Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
成功した人だけではなく、失踪も含めてその後を扱ってくれるのはとても嬉しいです
萬田銀次郎の言ってた言葉を思い出しました。「借りる時は神様扱い」「返すとなると鬼扱い」ストレスの9割は人間が絡んでる
すっごい的を得た言葉
返す段階ですらないっていうのにね…
人がいない世界で人はおかしい事にすら気がつかない導くのも人だし狂わせるのも人
@@レガートブルーサマーズ 的は得ないで射ろうよ
長文ゴメン。士業やってるけれど、個人で飲食店してるお客さんがいる。コロナ禍の際の時間短縮による県からの協力金を毎月のように受けており、最終的には年間合計で1,300万円くらいの金額が口座に振り込まれた。でもそれは収入扱いになるから、その金額を受けたことにより、翌年3月の確定申告やら6月の個人住民税や健康保険料など合計で400万円弱のお金を納めることになりますよとシミュレーションして伝えたんだ。そしたらそのお客さん、受け取った1,300万円の協力金への有難みなんてほとんど忘れてんだよね。「なんでそんなに税金を払わなきゃならないんだ!人生でそんな多くの税金を払ったことなんてないぞ!」の一点張り。人間って欲深い生き物なんだなと痛感させられました。
キング本田「短時間で他人のことを全部分かるわけがない」
草w まぁ9割5分分かるけどな
だいたい顔で分かる
本田も含めて大体分かるだろw
@@user-xd3tt3nc6w草とw併用してるやつ初めて見た
@@リオ-h9u さすが実写アイコンにしてる人の言うことは違うね
こうゆう後になって大失敗に終わった話を公開するのは大切ですね
こういう、な
@@kashii2211そういう指摘ばっかしてると語学出来るようになんないから指摘するのやめな。伝わればええねん
@@人生感謝ばかり なんでできるようになんないの?伝わればいいじゃんってのは語学を勉強する上での怠慢じゃないの?
@@人生感謝ばかり 言葉はちゃんと使おうね、ぼうや
@@user-bo8zx8tb5iほんとそれね 日本人のくせに日本語ちゃんとつかえないのかよあ~恥ずかしいw
行動が伴ってない奴には、どんなに言葉で心動かされても投資はしてはいけないということですね😂勉強になりました😮
個人的にはやっぱ人相って出るんやなって思った
こうやって道をそれた人まとめをもっとやってほしいw
同感です!
岩井だけじゃなく他の餌やった虎のその後とかな確か桑田はやってた
しっかりした計画で訴求するんじゃなくて、情に訴えたりその場の高揚だけでプレゼンしたりする志願者はダメなんだろうな
他の社長が見抜いて出資しなかったのにはやっぱ訳があるって事ですよね。
まじで岩井は情で流されんのどうにかして欲しいわ
@@禪-n3wあんたがお金出してるわけじゃないんだから良いだろ
@user-bb6fl1eu3eお前は岩井社長の金主か何かか?w
@@みつこ-y5xでも見てて不快だからコメントしてるんやろお前も関係者じゃないんだからスルーしろよ
@@みつこ-y5x意味わからんw
精神科医は患者に同調してしまうとそのまま自分もメンタル面巻き込まれる可能性があるから多少突き放した形を取る先生は多い。病院に依存して欲しくない、どの患者さんにも自立した生活を送ってもらうのが最終目的だし。苦しみが分かってくれる人がその人の精神疾患を治してくれる訳じゃない。病院の先生や薬に頼るあまり他責思考になりがちな人多いけど、その呪縛から抜け出さないと多分越智くん40、50になっても「辛い辛い誰も分かってくれない」って言ってる事になるよ。現にそういう人沢山いるし。マジで人生変えたいならこれを機に自分と向き合って欲しいわ。
患者さんと話しているうちに自身も病んでしまったと言うお医者様多いですよ
夫が精神科医ですが同じことを言ってました。自分が苦しんでる人を助けるんだという思いが強い人は向いてないらしいです。
@@Buglich 自分は自己治療で治しました。旦那さんの言い分が凄く分かります。結局相手に寄り添いすぎると人間は共依存のような状態になってしまうんです。それはどちらも潰す事になる。互いが自立する形が良い形なんだと思っています。
医者は病気を治したり症状を緩和させるのが仕事であって、同情して寄り添ってあげるのは違うからなあ。病院20件も変えてるところからも、医者を勘違いしてるんだと思う。
@@百合香山田病んで行く過程を二人程見ました。細井さんが医師として訂正して止めなかった事に物凄い違和感を感じた。
弁護士費用の方が高くても絶対に制裁を喰らわすべきだと思うゾこんなんでも上手くいくんだと思って付け上がったらまた繰り返すんだよなぁ...
最新動画でも出しちゃってたけど…岩井さん身内で経験してるから精神病関連で悩んでる志願者に弱いのか…うーん、酷かもしれないけど、事前にわかってる時は岩井さん外してあげないと可哀想な結果繰り返す気がする
同情しちゃうんだね…。
@@福村勇揮 岩井さんも、金出された志願者も、それに付き合った他の虎も…で、それ見てる視聴者も、全員不幸だしね
なんか今までに岩井さんが志願者になげかけてる厳しい言葉を思い出すと、出資の理由があまりにもナイーブだと思うんだよな。人間精神疾患と言わずとも遺伝的な要因やパーソナリティで困ってる人もいるわけであって、共感でお金出すんならキングとかにも出しゃ良かったじゃんって思う。
@@あいうえおさん-y1hプレゼンの違いじゃないかなそこは。キングはプレゼンの段階でもう精神云々を踏まえても救えないのがわかったじゃん?
不穏なbgmほんと草
かまいたちの夜の疑惑のシーンを思い出した😂
このBGMの名を知りたい…
@@user-Zeck ruclips.net/video/fG6ZIMtx93Y/видео.htmlsi=rlWPcGj75hpwtAb-
対戦ゲームでマッチングした時に裏アカでめちゃくちゃ粘着で嫌がらせしてきたオチくんいなくなっちゃったのか…
まず、「精神的に病んでる人」に出資するのはやめた方がいい。成し遂げられない可能性が高い上に本人にとってもデジタルタトゥーになってしまう。条件として「精神的に健康な人」にしないと受験生版がおかしな若者を炙り出すだけの番組になってしまう。田中くんの件に関していえば「追いかけまっせ」と岩井社長が言ってるので、岩井社長側から積極的にアプローチして追いかけて叱咤激励をすることを田中くんが求めていたのでは、、。なんで虎側が?って思うけど、今どきの若者の感覚らしいと言えば納得する。何かしてもらうのが当たり前って感覚の若者が多い
1番目のお兄さん、申し訳ないけど危なそうな感じがして本気でプレゼンの内容を実現すると考えていたとは思えません。
精神病患者を悪く言うつもりはないけど、診断受けた人はそれを受け入れてひっそりとほどほどの人生を送るべき。受験とかレベル高いとこで働くとか不可能です。それが、精神病患者です。戦える心身ではないのです。
深夜に見ていたのでBGMが怖かったです。
二人目はどう見てもヤバかったろ何を馬鹿みたいに全員で持ち上げてんのか謎だったわたまに馬鹿みたいに意味わからん奴を持ち上げる回あるのはなんなの
あるよね。たまに。意味のわからない持ち上げとか、キレる必要あるかという序盤で既にキレる回。ある程度シナリオが決まってんじゃないのと思う。シナリオが決まってるから、面白くなりそうなキャスティングの虎たちになってるし。
ほんとそれ。結果論とかじゃなく、こんな奴のどこが良いキャラでどこに出資価値があるのか1ミリも分からんかった。
どこかの会で虎が言ってたのがそういうぶっとんだ奴が結果論でバズったり思いもよらないジャンプすることがあるって言ってました。逆に普通に成功する志願者はこの番組出ないから消去法でやばいやつに投資、、、の流れらしいです。
確かに面白さはあったかもしれないけど、投資をするってなると可笑しいよね出さなかった2人の意見は本当に正しかったと思う
あなたはその場にいないのだから、馬鹿みたいに持ち上げて、とか言わない方が良いとだって、あなたが虎たちより優れているかは現時点では分からないからね
顔ネットに割れててお金返さないことのリスクやばくねぇ!?
