Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ、以前に途中までしか見なくて、気が付かなかったけど、友達に言われて最後まで見たら、僕出てて、、さらに、少しいい感じですねありがとうございます
南原社長〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本人様だ‼️
youtubeでマネーの虎見て知りました、、出演者の中で1番タイプでした(殴
南原社長!医療にも携わられてたんですね!自分も医療関係者として革命起こしたい部分が多いので、お互い頑張ろーぜ!
@なな fizzmur. この動画見てるのに誰やねんはネタでもおもんないわ
トラ達がノーギャラだったのか!あの厳しさも頷けた。
頂から底に落ちて、そこからまた這い上がってこれるのが本当にかっこよすぎる
落ちぶれたときに思いがけない人が助けてくれて、そのことで過去の傲慢な自分に気付けるかどうかって大きいなあ
いやこれフツーに良い解説だと思う。素晴らしかったです。美空ひばりの甥っ子さんは頑張ってほしい。
彼らの事業がたまたま当たりだったとかじゃなくて、彼ら自身が並外れた人間だったんだなってことだな。ホームレスになってもくさらず、復活するのが凄すぎる。
僕も小さいですが会社の経営を行っていますがやっぱ人なんですよねどこまでいっても人を貶めるのも人、人を助けてくれるのもまた人なんですよ常に他者に感謝、人間一人で出来ることって本当にちっぽけなんですからこのことは絶対忘れちゃいけないと日々がんばっています
でも足引っ張るのも神経すり減らすのも人、という(´・ω・)
確かにその通りですね!私自身二度ばかり起業仕立ての経営者を営業面でお助けさせて頂きましたが、、、どちらも謙虚さ?!を忘れ今窮地に追い込まれつつあるようです。(自業自得!)一人目は、、、人に謙虚になれと言うがその本人が謙虚さに欠け!自分に出来ない事を人に押しつけては、なぜ出来ないのか?と批難する性格で、、、考え方に難あり?!で墓穴を掘ったタイプでした!二人目は、、、会社が軌道に乗せるまで営業面でお手伝い致しましたが、軌道に乗ると見えたら簡単に手のひら返しの態度で、、、典型的な釣った魚に餌をやらないタイプといった感じでした!一言で~まとまったお金が入るようになったら簡単に人を裏切る考えの浅い器の小さい社長~!!!どちらも営業面で起業時からお助けさせて頂きましたが、、、今はご自身の身から出た錆び!でご苦労なさっている感じですね!可哀相ですが、、。本当~人に尽きます!~ね!いずれもよい人ほどすぐそういうタイプから人が去って行きます。運?!もお金も?!良い人の縁?!も全て人が持ってくるものなんです!そこをはき違えると大変なことになると言うことを忘れないようにしていけたら良いと思いますが、、。
僕も小さいながら経営者やってます最終的には人間的魅力だと思って昨日の自分より少しでも良くなろうと努めてますけどやはり人間なんでそんな優等生みたいな生き方ばかりはできません山あり谷啓です
そうかも
加藤さんと南原社長が好きでした。高圧的な虎が多い中で、心に沁みる言葉をかけることが多かったように思います。加藤さんの現在は大変なようですが、頑張ってください!
何かの番組で林修先生が言ってたけど「過去の成功体験が最も目を曇らせる」ってこういうことだったんだな・・・。
実力なんてないからすがれるところが過去の成功体験しか無いんじゃない?
成功体験でいうと、スピードスケートの清水宏保のハナシ。彼は何回もタイムを更新した。彼は毎年トレーナーを代えた。その理由が、「成功体験にしがみつくと、進歩は無い」だった。筋肉を極限まで鍛え、筋肉細胞を生まれ変わらせいくことを徹底させていた。162cmの小柄な身体でライバルのウォザースプーンと較べると、オトナと子供くらいの身長差。それに勝つには尋常では無い努力と、トレーニング方法が必要だった。
名言ですね。同感です。良い時ほど己の足元を見よ ですね。👏
ユニクロなどの事業を行っているファーストリテーリングの会長の柳井正氏は「成功は1日で捨て去れ」と言っていました。今ややっていることが成功しても、それがいつまでも通用するわけではないからです。
謙虚になれと言った奴が全く謙虚じゃないというブラックジョーク
@夜桜-d4jライオン、、?タイガーではw
@夜桜-d4jあ、この人は謙虚ライオンって呼ばれてるんですねwたしかに今そのシーン流れてきました最後まで見ずいってすみません
唯一ずっと堅実に稼いでいる社長さんもいたな。南原社長はカリスマ性が凄いと思う。
ホームレス以下を辿った眼から観ると危ういが、何とか今の状態を維持出来れば御の字だと思う。陰陽両極バランスですな。
南原さんは今RUclipsやTwitterを見ていますけどめちゃくちゃ優秀だと思います。年齢がいってるのに新しい価値観やビジネス観をどんどんアップデートさせていて常に新しいビジネスを発見していてその着眼点や考え方は学びになります。経営者になりたい人や幹部として会社を支えたい人は彼のやっているオンラインサロンは勉強になると思います。
傲慢と没落を笑おうと思って見に来たけど、彼らの生き方もまた精一杯なのか…ありがとうございます
同じく
このプライベートAVとか言ってる奴らはあらゆる動画にいるけど目的は何なんやこいつらのリンクとか誰も踏まんだろうに
@@cypher7707 バイトかbotのどっちかやと思うで
南原社長は、本当に社長(経営者)気質の人なんだな。って思う。当時も今も、南原社長大好き😊
失敗している人の共通点はワンマンであることと他人に頭を下げることができないこと。
天狗になって、分不相応な散財をする人も、だめですね
ワンマンでも成功する奴はいるけど、そういう人はこんなテレビ番組なんかでなくても世界中に名を馳せるイノベーターばかりだからなぁ…
本当に凄い人はこんな番組出てこないよな
実るほど 頭を垂れる 稲穂かな
俺は年収500万以下で40年働いて2億の人生なら、失敗してどん底になると分かってても10年で10億以上の金使えるほうが有意義だと思うけどな。
高圧的に計画に対して詰める社長もいる中で貞廣さん、加藤さん、がなりさん、南原さん、岩井さんは志願者の人柄を評価してる所が好きだった。
みんな折れずに何度もチャレンジするってマジすごいな....
