Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1:01~①志望動機8:17~②魅力・課題系8:35~③イベント系の深堀り8:52~④公務員である理由系9:04⑤転職・退職理由系
今年は説明会がコロナでなくなったので理由付が少し難しいような気がします、、、
本当にその通りだと思います。今年の受験生は、その点しょうがない部分もあるので、行動部分はあまり意識しなくてOKだと思います!ほとんどの受験生が何もない状態ですからね😂
こんにちは。質問です。併願先を聞かれた場合についてです。私は、地元の市役所が第一志望で、他の併願先として近隣の市役所2つを受ける予定だったのですが、試験日程が延期となり、第一志望の日程と被ってしまいました。そのため、現時点で受験している自治体、この後受ける自治体がありません。この場合、なんと答えればよいでしょうか?
こんにちは!今のその状況をそのまま面接官に伝えればOKだと思います!受ける予定だったけど⇒日程が被った⇒第一志望の〇〇市のみ受けることにしましたといった感じですかね!
@@ましゅー先生の公務員研究 さん返信ありがとうございます!そのように伝えたいと思います!
@@はっしー-i7y はい!本番試験頑張ってきてください👍
せんせい、こんにちは!①の良くない伝え方について質問です!「ESと違う内容を話してしまうと面接官が混乱する」という話を聞いたことがあるのですが、ESとまるっきり同じではなく、エピソードをESよりは細かい部分まで面接官に伝えればいいということですか?
こんにちは!そうですね、ESと違う話をすると混乱してしまうと思います。なので例えば志望動機を話してと言われたら面接カードに書いてあることに肉付けして話すというイメージですね。というよりは逆の発想で、自分が伝えたい想いや強みの経験等を、面接カードに凝縮して書くということになります。⇒面接本番では本来言いたかったことを話すといった感じですね!
公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】 なるほど!参考にします!ありがとうございます✨
@@遥-i8w はい!その調子で面接対策頑張っていきましょう👍
志望動機でつまずいたら致命傷でしょうか?志望動機(やってみたい仕事)についての深掘り質問が変化球できてしまい、頭が真っ白になり答えられませんでした。その上、「…他にやりたい業務はありますか?」と聞かれてしまいました。一応、2パターンの志望動機(今の仕事の経験を活かせることと、未経験だが興味を持ったこと)を用意していたので、今度は後者について、キッカケから答えたのですが、それに関しては深掘りもなく次の質問に移ってしまいました。志望動機でつまずくとその後がどんなに完璧でも不合格と聞いたことがありますが、これはもうアウトでしょうか?
ダメージはでかいですが、一発アウトとかそういう話ではありません。官庁訪問等では、志望動機が弱かったら、面接官が仕事内容について説明してくれたりするパターンもありますからね~!地方の試験でも、やはり志望動機が弱いと印象は悪くなってしまうとは思いますが、当然その後、挽回も可能です。人物を見てくれますからね!
私は新卒で地元市役所に受験するのですが、今年のではなく、去年行った説明会などのことも書いていいでしょうか?
全然問題ないですよ!書いてみて下さい(^^)
ご質問失礼します。③のイベント系についてなんですが、私は県庁が第一志望なのですが、夏のインターンは参加しておらず、年末年始頃に開催されていた説明会も期末テストが被り不参加でした。 もしこの類いの質問をされた場合、 インターンについては、公務員志望を始めたのが夏頃で周りより遅かったから勉強に専念していた。説明会については、期末テストが被っていたのでそちらを優先した。なのでインターンや説明会に参加するに比べて情報量は劣るけど自分なりにHPなどで調べさせていただきました。というような感じで答えても大丈夫なのでしょうか?
そのような回答をしておけば文句ないと思います☺③は基本的には面接カードネタを書いた人が突っ込まれるイメージですね。もちろん、『説明会には参加しなかったの?』『なぜ参加しなかったの』などと聞かれることもありますので、準備は必要ですけどね!