2人目の志願者さんのジャッジのとき、「皆出すと思ってた、どうして出さないのかな」とおっしゃってる虎がいましたが、出さない虎の先生方は彗眼でしたね。
まあ条件付きだからね
キングが可愛く見えるレベルで草
あのひと、虎側の方に立った時は意外とまともだったからやっぱそこそこの大学受かっただけの知能はあるんよ
人を見る目って大事なんだなと感じる
経営者は大きな成功体験があるから自分の直感は正しい、と思いがちやね
最初からおかしかったよ
精神に病理があると勉強とかストレスを伴うものは難しいこともあるだろう。逃避としてゲームも想定できるし、そういう境遇にある人を助けるというのはそういうことも納得しないと成立しない。
それでも何も言わずにブロックはないだろ。礼儀も恩もあったもんじゃない。ましてや、人を救う職業である精神科医にもなろうとしてる人がそんなんじゃダメだろ。その持病を理由にしたらなんでも逃げれるといったらこっちは溜まったもんじゃない。自分のことが解決できてない人間が、よく精神科医になりたいなんて口にしたもんだ。こんな口だけで、都合が悪くなったら持病を口実に逃げるやつに誰が医師として頼りたいと思うだろうか。
@@Seishun-Naotarodays逃亡した結果、悪い医者の卵が医者にならなかったことだけが唯一の救いですね。少なくとも、被害患者は出なくなったわけだから。
@@ウシノヒゲ-j4z そうですね。本当は虎の人達には前段階の面接で見抜いてほしかったすけどね。明らかに自分の精神病でまだまだ引きずってる感じがおれには感じましたからね。勉強自体はできそうなだけで、人としては難ありの印象がありましたから。今回の件で露呈されて、やっぱりなという印象です。
めっちゃ好き!って言ってた虎の騙された感がすごい
2番目の人なんでこんな絶賛されてたのか正直謎だった
Theクズだった記憶がある
そういう界隈でしょ光る人はひと握りそれ以外はゴミ成功者は自力でコツコツやれてる
そもそも論、精神科医はカウンセラーじゃないってことを知らずに「精神科医は自分のことをわかってくれない!」て言うのはおかしいんだよねというか精神科医もカウンセラーも患者に寄り添いすぎるタイプは自分も病むから向いてない
ほんとにこのコメントにつきる
風邪引きましたー薬出しときますあっす〜で普通は終わるのにうつ病になりました……会社でどうのこうので、理不尽になんたらされてその時こうこうで……薬出しときます精神科医は全然話聞いてくれない😡なのが精神疾患笑
民事訴訟は弁護士でなくてもできますのでスタッフの方がやればよいと思います。
精神科に8年勤めていましたが、実は精神科のドクターで精神疾患ある方がいるのはアルアルです。薬影響で手が震えてオペができない医師も精神科医になったりもしますね。かなり激しいチック症の医師もいましたね。
精神科医だけでなく、内科医や外科医にも、旧帝大卒は、発達障害や人格障害が普通にいる。患者を怒鳴る、馬鹿にする言動を普通にする、しょーもないことでスタッフ(看護師など)を罵倒する。
後半はただの差別やん。精神に問題ありそうだなぁ
Nothingを変な温情で覆しまくるからこんな結果に
そゆこというな変な温情じゃないだろやばすぎ
@@キング-p9u きみ越智君かな?
変な温情だよ!😆
@@キング-p9uとりあえず正しい日本語使えるようにしような編集済みになってるのに間違ってるってヤバすぎでしょ
それは言いすぎだよ😢
「人は見た目が9割」って言われるけど志願者の9割がこれじゃん。
多分意味が違う
フルネームと顔を晒して逃げるのすご
こういう身だしなみだらしなく髪がボザボサなやつは絶対に信用してはならないね
名前って偽名とか仮名じゃないん?
公的書類の提出は無いのかね?
受験生版は全員仮名ですよ。前に楽屋(裏話コンテンツ)か何かで言ってました
キングは本名じゃないの?
「生保もええなあ」とかほざいてどう見てもクズっぽい感じを醸し出してたのに、なぜか虎一同で爆笑して詰めなかった謎回。
確か細井先生が精神に疾患が有る人に同情でお金を出すべきでないと発言されてませんでした?
