ペップが発明&進化させた戦術集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 дек 2020
  • 「サッカーを楽しく詳しくなろう!」
    Leo the footballによるSoccer News & Analysis Channel です。
    サッカーに関するニュースの考察や分析動画をUPしてます⚽️
    「レオザと篠田のリアルにここだけの話」
    オンラインチケット(¥999)の御購入はこちらから👇
    twitcasting.tv/69demonai46/sh...
    そしてLeo the football が監督を務めるチームで”熱く・楽しく・戦術的に”サッカーをしてみたい方⚽️🙋‍♀️
    他にもレオザと一緒に分析したり、動画を作ったり、色んなことを直接話してみたいという方はここに集まれ〜っ🙌
    『Leo the football 学園』( / leothegakuen )の詳細・入学お申し込みはこちらから👇
    note.com/leo_the_gakuen/n/n3f...
    レオザが監督を務めるF.C.シュワーボへのスポンサードを検討中の方は
    leo.the.gakuen@gmail.com
    まで件名に「スポンサードについて」を御記入の上、お送りいただけましたら スタッフが真摯に対応させて頂きます。
    twitter ➡️@SoccerRapperLeo( / soccerrapperleo )
    instagram ➡️ / leothe2ootball
    Rapper としても活動している Leo the football の音楽はこちらから➡️t.co/17fJntQVH8
    Leo the football 全曲・作詞作曲によるサッカー音楽アルバム
    Life is like the football【Football×HipHop】発売中っ!
    iTunes➡︎itunes.apple.com/jp/album/id1...
    Amazonでの通販購入➡︎www.amazon.co.jp/Life-Like-Fo...
    また、お仕事のお問い合せはメールで
    leothe.to.shigoto@gmail.com
    まで宜しくお願い致します。
    (画像は著作権法32条1項に関する規定に基づき引用が許されるすべての要件を満たす場合のみ使用しており、掲載元はGetty images/Wyscoutとなります)
    #ペップ #偽サイドバック #偽センターバック #ゼロトップ
  • СпортСпорт

Комментарии • 60

  • @leothefootballtv7690
    @leothefootballtv7690  3 года назад +5

    選手として Leo the football が監督を務めるチーム(F.C.シュワーボ)で”熱く・楽しく・戦術的に”サッカーをしてみたい方の参加希望はこちらから⚽️
    note.com/leo_the_gakuen/n/n07c16dc10e4b
    レオザが監督を務めるF.C.シュワーボへのスポンサードを検討中の方は
    leo.the.gakuen@gmail.com
    まで件名に「スポンサードについて」を御記入の上、お送りいただけましたら スタッフが真摯に対応させて頂きます。
    他にもレオザと一緒に分析したり、動画を作ったり、色んなことを直接話してみたいという方はここに集まれ〜っ🙌
    『Leo the football 学園』( twitter.com/leothegakuen )の詳細・入学お申し込みはこちら👇
    note.com/leo_the_gakuen/n/n3fd324ef4841
    またLeo the football学園のメディア部が運営するチャンネル「レオザ学園TV」はこちらから⚽️
    ruclips.net/channel/UCYyLY8csGm0WZOXvkuT6VWQ
    =その他レオザからのお知らせ=
    Leo the football の音楽活動はこちらから👉 ruclips.net/channel/UCiwOwqnLa08ajUZljgcEOSQ
    Music Video がUPされております🎧
    Leo the football のFIFA21キャリア実況もこちらのチャンネルでやってます💁‍♀️
    ruclips.net/p/PLRviEkRzts8mwwdY0H1_STKtGa2sDvqHf
    Leo the football(@SoccerRapperLeo)が歴史とサッカーを絡めて考察&解説した渾身の著書📚
    「Leo the football の風雲戦国フットボール 」
    🎉お買い求めはコチラから✨➡️(Amazon)www.amazon.co.jp/dp/4779640989/ref=cm_sw_r_cp_api_i_NZNmEb9JTN88
    ※Leo the football へのお仕事のオファーはこちらまで💁‍♀️
    leothe.to.shigoto@gmail.com
    マネージャーが法人・個人問わず真剣に対応させて頂きます🙇‍♂️

  • @user-ts3lb7se4b
    @user-ts3lb7se4b 3 года назад

    レオザさんの動画を見てサッカーに詳しくなれた気がします笑
    次回の動画も楽しみにしてます!

