【NBA】歴代感動モーメンツTOP10

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • NBAファンならだれでも、いくつか忘れられない瞬間があると思います。その瞬間の大きすぎる喜び、悲しみ、驚き等は何年たっても忘れられません。その中でも、感動する瞬間というのは一際私たちの心に残ります。零れ落ちた涙と共に、世代を超えて伝説となっていくのです。では、数え切れないほどのエピソードがあるNBAの中で、最も感動的な瞬間はどれなのか。今回は歴代感動モーメンツTOP10を、ランキングしていきたいと思います。
    Twitter→ / nicholastakeshi
    音源素材
    魔王魂様、煉獄庭園様、H-MIX様
    All rights to video footage and pictures used in the video are reserved by the National Basketball Association

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @reim4113
    @reim4113 10 месяцев назад +86

    これももう5年前とは(2024民)

    • @daisuke8425
      @daisuke8425 7 месяцев назад +5

      いいねの数でわかるでしょう?この動画を今でも見てる人がどれほど多いかってこと。

  • @松田健吾-n5r
    @松田健吾-n5r 5 лет назад +194

    ローズとかT-Macとか怪我で全盛期の動きが出来なくなった選手が一瞬だけ全盛期に戻るのめちゃくちゃ感動する

  • @セメドコロ
    @セメドコロ 6 лет назад +540

    ローズのやつはすごく感動した。レブロンとかカリーとか色々なNBAプレーヤーが褒めたたえててデリックローズが帰ってきたのが本当に嬉しいんだなって思った

    • @ヘブンの女-w1q
      @ヘブンの女-w1q 6 лет назад +10

      ふくみたくしゃちょー デリックローズは一番好き

  • @はいはい-d2w
    @はいはい-d2w 5 лет назад +427

    コービーの「最後に1度だけ」が今聞くと感動ものすぎる。

    • @塩-k3h
      @塩-k3h 4 года назад +5

      コービー。安らかに😭

    • @simuratoshiyuki79
      @simuratoshiyuki79 4 года назад +3

      RIP kobe

    • @白い虚塔
      @白い虚塔 4 года назад +3

      Mamba out

    • @kl9824
      @kl9824 4 года назад +3

      THE コービー マンバアフト

    • @reim4113
      @reim4113 3 года назад

      オープニングで泣ける

  • @-ikura2434
    @-ikura2434 6 лет назад +470

    コービーの引退試合は震えた
    60得点なんて全盛期のエース級選手だって滅多に出せる記録じゃないのに、それを怪我ありのシーズンに37歳という年齢での最後の試合という場面で成し遂げてしまった
    これほどレジェンドという表現が似合うものはなかなかない

    • @さだあき-d8b
      @さだあき-d8b 6 лет назад +44

      カモネギマンMr. 最近レブロンファンからの批判が多くて悲しいけど、コービーが偉大なのには変わりないよね。

    • @ポッター-q7e
      @ポッター-q7e 5 лет назад +2

      コービー…

    • @rqze460
      @rqze460 5 лет назад

      RIP

    • @見えないアイコン
      @見えないアイコン 5 лет назад

      Mr.カモネギマン めちゃめちゃ悲しい…

    • @ペッぺこ
      @ペッぺこ 4 года назад

      ごく一部のレブロンファンはほかをバカにするからね

  • @さた-c3w
    @さた-c3w 6 лет назад +21

    すごい泣ける、というわけでは無いのですが2007年のファイナル後にダンカンかレブロンに対し「時代はもう君のものだ、だけど今年は頂くよ」と言って、お互いをはたきあって笑ってたシーンはほっこりの意味で感動しました。

  • @乖離ー爺
    @乖離ー爺 6 лет назад +595

    3:32 泣きそうになりました

    • @とらまるるるる
      @とらまるるるる 6 лет назад +15

      カイリーアービング おらはもう泣いてた笑

    • @AGL-k7p
      @AGL-k7p 5 лет назад +4

      この後のコメすいません漏らした

    • @河野恵-c1h
      @河野恵-c1h 5 лет назад +15

      @@AGL-k7p いやなんでだよw

    • @Super_Kireji418
      @Super_Kireji418 5 лет назад +1

      これはガチボロ泣きもの

    • @OTL__39love
      @OTL__39love 5 лет назад +6

      マックで泣いたの初めてだった

  • @童貞王-m8d
    @童貞王-m8d 6 лет назад +847

    デュラントの母
    受賞歴
    ・シーズンMVP (2014)