2番目のヤツ、速攻でやばいヤツってわかるやろ
そもそもとして、今の時代別に法学部入らなくても予備試験で高卒でもできるわ。もちろん簡単では無いけど。だから、わざわざ大学進学という選択肢がわからない。神奈川大学行った理由も抽象的だし、この人がお金獲得できたのは運がいいとしか思えない。
恩を仇で返す奴は許せない
勝手に岩井が出しただけだろw
@@禪-n3w彼が求めなければ出さなかったよね。だから勝手に出したは違う。
恩をや
日本人の心理は謎。海外ではそんなメンタルないよ😊
@@kingstone9408 ここは日本です🤪🤪
「喜ばせるんじゃなくてその気にさせて金を出させる場」って細井先生言ってたしな…
越智くんに関しては、岩井さんの認識不足というかなんというかいや、そもそも岩井さんの言ってることを理解出来ないのが彼なんだと思う
岩井さんの親切心を踏みにじる志願者は本当に許せないですね
踏み躙るようなやつに出したやつが悪いだろ
@@とっとっトアホかw
@@とっとっトもしも詐欺だとしたら詐欺師に加担するような言い方するの草
@@100doru出す方も悪い。詐欺がどうとか言ってるが騙される方にも問題あるんだよ、被害者がバカという大きな問題がな
@@とっとっト学習能力のないバカの自業自得って奴ですね
最初の人、元の動画フルで観てないからアレだけど躁鬱の躁の時期に勢いで出演してしまってまた鬱に入ってしまったんじゃなかろうか鬱でも軽い時は多少動けるから現実逃避でゲームに逃げたりは可能なんだよねあと、躁鬱から社会復帰する際に焦ってキャパ以上に無理して動くのが一番ダメなので、投資してもらって何がなんでも頑張らなきゃならない状況になるのは悪手だったと思う
まず、そんな酷い精神疾患なら、この為の上京など色々不可能です。病気だとしても、そんなに腫れ物を扱うようにしなくて良い。
70万は大きい金額です。
一般人には大金
違う違う、弁護士費用に対してね
なんで②のやつがオールになって、他の真剣に取り組んでる人たちがオールにならないのか。おかしいだろ
2人目の田中せなって人はなんであんな好かれて持ち上げられてAllになってんのか理解できんわ
令和の虎の七不思議の一つ。まあ他人の考えって分からんもんだよな。
コバショーのキョロ充ムーブほんまきしょい
同感です!1ミリも面白いとは感じなかったです個人的には。笑
それなんだよ。。。ホント、摩可不思議❗
そもそもまともな受験生はこんなとこでないでちゃんと勉強して合格してるからね
それね…宮大工の子みたいな特異なパターンでもない限り普通は家族が学費を出すからね見ず知らずの他人から金を取りに来てる時点でやべーやつなのよ…
@@ダミアンレーン-b5t恵まれた家庭に生まれたんだな
@@user-dh5qy6ex1b うん。だから宮大工の子みたいな人は分かるけど、ここに出てくる奴って、ほぼ乞食根性で来てるだけやんそもそも大学の学費なんて4年間で500万ぐらいかかるのに、100万ぽっちなんて恵んでもらってどーすんのって話や焼け石に水だろうがつまり、元から学費が出せるある程度裕福家庭じゃなきゃ無理なんだよ
それ、ひろゆきも全く同じ事言ってたな。まともな受験生はこんなのに出ないって。
頭いい子は逆算できるから、バイトの計画とかもたてられる。
俺の印象は令和の虎、受験生番共に半分の人間は元々バックレるつもりだと思って見てる
そりゃあ、まともな人間はこういう番組には出演しないしなw
まじそれ。
それは短絡的過ぎだろ😅 今までの志願者見てみろよ。変な回しか見てないだけだろ。お前よりはるかにまともで能力も頭も人脈も魅力もあるような人間も沢山いるぞ
出るリスク>目先の100万理解出来ないからかな
@@さたあか-r7p正直受験生版はそういえ人少ないと思う
医者の欠格事項にも関わってくるから、精神疾患があるなら医者は難しいし、患者さんと一緒に悩むだけならまだしも、一緒にメンタルも落ち込んでしまっては診察どころじゃないかと。病気で医師として、ある程度ハードな勤務に耐えた上で、常に専門職としての知識と技術で患者さんを診なければいけないって大変なこと。せめて(同じ仲間としても)患者さんと寄り添いたいなら、医師としてだけでなく、精神保健福祉士やリハ職、カウンセラーとかコメディカルでも選択肢はあると個人的に思います。
こんなのは面接と同じで騙し合いみたいだ…
従兄弟が東大落ちて一浪して京大卒だけど、もし金銭的に厳しくてもまともな精神なら恥ずかしくてテレビには出られないって言ってた。
不安になるBGM、、音大きいしいらない、、
見た目がだらしない感じの人はすべてがだらしないと思います
その通り!
精神的にやられると見た目に気を遣う余裕が無くなるので一概には言えんかな
きっちりデジタルタトゥーで報復してるところは流石、年の功(笑)
その背中押しちゃうの?っていうフシギ回。医者になれたとしても、ココロを病んでる医者に診てもらうなんてゾッとするし更正を促す弁護士になりたいだっけ?渡部も赦せないのに?金持ちの道楽はよくわからない。
ほんといい人すぎるよ。いつか気づいて返してくれるといいな。
感情的だから何を言っても分からないだろうな
精神病なった事ある人は精神医療関連は勤めない方がいいと思う。医者になれたとしても患者さんに引っ張られるし、自己肯定感低い人は自分より出来ない人を見ると「何でこんなことも出来ないんだよ」ってイライラする事があるらしい。実は、一番優しいのは健全な家庭で愛されて育った人なんだって。闇を抱えてきた人は普段繊細で優しくても何かあると棘が見え隠れしがち。その棘については、本人も自覚あるでしょ多分。精神疾患や障害を持つ方と関わるのってすごく難しいしすごく根気のいる事だから、医者には一般人以上の強い精神力が必要。だから精神科医は罹患経験のない人が望ましい。精神科の口コミ見れば分かるけど、低評価の悪口だらけ。怒鳴って暴れて警察沙汰になるとか、支離滅裂な話をされて噛み合わないとか、嫌味たらしかったり、かなり攻撃的な人とか、色んな患者さんがいる。そういう人達に愛を持って接し大切にできる?ってこと。もし少し体験してみたいならオープンチャットで精神疾患や障害の方向けのお部屋作って管理人してみればいい。健全な人と関わることがどれだけ楽だったか少しは分かると思う。
岩井「見る目無かったんだな」それが全て、、本音は勉強代😌
もう60年生きてるのに、人を見る目がなかったはヤバいんよ。何してきたん60年wwww
@@mirohitogagominoyoudaこの年代の人は問答無用で自分に媚びるかどうかなんです😊
精神科の先生は体験がないと患者の気持ちを理解できない…というのは言いたいことはわかるんだけど、精神病って100%その後の人生ずっと完治の影響無しで行けるような簡単なものじゃないし、先生自体がそれをどこかで患って持っていたら、患者どうこうどころじゃないよね…
仕方ないと思います!手助けしてる自分が一番好きな岩井社長だから❤満足してお金出せるのすごいなぁと思います。
金も寛容さも余裕もないお前では到達できんわな
@@このすば専業一万回いいねしたい
@@このすば専業なーんでそうやって会ったこともない人をそんなふうに誹謗中傷するのかね。そんなことがよくないっていうのは小学生でもわかることだし、やっちゃいけないんだよ!
@@yayayaya0817 お前アホとちゃうんか笑コメ主は会ってもない岩井社長を皮肉ってバカにしてんねやぞ
ユウスケホンダの言ってた言葉が肯定されてしまう😂けど人はそれぞれだし。
そう言う人に限ってそう言う事をする事ばかりです。同じ経験した事何度もあります。
学べよ
丁寧でいい人なキング
まず、初対面の人を信用してはあかん。相手のペースに呑まれてもあかん。饒舌な人は特に注意やて。同情を買う話してきた時は3割程度で受け止めて🙏😣
もう受験生版は止めた方がいいのでは?明らかに難関大に入れるレベルでなく、でも勉強は殆どやらない。そのくせ「東大理Ⅲ」「早稲田政経」とか無謀な目標を出してる人らが多数です。本来なら「母親しかおらずとても大学に行ける金銭状態ではない」「でも薬剤師になりたい、薬で人を助けたい」などを応援する場所では?