どの社長も体力がすごいよね
だからこそ金を稼げるんだろうなぁ
約20年前に南原社長の下で働いたことがあるけどカリスマ性と頭の良さはすごかった。
南原社長が出るといつも面白かった印象。見た目も上品なので好きな社長さんだったな。
どの人たちも栄枯を味わいながらそれでも活力的に行動しているのは尊敬する
ありがとうございます
本人で草
本人はおもしろすぎる
0:18 ❤
南原さん令和の虎でも出てるけど、チョコ食べてニコニコしてるの可愛すぎて好き
間違いなく甘党だよね。マネーの虎でシトロエンHバンを使った移動クレープ屋を開業したい依頼者が振る舞ったクレープ食った時もニコニコしながら食ってた。その後「出資はしません。」といつもの上げて落とすをキメてて笑ったが。ちなみにその時のクレープ屋(クレープじゃなく〇〇ロールだと主張していたが思い出せない)、他の虎からの出資金を得て地元の街角で暫く営業してそこそこ行列も出来ていたがすぐに客足が落ち各地の間借りスペースに車放置したまま潰れた。車1台におっさんパティシェ2人という体制だったが笑顔が無く辛気臭かった印象が残ってる。
@@hhagi712 うわ懐かしいクリームごとくるくるってロールケーキみたいに巻くやつだよね?確かに笑顔はなかったな~
@@まあそうなんだけど そう。『Hバンじゃなきゃダメなんです』と強い拘りを持っていて、そのバンの購入費用を融資してほしいというものだった。後日 追跡取材で杜撰な経営で空中分解状態なのをすっぱ抜かれて虎達に「君、なにしてんの?」と詰め寄られてたっけ。
わかりやすくて興味深い話でした。
南原社長が今でも成功してるのは、単純にほかの虎より頭いいし、思考が柔軟で固定観念に囚われてないからだと感じた。
ホームレスになった時に助けてくれた人がいるだけでも人間性の凄さが分かる。
本当に困ったときに手を差しのべてくれる、これ本当にその人の人柄
@@猫のダヤン 逆に上手くいってる時に散々えらそうなことを言っていて他人のお金にたかっていた某有名社長(マネーの虎とは全く無関係の社長)は没落した時に誰一人助けなかった。信者と呼ばれる社長さん達(殆どが超大金持ち達)がいたが誰も一円も出さなかった。南原社長は人間性が立派だから周りが助けてくれたんだと思う。
それは芸能界でも案外言えたりするんだよな
南原社長は虎の中でも人気高いですよね転落の理由も他の虎とは若干違うし、そこからのV字がエゲツないなと思う番組出演時もあの当時のイケイケの虎とは思えないほど優しい口調で、動画でも説明している通りです
虎たちを悪く言わない解説好きです。
あなたね今墓穴を掘ったのね
私は成功者
@@堀之内九一郎-u6u あ〜はいはい、無視するのが定石だけ言うわ、なりすまし乙
ポリのうちしゃちょお〜
@@騎士見習いのジークさん あんたもジークバルトさんのなりすましじゃんか
教訓:謙虚さと真面目さは忘れずに
マネーの虎って大手じゃなくて中小企業や零細企業の社長だからいい味出してるよねー
やっぱりコツコツと勉強していくのが一番いいね
南原社長は復活がどうこうより、突然ムキムキになってんのがクソ面白い
ステロイドかな?宅配ボックス買うたらええやん。
表情も以前と全然違っていますね!
@@渡辺眞知子-c3w 目が優しくなってるよね普通は70や80くらい齢を重ねて見られる変化
だから南原社長の言葉はかなり重いですね。成功も失敗も経験して最後に同じかそれ以上の成功を収めているから、虎の中でも一番言葉が重い印象を受けました。
堀Qの出資が珍しかったのは有名だけどある回で合計金額に達しなかったので成立しなかったがバツイチ女性のプレゼンに異様に食いつき「これは良い出資する!」「絶対成功する!」とか、いつになく異様に出したがってた。恐らく当時見てたみんな「珍しい(O_O)」って思ったことだろう。でも、この女性のプレゼンは、全然大したことなく、他のトラは誰も出資しなかったのだが、堀Qは異様に出したがってた。いつものキツいツッコミも罵倒も全然なくまぁ、愛人にしたがってたんだろうって感じ。会社の金使って。女性を囲って暮らそうって魂胆見え見え。結局は経営理論は空論で、大した経営理論も、経営倫理もなく、たまたま金稼いだだけ、偉そうことを言うだけの、ただのスケベ親父にしか見えなくなったわ。他の志願者がインターネットを使って宮崎県と東京で仕事しようとしてたが、そもそもインターネットの利用価値、有効性を全く理解できてなく。ネットで商売したい志願者のことをボロクソにバカにしてたのもあった。会社経営の脅威になったネットオークションの意味もわかってなかったと思う。
オランダ村のキャスビレッジの工事に携わりました。小林さんの指示だったのかどうかはわかりませんが、有名な内装デザイナーが入り、自分が指示したくせに何回も工事をやり直しさせたり何回もイメージと違うと壁の色を塗り替えさせられたりしていて、中に入っていた多くの業者はうまくいかなければいいと口にしながら工事を進めていました。
マネーの虎の出演者の人生も波乱万丈な人生なんだな。だが彼等の凄さはその不屈の精神と闘争本能だからこそ1度ドン底を味わっているから這い上がるんだろうな
南原さんのセミナーが面白くて、大変勉強になりました。
本当に才があったの南原だけなんだなぁ
いや、南原さんも破産してるよ、盛り返したのはすごいけど令和の虎のおじさんが勝ち組じゃないか小林 店潰しまくりホリキュー 倒産川原 金貸して逃げられる マジシャンに転職かずや 美空ひばり記念館閉館
オタクが抱き枕をプレゼンしたら虎達から呆れられてたけど、現在をみるとプレゼン者はマジで先見の明があり過ぎたな……という思い出があります
自動車のエアバッグを発明した、小掘保三郎氏が、当時としては、あまりに奇抜な発想で失笑されたエピソードがありました。
どこかのサイトには オタクキメェ(キモイことは完全には否定できませんが)という感情は海千山千の商売人の目すら曇らせてしまうのか、 と書いていましたね
市場の見極めって難しいということかな。
抱き枕プレゼンの時エンドレス「よいしょ」のお兄さんね。
そのエピソードアイデア自体はいいだけどプレゼンした人の態度があまりよくなくて出資してもらえなかったんじゃなかったっけ?
しくじり先生の南原社長の回はすごく良かったですよ。以前の冷淡なイメージは無く笑顔で柔らかい表情になってました。どん底に落ちた時に失った物より得た事の方が大きかったのでしょうね
人生の勝ち負けなどその人間が死ぬ時まで評価出来ない。死ぬ時に「いい人生だった。面白い人生だった」と自分が思えれぱ財産など無くとも有意義な人生だろう
波に乗れたから、運が良かったから、人の助けを借りて成功したのにそれを忘れ全部自分の実力と勘違いする感謝の心を忘れないようにしよう
正直当時は「受けるわけないよな~」って思ってた物がいくつか受けてる今を知ってしまうとわりとあの当時マネーの虎に出て来てた奴らって優秀だったよな社長に先を見る目が無かったのかそれともプレゼンが下手だったのかは意見が分かれる所ではあるけどな実際プレゼンしてる奴らもイマイチやる気があるのか無いのか分からない奴らも多かったし自分で言ってて自信が無いのか売り込みが弱い人も多かったしそんな人に金出せるかって言われたら迷うよな・・・
何が受けるかはやってみないとわからんもんだ
何回失敗しようが、一度でも成功経験のある方はやっぱり凄いと思います。
企業が50年後も続いてる確率って数%って言われる位低いんでしたっけなので例え規模が小さくても個人店だろうと50年以上続いてるのは凄いことなんだそうですね当時の社長が今は衰退してたり落ちぶれたりしてても実はおかしくはなくそれを笑うのは間違いなんだよね商売は難しいんだなと思い知らされますね
マネーの虎の店が倒産してからはマネーの虎出演を全面に売り出して虎に威を借る狐になってんの草