    • @さだあき-d8b
      @さだあき-d8b 6 лет назад +41

      アメンホテプ4世 やめて泣いちゃう

    • @ザレスゴン-i9d
      @ザレスゴン-i9d 6 лет назад +67

      シーズンMVPを受賞した時のデュラントは大好きやったんやけどな🥺

    • @iso2138
      @iso2138 6 лет назад +27

      同時受賞

    • @tksm1919
      @tksm1919 6 лет назад +4

      アメンホテプ4世 いやあずにゃんかよwww

    • @user-xi6qw1or9q
      @user-xi6qw1or9q 6 лет назад +85

      0ポイント
      0アシスト
      0スティール

  • @際どい名前
    @際どい名前 6 лет назад +339

    ローズのはマジで泣いた

    • @しゅん.た-b3f
      @しゅん.た-b3f 6 лет назад +12

      僕も大号泣でした

    • @進撃の巨人進撃の巨-c5c
      @進撃の巨人進撃の巨-c5c 6 лет назад +16

      「一度は枯れきった薔薇はたとえその夜だけだったとしてと確かにまた咲いたのです。」の前に言ってたニコラスさんの英語聞き取れた人います?教えて欲しいです

    • @コービーブライアン
      @コービーブライアン 5 лет назад

      泣いてはないけど
      感動しすぎた

    • @明法寺佑弥
      @明法寺佑弥 5 лет назад +4

      @@進撃の巨人進撃の巨-c5c Iworked my ass off だと思います。間違ってたらごめん。

  • @スラスライム-z2f
    @スラスライム-z2f 6 лет назад +51

    NBAの試合とかじゃないけど、ウエストブルックの大学?高校かどっちかの時代の親友が亡くなってウエストブルックが今でもその親友の番号とかのリストバンドとか自分のバッシュにそうゆうのを表すのが本当にかっこいいと思った。

  • @holmes7396
    @holmes7396 6 лет назад +513

    ここに入ることはないでしょうが
    クリスポールが高校時代に、殺害された祖父のために祖父の年齢分の点数をとり 記録を目指せたのにシュートをわざと外したりして祖父に捧げた試合が感動的でしたね

    • @yukkoro
      @yukkoro 6 лет назад +9

      CP3が大好きな僕も、その話はグッときます

    • @穴-z7u
      @穴-z7u 6 лет назад +3

      Sherlock 63だっけ?

    • @bebop_3
      @bebop_3 6 лет назад +7

      61じゃね?

    • @NicholasTakeshi
      @NicholasTakeshi  6 лет назад +147

      NBAじゃないので入りませんが、バスケ史上だったら入りますね

    • @玉木-g3x
      @玉木-g3x 6 лет назад +3

      それほんと好き
      マジで感動する。

  • @NicholasTakeshi
    @NicholasTakeshi  6 лет назад +320

    こんにちはニコラス武です。今回、前回の動画からかなり時間が空いてしましました。申し訳ないです。いや、大丈夫生きてます。今後も、こういったように投稿頻度がガクッと減ることはあると思います。そんな時は温かい目で見守ってやってください。頑張ります。以上、眠くてなんて書けばいいのかわからないニコラスでした。

    • @ダスク-r9l
      @ダスク-r9l 6 лет назад

      8位シード、ニックスのファイナル進出

    • @ザレスゴン-i9d
      @ザレスゴン-i9d 6 лет назад

      ニコラス武 お疲れ様でスティーブ•ナッシュ

    • @ころっけ-c3y
      @ころっけ-c3y 6 лет назад

      @@Tkhynnnnn 著作権の問題で消されました

    • @ぽち-u8k
      @ぽち-u8k 6 лет назад +1

      ゴールデンステート約20年ぶりの優勝

    • @平山裕二郎
      @平山裕二郎 6 лет назад

      マーケルフルツ

  • @jordan327theworld
    @jordan327theworld 6 лет назад +275

    毎試合自分の試合を観に来てくれた父親がもういない。いつも使ってたシカゴのホームコートもない。以前と同じなのはフィルとピッペンの存在だけという。
    精神的にキツかったシーズンなだけに優勝して泣き崩れたのは胸に来る。本当にドラマを魅せてくれるよね。