公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】 ご返信ありがとうございます!承知しました!しっかりと準備したいと思います。
@@パンメガ-l8m はい(^^)その調子で試験対策頑張っていきましょう!
すみません、質問失礼します。私の受験自治体は個別面接が2次、3次と2回あるのですが、その2回とも同じ文章でもいいのでしょうか。
問題はないと思います!面接官が違うと思います(市長や副市長等お偉いさん出現)ので、同じ質問をされることもありますが、自分の思っている事を素直に伝えればOKです!
@@ましゅー先生の公務員研究 回答ありがとうございます!!自信を持って話してきます!
@@らぐ-i6e はい!応援してます👍
お話とても参考になりました!志望動機なんですけど、受験先が都市構想に他の自治体に無い独特な指針を用いていて、その指針にそった街づくりに興味を持ったのが本音です。それに加えて自治体職員に仕事の事を電話で質問したときに先方から時間を作るのでその時間に対応しますよと対応して頂いたことに感動したのもあって受験したのですが、これだと理由としては薄いでしょうか??
参考にしていただきありがとうございます(^^)いえ、全然問題ないと思います!大事なのは『素直』に話すことですから、その出来事をうまくまとめて話してみて下さい👍
@@ましゅー先生の公務員研究 分かりました!返信ありがとうございました!
こんばんは、いつも参考にさせていただいてます!県庁の面接カードを提出後に、志望動機欄に書いた県の目標と自分の興味がミスでズレていたことに気付いてしまいました、、、(県の目標がA,B,Cとあるとすると、「Aの目標での政策があることを知り、【Cの内容】に興味があります。」と書いた感じです。説明下手ですね、、)実際のところAもCも興味があるので、口頭でCの目標も追加で提示して両方の要素を盛り込もうと思います。ですが、カードだけ見ると矛盾があるため印象悪いでしょうか??もし突っ込まれても、説明してちゃと理解していることをアピールするつもりではいます。急に心配で自信がなくなってしまったのでなにか一言いただければ嬉しいです、、長文失礼しました!
こんばんは!いつもありがとうございます☺『県の目標と自分の興味がミスでズレていた』とのことですが、無理に合わせる必要は全くありません。もちろん、県の目標や自治体が求める人物像に沿ってアピールしていくというのも大事なんですけど、それ以上に自分は個人の本当の意見が大事だと思ってます!→受験生が皆『県の目標を~』って言ってたら世の中めちゃくちゃつまんないですからね~!いろんな人がいて、いろんな考えがあるからこそ、そこに『価値』が生まれると思います。自分の素直な意見を大事にしてみて下さい!
志望動機に、A県のここが課題だと思いました!そこを県職員として〜ていう方法で直していきたいです。ってな感じで志望動機でその自治体の課題とかって言っていいんでしょうか❓印象悪いですかね❓地元じゃないので、地元をより良くするために〜みたいなのは使えないんですけど…でも本当にそこの課題が勿体無いな、直せたらいいなって思うんです
全然問題ないと思います!課題があるというのは、困っているということでその困っている部分を自分がなんとかできるって言うならそれは絶対にアピールになりますからね!面接官もきっと『メリット』を感じてくれると思います☺
公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】 お!!よかったです!!ありがとうございます😆あともう一つ質問よろしいでしょうか。面接で、「〜を解決するためにうちの自治体はどうしたらいいと思いますか?」みたいなこと聞かれたときって、他の自治体の事例や取り組みを参考として述べても大丈夫でしょうか❓例えば、「はい、○○をするべきだと思います。実際これを行った**県ではこんな風に改善されました」みたいな。
@@mm-ne8vh そのあたりの回答の仕方も小論文と似ていると思います。なので、そのような回答でも問題ないと思います!ただ、他の自治体の取組み等を伝えると、中には嫌な顔をする面接官もいるかもしれませんので、そのあたりの印象も意識しながら回答してみて下さい(^^)
1:01~①志望動機
8:17~②魅力・課題系
8:35~③イベント系の深堀り
8:52~④公務員である理由系
9:04⑤転職・退職理由系
今年は説明会がコロナでなくなったので理由付が少し難しいような気がします、、、
本当にその通りだと思います。
今年の受験生は、その点しょうがない部分もあるので、行動部分はあまり意識しなくてOKだと思います!