みんなありえないくらいの負債を抱えつつも挑戦し続けてるのが本当にすごい
@@nambara 本物きてる
加藤氏は、お笑いブームの谷の時代にお笑いプロダクションを始めるとか、先見の明や着眼点にはセンスを感じるんだけど、それを活かしていく力が無い。その力を持つブレーンが居れば良いのに…と思ったことから、自分は苦手な人付き合いを重視するようになりました。人様の人生には学ぶところがたくさんある。
どれほど成功したとしても、「謙虚であれ」は、まさに金言
昔の人はいいました「実るほど頭を垂れる稲穂かな」と、昔の商売人って含蓄のあること言ってますよね、「商売と屏風は広げすぎると倒れる」という言葉も好きです。
@@humiyan928 あと「腰は低く大志は高く」ってのも聞いたことあるね♪
そして日本は世界の競争社会において大幅に遅れをとる…
罵倒に対して、謙虚になるのではなく16:45の人の様に噛みつくような奴でないと成功しなかったのではないかとも思う。
おっしゃる通り「儲けさせてやってる」ではなく「儲けさせてもらっている」ですよね。🙇
乗れる流れに乗っていただけなのに、それを自分のパワーだと思い込んでたパターンはヤバイ
他人に厳しい姿勢でもいいが、自らも厳しく謙虚であるべきと言う見本みたいだね。
そしてポーカーに参加した令和の虎達も…
あの成功したパスタ屋休業していたのか・・・しかも従業員の裏切りって悲し過ぎるわ・・・せっかくボーナスもしっかり払えましたと社長が喜んでたのに
今にして思うとやたら虎側に飲食店経営者が多かったのがな。やっぱり一撃当たればデカい業界なんだろうなと。
順調な会社が衰退する理由は時代の変化とか色々あるが、経営者の傲慢や怠惰というのは結構ある様だ。
加藤さん、南原社長好きでした。素人の浅い話も最初から否定せず最後までちゃんと聞いて真正面からな答えを言ってくれるから
同じくです(^ ^)加藤さん、南原さんは人をちゃんと見てる感じでしたね😊
あと高橋がなり社長と貞廣社長も好印象でした。
南原社長は放送時でも人気ありましたよ。志願者に助け舟出してたし、がなり社長や岩井社長と共に場にいたら力強かっただろうね。
「謙虚になれよ」の関西弁のおじさんは破産後は職を転々として今や行方不明らしいな
それがザコシ…
マネーの虎、懐かしいなぁ。マネーの虎で出資されたクレープ屋さんに祖父母と一緒に行って物凄く美味しかった思い出。まだ小学生の頃だったけど、未だにあれを超えるクレープは食べたことない。出資に値する味だったんだろうな
南原社長はどん底を味わって変わったんでしょうね。しくじり先生で分かった。
やっぱり人柄って大切なんだなって感想を抱くことになるとは
成功したのは自分の力だで無く、周りの助けがあったを忘れると転落する見本、食べ物屋なら客が来てくれるからだ❗
南原社長は本当にすごい方だと思う。。春木社長と絡んでるのを見て改めて思いました
川原ひろしさんがまだマネーの虎にリアルタイムで出てるときに道玄坂で見かけたことあります、声かけたら「さっきまでトリビアの泉のロケ行ってたんだよ」とか気さくに話てくださって嬉しかった思い出があります
人間は挫折を味わって初めて他人のありがたみを知るのでしょうね。
南原氏は現在は成功者として紹介されておりますが、2~3年前にトーラスという仮想通貨をローンチして鳴かず飛ばずとなり、購入者から罵詈雑言を浴びせられながら最終的にはトンズラしています。他の部分はいいかもしれませんが、このような被害を生んだりもしています。
堀之内社長は本を出したのが一番だめだったんだと思う「ゴミ捨て場に棄てられたゴミを拾って売ってる」的なこと言っちゃったら誰も買わないでしょ。倒産って聞いたとき(でしょうね)って思いました。
お金が絡むと人間どうしても強欲になっていく。人・モノ・金のバランス感覚が必要不可欠だか、個人的にはやっばり人材を重視するのが妥当だと思う。ワンマンだとどうしても経営は柔軟さを失う。人に助けられ勉強し成長する。人との出会いは一期一会・・・。🙄❤
平だと理想の上司像ってものがあってそうなりたいと思うけど、いざ自分が上司になると結局嫌な上司と変わらない感じになってしまうと最近分かったわ10人分の仕事が出来て人のミスを全部カバー出来る物凄く有能だったらそれも可能なんだろうけど、普通の人は理想だけではやっていけない
貞廣社長が圧倒的No.1だね。もう、やめちゃったみたいだけど、一度広島まで会いに行こうか真剣に考えた。愛媛の家具屋さんに出資した時はマネーのトラ史上、No.1番組だった。貞廣さん、お元気ですか?
倉庫生活館しか行ったことないけど、素人目でも汚くてヒドいリサイクルショップで、よく経営成り立ってると思っていた今でも似たようなリサイクルショップあるけどネットオークション全盛の時代によくやってると思う
生活倉庫はハードオフになれなかったんだね…
独り暮らしをするとき、生活創庫で洗濯機と冷蔵庫を買うのにお世話になりました。
マネーの虎は途中まではよく見ていたけれど、何時しか見なくなった・・・。この動画は志願者に厳しすぎる言葉を吐いていた個性豊かな出資者の紆余曲折がよく解説されていて、好感がもてる。個人的には美空ひばりの養子の苦境の解説が印象的。
3:29 この写真の「生活創庫」って名古屋駅前の現在ビックカメラの建物です。リサイクルショップの生活創庫は全く関係なく、ユニー系列(生活創庫アピタ)の店舗ですね・・・。当時、似たような名前で紛らわしかったですね、地元民としては。
やっぱりみんな苦労してるな。なんやかんやでメンタルの強さやアイデア、それを実行する力がすごい。
番組終了後まもなく転落してるパターン多すぎて、オカルト的な何かを感じてしまうwそう言う時期だったってことなんでしょうけども。こう言う経営者の凄いところは、稼ぐ力が強くて再起ができるとこですね。結局、リスクってのは大きい程儲かるわけで、その振れ幅は上にも下にも平等に大きいから、下に行った時に対処できるかも重要。
成功者はその成功した時のヴィジョンが忘れられないし、その時の経験を頼ってしまったからこそ失敗してしまったんでしょうね時代は移り変わってシェアも需要も変わっていくけど、自分から変わっていくことをしなければ嘗て成功していたとしてもそれは時代に適さないので大半が失敗に終わってしまうというのが切ないですね
マネーの虎達が「オタクとは付き合いたくもない」「抱き枕なんて気持ち悪い」「時間の無駄(意訳)」「ふざけんな馬鹿野郎」とけちょんけちょんに言っていた抱き枕が数年後にブームになって今もオタクグッズの一つの柱になっているのは皮肉
えっ抱き枕ってテロップあったんで、こんな前から抱き枕なんてあったんだと気にはなったんだんだけど、まさかマネーの虎の志願者が発案したものだったとはでも、文脈的にノーマネーでフィニッシュしてそう
@@エスS-n2s それよりずっと以前からコミケ等でキャラ抱き枕の文化はあったよただ、表の見える場所でキャラモノ抱き枕を商売し始めたのは件の彼が最初かもしれない
@@CrawlingChaos13 意外にも抱き枕の歴史があったことも驚きでしたが、今や人気アニメ作品に登場するヒロイン達の抱き枕が商品化され、場合によっては高額転売までされることもある現状から顧みても、それが志願者であった彼のアイデアあってのものだと思うとなんだか感慨深いものを感じました。
実際抱き枕そのものはどの社長も「売れると思う」って言ってましたね
んー…企業の利益になるかは微妙だな。同人界隈って、本もグッズも版権元に無承諾で販売してるのが多いけど、その感覚では通用しないから。版権元の許諾も必要だし、その分のロイヤリティーは支払うからな。
虎の中では高橋がなりさん、加藤和也さん、南原さん、貞廣さんが好きだった。てかパスタ屋さんそんなことになってたのか…パスタ屋さんと家具屋さんは応援したくなる志願者だったなぁ。