  • @off-0768
    @off-0768 6 лет назад +587

    レナードが銃殺された父親の夢であったNBA入りを果たし、父の日にファイナルmvpをとったときは感動しました。それよりも、、、
    父が殺害された次の日も我慢して試合に出て、帰って母親の前で泣き崩れたっていうエピソードが涙物です。。。

    • @ダイブー復帰委員会会長ダイ
      @ダイブー復帰委員会会長ダイ 6 лет назад +54

      そんな男でもある男に掛かればアンクルブレイク(物理的)も免れない
      僕はちゃんとレナードが好きでザザが嫌いです

    • @ナムドサン-b5l
      @ナムドサン-b5l 6 лет назад +7

      それで内気な性格になったんだっけ?

    • @金子陽志
      @金子陽志 5 лет назад +5

      いつもは鉄仮面のレナードが…感動ですね…

    • @bbhohou8502
      @bbhohou8502 5 лет назад +16

      @@ダイブー復帰委員会会長ダイ ザザの「家族を狙うな、俺を恨め」って発言を聞いたとき何言ってんだコイツって思った。ザザはヒーロー症候群

    • @なは-f7h
      @なは-f7h 5 лет назад +6

      NBA選手って親が殺されるの多くない?やっぱ治安良くないんだろうな。

  • @edajimahe8
    @edajimahe8 5 лет назад +31

    HIV感染を公表してから30年近く経ってもお元気そうなM・ジョンソンが感動する

  • @rikutoaf
    @rikutoaf 6 лет назад +559

    Yooo I missed your カッコよすぎる声💪お疲れ様です!月曜の朝から感動させられました。後、高校時代、テストで良い点をとった後に教室と廊下で毎回 ANYTHING IS POSSIBLLLLLLEEEEEEE って叫んでたのを思い出しました🥺

  • @takatake6
    @takatake6 6 лет назад +277

    こういうのがあるからnbaはやめられない

    • @AGL-k7p
      @AGL-k7p 5 лет назад +7

      小文字もいいもんだね

  • @tatsuryu3080
    @tatsuryu3080 6 лет назад +185

    ローズの50得点超えは泣いた。
    学校で涙出た

    • @cafekun-m1c
      @cafekun-m1c 6 лет назад +2

      それよ

    • @da-i-fu-ku259
      @da-i-fu-ku259 6 лет назад +3

      私も次の日家で叫んでましたw
      「ローズーーーーーー」ってw

    • @tatsuryu3080
      @tatsuryu3080 6 лет назад +4

      da-i-fu-ku 25 いやもうほんとですよね、笑
      2018年史上1感動しました、、

    • @judypilson6727
      @judypilson6727 6 лет назад +11

      オールスター投票第一回途中経過発表されたけど…
      ローズ西のバックコートの二位だって!このままスターター選ばれてほしいなぁ…

    • @tatsuryu3080
      @tatsuryu3080 6 лет назад +2

      @@judypilson6727 見ましたよ!!ホントにスターターとしてでてほしいです!

  • @nextla9414
    @nextla9414 6 лет назад +122

    ローズとおんなじ怪我したからわかるけどニックス時代まで復帰しただけでもすごいと思う。さらに50点取るとか… リハビリ頑張ろうって思わせてくれた

  • @強いマンダの流星群は
    @強いマンダの流星群は 6 лет назад +144

    トレイシーマグレディが歴代の中でも一番好き
    特にトロントでビンスカーターとの従兄弟チームメイトが大好きだった

  • @コージー-h9b
    @コージー-h9b 6 лет назад +186

    異論なんてないよ
    お前が思うランキングを見るのが好きなんやで

    • @ろく-j7g
      @ろく-j7g 5 лет назад +5

      ほんとにね
      新しい視点から見ることもできるから色んな人のランキングを見るのは楽しい

  • @salah0891
    @salah0891 6 лет назад +14

    やっぱりローズが1番です
    NBAにハマったきっかけ、バスケやっててずっと憧れの選手。
    あのころのキレはそこまでないけど、スリーも打てるようになってドライブもできて…
    ケガだけはほんとに気をつけて欲しいな
    ほんとに大好きな選手

