佐賀県が言う「幅広い議論」って何ぞや?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 966

  • @靖広黒田-n8i
    @靖広黒田-n8i Год назад +10

    国が勝手に決めた法律でしょ?
    作りたくない作らなんで良いって言う佐賀県何だから別に無理して作らなくて良くない?
    全区間開業は別にしなくても良いと思う。
    運賃は高くなるし利用者にはデメリットしか残らない。
    早くて正確がうりなんやろうけど結局利用者が犠牲にならないといけない。
    長崎本線の利便性が悪くなる一方だよな。

  • @3378-y1r
    @3378-y1r Год назад +12

    JRがどんな約束しようがこんだけ拗れちゃうと新幹線できたから反故にしますとかやりそうで佐賀側としてはフルなんて絶対飲めないよね

  • @prof.h.okumura3185
    @prof.h.okumura3185 Год назад +20

    要は、金全額出すし並行在来線にはしないから、フル規格佐賀駅ルートにさせてくださいと頭下げるべきなんだよ。

  • @todaysblog6690
    @todaysblog6690 Год назад +15

    こんにちは。
    鐵坊主さん、東西アベコベですよ。
    フル規格欲しいのは佐賀県「西部」の武雄温泉、嬉野温泉駅の方で、東部は博多や新鳥栖が近いから必要ない。
    東部の佐賀、鳥栖、唐津の3都市圏で佐賀県人口の過半数なので、佐賀県がフル規格推進する理由がない。
    佐賀県負担分の大部分を受益のある長崎県、JR九州(航空からの転移があるならJR西日本も)が代わりに負担する話にするしか妥協できないと思います。

  • @diopresario
    @diopresario Год назад +15

    ・並行在来線のJRによる恒久的維持
    ・建設費を国とJRが全額負担
    この条件を呑む以外に解決策はないと思う。それが無理なら西九州新幹線からの全面撤退が現実的な未来か。

  • @三男丑
    @三男丑 Год назад +26

    佐賀県がフル規格×との見解だが、佐賀県は佐賀空港回りとか北回りを提案しており、私は△だと思っています。その受け入れ条件は、ズバリ長崎本線のJR直営維持。
    で、山本委員長(当時)が「JR九州による並行在来線の維持は可能」と発言した直後、青柳社長が「並行在来線の維持に同意している訳ではない」と否定に近い発言をしていましたけど。
    つまり、佐賀県が一番望む要件をJRが否定している訳です。
    今回の動画で「JRにとって悪夢」という状況をJR自身が作り出しているんですけど、鐵坊主さんはこの状況をどう見ているのでしょう?

    • @moo883jp
      @moo883jp 6 месяцев назад +1

      その通りですね
      JR九州に都合のいい理屈で、話を進めないで欲しいもの

  • @あさぎり-o2w
    @あさぎり-o2w Год назад +9

    最近思うのはFGTで仮に開業したとしてもJR西は直通拒否するだろうしJR九州だって特別な車両な訳だからメンテだってめんどくさいだろうになぜ国はFGTでいけると判断して着工した?運行主体のJRのこともちゃんと考えて本気でFGTでいけると思ったのかね、国は。

  • @ybb-papa
    @ybb-papa Год назад +24

    中央政界も、地方自治の側も成田新幹線の愚に何ひとつ学んでないことだけははっきり伝わりました。

  • @ginyagin8026
    @ginyagin8026 Год назад +90

    国は整備新幹線法の不備を認めて、新しいスキームを整備しない限り、話は進まんよ。

    • @fuyukiogawa4980
      @fuyukiogawa4980 Год назад +7

      作る必要のない路線をひっかけるためのスキームなんだから、正しく機能しているというだけ。不備でもなんでもない。

  • @myohta5206
    @myohta5206 Год назад +59

    並行在来線維持ですよ、
    それさえ確約が取れれば解決です。
    ただ、それはJRが嫌がっている。
    国もJRも分かっているくせにそこを明文化して議論にしようとしないくせに、佐賀県には「幅広い議論」て「何じゃそりゃ?」です。
    国がそんな姿勢だから佐賀県から信頼されないんですよ。