南原社長が一番苦労してて、一番成功してるっていうね。人間、謙虚さは大事やね…
「謙虚ライオン!」からこの動画に行きつきました。ありがとうございます。
社長にこの言葉が一番似合う「会社は生き物」です
南原社長はマネーの虎の方にもチラチラ出ますよね。最近は出てないですけど。めちゃめちゃ喋るタイプでガンガン志願者の引き出しを開けさせていく感じめっちゃ好きですw
南原さんのV字っぷりが余りにエグいw
落ち込んだのも本人のせいとは言えない理由だし、親元のローバーが潰れなきゃ今でも順調にやってたんだろうし
@@三毛猫-d9i さんその会社が倒産したけど、残った社員はほとんどよその会社に転職できたそうです。ちなみに四人の社員が南原社長に再び集まり会社を立ち上げたそうです
『謙虚になれよ!』関西人だったらツッコミますよ。「いや、お前がなれや!」ヽ((◎д◎))ゝ
没落してもマネーの虎で有名になったおかけで今メリットがある人が多いから出演した価値はあったって事だね。
出演が投資だったってことですね。
一度成功しているし、豊富な経験値と培った人脈があるからどん底と言っても、今でも一般の人よりも余裕で年収多いみたいですね。だいぶマネーの虎での編集で勝手なイメージが作られてたけど実際人間味ある人多い気がします。
最後の社長さん、転落再起後の顔の相がすごくよくなったね。もともとイケメンだけど。
成金が札束で貧乏人の頬を張り倒す番組でしたね。どう考えても気分が良くないので当時は見てませんでした。今回改めて成功者のその後を見させて頂きましたが、一度成功してもそれで順風満帆で人生終わる訳じゃないんですね。経営者は先を見る目が必要でも時代を読むのは本当に難しいと痛感しました。
コンプライアンス…パワパラ…時代を読まないといくら1時代築いてもこうなる…
このシリーズ、続けて欲しいマネーの虎は知らなかったけど、(謙虚おじさんを除き)最後は上手くいっててスッキリしたし、成長もあって感動した。
この番組の一番の闇は、むしろ出資を受けられなかった人らの方が成功しているってことや
アピールできたかどうかと経営能力は別物だしなぁ
先を見通せる、見抜く能力まではなかったんだよないものを作りだそうとしてるんやで、人がやらないことを先見の明に乗るかそるか。
あんな短時間で見抜くこと出来るわけない
あんな短時間で見抜けたら先年に一度の天才やな~
出資を受けられなかった悔しさをバネに逆に頑張れた可能性有るな。
南原さんのしくじり先生で見た時は本当に面白かった
南原の再起したやつはたまたまドキュメンタリー番組で見たけど、ちょっと感動したね。解雇した社員が助けてくれた事にとても感謝していて雰囲気がだいぶ変わったなぁと思っていた。
ラ・パット―ラの従業員の裏切りってのが凄い気になる・・・
マネーの虎面白かったんだけど、番組冒頭で「今日とんでもない出来事が!」「社長大激怒!!」みたいな煽りでシーンダイジェストを見せるんだけど、その映像の内容が実際に放送されたのが再来週とかで「なんやねんこれ…」って思ってから観なくなった
そういうテレビの煽りって本当に短期的に番組に惹きつけるだけで、長期的に見ると逆効果な方が多いですよね似たようなのだと「アッコ大激怒!」って煽りでいざその場面になってみると笑いながら「お前バカかw」くらいだったのに何度遭遇した事か…
ファイトクラブとかも毎週そんなノリの煽りだったような記憶があるあと関係ないけど、番組終盤辺りでCMの後もまだまだ続きますってテロップ入るも実際は1分にも満たない来週予告やちょっとしたオチ映像で、間髪入れずに次の番組が始まる流れって未だにやってんのかなマジで10年くらいマトモにTV見てないから気になる
浅ヤン
川原社長、番組「マネーの虎💸」内で、出場者から"なんでんかんでん" のラーメンは不味いと言われ、「ウチのラーメンは旨いんだよ❗」と半ギレになってたの思い出しました。
南原社長は人間性もカリスマ性も凄い。初めて知って人だけど、ついて行きたいと思える人だわ。
加藤社長が出資したパスタ屋さんの「世界一のパスタ屋を作りたい」って志望動機に堀ノ内が「あなた世界一って世界各国全て巡ったの?」って責めだして志願者がアメリカとイタリアのパスタ屋はかなり巡ったって言ったら「全然世界じゃないじゃないですか!!そんなんで世界一のパスタ屋なんて作れるわけないじゃないですか?!」ってブチギレだした時に「まぁこの方が国内外のパスタ屋を廻って感じた平均的な味とサービスの主観ってことでいいじゃないですか」って助け船だしてブチギレモードの堀ノ内をたしなめた南原社長めっちゃカッコ良かったわ。
@@maritokozakura8165 そのエピソードで堀ノ内さんと南原さんの差が感じられるね世界各国のパスタ屋巡ったかどうかなんて非現実的な質問しても…そんな金銭的余裕がある人なら虎に融資なんて求めてないでしょうに
@@カラシナ-n6x 嫌いな社長トップ2が堀ノ内と安田だったけど堀ノ内のエピソードで唯一好きなのあります。なんか人生どん底で自殺しようとすら考えてた時にふとカナダ製品に出会い革と木を使ったカナダ製品独特の暖かさの癒しに救われてカナダ製品ショップを作りたいって志願者がいたんですよ。この志願者とにかくカナダカナダとやたら熱くそれでいてカナダに行ったこともなく呆れ返ってる社長達の中堀ノ内が「質問よろしいですか?カナダの首都はどこですか?」で志願者答えられず畳み掛けるように「カナダの現首相は誰ですか?」と質問して当然答えられずそんなことすらわからないあなたにいくらカナダを熱く語られてもとても出資対象者として見れないとバッサリと場を収めた時だけですね。薄っぺらい暴走カナダ愛マシンガントークを一瞬で黙らせましたから。
加藤和也氏のエピソードで泣いたこの人は、自分の人生経験を変えてくれた美空ひばりさんのために建物を残そうと必死だったんだと思う
売れば資金的に楽になったんだろうけど、それは心情的に出来ない選択だったし。
@@mentaiko-pasta さん加藤さんは自己破産したみたいですが、、、
彼は記念館と言う建物に拘り過ぎた。
マネーの虎が終わった後は総じて転落が始まってて草。だが、結局は這い上がる人が多いから、やっぱり能力の高い人たちだったのだと思う。
ご苦労さまです。令和の虎が今旬なのでこの動画の価値が高まっています。
みんな波乱万丈な人生を送ってきたんだな。勉強になりました。
人は一人じゃ何も出来ないんだから周りの人に感謝しながら生きてかないといけないね
やっぱり金持ちだから幸せかというとそうでもないってことだな
そもそも志願者がいないと番組およびチャンネルが成り立たない、もっと志願者にも感謝すべきチャンネルだと思う。
最初「チャンネル」が成り立たないってこのチャンネルのことかと思ったけど、令和の虎のことか。確かに志願者がいないと企画として成り立たないもんね。
マレーの虎山下陸軍将校がネタ本物は凄い
金くれ金くれ言う人なんか世の中にいくらでもいる。
萌キャラの抱き枕でビジネスしたいって来た人がボロクソに言われてNOマネーフィニッシュだったけど、結局自力でビジネス初めて大儲けしたんだよな。「オタク イズ ビューティフル」とか言っててインパクト強かったw
時代がまだ追いついてなかった
現在詳しく知らないんですけどちゃんこさんそんなに成功してましたっけ?今は億稼いでるとか?
南原さんって人もう無敵じゃん!どん底を味わい、人格も変わり、人生成功!素晴らしいですね!エピソードも凄く感動した!
これ、以前に途中までしか見なくて、気が付かなかったけど、友達に言われて最後まで見たら、僕出てて、、さらに、少しいい感じですね
ありがとうございます
南原社長〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本人様だ‼️
youtubeでマネーの虎見て知りました、、
出演者の中で1番タイプでした(殴
南原社長!