  • @あいだ-o1h
    @あいだ-o1h 6 лет назад +10

    それぞれの映像の後の長くもなく短くもない間が凄くいい。余韻に浸るにちょうどいい時間。

    • @NicholasTakeshi
      @NicholasTakeshi  6 лет назад +3

      意識しているので気づいていただいて有難いです

  • @ヒールストップ
    @ヒールストップ 6 лет назад +16

    Cleveland This is for you!!!
    この言葉は一生忘れられないわ

  • @モモリン-v3h
    @モモリン-v3h 6 лет назад +111

    デリックローズのほんとに泣きそうになる

  • @てち推し-y3o
    @てち推し-y3o 6 лет назад +148

    Dローズの題名に惚れた

  • @kurone4101
    @kurone4101 4 года назад +4

    本当に最後に1回だけでいい…
    ステイプルズ・センターに顔を出してNBAファンを笑顔にさせて………

  • @なのはまや
    @なのはまや 6 лет назад +46

    ちょっとガチで見終わったら涙が出ていた

  • @tatsuryu3080
    @tatsuryu3080 6 лет назад +41

    ローズの出てきた時点でもう涙目だったよ。笑
    ほんとにほんとにローズ大好き

  • @Yasu-d1l
    @Yasu-d1l 6 лет назад +15

    ニコラス武さんの歴代○○TOP10大好きです!もっとやってほしいです
    無理はしないでくださいね

  • @こめ-q8b
    @こめ-q8b 6 лет назад +319

    最初のたけしさんの言葉で、1位はキャブズの優勝だと確信しました笑

    • @カンパン-x4e
      @カンパン-x4e 6 лет назад +8

      こっしー それw

    • @鳳凰-t3e
      @鳳凰-t3e 6 лет назад +5

      胸囲の侵略者 と、何も成してない奴が偉そうに言っています

    • @ペリカンズ応援垢
      @ペリカンズ応援垢 6 лет назад +1

      baumroll 安心してください。こいつの方がクソキモいカリーキッズですからwww

    • @鳳凰-t3e
      @鳳凰-t3e 6 лет назад

      カリーキッズって初めて聞いたw自分はバスケ詳しくないけどプレーを見るのが好きでよくマヌ ジノビリ?関連見てて知らないうちにここに辿り着いただけです

    • @ペリカンズ応援垢
      @ペリカンズ応援垢 6 лет назад +4

      baumroll baumroll ジノビリいいですよね。今季始まる前に引退してしまいましたが。もう少しだけ見ていたかったなぁ…。NBAには他にも魅力的な選手沢山いるのでこれからも見ていってくださいね〜。

  • @狂オシキ鬼-n1e
    @狂オシキ鬼-n1e 5 лет назад +8

    どのエピソードもめちゃくちゃ感動するしグッとくるな
    スポーツって素晴らしいよ

  • @youngbull02
    @youngbull02 6 лет назад +370

    Cleveland!!!This is for you!!!

    • @gold5194
      @gold5194 6 лет назад +26

      クリーブランド!この優勝をお前に捧げる!
      日本語でも英語でもやはり感動的ですね。高評価不可避

    • @Poppy0831
      @Poppy0831 6 лет назад +14

      2016ファイナルはこのセリフとアービングがスリー決めた時の実況が好き
      (It's gone Kyrie Irving from downtownかな?)

    • @3335-g7s
      @3335-g7s 6 лет назад +1

      3131 PPP その実況かなりあるあるじゃないですか?

    • @Poppy0831
      @Poppy0831 6 лет назад +11

      333 555 いやまあそうなんですが、あの得点が動かず拮抗していた時の一発だったからですかね、ジーンとくるものがありました。

    • @ザノ
      @ザノ 6 лет назад +2

      カリーも不調でクレイもいなかったから正直まぐれとしか
      思ってないです笑
      (ウォーリアーズファンです。すぐにわかとか言わないで)