なしのつぶて好きすぎやろ笑
やめてww笑えるwww
鼻くそ出た
79万をそれほど高額でもないって言っちゃう時点で、生活基準が違うんだなって思った。私にはめっちゃ高額だわ。
社長と一般人比べたらあかん
弁護士に比べるとってのもあるだろ
出資や融資ってその人の人生にお金を渡すわけなんだからそりゃーそれを考えればそれほどの額でも無いでしょ。
精神疾患を持っている私としては複雑な思いで 拝見させていただきました。これを見て 精神疾患があるとこういう 逃げや 約束を破りやすいと思われてしまうことがありそうで 不快です。途中で 受験したくなくなったらお金を貸してくださった方達に相談して お金だけは 少しずつでも 返すようにしていただきたいです。お金を貸してくださった方に暴言を吐くなど もっての他です。まじめに生きている精神疾患の方々に失礼です。
越智さん熱い思いが乗った時の岩井さんはほんといい まあ色々あったけどやっぱり精神疾患あって頑張り切れる人は少ないのかもね 精神疾患なくても難しいのに「病気だから」っていう人残念ながら多いもんね頑張れたら素敵だったけど仕方ないのかもね
大学って本来、大きい学びをする場所なのに、入学するためだけに遊びたい時期に無意味な事ばかり記憶させられるから反動で壊れちゃうんだよな。で実際社会に出て大半が馬鹿じゃん。
入学するために対して勉強も努力もしないで大学にいったやつは大学でも目的が見つからず結果社会にでても大半がバカ、なだけで入学するために遊びたいのを我慢して、本当の努力をした大学卒はそんなにバカじゃない。勿論全員ではないけど、前者に比べ後者はやり抜く力を持っているだけでも優秀。
確かにBF大学卒はそんな感じ
大学叩き痛すぎ😅大学行ったことない高卒かな?大学は、大きな学びをする場所?なんじゃそりゃしかも、大半は馬鹿って笑バカだと思ってるのは君だけであってただの僻みだろ
すごい人達がいるんですね。
岩井社長も若い頃から色々苦労してここまで来たんだろうな。見てて解るな。見てて勉強になる部分も多いよ。
① 初めてこの方見た瞬間 無理って思うやろ! ② 目が怪しいやろ 内容より自分たちが面白いが面白くないかで決めてるからやろ!
お前でも一目で見極めるのは無理だって。なに偉そうに見極められるアピールしてんだ。
事情がどうであれ、投資してもらって、黙って持ち逃げするのは人としてダメ。その事情に説得力が無くなってしまう。
優しさが裏切られない世の中なら良かったのにな…
そういう面では北のやり方は適してる
そんな企画に参加する人はそういう人だろって思ってるんで別になんとも思わないですね。宮大工の子みたいに本当にお金が必要な子は稀にいるんだろうけれど、そんな子は見ればすぐに分かる
まじで身だしなみ、髪の毛ボザボサやつは本当に信用なんてしない方がいい
こんなん見た目でヤバいって分かるんだけどな〜
2人目の志願者の時の平野の発言丸々カットされてて草
つまり岩井の見る目がないという動画なのかな。「人は見た目じゃない」と言う人がいます。いえ、人は見た目である程度わかります。
本当に精神的病気を患っていたかどうかも怪しい
色んな方居ますが視聴者側からしても残念な気持ちになるし、岩井社長の気持ちを踏み躙るような行動許せないですね。
顔出しする事はその人の大きく人生を変えます、人格が変わったが如く態度が変わるのはそれが原因です。自分の知り合いが受験生版出たいと言ったら止めて、自分が金出します。
岩井社長がしゃべってる時のバックミュージックがうるさくて聞こえにくい。
@GIN-Nyan聞こえにくいって言っとるだけで分からないとは言って無いやろ笑何言ってんだ?
聞こえにくい=分かりにくいって意味やろ
見た目と中身は一致するんだなと再確認
少なくとも私の知ってる精神科医は私と同じ薬を飲んでる。大変なお仕事だと思う。
bgmいらないし使うにしても音大きすぎ
人を見抜くって本当に難しいです!悪い人って外面がいいよね。
ALLになったからハッピーじゃないんよな
虎の方々に限らず、立派な経営者って人の縁を大切にするから、約束履行できなかったとしても虎との縁は切らないほうがいいと思うな。新しいステージでチャレンジするときに絶対に力になってくれると思うけどな。もったいない。
自分らがいかに人を見る目が無いかを嘆くべきで、金儲けに成功したのも運が良かったと謙虚になるべきでは?
病気であってもなくても同じ人間ハンディキャップを盾に逆差別的に権利ばかり主張する人と相対すると、平等を主張するなら権利と同じだけの責任を…と厳しく当たりたくなってしまう
精神疾患あるやつにはほんまみんな気をつけたほうがいいよ。鬱のやつもひたすら話すけど同じことの繰り返しで話進まないし、金貸すなんて川に撒き散らすみたいなもんだよ。
うつ病発達障害精神病まじでかかわらない方がいい
@@山田三郎ーADHDだけど俺と友達になろ
と思ったら、自分がなったりするんだよね
@@山田三郎ーお前が気付いてないだけでそこらへんにうじゃうじゃいるぞ
そうなんだ。…やっぱり子供だったんだな。人と接するってやっぱり難しいな。
名前と顔がバレとんのにwww逃亡とかウケるで
1人目はいかにもだとして、2人目はなんか怖すぎる
今おススメにでてくると切ないな
精神科医が精神病にかかってないからちゃんと理解してくれないってまじわかる。というかなった人にしかわからないあの辛さ。起きた瞬間眠りたい日々が1年以上続いたが親不幸者だと思い死ねなかった。
わかるけど精神病に罹ってた人が、医師になるプレッシャーに耐えられるとは思わないから、結局精神的に安定してる人しかなれないんだと思う。それでも自殺して労災判定になってる医者の卵がいるくらいだし。
中には患者さんと話しているうちに自分も精神病んでしまったと言われてるお医者様もいらっしゃいました。(精神科看護師です)
精神疾患の人って医者に求めすぎなんだよ。医者は病気を見つけて薬を出すだけ胃腸科の先生がこの病気はストレスが原因です。ストレスをためないようにしてください。っていったら患者ははい。で終わる。精神疾患はそのストレスの根源まで寄り添って聞いて欲しい感がある。それはカウンセラーの仕事
@@百合香山田寄り添っちゃダメっていうのはよく聞く話ですよねぇ
患者に寄り添いすぎると自分が引き摺られるんだ。精神疾患の患者は寄り添いを求めてるけど、きちんと線引きできるのができる医者だよ。
双極かも! どちらかに転びます。 転んだ本人も分かってなくやってます。
本気で見る目がないと思います。目で全てがわかりますよね。横目でみるくせ、目が泳ぐ、口元が歪んでる。動画見るだけでも判断材料は沢山あったと思いますが...ただ、1人目は弱かっただけだと思います😢
成功した人だけではなく、失踪も含めてその後を扱ってくれるのはとても嬉しいです
萬田銀次郎の言ってた言葉を思い出しました。
「借りる時は神様扱い」「返すとなると鬼扱い」ストレスの9割は人間が絡んでる
すっごい的を得た言葉
返す段階ですらないっていうのにね…
人がいない世界で人はおかしい事にすら気がつかない
導くのも人だし狂わせるのも人
@@レガートブルーサマーズ 的は得ないで射ろうよ
長文ゴメン。士業やってるけれど、個人で飲食店してるお客さんがいる。コロナ禍の際の時間短縮による県からの協力金を毎月のように受けており、最終的には年間合計で1,300万円くらいの金額が口座に振り込まれた。でもそれは収入扱いになるから、その金額を受けたことにより、翌年3月の確定申告やら6月の個人住民税や健康保険料など合計で400万円弱のお金を納めることになりますよとシミュレーションして伝えたんだ。そしたらそのお客さん、受け取った1,300万円の協力金への有難みなんてほとんど忘れてんだよね。「なんでそんなに税金を払わなきゃならないんだ!人生でそんな多くの税金を払ったことなんてないぞ!」の一点張り。人間って欲深い生き物なんだなと痛感させられました。
キング本田「短時間で他人のことを全部分かるわけがない」
草w まぁ9割5分分かるけどな
だいたい顔で分かる
本田も含めて大体分かるだろw
@@user-xd3tt3nc6w草とw併用してるやつ初めて見た
@@リオ-h9u さすが実写アイコンにしてる人の言うことは違うね
こうゆう後になって大失敗に終わった話を公開するのは大切ですね
こういう、な
@@kashii2211そういう指摘ばっかしてると語学出来るようになんないから指摘するのやめな。伝わればええねん
@@人生感謝ばかり なんでできるようになんないの?伝わればいいじゃんってのは語学を勉強する上での怠慢じゃないの?