医療にも携わられてたんですね!
自分も医療関係者として革命起こしたい部分が多いので、お互い頑張ろーぜ!
@なな fizzmur. この動画見てるのに誰やねんはネタでもおもんないわ
トラ達がノーギャラだったのか!
あの厳しさも頷けた。
頂から底に落ちて、そこからまた這い上がってこれるのが本当にかっこよすぎる
落ちぶれたときに思いがけない人が助けてくれて、
そのことで過去の傲慢な自分に気付けるかどうかって大きいなあ
いやこれフツーに良い解説だと思う。素晴らしかったです。美空ひばりの甥っ子さんは頑張ってほしい。
彼らの事業がたまたま当たりだったとかじゃなくて、彼ら自身が並外れた人間だったんだなってことだな。ホームレスになってもくさらず、復活するのが凄すぎる。
僕も小さいですが会社の経営を行っていますが
やっぱ人なんですよねどこまでいっても
人を貶めるのも人、人を助けてくれるのもまた人なんですよ
常に他者に感謝、人間一人で出来ることって本当にちっぽけなんですから
このことは絶対忘れちゃいけないと日々がんばっています
でも足引っ張るのも神経すり減らすのも人、という(´・ω・)
確かにその通りですね!私自身二度ばかり起業仕立ての経営者を営業面でお助けさせて頂きましたが、、、どちらも謙虚さ?!を忘れ今窮地に追い込まれつつあるようです。(自業自得!)
一人目は、、、人に謙虚になれと言うがその本人が謙虚さに欠け!自分に出来ない事を人に押しつけては、なぜ出来ないのか?と批難する性格で、、、考え方に難あり?!で墓穴を掘ったタイプでした!
二人目は、、、会社が軌道に乗せるまで営業面でお手伝い致しましたが、軌道に乗ると見えたら簡単に手のひら返しの態度で、、、典型的な釣った魚に餌をやらないタイプといった感じでした!一言で~まとまったお金が入るようになったら簡単に人を裏切る考えの浅い器の小さい社長~!!!
どちらも営業面で起業時からお助けさせて頂きましたが、、、今はご自身の身から出た錆び!でご苦労なさっている感じですね!可哀相ですが、、。
本当~人に尽きます!~ね!いずれもよい人ほどすぐそういうタイプから人が去って行きます。運?!もお金も?!良い人の縁?!も全て人が持ってくるものなんです!そこをはき違えると大変なことになると言うことを忘れないようにしていけたら良いと思いますが、、。
僕も小さいながら経営者やってます
最終的には人間的魅力だと思って昨日の自分より少しでも良くなろうと努めてますけど
やはり人間なんでそんな優等生みたいな生き方ばかりはできません山あり谷啓です
そうかも
加藤さんと南原社長が好きでした。
高圧的な虎が多い中で、心に沁みる言葉をかけることが多かったように思います。
加藤さんの現在は大変なようですが、頑張ってください!
何かの番組で林修先生が言ってたけど「過去の成功体験が最も目を曇らせる」ってこういうことだったんだな・・・。
実力なんてないからすがれるところが過去の成功体験しか無いんじゃない?
成功体験でいうと、スピードスケートの清水宏保のハナシ。
彼は何回もタイムを更新した。彼は毎年トレーナーを代えた。
その理由が、「成功体験にしがみつくと、進歩は無い」だった。
筋肉を極限まで鍛え、筋肉細胞を生まれ変わらせいくことを徹底させていた。
162cmの小柄な身体でライバルのウォザースプーンと較べると、オトナと子供くらいの身長差。
それに勝つには尋常では無い努力と、トレーニング方法が必要だった。
名言ですね。同感です。良い時ほど己の足元を見よ ですね。👏
ユニクロなどの事業を行っているファーストリテーリングの会長の柳井正氏は「成功は1日で捨て去れ」と言っていました。今ややっていることが成功しても、それがいつまでも通用するわけではないからです。
謙虚になれと言った奴が全く謙虚じゃないというブラックジョーク
@夜桜-d4jライオン、、?タイガーではw
@夜桜-d4jあ、この人は謙虚ライオンって呼ばれてるんですねwたしかに
今そのシーン流れてきました
最後まで見ずいってすみません
唯一ずっと堅実に稼いでいる社長さんもいたな。南原社長はカリスマ性が凄いと思う。
ホームレス以下を辿った眼から観ると危ういが、何とか今の状態を維持出来れば御の字だと思う。陰陽両極バランスですな。
南原さんは今RUclipsやTwitterを見ていますけどめちゃくちゃ優秀だと思います。
年齢がいってるのに新しい価値観やビジネス観をどんどんアップデートさせていて常に新しいビジネスを発見していてその着眼点や考え方は学びになります。
経営者になりたい人や幹部として会社を支えたい人は彼のやっているオンラインサロンは勉強になると思います。
傲慢と没落を笑おうと思って見に来たけど、彼らの生き方もまた精一杯なのか…
ありがとうございます
同じく
このプライベートAVとか言ってる奴らはあらゆる動画にいるけど目的は何なんや
こいつらのリンクとか誰も踏まんだろうに
@@cypher7707 バイトかbotのどっちかやと思うで
南原社長は、本当に社長(経営者)気質の人なんだな。って思う。
当時も今も、南原社長大好き😊
失敗している人の共通点はワンマンであることと他人に頭を下げることができないこと。
天狗になって、分不相応な散財をする人も、だめですね
ワンマンでも成功する奴はいるけど、そういう人はこんなテレビ番組なんかでなくても世界中に名を馳せるイノベーターばかりだからなぁ…
本当に凄い人はこんな番組出てこないよな
実るほど 頭を垂れる 稲穂かな
俺は年収500万以下で40年働いて2億の人生なら、失敗してどん底になると分かってても10年で10億以上の金使えるほうが有意義だと思うけどな。
高圧的に計画に対して詰める社長もいる中で貞廣さん、加藤さん、がなりさん、南原さん、岩井さんは志願者の人柄を評価してる所が好きだった。
みんな折れずに何度もチャレンジするってマジすごいな....
どの社長も体力がすごいよね
だからこそ金を稼げるんだろうなぁ
約20年前に南原社長の下で働いたことがあるけどカリスマ性と頭の良さはすごかった。
南原社長が出るといつも面白かった印象。
見た目も上品なので好きな社長さんだったな。
どの人たちも栄枯を味わいながらそれでも活力的に行動しているのは尊敬する
ありがとうございます
本人で草
本人はおもしろすぎる
0:18 ❤
南原さん令和の虎でも出てるけど、チョコ食べてニコニコしてるの可愛すぎて好き
間違いなく甘党だよね。
マネーの虎でシトロエンHバンを使った移動クレープ屋を開業したい依頼者が振る舞ったクレープ食った時もニコニコしながら食ってた。
その後「出資はしません。」といつもの上げて落とすをキメてて笑ったが。
ちなみにその時のクレープ屋(クレープじゃなく〇〇ロールだと主張していたが思い出せない)、他の虎からの出資金を得て地元の街角で暫く営業してそこそこ行列も出来ていたがすぐに客足が落ち各地の間借りスペースに車放置したまま潰れた。車1台におっさんパティシェ2人という体制だったが笑顔が無く辛気臭かった印象が残ってる。
@@hhagi712
うわ懐かしい
クリームごとくるくるってロールケーキみたいに巻くやつだよね?