  • @モーリーファンタジー-l6t
    @モーリーファンタジー-l6t 6 лет назад +77

    個人的にはやっぱりローズのやつが好きだな。

  • @ロマネコンティペテルギウス-g8z

    いやKDかっこよすぎか?
    母さんが真のMVP、、
    いいこというなーぁ

    • @学文路学
      @学文路学 6 лет назад +5

      このインタビュー動画は泣いたわ。

    • @サイダー大好き
      @サイダー大好き 6 лет назад

      うんうん。あんなん泣かせるために言ってる

    • @sminamis
      @sminamis 6 лет назад +15

      KD嫌いになりそうになるたびこのスピーチ聞きに行く

    • @たこたつ-m1k
      @たこたつ-m1k 5 лет назад +3

      ウォーリアーズに行かなければ完璧だった

    • @YaMaDadayon
      @YaMaDadayon 5 лет назад +2

      KYだけどさ
      なんかマザコンみたい

  • @安西先生-c6f
    @安西先生-c6f 6 лет назад +2

    本当にタイトルが秀逸だわ
    どんだけ武さんがNBAを愛してるかそれだけで分かる
    これからもずっと見させていただきます

  • @みのるしろいし
    @みのるしろいし 4 месяца назад +5

    デリックローズの引退を聞いて、この動画に帰ってきました。

  • @林田裕行-o3y
    @林田裕行-o3y 5 лет назад +1

    サー・チャールズの引退コメントで「泣かない。でも部屋に戻って一人になったら泣くだろう」が好きでした。あの身長であのプレーやシャックに立ち向かった姿が今でも思い出します。

  • @sh-kl4ic
    @sh-kl4ic 6 лет назад +17

    もーローズが最後ブロックしたのがカッコよすぎる😎😎😎

  • @もーやん-i3p
    @もーやん-i3p 6 лет назад +5

    ジョーダンの号泣、デュラントの母こそ真のMVP、ローズの復活は、今見ても泣けます。
    ただ、レブロンの
    「Cleveland!! this is for you!!」は、これはもうキャブスファン、レブロンファンなら1位にしないとダメですね!!
    マイアミに行った時にレブロンを応援する気持ちが薄れていましたが、帰ってきて、そして、もう……最高ですね!!(語彙力)

  • @麻原彰晃-b5y
    @麻原彰晃-b5y 5 лет назад +83

    12:00 もうこれ一位でいい

  • @user-KINGofYUMA
    @user-KINGofYUMA Месяц назад +1

    コービーの2010年優勝は本当に感動した

  • @塩沢紀子
    @塩沢紀子 6 лет назад +9

    まってました!
    てかタイトルとサムネイルだけで引き寄せられた!

  • @yokkoishon
    @yokkoishon 6 лет назад +7

    俺は1.3でキャブズ負けている時
    キャブズが勝つとずっと言ってただから勝った時の嬉しさはほんとに感動モノでした、、

  • @webelieve8484
    @webelieve8484 2 года назад +6

    俺はウォリアーズバイアス抜きにKDの移籍を仕方の無いものだと思ってる KDだって人間だし優勝を求めるのは当然 それを批判するファンがいるのはわかるけどKDの決断そのものを否定するのは間違ってると思う
    だから2017年にウォリアーズが優勝した直後に、ステフがKDと抱き合いながら「移籍したのはこの為だろ?」と叫んだシーンは感動できると思う

  • @ふぅきぃ-l4r
    @ふぅきぃ-l4r 6 лет назад +19

    待ってたぞォォォ!!ニコラスゥゥゥゥ

  • @クラピカ男に決まっとるやろ

    かなり泣けますよこれ、
    特にトーマス

    • @くり-s9m9y
      @くり-s9m9y 6 лет назад +2

      抹消ヒーローイレイザーヘッド 涙を我慢出来なかった

    • @じょじょ-d9m
      @じょじょ-d9m 6 лет назад +10

      詳細を開く前に何かしらのオチを期待した俺をぶん殴りたいです

    • @ぽち-u8k
      @ぽち-u8k 6 лет назад +1

      その日の練習中にベンチで泣いてたの印象に残ってます
      ブラットリーがよりそって、、、

    • @名無し-q3w3r
      @名無し-q3w3r 5 лет назад

      トーマスとジョーダンがすごく感動

    • @お前はゴミなんだから俺を敬えw
      @お前はゴミなんだから俺を敬えw 5 лет назад

      ガミももん デュラントもめっちゃ感動した😭

  • @宮侑-z2j
    @宮侑-z2j 6 лет назад +127

    歴代名言Top10やってほしいです!