@@人生感謝ばかり 言葉はちゃんと使おうね、ぼうや
@@user-bo8zx8tb5iほんとそれね 日本人のくせに日本語ちゃんとつかえないのかよ
あ~恥ずかしいw
行動が伴ってない奴には、どんなに言葉で心動かされても投資はしてはいけないということですね😂
勉強になりました😮
個人的にはやっぱ人相って出るんやなって思った
こうやって道をそれた人まとめをもっとやってほしいw
同感です!
岩井だけじゃなく他の餌やった虎のその後とかな
確か桑田はやってた
しっかりした計画で訴求するんじゃなくて、情に訴えたりその場の高揚だけでプレゼンしたりする志願者はダメなんだろうな
他の社長が見抜いて出資しなかったのにはやっぱ訳があるって事ですよね。
まじで岩井は情で流されんのどうにかして欲しいわ
@@禪-n3w
あんたがお金出してるわけじゃないんだから良いだろ
@user-bb6fl1eu3e
お前は岩井社長の金主か何かか?w
@@みつこ-y5xでも見てて不快だからコメントしてるんやろ
お前も関係者じゃないんだからスルーしろよ
@@みつこ-y5x意味わからんw
精神科医は患者に同調してしまうとそのまま自分もメンタル面巻き込まれる可能性があるから多少突き放した形を取る先生は多い。
病院に依存して欲しくない、どの患者さんにも自立した生活を送ってもらうのが最終目的だし。
苦しみが分かってくれる人がその人の精神疾患を治してくれる訳じゃない。病院の先生や薬に頼るあまり他責思考になりがちな人多いけど、その呪縛から抜け出さないと多分越智くん40、50になっても「辛い辛い誰も分かってくれない」って言ってる事になるよ。現にそういう人沢山いるし。
マジで人生変えたいならこれを機に自分と向き合って欲しいわ。
患者さんと話しているうちに自身も病んでしまったと言うお医者様多いですよ
夫が精神科医ですが同じことを言ってました。自分が苦しんでる人を助けるんだという思いが強い人は向いてないらしいです。
@@Buglich 自分は自己治療で治しました。
旦那さんの言い分が凄く分かります。結局相手に寄り添いすぎると人間は共依存のような状態になってしまうんです。
それはどちらも潰す事になる。互いが自立する形が良い形なんだと思っています。
医者は病気を治したり症状を緩和させるのが仕事であって、同情して寄り添ってあげるのは違うからなあ。
病院20件も変えてるところからも、医者を勘違いしてるんだと思う。
@@百合香山田病んで行く過程を二人程見ました。
細井さんが医師として訂正して止めなかった事に物凄い違和感を感じた。
弁護士費用の方が高くても絶対に制裁を喰らわすべきだと思うゾ
こんなんでも上手くいくんだと思って付け上がったらまた繰り返すんだよなぁ...
最新動画でも出しちゃってたけど…岩井さん身内で経験してるから精神病関連で悩んでる志願者に弱いのか…
うーん、酷かもしれないけど、事前にわかってる時は岩井さん外してあげないと可哀想な結果繰り返す気がする
同情しちゃうんだね…。
@@福村勇揮 岩井さんも、金出された志願者も、それに付き合った他の虎も…で、それ見てる視聴者も、全員不幸だしね
なんか今までに岩井さんが志願者になげかけてる厳しい言葉を思い出すと、出資の理由があまりにもナイーブだと思うんだよな。
人間精神疾患と言わずとも遺伝的な要因やパーソナリティで困ってる人もいるわけであって、共感でお金出すんならキングとかにも出しゃ良かったじゃんって思う。
@@あいうえおさん-y1hプレゼンの違いじゃないかなそこは。キングはプレゼンの段階でもう精神云々を踏まえても救えないのがわかったじゃん?
不穏なbgmほんと草
かまいたちの夜の疑惑のシーンを思い出した😂
このBGMの名を知りたい…
@@user-Zeck ruclips.net/video/fG6ZIMtx93Y/видео.htmlsi=rlWPcGj75hpwtAb-
対戦ゲームでマッチングした時に裏アカでめちゃくちゃ粘着で嫌がらせしてきたオチくんいなくなっちゃったのか…
まず、「精神的に病んでる人」に出資するのはやめた方がいい。成し遂げられない可能性が高い上に本人にとってもデジタルタトゥーになってしまう。条件として「精神的に健康な人」にしないと受験生版がおかしな若者を炙り出すだけの番組になってしまう。
田中くんの件に関していえば「追いかけまっせ」と岩井社長が言ってるので、岩井社長側から積極的にアプローチして追いかけて叱咤激励をすることを田中くんが求めていたのでは、、。
なんで虎側が?って思うけど、今どきの若者の感覚らしいと言えば納得する。何かしてもらうのが当たり前って感覚の若者が多い
1番目のお兄さん、申し訳ないけど危なそうな感じがして本気でプレゼンの内容を実現すると考えていたとは思えません。
精神病患者を悪く言うつもりはないけど、診断受けた人はそれを受け入れてひっそりとほどほどの人生を送るべき。受験とかレベル高いとこで働くとか不可能です。それが、精神病患者です。戦える心身ではないのです。
深夜に見ていたのでBGMが怖かったです。
二人目はどう見てもヤバかったろ
何を馬鹿みたいに全員で持ち上げてんのか謎だったわ
たまに馬鹿みたいに意味わからん奴を持ち上げる回あるのはなんなの
あるよね。たまに。意味のわからない持ち上げとか、キレる必要あるかという序盤で既にキレる回。
ある程度シナリオが決まってんじゃないのと思う。シナリオが決まってるから、面白くなりそうなキャスティングの虎たちになってるし。
ほんとそれ。
結果論とかじゃなく、こんな奴のどこが良いキャラでどこに出資価値があるのか1ミリも分からんかった。
どこかの会で虎が言ってたのがそういうぶっとんだ奴が結果論でバズったり思いもよらないジャンプすることがあるって言ってました。
逆に普通に成功する志願者はこの番組出ないから消去法でやばいやつに投資、、、の流れらしいです。
確かに面白さはあったかもしれないけど、
投資をするってなると可笑しいよね
出さなかった2人の意見は本当に正しかったと思う
あなたはその場にいないのだから、馬鹿みたいに持ち上げて、とか言わない方が良いと
だって、あなたが虎たちより優れているかは現時点では分からないからね
顔ネットに割れててお金返さないことのリスクやばくねぇ!?