確かに笑顔はなかったな~
@@まあそうなんだけど
そう。
『Hバンじゃなきゃダメなんです』と強い拘りを持っていて、そのバンの購入費用を融資してほしいというものだった。
後日 追跡取材で杜撰な経営で空中分解状態なのをすっぱ抜かれて虎達に「君、なにしてんの?」と詰め寄られてたっけ。
わかりやすくて興味深い話でした。
南原社長が今でも成功してるのは、単純にほかの虎より頭いいし、思考が柔軟で固定観念に囚われてないからだと感じた。
ホームレスになった時に助けてくれた人がいるだけでも人間性の凄さが分かる。
本当に困ったときに手を差しのべてくれる、
これ本当にその人の人柄
@@猫のダヤン 逆に上手くいってる時に散々えらそうなことを言っていて他人のお金にたかっていた某有名社長(マネーの虎とは全く無関係の社長)は没落した時に誰一人助けなかった。信者と呼ばれる社長さん達(殆どが超大金持ち達)がいたが誰も一円も出さなかった。南原社長は人間性が立派だから周りが助けてくれたんだと思う。
それは芸能界でも案外言えたりするんだよな
南原社長は虎の中でも人気高いですよね
転落の理由も他の虎とは若干違うし、そこからのV字がエゲツないなと思う
番組出演時もあの当時のイケイケの虎とは思えないほど優しい口調で、動画でも説明している通りです
虎たちを悪く言わない解説
好きです。
あなたね今墓穴を掘ったのね
私は成功者
@@堀之内九一郎-u6u あ〜はいはい、無視するのが定石だけ言うわ、なりすまし乙
ポリのうちしゃちょお〜
@@騎士見習いのジークさん あんたもジークバルトさんのなりすましじゃんか
教訓:謙虚さと真面目さは忘れずに
マネーの虎って大手じゃなくて中小企業や零細企業の社長だからいい味出してるよねー
やっぱりコツコツと勉強していくのが一番いいね
南原社長は復活がどうこうより、突然ムキムキになってんのがクソ面白い
ステロイドかな?
宅配ボックス買うたらええやん。
表情も以前と全然違っていますね!
@@渡辺眞知子-c3w 目が優しくなってるよね
普通は70や80くらい齢を重ねて見られる変化
だから南原社長の言葉はかなり重いですね。
成功も失敗も経験して最後に同じかそれ以上の成功を収めているから、虎の中でも一番言葉が重い印象を受けました。
堀Qの出資が珍しかったのは有名だけど
ある回で
合計金額に達しなかったので成立しなかったが
バツイチ女性のプレゼンに異様に食いつき「これは良い出資する!」「絶対成功する!」とか、いつになく異様に出したがってた。
恐らく当時見てたみんな「珍しい(O_O)」って思ったことだろう。
でも、この女性のプレゼンは、全然大したことなく、他のトラは誰も出資しなかったのだが、堀Qは異様に出したがってた。
いつものキツいツッコミも罵倒も全然なく
まぁ、愛人にしたがってたんだろう
って感じ。会社の金使って。女性を囲って暮らそうって魂胆見え見え。
結局は経営理論は空論で、大した経営理論も、経営倫理もなく、
たまたま金稼いだだけ、
偉そうことを言うだけの、ただのスケベ親父にしか見えなくなったわ。
他の志願者がインターネットを使って宮崎県と東京で仕事しようとしてたが、
そもそもインターネットの利用価値、有効性を全く理解できてなく。ネットで商売したい志願者のことをボロクソにバカにしてたのもあった。
会社経営の脅威になったネットオークションの意味もわかってなかったと思う。
オランダ村のキャスビレッジの工事に携わりました。
小林さんの指示だったのかどうかはわかりませんが、有名な内装デザイナーが入り、自分が指示したくせに何回も工事をやり直しさせたり何回もイメージと違うと壁の色を塗り替えさせられたりしていて、中に入っていた多くの業者はうまくいかなければいいと口にしながら工事を進めていました。
マネーの虎の出演者の人生も波乱万丈な人生なんだな。だが彼等の凄さはその不屈の精神と闘争本能だからこそ1度ドン底を味わっているから這い上がるんだろうな
南原さんのセミナーが面白くて、大変勉強になりました。
本当に才があったの南原だけなんだなぁ
いや、南原さんも破産してるよ、盛り返したのはすごいけど
令和の虎のおじさんが勝ち組じゃないか
小林 店潰しまくり
ホリキュー 倒産
川原 金貸して逃げられる マジシャンに転職
かずや 美空ひばり記念館閉館
オタクが抱き枕をプレゼンしたら虎達から呆れられてたけど、現在をみるとプレゼン者はマジで先見の明があり過ぎたな……という思い出があります
自動車のエアバッグを発明した、小掘保三郎氏が、当時としては、あまりに奇抜な発想で失笑されたエピソードがありました。
どこかのサイトには オタクキメェ(キモイことは完全には否定できませんが)という感情は
海千山千の商売人の目すら曇らせてしまうのか、 と書いていましたね
市場の見極めって難しいということかな。
抱き枕プレゼンの時
エンドレス「よいしょ」のお兄さんね。
そのエピソードアイデア自体はいいだけどプレゼンした人の態度があまりよくなくて出資してもらえなかったんじゃなかったっけ?
しくじり先生の南原社長の回はすごく良かったですよ。以前の冷淡なイメージは無く笑顔で柔らかい表情になってました。どん底に落ちた時に失った物より得た事の方が大きかったのでしょうね
人生の勝ち負けなどその人間が死ぬ時まで評価出来ない。死ぬ時に「いい人生だった。面白い人生だった」と自分が思えれぱ財産など無くとも有意義な人生だろう
波に乗れたから、運が良かったから、人の助けを借りて成功したのにそれを忘れ全部自分の実力と勘違いする
感謝の心を忘れないようにしよう
正直当時は「受けるわけないよな~」って思ってた物がいくつか受けてる今を知ってしまうとわりとあの当時マネーの虎に出て来てた奴らって優秀だったよな
社長に先を見る目が無かったのかそれともプレゼンが下手だったのかは意見が分かれる所ではあるけどな
実際プレゼンしてる奴らもイマイチやる気があるのか無いのか分からない奴らも多かったし自分で言ってて自信が無いのか売り込みが弱い人も多かったしそんな人に金出せるかって言われたら迷うよな・・・
何が受けるかはやってみないとわからんもんだ
何回失敗しようが、一度でも成功経験のある方はやっぱり凄いと思います。
企業が50年後も続いてる確率って数%って言われる位低いんでしたっけ
なので例え規模が小さくても個人店だろうと50年以上続いてるのは凄いことなんだそうですね
当時の社長が今は衰退してたり落ちぶれたりしてても実はおかしくはなくそれを笑うのは間違いなんだよね
商売は難しいんだなと思い知らされますね
マネーの虎の店が倒産してからは
マネーの虎出演を全面に売り出して
虎に威を借る狐になってんの草
みんなありえないくらいの負債を抱えつつも挑戦し続けてるのが本当にすごい
ありがとうございます
@@nambara 本物きてる
加藤氏は、お笑いブームの谷の時代にお笑いプロダクションを始めるとか、先見の明や着眼点にはセンスを感じるんだけど、それを活かしていく力が無い。
その力を持つブレーンが居れば良いのに…と思ったことから、自分は苦手な人付き合いを重視するようになりました。人様の人生には学ぶところがたくさんある。
どれほど成功したとしても、「謙虚であれ」は、まさに金言
昔の人はいいました「実るほど頭を垂れる稲穂かな」と、昔の商売人って含蓄のあること言ってますよね、「商売と屏風は広げすぎると倒れる」という言葉も好きです。