  • @ぼーるしぇいく
    @ぼーるしぇいく 6 лет назад +7

    よーやく来たぁ
    ニコラスさんの動画~!
    次回は期間を短めにお願いしたいです!!

  • @xcaycrow_z7043
    @xcaycrow_z7043 6 лет назад +1

    これまでこういうプロは感情が無いように見えてプレイだけに専念している感じがしてたけど
    これを見て優しさや温もり、そして日本人とは違う感情を感じました

  • @ダゴダゴ
    @ダゴダゴ 6 лет назад +9

    ローズはほんとに嬉しくて泣いた

  • @Cactus05
    @Cactus05 6 лет назад +2

    コービーの試合は何回見ても泣く。今も泣く自信あるもん。この動画のハイライトだけで泣いた

  • @tm8616
    @tm8616 6 лет назад +92

    2016年ファイナルの予想に対する受け答え
    ポポヴィッチ「GSWが勝つ」
    ジノビリ「GSWが勝つ」
    ダンカン「レブロン次第。今のNBAはレブロンが中心だからね」

  • @きほあー
    @きほあー 6 лет назад +23

    オープニングが神

  • @ブルームーン-t9u
    @ブルームーン-t9u 5 лет назад +4

    このランキングの1位が
    「コービーの意思を受け継いだ
    レブロンがレイカーズを優勝へ導く」に更新されることを願っています。
    RIP Kobe and Gianna

  • @ガンジー-l2q
    @ガンジー-l2q 6 лет назад +12

    今日のレブロンとウェイドの試合後のやりとりも感動した!

  • @頑張れ我々だ大好き
    @頑張れ我々だ大好き 6 лет назад +6

    やっと戻って来たー!
    これからも楽しい動画お願いします

  • @georgia1089
    @georgia1089 6 лет назад +1

    この動画は多分、ニコラスさんが作成した中で最も素晴らしい動画だと思います

    • @NicholasTakeshi
      @NicholasTakeshi  6 лет назад +2

      個人的には歴代プレイと並んで一番気合いを入れて作りました

    • @georgia1089
      @georgia1089 6 лет назад

      ニコラス武 私も母を愛している手前、KDの動画は感動して泣きまくりました。母こそが偉大です(感謝)

  • @ボストン-s7c
    @ボストン-s7c 6 лет назад +27

    ローズは本当に泣きそうになる

  • @武のり
    @武のり 4 года назад +6

    やっぱりあの35秒のマグレディーはジョーダン、コービー、チェンバレンなどといったレジェンドを超え、この先二度と現れないであろう歴代最高の選手だったと思う。

  • @Pinon-l5f
    @Pinon-l5f 4 года назад +3

    個人的な感想だけど、ジョーダンのエピソードはジョーダン一人で完結してるけど、レブロンの優勝はレブロンとクリーブランドという街、人々みんなの物語って感じがして、やっぱり1位だなって思えた。

  • @masapi7931
    @masapi7931 3 года назад +2

    ローズがブロックした後の実況の”Derrick !! 2011 MVP !!”ていうフレーズを聞いて泣きそうになったのを今でも覚えてる。

  • @egoist1578
    @egoist1578 6 лет назад +22

    バラの返り咲きって表現いいですね

  • @channelorange105
    @channelorange105 6 лет назад +1

    全部泣ける...
    この動画には入ってないけど個人的にはウォールが亡くなった女の子のためにプレーしたって泣きながらインタビュー受けたのが感動した

  • @くるくる-o2f
    @くるくる-o2f 6 лет назад +5

    個人的にはカイリーがボストンに行った後のキャブス対ボストンでカイリーとキャブスの選手たちのハンドシェイクがめっちゃ感動した

  • @georgia1089
    @georgia1089 5 лет назад

    改めて・・・やっぱりカッコいい「約束」。レブロンがクリーブランドに未来予想図の様に予言していた「クリーブランド=チャンプ」を現実化した伝説のブロックは無敵です。
    あの後に、左手側に来てもブロックする予定があってジャンプしたレブロンの変態さ加減が描写されており、尚更レブロンのクリーブランドに対する貢献度を描写する素晴らしい動画だったと思います。