ほとんどの受験生が何もない状態ですからね😂
こんにちは。質問です。
併願先を聞かれた場合についてです。
私は、地元の市役所が第一志望で、他の併願先として近隣の市役所2つを受ける予定だったのですが、試験日程が延期となり、第一志望の日程と被ってしまいました。そのため、現時点で受験している自治体、この後受ける自治体がありません。
この場合、なんと答えればよいでしょうか?
こんにちは!
今のその状況をそのまま面接官に伝えればOKだと思います!
受ける予定だったけど⇒日程が被った⇒第一志望の〇〇市のみ受けることにしました
といった感じですかね!
@@ましゅー先生の公務員研究 さん
返信ありがとうございます!そのように伝えたいと思います!
@@はっしー-i7y
はい!
本番試験頑張ってきてください👍
せんせい、こんにちは!
①の良くない伝え方について質問です!
「ESと違う内容を話してしまうと面接官が混乱する」という話を聞いたことがあるのですが、ESとまるっきり同じではなく、エピソードをESよりは細かい部分まで面接官に伝えればいいということですか?
こんにちは!
そうですね、ESと違う話をすると混乱してしまうと思います。
なので例えば志望動機を話してと言われたら
面接カードに書いてあることに肉付けして話すというイメージですね。
というよりは逆の発想で、
自分が伝えたい想いや強みの経験等を、面接カードに凝縮して書くということになります。
⇒面接本番では本来言いたかったことを話すといった感じですね!
公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】
なるほど!参考にします!ありがとうございます✨
@@遥-i8w はい!その調子で面接対策頑張っていきましょう👍
志望動機でつまずいたら致命傷でしょうか?
志望動機(やってみたい仕事)についての深掘り質問が変化球できてしまい、頭が真っ白になり答えられませんでした。
その上、「…他にやりたい業務はありますか?」と聞かれてしまいました。一応、2パターンの志望動機(今の仕事の経験を活かせることと、未経験だが興味を持ったこと)を用意していたので、今度は後者について、キッカケから答えたのですが、それに関しては深掘りもなく次の質問に移ってしまいました。
志望動機でつまずくとその後がどんなに完璧でも不合格と聞いたことがありますが、これはもうアウトでしょうか?
ダメージはでかいですが、一発アウトとかそういう話ではありません。
官庁訪問等では、志望動機が弱かったら、面接官が仕事内容について説明してくれたりするパターンもありますからね~!
地方の試験でも、やはり志望動機が弱いと印象は悪くなってしまうとは思いますが、当然その後、挽回も可能です。
人物を見てくれますからね!
私は新卒で地元市役所に受験するのですが、今年のではなく、去年行った説明会などのことも書いていいでしょうか?
全然問題ないですよ!
書いてみて下さい(^^)
ご質問失礼します。
③のイベント系についてなんですが、私は県庁が第一志望なのですが、夏のインターンは参加しておらず、年末年始頃に開催されていた説明会も期末テストが被り不参加でした。
もしこの類いの質問をされた場合、
インターンについては、公務員志望を始めたのが夏頃で周りより遅かったから勉強に専念していた。説明会については、期末テストが被っていたのでそちらを優先した。なのでインターンや説明会に参加するに比べて情報量は劣るけど自分なりにHPなどで調べさせていただきました。というような感じで答えても大丈夫なのでしょうか?
そのような回答をしておけば文句ないと思います☺
③は基本的には面接カードネタを書いた人が突っ込まれるイメージですね。
もちろん、『説明会には参加しなかったの?』『なぜ参加しなかったの』などと聞かれることもありますので、準備は必要ですけどね!
公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】
ご返信ありがとうございます!