@@humiyan928
あと「腰は低く大志は高く」ってのも聞いたことあるね♪
そして日本は世界の競争社会において大幅に遅れをとる…
罵倒に対して、謙虚になるのではなく16:45の人の様に噛みつくような奴でないと成功しなかったのではないかとも思う。
おっしゃる通り
「儲けさせてやってる」ではなく「儲けさせてもらっている」ですよね。🙇
乗れる流れに乗っていただけなのに、それを自分のパワーだと思い込んでたパターンはヤバイ
他人に厳しい姿勢でもいいが、自らも厳しく謙虚であるべきと言う見本みたいだね。
そしてポーカーに参加した令和の虎達も…
あの成功したパスタ屋休業していたのか・・・しかも従業員の裏切りって悲し過ぎるわ・・・せっかくボーナスもしっかり払えましたと社長が喜んでたのに
今にして思うとやたら虎側に飲食店経営者が多かったのがな。やっぱり一撃当たればデカい業界なんだろうなと。
順調な会社が衰退する理由は時代の変化とか色々あるが、経営者の傲慢や怠惰というのは結構ある様だ。
加藤さん、南原社長好きでした。素人の浅い話も最初から否定せず最後までちゃんと聞いて真正面からな答えを言ってくれるから
同じくです(^ ^)
加藤さん、南原さんは人をちゃんと見てる感じでしたね😊
あと高橋がなり社長と貞廣社長も好印象でした。
南原社長は放送時でも人気ありましたよ。
志願者に助け舟出してたし、がなり社長や岩井社長と共に場にいたら力強かっただろうね。
「謙虚になれよ」の関西弁のおじさんは破産後は職を転々として今や行方不明らしいな
それがザコシ…
マネーの虎、懐かしいなぁ。マネーの虎で出資されたクレープ屋さんに祖父母と一緒に行って物凄く美味しかった思い出。まだ小学生の頃だったけど、未だにあれを超えるクレープは食べたことない。出資に値する味だったんだろうな
南原社長はどん底を味わって変わったんでしょうね。しくじり先生で分かった。
やっぱり人柄って大切なんだな
って感想を抱くことになるとは
成功したのは自分の力だで無く、周りの助けがあったを忘れると転落する見本、
食べ物屋なら客が来てくれるからだ❗
南原社長は本当にすごい方だと思う。。
春木社長と絡んでるのを見て改めて思いました
川原ひろしさんがまだマネーの虎にリアルタイムで出てるときに道玄坂で見かけたことあります、声かけたら「さっきまでトリビアの泉のロケ行ってたんだよ」とか気さくに話てくださって嬉しかった思い出があります
人間は挫折を味わって初めて他人のありがたみを知るのでしょうね。
南原氏は現在は成功者として紹介されておりますが、2~3年前にトーラスという仮想通貨をローンチして鳴かず飛ばずとなり、購入者から罵詈雑言を浴びせられながら最終的にはトンズラしています。他の部分はいいかもしれませんが、このような被害を生んだりもしています。
堀之内社長は本を出したのが一番だめだったんだと思う「ゴミ捨て場に棄てられたゴミを拾って売ってる」的なこと言っちゃったら誰も買わないでしょ。倒産って聞いたとき(でしょうね)って思いました。
お金が絡むと人間どうしても強欲になっていく。人・モノ・金のバランス感覚が必要不可欠だか、個人的にはやっばり人材を重視するのが妥当だと思う。ワンマンだとどうしても経営は柔軟さを失う。人に助けられ勉強し成長する。人との出会いは一期一会・・・。🙄❤
平だと理想の上司像ってものがあってそうなりたいと思うけど、いざ自分が上司になると結局嫌な上司と変わらない感じになってしまうと最近分かったわ
10人分の仕事が出来て人のミスを全部カバー出来る物凄く有能だったらそれも可能なんだろうけど、普通の人は理想だけではやっていけない
貞廣社長が圧倒的No.1だね。
もう、やめちゃったみたいだけど、
一度広島まで会いに行こうか真剣に考えた。
愛媛の家具屋さんに出資した時は
マネーのトラ史上、No.1番組だった。貞廣さん、お元気ですか?
倉庫生活館しか行ったことないけど、素人目でも汚くてヒドいリサイクルショップで、よく経営成り立ってると思っていた
今でも似たようなリサイクルショップあるけどネットオークション全盛の時代によくやってると思う
生活倉庫はハードオフになれなかったんだね…
独り暮らしをするとき、
生活創庫で洗濯機と冷蔵庫を買うのにお世話になりました。
マネーの虎は途中まではよく見ていたけれど、何時しか見なくなった・・・。
この動画は志願者に厳しすぎる言葉を吐いていた個性豊かな出資者の紆余曲折がよく解説されていて、好感がもてる。個人的には美空ひばりの養子の苦境の解説が印象的。
3:29 この写真の「生活創庫」って名古屋駅前の現在ビックカメラの建物です。
リサイクルショップの生活創庫は全く関係なく、ユニー系列(生活創庫アピタ)の店舗ですね・・・。
当時、似たような名前で紛らわしかったですね、地元民としては。
やっぱりみんな苦労してるな。なんやかんやでメンタルの強さやアイデア、それを実行する力がすごい。
番組終了後まもなく転落してるパターン多すぎて、オカルト的な何かを感じてしまうw
そう言う時期だったってことなんでしょうけども。
こう言う経営者の凄いところは、稼ぐ力が強くて再起ができるとこですね。
結局、リスクってのは大きい程儲かるわけで、その振れ幅は上にも下にも平等に大きいから、下に行った時に対処できるかも重要。
成功者はその成功した時のヴィジョンが忘れられないし、その時の経験を頼ってしまったからこそ失敗してしまったんでしょうね
時代は移り変わってシェアも需要も変わっていくけど、自分から変わっていくことをしなければ嘗て成功していたとしてもそれは時代に適さないので大半が失敗に終わってしまうというのが切ないですね
マネーの虎達が「オタクとは付き合いたくもない」「抱き枕なんて気持ち悪い」「時間の無駄(意訳)」「ふざけんな馬鹿野郎」とけちょんけちょんに言っていた抱き枕が数年後にブームになって今もオタクグッズの一つの柱になっているのは皮肉
えっ抱き枕ってテロップあったんで、こんな前から抱き枕なんてあったんだと気にはなったんだんだけど、まさかマネーの虎の志願者が発案したものだったとは
でも、文脈的にノーマネーでフィニッシュしてそう
@@エスS-n2s
それよりずっと以前からコミケ等でキャラ抱き枕の文化はあったよ
ただ、表の見える場所でキャラモノ抱き枕を商売し始めたのは件の彼が最初かもしれない
@@CrawlingChaos13
意外にも抱き枕の歴史があったことも驚きでしたが、
今や人気アニメ作品に登場するヒロイン達の抱き枕が商品化され、場合によっては高額転売までされることもある現状から顧みても、それが志願者であった彼のアイデアあってのものだと思うとなんだか感慨深いものを感じました。
実際抱き枕そのものはどの社長も「売れると思う」って言ってましたね
んー…企業の利益になるかは微妙だな。
同人界隈って、本もグッズも版権元に無承諾で販売してるのが多いけど、その感覚では通用しないから。
版権元の許諾も必要だし、その分のロイヤリティーは支払うからな。
虎の中では高橋がなりさん、加藤和也さん、南原さん、貞廣さんが好きだった。
てかパスタ屋さんそんなことになってたのか…
パスタ屋さんと家具屋さんは応援したくなる志願者だったなぁ。
南原社長が一番苦労してて、一番成功してるっていうね。人間、謙虚さは大事やね…
「謙虚ライオン!」からこの動画に行きつきました。
ありがとうございます。