  • @kk1970
    @kk1970 6 лет назад +185

    俺的にはコービーの引退試合が一番‼

    • @さだあき-d8b
      @さだあき-d8b 6 лет назад +5

      セクロナ 60点からのマンバアウトはマジで泣けました

    • @ninjamild3193
      @ninjamild3193 6 лет назад +4

      学校で涙をこらえながら見ていたのを覚えてるww

    • @三頭筋肥大
      @三頭筋肥大 6 лет назад +1

      あなたが若いからそう思うだけ

    • @kk1970
      @kk1970 6 лет назад +24

      @@三頭筋肥大 俺的と文章に入れていますよね?個人の考えを否定するのはどうかと思います

    • @どーもしてない
      @どーもしてない 6 лет назад

      この動画で泣いた...

  • @Shibuya_ohwada
    @Shibuya_ohwada 6 лет назад

    クリーブランドとGWの最終戦の日、学校あったからその日だけはtwitterもインスタもチェックしないでめちゃくちゃ楽しみにしてたら帰宅中に父からキャブス優勝おめでとう!ってライン来て大喧嘩した。
    喧嘩収まって半ベソで録画見始めて、最初はふてくされながら見てたけど終盤レブロンがグリーンをスーパーブロックするシーンにはもう試合の結果よりも先に感情が動かされてボロボロに涙流してた。
    忘れられない試合だなぁ。

  • @ikimonotyet0809
    @ikimonotyet0809 6 лет назад +20

    ここに入ってないやつで言うならジョン・ウォールとマイヤちゃんかなぁ
    背景を知ってインタビューの日本語訳見て号泣した

  • @pash-d5x
    @pash-d5x 5 лет назад

    コービーの引退試合見てなかったからこういうのすごく助かります。
    そして、バスケを好きになったキッカケをくれてありがとうございます。
    心からご冥福をお祈りします。

  • @iso2138
    @iso2138 6 лет назад +83

    KD好きではないけど人を感動させることもできるもんなんだなぁ

    • @sabletube6261
      @sabletube6261 6 лет назад +3

      NBA&Bリーグ愛好家 俺もロケッツファンである以上あまり好きにはなれんのだが、背番号の由来に泣いたわ

    • @カビゴン-u1p
      @カビゴン-u1p 6 лет назад +3

      どういう由来があるんですか?

    • @鉛筆削り-v5w
      @鉛筆削り-v5w 6 лет назад +5

      恩師が35歳で亡くなったからだった気がします。
      間違えてたらすいません

  • @clubkanbara5076
    @clubkanbara5076 6 лет назад +1

    今までのランキングでダントツで1番好きです!
    いつも見てます!これからもよろしくお願いします。

  • @sirosiromanju
    @sirosiromanju 6 лет назад +8

    タイトルからして神動画だと分かる

  • @JJ-sb2vp
    @JJ-sb2vp 6 лет назад

    アイザイア・トーマスの件がランキングにしっかり入っててめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ嬉しかったです。ありがとうございます。
    アイザイア・トーマスにもまたローズのように爆発的な活躍を見せる日が来ることを願います。

  • @ほわちゃぁー
    @ほわちゃぁー 3 года назад +4

    まだまだ続編がほしい、、、、

  • @dlozou4756
    @dlozou4756 5 лет назад +27

    6:40
    デリックローズ
    「バラの返り咲き」

  • @wade_-jg9jn
    @wade_-jg9jn 6 лет назад +14

    ジョンウォールとガンの少女の物語は個人的に入ってて欲しかった。

  • @こっこ-l1n
    @こっこ-l1n 6 лет назад +1

    コービーの引退試合は、最後にコービーがパスをして終わるってのがなんか若手へのバトンパス感あって最高に好き

  • @mensegg606
    @mensegg606 6 лет назад +3

    レブロンがインタビューで言うたI'm homeはほんまに泣いた

  • @tomom32
    @tomom32 6 лет назад +2

    ウィリスリードが入っているだけで満足です。 あと個人的には、Joe Dumarsがプレイオフ中に父が亡くなったのに、それをチームメイトに伝えずに戦った話も好きです。(それでも30点以上取る活躍した所も含めて)

