですので宜しくお願い致します😅
お疲れ様です😊
本当に奇跡が起きましたね😊
よかったです😊
32年前の映像もよく保存されていましたね😊すごいです😊
そうなんです😀未だに信じられない思いです。32年前のキャンプとシンクロしたのを喜んで下さいました。夢のような一日でした✨いつもありがとうございます😊
十和田湖素晴らしいですね👍
クリエイターF様御夫婦🤩素敵ないでたちについ何者?と呟いていました😅
映像作家さんなのでしょうか...
引きのカメラにF様の動きや撮り方が納められ凄く勉強になりました✨
32年前のキャンプの映像は超貴重ですね!声が全然お変わりなくて素敵です🥰そしてキャンプ場、見事にビンゴ🎉
凄い感動して🥹鳥肌が立ちました✨
おじおばブログさま、いつもありがとうございます
鳥肌立ててご覧いただけたとのこと、嬉しいです
32年前の大切な思い出とシンクロした時の感動はいつまでも忘れないと思います。息子たち家族の幸せを願うばかりです。
こんにちは。
永かった北海道旅は、以前夫婦で約1ヶ月で同じく車中泊をしながら周った思い出と共に楽しく拝見しました。
1つお尋ねしたい事が有りますが、それはBGMに使用されている歌手の名前を教えて下さいませんか? 歌手名・曲名は解らないのですが、好きな曲が有り、その人のあのフアッとした優しい声だけは覚えていますし、あのメロディーも覚えいます。が、然し乍ら私が思っている人とは違うかも解りませんが、何とかその曲に行き当たりたいと思っています。
宜しくお願いいたします🙇。
※その十和田湖にも、勿論行きましたよ。誰か不明のブロンズも有りましたが、行かれましたか?
こんにちは
いつもありがとうございます
BGMにお耳をとめていただきありがとうございます
最近使用しているBGMは全てAIを使って作ったもので
個人所有のものです。なので歌手は実在しないのです。
将来は楽曲として登録して公開するかもしれませんが
現状はどこにも公開されていません。
個人使用なら無料で使用できるSUNO AIなどでご自分で
好みの曲を作ってみられてはいかがでしょうか。
十和田湖の乙女の像でしょうか?気になっていましたが今回は行けてないのです
@@tanoshimaru-huuhu さんへ
エッ? AIですって?
本当ですか、そうなら私が探してる歌手に又遠く成りました。残念!! 然し乍らAIとは騙されました。でも凄く優しくて軽やかな歌声。日本の歌手で言うと私の大好きな由紀さおりさんのような澄み切った優しい歌声ですね。 これからも良い曲をお願い致しますよ。
10月5日の当日は一日中楽しいお時間をいただきまして
ありがとうございました
宇樽部キャンプ場ではまるさんの奥様が交渉していただき
「チェックインまでの15分間 OKだそうです」と
帰ってこられた時 15分遅かったら32年前の
ご家族旅行キャンプの思い出の場所は特定出来なかったので
あらゆる意味で本当に奇跡の瞬間だったのだと思います
「ここです ここの窪地でバーベキューしたんです」
と まるさんがおっしゃった時
ご家族の楽しい思い出と現在の楽しいご夫婦の「旅」が
つながり 実はわたくしの中で鳴り響いていたのです
この曲はまるさんご夫婦お二人の70年の人生を織りなしてこられた
なかよしだからこそ相応しい言葉には出来ない何かがございます
お時間のございます時にどうぞお聞きください
↓ TUBE 夏を抱きしめて
ruclips.net/video/qg5-p9qzXr0/видео.htmlsi=YVPIFYm8eTGdOMB5
「夏を抱きしめて」こころにしみる大好きな曲ですよ。ありがとうございます。
視聴者様がクリエーターF氏のカメラワークを絶賛されています。多くの方の参考になるのではとあえて後ろからの映像取り入れさせていただきました。確かに安定した中腰移動、素晴らしいです。心打たれる映像は道具だけではなく、気持ちの入った行動なのだと思わされました。水面から始まるあの手法、練習してみます。
宇樽部での出来事、nenshoさまの中で鳴り響くほどのお気持ち、うれしくありがたく頂戴いたします。
ところでサムネイルに使わせてもらった4人でまるポーズの写真の左上にロケットが今発射したかのような光の影?が見えますよね。これすごい!と思います。
いい出会いですねF氏さん御夫婦のおもてなしも最高です!
自分も母(秋田)父(青森)なので^^;
一緒にお酒でも飲めたらって飲んでるし(^ω^)
いい時間でしたね( `ー´)ノ
素敵すぎる時間でした。こんなことが起きるなんて夢のようです。いつもありがとうございます。