  • @miyakan81
    @miyakan81 3 года назад +5

    久しぶりに見たらレオザさんめちゃ日焼けしてる😳

  • @user-uy8pk2vp4d
    @user-uy8pk2vp4d 3 года назад +39

    ペップの戦術は信長みたいに合理的な奇策になってるから魅力的

  • @user-sc4qe1yt3s
    @user-sc4qe1yt3s 3 года назад +7

    なるほど。わかりやすい。

  • @jojo-vz2zk
    @jojo-vz2zk 3 года назад +35

    アグエロのスペ体化とスターリングの点取り屋2人の不調が重なったのが痛すぎる。

  • @yomeshikakatan
    @yomeshikakatan 3 года назад +3

    直近のセインツ戦もまさに先制点をとってから相手に持たせて、失ったところからのカウンターっていうのが明らかに去年、一昨年と比べても多かったでしたね

  • @LOVE-hr4tj
    @LOVE-hr4tj 3 года назад +91

    当たり前だけど「ロッベンにロッベンをさせる」ってのができる監督ってマネジメント力高いんだろうなと思う。強いチームの中にも序列はあるし、そこで不満を溜めないことと結果を残すこととの両立ができるペップはすごいね

  • @user-kc1ph1yb2k
    @user-kc1ph1yb2k 3 года назад +1

    お話とても面白かったです。シティの話ですが、試合日程や失点等含めた現実的リスク管理としてのディフェンス型のフォメは的を得ていると思いました。こういう時に、プレーエリアの広いフィジカルモンスター的なボランチ、いわゆる魔改造選手がいればなぁと思うところです。フェラントーレスやフォーデンなど、若くて前への推進力のある選手もより試合で使っていくと変わってくるんでは?と思いました。今後のペップに期待です。

  • @user-sz9xb8lc7g
    @user-sz9xb8lc7g 3 года назад +3

    か、な、り
    わかりやすかった。。。。
    今のペップどうしちゃったんだろう、、、って思ってたけど納得。
    頑張れ、、、!

  • @user-by4dx9zk2o
    @user-by4dx9zk2o 3 года назад +48

    ペップ自身この戦術をやり始めて、先制点が遠いってのが想定以上にキツイ問題だったんだろうな

  • @stfootball247
    @stfootball247 3 года назад +2

    なるほど

  • @user-sf6yd1wh2v
    @user-sf6yd1wh2v 3 года назад +1

    5:48 I like that

  • @user-rb8po9rk5p
    @user-rb8po9rk5p 3 года назад +58

    ペップは子供も戦術家なのか

  • @ac_japan324
    @ac_japan324 3 года назад +5

    クリスマスイブか

  • @user-qv6be9uu9w
    @user-qv6be9uu9w 3 года назад +13

    確かにペップバルサの時は左は作る。
    右は仕掛けるって言われてましたよね

  • @user-br7ju9lz5k
    @user-br7ju9lz5k 3 года назад

    ルカクorカルヴァートルイン、ライスorラビオ取ろう!

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman 3 года назад +6

    最初のドゥードゥードゥードゥードゥーしドゥ〜♫が好き

  • @user-xi6zp9oh3g
    @user-xi6zp9oh3g 3 года назад +4

    グリーリッシュ獲得して欲しい!

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman 3 года назад +8

    レオザさん日焼けしたなあ

  • @mt-os1cw
    @mt-os1cw 3 года назад +26

    ペップが衰えたんではなく、今採れる最良の戦術があれってことかー

  • @halamadrid1696
    @halamadrid1696 3 года назад +17

    ストライカーいないとやっぱりどのサッカーもキツくなるのか

  • @science_mathematics
    @science_mathematics 3 года назад +22

    デブライネ依存にも見えてしまう戦い方がペップは現状の最適解だと考えてるってことか。ペップの場合、不可解な采配だと思っても1つずつ起きていることを見ていくと理由が理解出来る。

  • @user-no8xg8
    @user-no8xg8 Год назад

    ペップJr.えぐいやん笑笑

  • @user-vk3ld3zp2q
    @user-vk3ld3zp2q 3 года назад +2

    シティ2021チャンピオンズリーグの決勝いってそうやなー

  • @user-jo1ik2ms3d
    @user-jo1ik2ms3d 3 года назад +6

    ペップの戦術は基本的に攻撃のためだから軸となるFWと周りの選手の相性が良くないといけないのか。だとするとスターリングをメッシのように使っていたが、ビジャやエトーのようなキャラがいないと成立しないと。次の改革として典型的なCFを取ってきてそのまま(レヴィのように)使うかWG(エトー他役)として使うか。どちらにせよ、そう考えるとオーバメヤンがシティでプレイしてる姿を見たかったものですね。