2人目の志願者さんのジャッジのとき、「皆出すと思ってた、どうして出さないのかな」とおっしゃってる虎がいましたが、出さない虎の先生方は彗眼でしたね。
まあ条件付きだからね
キングが可愛く見えるレベルで草
あのひと、虎側の方に立った時は意外とまともだったからやっぱそこそこの大学受かっただけの知能はあるんよ
人を見る目って大事なんだなと感じる
経営者は大きな成功体験があるから
自分の直感は正しい、と思いがちやね
最初からおかしかったよ
精神に病理があると勉強とかストレスを伴うものは難しいこともあるだろう。逃避としてゲームも想定できるし、そういう境遇にある人を助けるというのはそういうことも納得しないと成立しない。
それでも何も言わずにブロックはないだろ。礼儀も恩もあったもんじゃない。ましてや、人を救う職業である精神科医にもなろうとしてる人がそんなんじゃダメだろ。その持病を理由にしたらなんでも逃げれるといったらこっちは溜まったもんじゃない。自分のことが解決できてない人間が、よく精神科医になりたいなんて口にしたもんだ。こんな口だけで、都合が悪くなったら持病を口実に逃げるやつに誰が医師として頼りたいと思うだろうか。
@@Seishun-Naotarodays
逃亡した結果、悪い医者の卵が医者にならなかったことだけが唯一の救いですね。
少なくとも、被害患者は出なくなったわけだから。
@@ウシノヒゲ-j4z
そうですね。本当は虎の人達には前段階の面接で見抜いてほしかったすけどね。
明らかに自分の精神病でまだまだ引きずってる感じがおれには感じましたからね。勉強自体はできそうなだけで、人としては難ありの印象がありましたから。今回の件で露呈されて、やっぱりなという印象です。
めっちゃ好き!って言ってた虎の騙された感がすごい
2番目の人なんでこんな絶賛されてたのか正直謎だった
Theクズだった記憶がある
そういう界隈でしょ
光る人はひと握りそれ以外はゴミ
成功者は自力でコツコツやれてる
そもそも論、精神科医はカウンセラーじゃないってことを知らずに「精神科医は自分のことをわかってくれない!」て言うのはおかしいんだよね
というか精神科医もカウンセラーも患者に寄り添いすぎるタイプは自分も病むから向いてない
ほんとにこのコメントにつきる
風邪引きましたー
薬出しときます
あっす〜
で普通は終わるのに
うつ病になりました……会社でどうのこうので、理不尽になんたらされてその時こうこうで……
薬出しときます
精神科医は全然話聞いてくれない😡
なのが精神疾患笑
民事訴訟は弁護士でなくてもできますのでスタッフの方がやればよいと思います。
精神科に8年勤めていましたが、実は精神科のドクターで精神疾患ある方がいるのはアルアルです。
薬影響で手が震えてオペができない医師も精神科医になったりもしますね。
かなり激しいチック症の医師もいましたね。
精神科医だけでなく、内科医や外科医にも、旧帝大卒は、発達障害や人格障害が普通にいる。
患者を怒鳴る、馬鹿にする言動を普通にする、しょーもないことでスタッフ(看護師など)を罵倒する。
後半はただの差別やん。精神に問題ありそうだなぁ
Nothingを変な温情で覆しまくるからこんな結果に
そゆこというな
変な温情じゃないだろ
やばすぎ
@@キング-p9u きみ越智君かな?
変な温情だよ!😆
@@キング-p9uとりあえず正しい日本語使えるようにしような
編集済みになってるのに間違ってるってヤバすぎでしょ
それは言いすぎだよ😢
「人は見た目が9割」って言われるけど志願者の9割がこれじゃん。
多分意味が違う
フルネームと顔を晒して逃げるのすご
こういう身だしなみだらしなく髪がボザボサなやつは絶対に信用してはならないね
名前って偽名とか仮名じゃないん?
公的書類の提出は無いのかね?
受験生版は全員仮名ですよ。前に楽屋(裏話コンテンツ)か何かで言ってました
キングは本名じゃないの?
「生保もええなあ」とかほざいてどう見てもクズっぽい感じを醸し出してたのに、なぜか虎一同で爆笑して詰めなかった謎回。
確か細井先生が精神に疾患が有る人に同情でお金を出すべきでないと発言されてませんでした?