社長にこの言葉が一番似合う「会社は生き物」です
南原社長はマネーの虎の方にもチラチラ出ますよね。最近は出てないですけど。めちゃめちゃ喋るタイプでガンガン志願者の引き出しを開けさせていく感じめっちゃ好きですw
南原さんのV字っぷりが余りにエグいw
落ち込んだのも本人のせいとは言えない理由だし、親元のローバーが潰れなきゃ今でも順調にやってたんだろうし
@@三毛猫-d9i さんその会社が倒産したけど、残った社員はほとんどよその会社に転職できたそうです。ちなみに四人の社員が南原社長に再び集まり会社を立ち上げたそうです
『謙虚になれよ!』
関西人だったらツッコミますよ。
「いや、お前がなれや!」
ヽ((◎д◎))ゝ
没落してもマネーの虎で有名になったおかけで今メリットがある人が多いから出演した価値はあったって事だね。
出演が投資だったってことですね。
一度成功しているし、豊富な経験値と培った人脈があるからどん底と言っても、今でも一般の人よりも余裕で年収多いみたいですね。
だいぶマネーの虎での編集で勝手なイメージが作られてたけど実際人間味ある人多い気がします。
最後の社長さん、転落再起後の顔の相がすごくよくなったね。もともとイケメンだけど。
成金が札束で貧乏人の頬を張り倒す番組でしたね。どう考えても気分が良くないので当時は見てませんでした。
今回改めて成功者のその後を見させて頂きましたが、一度成功してもそれで順風満帆で人生終わる訳じゃないんですね。経営者は先を見る目が必要でも時代を読むのは本当に難しいと痛感しました。
コンプライアンス…パワパラ…時代を読まないといくら1時代築いてもこうなる…
このシリーズ、続けて欲しい
マネーの虎は知らなかったけど、(謙虚おじさんを除き)最後は上手くいっててスッキリしたし、成長もあって感動した。
この番組の一番の闇は、むしろ出資を受けられなかった人らの方が成功しているってことや
アピールできたかどうかと経営能力は別物だしなぁ
先を見通せる、
見抜く能力まではなかったんだよ
ないものを作りだそうとしてるんやで、人がやらないことを
先見の明に乗るかそるか。
あんな短時間で見抜くこと出来るわけない
あんな短時間で見抜けたら先年に一度の天才やな~
出資を受けられなかった悔しさをバネに逆に頑張れた可能性有るな。
南原さんのしくじり先生で見た時は本当に面白かった
南原の再起したやつはたまたまドキュメンタリー番組で見たけど、ちょっと感動したね。解雇した社員が助けてくれた事にとても感謝していて雰囲気がだいぶ変わったなぁと思っていた。
ラ・パット―ラの従業員の裏切りってのが凄い気になる・・・
マネーの虎
面白かったんだけど、番組冒頭で
「今日とんでもない出来事が!」
「社長大激怒!!」
みたいな煽りでシーンダイジェストを見せるんだけど、その映像の内容が実際に放送されたのが再来週とかで
「なんやねんこれ…」
って思ってから観なくなった
そういうテレビの煽りって本当に短期的に番組に惹きつけるだけで、長期的に見ると逆効果な方が多いですよね
似たようなのだと「アッコ大激怒!」って煽りでいざその場面になってみると笑いながら「お前バカかw」くらいだったのに何度遭遇した事か…
ファイトクラブとかも毎週そんなノリの煽りだったような記憶がある
あと関係ないけど、番組終盤辺りでCMの後もまだまだ続きますってテロップ入るも実際は1分にも満たない来週予告やちょっとしたオチ映像で、間髪入れずに次の番組が始まる流れって未だにやってんのかな
マジで10年くらいマトモにTV見てないから気になる
浅ヤン
川原社長、番組「マネーの虎💸」内で、出場者から"なんでんかんでん" のラーメンは不味いと言われ、「ウチのラーメンは旨いんだよ❗」と半ギレになってたの思い出しました。
南原社長は人間性もカリスマ性も凄い。
初めて知って人だけど、ついて行きたいと思える人だわ。
加藤社長が出資したパスタ屋さんの
「世界一のパスタ屋を作りたい」
って志望動機に堀ノ内が
「あなた世界一って世界各国全て巡ったの?」
って責めだして志願者がアメリカとイタリアのパスタ屋はかなり巡ったって言ったら
「全然世界じゃないじゃないですか!!そんなんで世界一のパスタ屋なんて作れるわけないじゃないですか?!」
ってブチギレだした時に
「まぁこの方が国内外のパスタ屋を廻って感じた平均的な味とサービスの主観ってことでいいじゃないですか」
って助け船だしてブチギレモードの堀ノ内をたしなめた南原社長めっちゃカッコ良かったわ。
@@maritokozakura8165
そのエピソードで堀ノ内さんと南原さんの差が感じられるね
世界各国のパスタ屋巡ったかどうかなんて非現実的な質問しても…
そんな金銭的余裕がある人なら虎に融資なんて求めてないでしょうに
@@カラシナ-n6x
嫌いな社長トップ2が堀ノ内と安田だったけど堀ノ内のエピソードで唯一好きなのあります。なんか人生どん底で自殺しようとすら考えてた時にふとカナダ製品に出会い革と木を使ったカナダ製品独特の暖かさの癒しに救われてカナダ製品ショップを作りたいって志願者がいたんですよ。この志願者とにかくカナダカナダとやたら熱くそれでいてカナダに行ったこともなく呆れ返ってる社長達の中堀ノ内が
「質問よろしいですか?カナダの首都はどこですか?」
で志願者答えられず畳み掛けるように
「カナダの現首相は誰ですか?」
と質問して当然答えられずそんなことすらわからないあなたにいくらカナダを熱く語られてもとても出資対象者として見れないとバッサリと場を収めた時だけですね。薄っぺらい暴走カナダ愛マシンガントークを一瞬で黙らせましたから。
加藤和也氏のエピソードで泣いた
この人は、自分の人生経験を変えてくれた美空ひばりさんのために建物を残そうと必死だったんだと思う
売れば資金的に楽になったんだろうけど、それは心情的に出来ない選択だったし。
@@mentaiko-pasta さん加藤さんは自己破産したみたいですが、、、
彼は記念館と言う建物に拘り過ぎた。
マネーの虎が終わった後は総じて転落が始まってて草。だが、結局は這い上がる人が多いから、やっぱり能力の高い人たちだったのだと思う。
ご苦労さまです。令和の虎が今旬なのでこの動画の価値が高まっています。
みんな波乱万丈な人生を送ってきたんだな。勉強になりました。
人は一人じゃ何も出来ないんだから周りの人に感謝しながら生きてかないといけないね
やっぱり金持ちだから幸せかというとそうでもないってことだな
そもそも志願者がいないと番組およびチャンネルが成り立たない、もっと志願者にも感謝すべきチャンネルだと思う。
最初「チャンネル」が成り立たないってこのチャンネルのことかと思ったけど、令和の虎のことか。
確かに志願者がいないと企画として成り立たないもんね。
マレーの虎
山下陸軍将校が
ネタ
本物は凄い
金くれ金くれ言う人なんか世の中にいくらでもいる。
萌キャラの抱き枕でビジネスしたいって来た人がボロクソに言われてNOマネーフィニッシュだったけど、結局自力でビジネス初めて大儲けしたんだよな。
「オタク イズ ビューティフル」
とか言っててインパクト強かったw
時代がまだ追いついてなかった
現在詳しく知らないんですけどちゃんこさんそんなに成功してましたっけ?
今は億稼いでるとか?
南原さんって人もう無敵じゃん!
どん底を味わい、人格も変わり、人生成功!素晴らしいですね!
エピソードも凄く感動した!