  • @user-wp2py4qw4z
    @user-wp2py4qw4z Год назад +1

    13:36 〜ダブル0トップ

  • @general9204
    @general9204 3 года назад +26

    デブライネと愉快な仲間たち

  • @KDB0628
    @KDB0628 Год назад +2

    前から偽cbやってたんや

  • @user-ow4lj5rh8e
    @user-ow4lj5rh8e Год назад +1

    一見パスサッカーと合わなそうなハーランドを欲しがった理由がわかった

  • @user-yt7gm1jb3p
    @user-yt7gm1jb3p 3 года назад +10

    やっぱシティにケインが入ったらプレミア壊れそうなくらい爆発しそう笑笑

  • @user-sw8ik3xj7p
    @user-sw8ik3xj7p 3 года назад +20

    ペップ自身も「最近はいくつかの原則を守れてない」って言ってたから5レーン理論は間違ってないと思う

    • @general9204
      @general9204 3 года назад +2

      間違ってないからこそ、名前がつけられる前から何十年も続いてきた訳ですからね

  • @ushihiro3145
    @ushihiro3145 3 года назад +14

    シーズン最終盤の名古屋がダブル0トップしてましたね。トップの選手をケガで欠いて仕方なくって感じだったけど

    • @user-rs9up8mg4b
      @user-rs9up8mg4b 3 года назад

      シャビエルと阿部ちゃんでしたね!

  • @user-bz5el5jp9i
    @user-bz5el5jp9i 3 года назад

    成程。

  • @user-xu7rt2xm4b
    @user-xu7rt2xm4b 3 года назад +6

    今日のレオザは毒タイプか

  • @one77step47
    @one77step47 3 года назад +2

    なんだかんだアグエロが脅威ではなくなったことがでかそう。

  • @user-qs5rt5qw9v
    @user-qs5rt5qw9v 2 года назад

    現状日本代表では無理だね
    やれるなら31231の扇型にするならまだ出来るかな

  • @user-gv2lg2ig4l
    @user-gv2lg2ig4l 3 года назад

    ♯1225か。。レオさんクリスマス待ちきれなかったんかーw

  • @user-mj6vb1fz1r
    @user-mj6vb1fz1r 3 года назад +7

    シティファンですが、この説明は納得感がありますね。
    現に(試合数が全チーム同じでないですが)、最小失点チームはシティですよね。

    • @waka7734
      @waka7734 3 года назад +7

      レスターに5失点した試合があるのに最小失点ってことは、ペップのシステム変更がうまくいってる証拠ですね

    • @user-wp5zv9xf7m
      @user-wp5zv9xf7m 3 года назад

      @@waka7734 違いますルベンディアスの補強が全てです

    • @user-lt3pw1gd9p
      @user-lt3pw1gd9p 3 года назад +4

      @@user-wp5zv9xf7m 違います。ネガティブトランディションの向上だったり奪い返すときに追いすぎないってところを落としこんだ成果ですね。

  • @user-ww5xf1du5g
    @user-ww5xf1du5g 3 года назад +8

    今回の動画あっという間に終わった笑

  • @user-dr7qt2pv9t
    @user-dr7qt2pv9t 3 года назад +6

    ヴィニシウスジュニオールはマジでペップのところで見てみたいスターリングみたいに決定力上がると思うけどな

  • @sasakama791
    @sasakama791 3 года назад

    ペップ不憫やなぁ

  • @o_o2332
    @o_o2332 2 года назад +1

    偽サイドバックの布陣3-2-5みたいw

  • @user-bp8ld6pb8s
    @user-bp8ld6pb8s Год назад +1

    日本では最先端の偽監督が発足しとりますな

  • @user-xc3lz9mj7x
    @user-xc3lz9mj7x 3 года назад +2

    サングラスした方が伸びそう

  • @user-bk4bp2qc2x
    @user-bk4bp2qc2x 3 года назад +11

    シティズンからすると確かにおもんない
    攻め勝つチームがなんか一対0とかで勝ってるのはなかんなぁ。ルーベン入ってから守備は強化されたけど、セットプレーの得点も減ったし、ゴール少ない。CL取るんは今の状況ではしんどいなぁー

    • @yu-sm8rg
      @yu-sm8rg 3 года назад +5

      逆に今の状況はどう思いますか?
      自分は、歴代でも最強クラスだと思ってます

    • @user-ud1cs4ty9c
      @user-ud1cs4ty9c Год назад

      そして今

  • @dm5073
    @dm5073 3 года назад +1

    今のシティはまじでつまらん。だけど不調の時こそ応援しなきゃな

  • @1mmkon585
    @1mmkon585 3 года назад +1

    偽とかゼロとかようわからん

  • @user-bh2ko5tt6f
    @user-bh2ko5tt6f 3 года назад +2

    いち