2番目のヤツ、速攻でやばいヤツってわかるやろ
そもそもとして、今の時代別に法学部入らなくても予備試験で高卒でもできるわ。もちろん簡単では無いけど。だから、わざわざ大学進学という選択肢がわからない。
神奈川大学行った理由も抽象的だし、この人がお金獲得できたのは運がいいとしか思えない。
恩を仇で返す奴は許せない
勝手に岩井が出しただけだろw
@@禪-n3w
彼が求めなければ出さなかったよね。だから勝手に出したは違う。
恩をや
日本人の心理は謎。海外ではそんなメンタルないよ😊
@@kingstone9408 ここは日本です🤪🤪
「喜ばせるんじゃなくてその気にさせて金を出させる場」って細井先生言ってたしな…
越智くんに関しては、岩井さんの認識不足というかなんというか
いや、そもそも岩井さんの言ってることを理解出来ないのが彼なんだと思う
岩井さんの親切心を踏みにじる志願者は本当に許せないですね
踏み躙るようなやつに出したやつが悪いだろ
@@とっとっトアホかw
@@とっとっトもしも詐欺だとしたら詐欺師に加担するような言い方するの草
@@100doru出す方も悪い。
詐欺がどうとか言ってるが騙される方にも問題あるんだよ、被害者がバカという大きな問題がな
@@とっとっト学習能力のないバカの自業自得って奴ですね
最初の人、元の動画フルで観てないからアレだけど躁鬱の躁の時期に勢いで出演してしまってまた鬱に入ってしまったんじゃなかろうか
鬱でも軽い時は多少動けるから現実逃避でゲームに逃げたりは可能なんだよね
あと、躁鬱から社会復帰する際に焦ってキャパ以上に無理して動くのが一番ダメなので、投資してもらって何がなんでも頑張らなきゃならない状況になるのは悪手だったと思う
まず、そんな酷い精神疾患なら、この為の上京など色々不可能です。
病気だとしても、そんなに腫れ物を扱うようにしなくて良い。
70万は大きい金額です。
一般人には大金
違う違う、弁護士費用に対してね
なんで②のやつがオールになって、他の真剣に取り組んでる人たちがオールにならないのか。おかしいだろ
2人目の田中せなって人はなんであんな好かれて持ち上げられてAllになってんのか理解できんわ
令和の虎の七不思議の一つ。
まあ他人の考えって分からんもんだよな。
コバショーのキョロ充ムーブほんまきしょい
同感です!1ミリも面白いとは感じなかったです個人的には。笑
それなんだよ。。。ホント、摩可不思議❗
そもそもまともな受験生はこんなとこでないでちゃんと勉強して合格してるからね
それね…
宮大工の子みたいな特異なパターンでもない限り普通は家族が学費を出すからね
見ず知らずの他人から金を取りに来てる時点でやべーやつなのよ…
@@ダミアンレーン-b5t恵まれた家庭に生まれたんだな
@@user-dh5qy6ex1b
うん。だから宮大工の子みたいな人は分かるけど、ここに出てくる奴って、ほぼ乞食根性で来てるだけやん
そもそも大学の学費なんて4年間で500万ぐらいかかるのに、100万ぽっちなんて恵んでもらってどーすんのって話や
焼け石に水だろうが
つまり、元から学費が出せるある程度裕福家庭じゃなきゃ無理なんだよ
それ、ひろゆきも全く同じ事言ってたな。まともな受験生はこんなのに出ないって。
頭いい子は逆算できるから、バイトの計画とかもたてられる。
俺の印象は令和の虎、受験生番共に半分の人間は元々バックレるつもりだと思って見てる
そりゃあ、まともな人間はこういう番組には出演しないしなw
まじそれ。
それは短絡的過ぎだろ😅 今までの志願者見てみろよ。変な回しか見てないだけだろ。お前よりはるかにまともで能力も頭も人脈も魅力もあるような人間も沢山いるぞ
出るリスク>目先の100万
理解出来ないからかな
@@さたあか-r7p正直受験生版はそういえ人少ないと思う
医者の欠格事項にも関わってくるから、精神疾患があるなら医者は難しいし、患者さんと一緒に悩むだけならまだしも、一緒にメンタルも落ち込んでしまっては診察どころじゃないかと。
病気で医師として、ある程度ハードな勤務に耐えた上で、常に専門職としての知識と技術で患者さんを診なければいけないって大変なこと。
せめて(同じ仲間としても)患者さんと寄り添いたいなら、医師としてだけでなく、精神保健福祉士やリハ職、カウンセラーとかコメディカルでも選択肢はあると個人的に思います。
こんなのは面接と同じで騙し合いみたいだ…
従兄弟が東大落ちて一浪して京大卒だけど、もし金銭的に厳しくてもまともな精神なら恥ずかしくてテレビには出られないって言ってた。
不安になるBGM、、音大きいしいらない、、
見た目がだらしない感じの人はすべてがだらしないと思います
その通り!
精神的にやられると見た目に気を遣う余裕が無くなるので一概には言えんかな
きっちりデジタルタトゥーで報復してるところは流石、年の功(笑)
その背中押しちゃうの?っていうフシギ回。
医者になれたとしても、ココロを病んでる医者に診てもらうなんてゾッとするし
更正を促す弁護士になりたいだっけ?渡部も赦せないのに?
金持ちの道楽はよくわからない。
ほんといい人すぎるよ。
いつか気づいて返してくれるといいな。
感情的だから何を言っても分からないだろうな
精神病なった事ある人は精神医療関連は勤めない方がいいと思う。医者になれたとしても患者さんに引っ張られるし、自己肯定感低い人は自分より出来ない人を見ると「何でこんなことも出来ないんだよ」ってイライラする事があるらしい。
実は、一番優しいのは健全な家庭で愛されて育った人なんだって。
闇を抱えてきた人は普段繊細で優しくても何かあると棘が見え隠れしがち。
その棘については、本人も自覚あるでしょ多分。
精神疾患や障害を持つ方と関わるのってすごく難しいしすごく根気のいる事だから、医者には一般人以上の強い精神力が必要。だから精神科医は罹患経験のない人が望ましい。
精神科の口コミ見れば分かるけど、低評価の悪口だらけ。怒鳴って暴れて警察沙汰になるとか、支離滅裂な話をされて噛み合わないとか、嫌味たらしかったり、かなり攻撃的な人とか、色んな患者さんがいる。そういう人達に愛を持って接し大切にできる?ってこと。
もし少し体験してみたいならオープンチャットで精神疾患や障害の方向けのお部屋作って管理人してみればいい。健全な人と関わることがどれだけ楽だったか少しは分かると思う。
岩井「見る目無かったんだな」
それが全て、、本音は勉強代😌
もう60年生きてるのに、人を見る目がなかったはヤバいんよ。
何してきたん60年wwww
@@mirohitogagominoyouda
この年代の人は問答無用で自分に媚びるかどうかなんです😊
精神科の先生は体験がないと患者の気持ちを理解できない…というのは言いたいことはわかるんだけど、精神病って100%その後の人生ずっと完治の影響無しで行けるような簡単なものじゃないし、先生自体がそれをどこかで患って持っていたら、患者どうこうどころじゃないよね…
仕方ないと思います!
手助けしてる自分が一番好きな岩井社長だから❤満足してお金出せるのすごいなぁと思います。
金も寛容さも余裕もないお前では到達できんわな
@@このすば専業一万回いいねしたい
@@このすば専業なーんでそうやって会ったこともない人をそんなふうに誹謗中傷するのかね。そんなことがよくないっていうのは小学生でもわかることだし、やっちゃいけないんだよ!
@@yayayaya0817
お前アホとちゃうんか笑
コメ主は会ってもない岩井社長を皮肉ってバカにしてんねやぞ
ユウスケホンダの言ってた言葉が肯定されてしまう😂
けど人はそれぞれだし。
そう言う人に限ってそう言う事をする事ばかりです。同じ経験した事何度もあります。
学べよ
丁寧でいい人なキング
まず、初対面の人を信用してはあかん。相手のペースに呑まれてもあかん。饒舌な人は特に注意やて。同情を買う話してきた時は3割程度で受け止めて🙏😣
もう受験生版は止めた方がいいのでは?
明らかに難関大に入れるレベルでなく、でも勉強は殆どやらない。
そのくせ「東大理Ⅲ」「早稲田政経」とか無謀な目標を出してる人らが多数です。
本来なら「母親しかおらずとても大学に行ける金銭状態ではない」
「でも薬剤師になりたい、薬で人を助けたい」などを応援する場所では?
