【引き出しDIY】トリマーだけで加工できる片胴付き大入れ接ぎ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • ビス留めでも引き出しの箱は作れるけど、もう少しドヤりたい時には片胴なんとか接ぎという方法で接ぐと気持ちよくなれると思います。名前は覚えなくても作れたらいいと思います。
    もっとドヤりたい時はこちら(ムズイ)
    • DIYで包みアリ継ぎを楽に作るアイデア 加工...
    スライドレールを使いたい時はこちら(オススメ)
    • スライドレールの選択・取り付け・設計 徹底解...
    スライド丁番の間違いだった人はこちら
    • スライド丁番の選び方と使い方と100円ジグ ...
    最近ハマった動画
    • 俺はハリーポッターだぞ、殺すぞ / webn...
    3mmのエンドミル(軸6mm)
    amzn.to/3yXSoou
    6mmのエンドミル
    amzn.to/3ncQzSj
    ベアリングビット
    amzn.to/42AzJwQ
    ボンド塗る筆
    amzn.to/3JYETv8
    僕が使ってるトリマー
    amzn.to/3G7JfxZ
    初心者向けトリマーの紹介
    • 【M373よりMTR-42】最も優れたDIY...
    #DIY
    #スライドレール
    #引き出し
    #木工

Комментарии • 18

  • @user-jq1mk7nf2s
    @user-jq1mk7nf2s 7 месяцев назад +1

    始めまして、最近はこのチャンネルをよく見て参考にさせていただいてまーす👍
    タイミング良く引き出し作成中で1番聞きたいとこれでした👌
    いろいろ失敗しながらチャレンジしたいと思います、ありがとうございました🙏

  • @yukinoripiko3866
    @yukinoripiko3866 Год назад +2

    4月に引越し予定していて、カップボードを作成してみようかと思案していたタイミングだったので、かなり嬉しい内容でした。毎回、仕事が丁寧で綺麗。解説も分かりやすくて本当、助かります。

    • @s-diy
      @s-diy  Год назад

      ありがと〜カップボード素敵、頑張れ🥰

  • @sanmomo7614
    @sanmomo7614 Год назад +2

    終末さんこんばんは^ ^
    センスのある素敵な家具ですね。引き出しも繊細で丁寧な作り。。私も早く終末さんの様な家具が作りたいデス😊

    • @s-diy
      @s-diy  Год назад +2

      すき🥰

  • @tubule22857
    @tubule22857 6 месяцев назад

    とても参考になりました。板の厚さ、材質もよくわかりました。

  • @anuzik9847
    @anuzik9847 Год назад

    前板センス良いね!

  • @mks-mokkouDIY-ch
    @mks-mokkouDIY-ch Год назад

    こんにちは。
    そういえばこの組み方を僕たちは「ちい立て」って呼んでました。
    「この抽斗ちい立てで組んどけよ」みたいな使い方です。台輪の前は「留め」で後ろは「ちい立て」で組んだりもします。
    この呼び方って北海道だけなのかな?
    それにしても毎回思いますが、こんなにネタを探せるのって凄いですよね。

    • @s-diy
      @s-diy  Год назад

      なんかかわいいですね、ちいたて!流行らせます🥰

  • @tsukanoma1505
    @tsukanoma1505 Год назад

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます。
    もし、よろしければラワンの底板の研磨と塗装方法、どういった塗料で塗装しているのか教えていただきたいです。😊

    • @s-diy
      @s-diy  Год назад +1

      ランダムサンダ240で研磨、リボスアルドボス塗り一回目、耐水ペーパー320、塗り二回目、耐水400みたいな感じだと思います

    • @tsukanoma1505
      @tsukanoma1505 Год назад

      @@s-diy
      ありがとうございます!

  • @katsuyuki3676
    @katsuyuki3676 5 месяцев назад

    いつも動画拝見しています。
    曲面の面取りはどんなビットでされているのでしょうか?

    • @s-diy
      @s-diy  5 месяцев назад +1

      これではないけどこういう形のです
      ja.aliexpress.com/item/32853369668.html?spm=a2g0o.detail.pcDetailBottomMoreOtherSeller.2.595ehZORhZOR7F&gps-id=pcDetailBottomMoreOtherSeller&scm=1007.40000.326746.0&scm_id=1007.40000.326746.0&scm-url=1007.40000.326746.0&pvid=fee83cfd-d4fb-4acc-9144-8aea280b964e&_t=gps-id:pcDetailBottomMoreOtherSeller,scm-url:1007.40000.326746.0,pvid:fee83cfd-d4fb-4acc-9144-8aea280b964e,tpp_buckets:668%232846%238114%23740&pdp_npi=4%40dis%21JPY%212654%211991%21%21%2117.16%2112.87%21%402101584d17120469758488451e3205%2165276150665%21rec%21JP%21%21AB&utparam-url=scene%3ApcDetailBottomMoreOtherSeller%7Cquery_from%3A

    • @katsuyuki3676
      @katsuyuki3676 5 месяцев назад

      ありがとうございます。
      やっぱりこういうのですよね。
      ルータ持ってなくて、6mm軸のトリマしかないので、工夫しないとですね😅

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q Год назад

    ヨシ!今度やってみよう!(と、思いながらも、結局底板の溝堀りだけはやるものの、ビスケットジョイントに逃げそうな気がしないでもない)

    • @s-diy
      @s-diy  Год назад +1

      ビスケットの方が遥かに頑強らしいから正解かも🥰

  • @user-ip3yw8hc1k
    @user-ip3yw8hc1k 7 месяцев назад

    👌👍🤝😎