  • @sakanasakana4959
    @sakanasakana4959 6 лет назад +72

    2011のノヴィツキー率いるマーベリックスの優勝が個人的には一位

    • @駄女神-o6t
      @駄女神-o6t 6 лет назад +15

      あれはスーパースター軍団をオジサンsが倒すという痛快なファイナルだったからね
      しかも全試合接戦だし

    • @rikiyan2994
      @rikiyan2994 6 лет назад +2

      ベテランが全てを出し切っていましたよね。

    • @rikiyan2994
      @rikiyan2994 6 лет назад +3

      の他人赤 第1戦でノビは指を叩かれて腫れてたまま(そんなひどくなかったかも)シュート決めてましたし。
      バレアがレブロンにアタックしてましたよね。

    • @駄女神-o6t
      @駄女神-o6t 6 лет назад +1

      の他人赤 最終戦テリーが前半だけで21点とったとか

    • @gold5194
      @gold5194 6 лет назад +4

      自分以外オールスターの居ないチームを優勝まで押し上げたノヴィツキーは間違いなく永久欠番いける

  • @mukiorbit77
    @mukiorbit77 6 лет назад +8

    見終わった後の一番の感想はやっぱNBAってバスケってええなあー
    しみじみ思ったわ

  • @チャーシュースペシャル
    @チャーシュースペシャル 6 лет назад +11

    ミソネタが好きでローズがすき最高

  • @sh0wtime444
    @sh0wtime444 6 лет назад +2

    ニコラスさん。サムネ見たとき「あ、絶対16年のレブロンやw」と思い見返したんですが、やっぱりレブロンいいですね

  • @webelieve8484
    @webelieve8484 3 года назад +4

    ウォリアーズが2連覇した時にステフ、クレイ、ドレイモンド、KD、イグダラが抱き合って喜んだとこ追加で(ただ単にGSが好きなだけですが

  • @DosRowRecords
    @DosRowRecords 6 лет назад +1

    ジョーダンのが感動した子供みたいに泣き崩れてて見てるこっちも涙してしまいました

  • @ゆきおく
    @ゆきおく 6 лет назад +3

    これは神動画
    キャブスファンじゃなくてもあの優勝は感動する

  • @fuetarian
    @fuetarian 6 лет назад

    神動画
    ほぼ全エピソード泣いた
    ニコラスさんありがとう

  • @5luck149
    @5luck149 6 лет назад +3

    どのエピソードも泣きそうになってしまう…

  • @mykey5558
    @mykey5558 6 лет назад +2

    9分でめちゃくちゃ感動した。これがNBA選手のゾーンなんだな。

  • @幻の初代横綱所河駑栖
    @幻の初代横綱所河駑栖 6 лет назад +32

    最近涙脆いで。
    ところがどすこいやな。

  • @奏斗戝部
    @奏斗戝部 6 лет назад +1

    大粒の涙を流した物が何個か出てきて抑えきれない感情が爆発した...

  • @金子風雅-p4m
    @金子風雅-p4m 5 лет назад +8

    ジミーバトラーの生涯は
    ある意味感動モーメント

  • @35渡邉大武
    @35渡邉大武 5 лет назад +1

    母さんこそ真のMVPだって言葉だけで涙が出そうになった

  • @atuy1256
    @atuy1256 6 лет назад +9

    ローズを見捨てないでくれてありがとうトムシボドー

  • @kname.8914
    @kname.8914 6 лет назад

    ニコラスさんのお陰で、昔バスケが大好きだった俺が、またこうしてバスケを好きだと思えるようになりました。ありがとう。

  • @lmaquia4706
    @lmaquia4706 6 лет назад +6

    オープニングがコービーの時点で神

    • @接続助詞
      @接続助詞 6 лет назад

      コメントしてすぐ👍して行くー

  • @たまのはち
    @たまのはち 5 лет назад +1

    ラスのダブルトリプルダブルは泣けるよな
    亡き友人に捧げた試合らしいね
    20+20+20=60
    かっこよすぎかよ

  • @大好きドーナツ-u2y
    @大好きドーナツ-u2y 6 лет назад +8

    個人的にはアイバーソンのエピソードも好きなんだよなー

  • @nbakars2713
    @nbakars2713 5 лет назад +2

    もう10回は見ました笑
    動画作り頑張って下さい!
    NBA好きで登録してないやつ早くしろ!笑笑