なしのつぶて好きすぎやろ笑
やめてww笑えるwww
鼻くそ出た
79万をそれほど高額でもないって言っちゃう時点で、生活基準が違うんだなって思った。
私にはめっちゃ高額だわ。
社長と一般人比べたらあかん
弁護士に比べるとってのもあるだろ
出資や融資ってその人の人生にお金を渡すわけなんだからそりゃーそれを考えればそれほどの額でも無いでしょ。
精神疾患を持っている私としては
複雑な思いで 拝見させて
いただきました。
これを見て 精神疾患があると
こういう 逃げや 約束を破りやすいと思われてしまうことが
ありそうで 不快です。
途中で 受験したくなくなったら
お金を貸してくださった方達に
相談して お金だけは 少しずつでも 返すようにしていただきたいです。
お金を貸してくださった方に
暴言を吐くなど もっての他です。
まじめに生きている
精神疾患の方々に失礼です。
越智さん
熱い思いが乗った時の岩井さんは
ほんといい まあ色々あったけど
やっぱり精神疾患あって頑張り切れる人は少ないのかもね 精神疾患なくても難しいのに「病気だから」っていう人残念ながら多いもんね
頑張れたら素敵だったけど仕方ないのかもね
大学って本来、大きい学びをする場所なのに、入学するためだけに遊びたい時期に無意味な事ばかり記憶させられるから反動で壊れちゃうんだよな。で実際社会に出て大半が馬鹿じゃん。
入学するために対して勉強も努力もしないで大学にいったやつは大学でも目的が見つからず結果社会にでても大半がバカ、なだけで入学するために遊びたいのを我慢して、本当の努力をした大学卒はそんなにバカじゃない。勿論全員ではないけど、前者に比べ後者はやり抜く力を持っているだけでも優秀。
確かにBF大学卒はそんな感じ
大学叩き痛すぎ😅
大学行ったことない高卒かな?
大学は、大きな学びをする場所?
なんじゃそりゃ
しかも、大半は馬鹿って笑
バカだと思ってるのは君だけであってただの僻みだろ
すごい人達がいるんですね。
岩井社長も若い頃から色々苦労してここまで来たんだろうな。
見てて解るな。
見てて勉強になる部分も多いよ。
① 初めてこの方見た瞬間 無理って思うやろ! ② 目が怪しいやろ 内容より自分たちが面白いが面白くないかで決めてるからやろ!
お前でも一目で見極めるのは無理だって。なに偉そうに見極められるアピールしてんだ。
事情がどうであれ、
投資してもらって、黙って持ち逃げするのは人としてダメ。
その事情に説得力が無くなってしまう。
優しさが裏切られない世の中なら良かったのにな…
そういう面では北のやり方は適してる
そんな企画に参加する人はそういう人だろって思ってるんで別になんとも思わないですね。宮大工の子みたいに本当にお金が必要な子は稀にいるんだろうけれど、そんな子は見ればすぐに分かる
まじで身だしなみ、髪の毛ボザボサやつは本当に信用なんてしない方がいい
こんなん見た目でヤバいって分かるんだけどな〜
2人目の志願者の時の平野の発言丸々カットされてて草
つまり岩井の見る目がないという動画なのかな。
「人は見た目じゃない」と言う人がいます。いえ、人は見た目である程度わかります。
本当に精神的病気を患っていたかどうかも怪しい
色んな方居ますが視聴者側からしても残念な気持ちになるし、岩井社長の気持ちを踏み躙るような行動許せないですね。
顔出しする事はその人の大きく人生を変えます、人格が変わったが如く態度が変わるのはそれが原因です。自分の知り合いが受験生版出たいと言ったら止めて、自分が金出します。
岩井社長がしゃべってる時のバックミュージックがうるさくて聞こえにくい。
@GIN-Nyan
聞こえにくいって言っとるだけで
分からないとは言って無いやろ笑
何言ってんだ?
聞こえにくい=分かりにくいって意味やろ
見た目と中身は一致するんだなと再確認
少なくとも私の知ってる精神科医は私と同じ薬を飲んでる。
大変なお仕事だと思う。
bgmいらないし使うにしても音大きすぎ
人を見抜くって本当に難しいです!悪い人って外面がいいよね。
ALLになったからハッピーじゃないんよな
虎の方々に限らず、立派な経営者って人の縁を大切にするから、約束履行できなかったとしても虎との縁は切らないほうがいいと思うな。
新しいステージでチャレンジするときに絶対に力になってくれると思うけどな。
もったいない。
自分らがいかに人を見る目が無いかを嘆くべきで、金儲けに成功したのも運が良かったと謙虚になるべきでは?
病気であってもなくても同じ人間
ハンディキャップを盾に逆差別的に権利ばかり主張する人と相対すると、平等を主張するなら権利と同じだけの責任を…と厳しく当たりたくなってしまう
精神疾患あるやつにはほんまみんな気をつけたほうがいいよ。
鬱のやつもひたすら話すけど同じことの繰り返しで話進まないし、金貸すなんて川に撒き散らすみたいなもんだよ。
うつ病
発達障害
精神病
まじでかかわらない方がいい
@@山田三郎ーADHDだけど俺と友達になろ
と思ったら、自分がなったりするんだよね
@@山田三郎ーお前が気付いてないだけでそこらへんにうじゃうじゃいるぞ
そうなんだ。…やっぱり子供だったんだな。人と接するってやっぱり難しいな。
名前と顔がバレとんのにwww逃亡とかウケるで
1人目はいかにもだとして、2人目はなんか怖すぎる
今おススメにでてくると切ないな
精神科医が精神病にかかってないからちゃんと理解してくれないってまじわかる。
というかなった人にしかわからないあの辛さ。起きた瞬間眠りたい日々が1年以上続いたが親不幸者だと思い死ねなかった。
わかるけど精神病に罹ってた人が、医師になるプレッシャーに耐えられるとは思わないから、結局精神的に安定してる人しかなれないんだと思う。
それでも自殺して労災判定になってる医者の卵がいるくらいだし。
中には患者さんと話しているうちに自分も精神病んでしまったと言われてるお医者様もいらっしゃいました。(精神科看護師です)
精神疾患の人って医者に求めすぎなんだよ。医者は病気を見つけて薬を出すだけ
胃腸科の先生がこの病気はストレスが原因です。ストレスをためないようにしてください。っていったら患者ははい。で終わる。
精神疾患はそのストレスの根源まで寄り添って聞いて欲しい感がある。それはカウンセラーの仕事
@@百合香山田
寄り添っちゃダメっていうのはよく聞く話ですよねぇ
患者に寄り添いすぎると自分が引き摺られるんだ。精神疾患の患者は寄り添いを求めてるけど、きちんと線引きできるのができる医者だよ。
双極かも! どちらかに転びます。 転んだ本人も分かってなくやってます。
本気で見る目がないと思います。
目で全てがわかりますよね。
横目でみるくせ、目が泳ぐ、口元が歪んでる。動画見るだけでも判断材料は沢山あったと思いますが...
ただ、1人目は弱かっただけだと思います😢