承知しました!
しっかりと準備したいと思います。
@@パンメガ-l8m
はい(^^)
その調子で試験対策頑張っていきましょう!
すみません、質問失礼します。
私の受験自治体は個別面接が2次、3次と2回あるのですが、その2回とも同じ文章でもいいのでしょうか。
問題はないと思います!
面接官が違うと思います(市長や副市長等お偉いさん出現)ので、同じ質問をされることもありますが、自分の思っている事を素直に伝えればOKです!
@@ましゅー先生の公務員研究 回答ありがとうございます!!
自信を持って話してきます!
@@らぐ-i6e はい!応援してます👍
お話とても参考になりました!
志望動機なんですけど、受験先が都市構想に他の自治体に無い独特な指針を用いていて、その指針にそった街づくりに興味を持ったのが本音です。
それに加えて自治体職員に仕事の事を電話で質問したときに先方から時間を作るのでその時間に対応しますよと対応して頂いたことに感動したのもあって受験したのですが、これだと理由としては薄いでしょうか??
参考にしていただきありがとうございます(^^)
いえ、全然問題ないと思います!
大事なのは『素直』に話すことですから、その出来事をうまくまとめて話してみて下さい👍
@@ましゅー先生の公務員研究 分かりました!返信ありがとうございました!
こんばんは、いつも参考にさせていただいてます!
県庁の面接カードを提出後に、志望動機欄に書いた県の目標と自分の興味がミスでズレていたことに気付いてしまいました、、、
(県の目標がA,B,Cとあるとすると、「Aの目標での政策があることを知り、【Cの内容】に興味があります。」と書いた感じです。説明下手ですね、、)
実際のところAもCも興味があるので、口頭でCの目標も追加で提示して両方の要素を盛り込もうと思います。
ですが、カードだけ見ると矛盾があるため印象悪いでしょうか??
もし突っ込まれても、説明してちゃと理解していることをアピールするつもりではいます。
急に心配で自信がなくなってしまったのでなにか一言いただければ嬉しいです、、
長文失礼しました!
こんばんは!
いつもありがとうございます☺
『県の目標と自分の興味がミスでズレていた』とのことですが、
無理に合わせる必要は全くありません。
もちろん、県の目標や自治体が求める人物像に沿ってアピールしていくというのも大事なんですけど、それ以上に自分は個人の本当の意見が大事だと思ってます!
→受験生が皆『県の目標を~』って言ってたら世の中めちゃくちゃつまんないですからね~!
いろんな人がいて、いろんな考えがあるからこそ、そこに『価値』が生まれると思います。
自分の素直な意見を大事にしてみて下さい!
志望動機に、A県のここが課題だと思いました!そこを県職員として〜ていう方法で直していきたいです。
ってな感じで志望動機でその自治体の課題とかって言っていいんでしょうか❓
印象悪いですかね❓
地元じゃないので、地元をより良くするために〜みたいなのは使えないんですけど…
でも本当にそこの課題が勿体無いな、直せたらいいなって思うんです
全然問題ないと思います!
課題があるというのは、困っているということで
その困っている部分を自分がなんとかできるって言うなら
それは絶対にアピールになりますからね!
面接官もきっと『メリット』を感じてくれると思います☺
公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】 お!!よかったです!!ありがとうございます😆
あともう一つ質問よろしいでしょうか。
面接で、「〜を解決するためにうちの自治体はどうしたらいいと思いますか?」みたいなこと聞かれたときって、他の自治体の事例や取り組みを参考として述べても大丈夫でしょうか❓
例えば、「はい、○○をするべきだと思います。実際これを行った**県ではこんな風に改善されました」みたいな。
@@mm-ne8vh
そのあたりの回答の仕方も小論文と似ていると思います。
なので、そのような回答でも問題ないと思います!
ただ、他の自治体の取組み等を伝えると、中には嫌な顔をする面接官もいるかもしれませんので、そのあたりの印象も意識しながら回答してみて下さい(^^)