    • @naoyahikoshima
      @naoyahikoshima Год назад +17

      ほんとこれに尽きる

    • @おはなっくま
      @おはなっくま Год назад +9

      並行在来線維持が一番の課題なんですか??鳥栖駅西側からトンネル掘って西鉄端間に繋げて在来線ごと西鉄にくれてやればいいのに。西鉄は格安でマーケットが広がるなら、この話乗っかってくれないかなぁ。

    • @kzb8140
      @kzb8140 Год назад +6

      @@おはなっくま
      長崎に単独で新幹線維持出来る需要があればね
      長崎本線(+佐世保線)の需要を見れば明らかでして
      長崎-諫早と、佐賀-鳥栖(博多)の需要でぎりぎり黒字なのが長崎本線の現実です。長崎-博多は高速バスの独壇場です

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 Год назад

      ​@@kzb8140
      だからといって大村-博多の需要を無視するのもどうかと思うが。
      九州号は大部分スルーしてる現実もある。

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol Год назад +5

    何度かリレーかもめ乗りましたけど、
    関西なら京都~大阪が博多~佐賀で大阪~姫路が佐賀~武雄温泉の距離感だと思いますね。
    佐賀県が新幹線要らないというのはよくわかりました。
    でも佐賀の嬉野は行きやすくなってるので
    佐賀西部は繋げて欲しいと思ってるでしょうね。

  • @マリオの帽子-r2u
    @マリオの帽子-r2u Год назад +23

    与党の新幹線PTもフル規格で佐賀県の負担軽減の方へ話が出てるならば仰る通り、山本さんが落選されてても継続されて欲しい考えです。

  • @MT-rx9ls
    @MT-rx9ls Год назад +13

    まあ佐賀県に何らかの措置、となると「公平性」をタテにして「特例」を嫌がる霞ヶ関がまずやらないでしょうね。
    ここで政治家の政治決着の出番な訳ですが、今の政治家って「天下国家」や「国家ビジョン」を語るのは好きでも、そういう汗かく仕事はできない。
    加えて政府も東京のメディアも、東京に関係しない事には関心無いし、まず動かない。
    まあ色々厳しいでしょうね。

  • @J9ブライガー
    @J9ブライガー Год назад +66

    ホワイトボードの国の意見は長崎県、佐賀県東部とありますが佐賀県西部だと思います!
    嬉野温泉、武雄温泉地域の気持ちは繋げて欲しいですからね~!!

  • @tenten7333
    @tenten7333 Год назад +32

    幅広い議論云々はお役所用語で、当分現状維持、佐賀県としては放っておくてことだよね。

  • @HitoshiNagashiman
    @HitoshiNagashiman Год назад +40

    強調できるだけのメリットがそもそも無さそうなのが何とも…。
    国土交通大臣とJR九州社長が、揃って土下座しながら「九州の発展のため犠牲になってくれ」と訴えつつ、運転本数も含めたJR九州による並行在来線完全維持(普通や快速のみ)くらい保証しないと、佐賀県は納得しないと思います。
    まぁやらんだろうけどw

    • @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
      @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ Год назад +19

      九州というより、ほぼ長崎の為でしかないから…

    • @youai3847
      @youai3847 Год назад +2

      佐賀は偏屈もんがおおいからね  さが してください、佐賀県(by電通)

  • @alecthandra
    @alecthandra Год назад +9

    荒技だけど長崎本線に形は在来線の複々線化として標準軌の線路を増設(全線高架化)するのは難しいかな?
    そうすれば新幹線の速度は出せないけど直通はさせることは出来るし、在来線も残るけど
    国とJRが佐賀県の金を当てにしてフル規格ごり押ししている限り佐賀県が納得することはないと思う

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +1

      JR九州の単独事業・単独出資であればできると思います。
      現状で足りている容量を増やす民営鉄道の工事に沿線自治体はともかく国が資金を出す理由がありません。

  • @中村英一-p5l
    @中村英一-p5l Год назад +55

    国交省が財務省を納得させる(整備新幹線建設費負担スキームの改正)方が早い気がするw

  • @ナオ-t3y
    @ナオ-t3y Год назад +4

    長崎が新幹線欲しいのであって佐賀は要らないのにお金出せて言われてもね〜長崎は諫早の堤防といい隣県に迷惑ばかりかけないでほしい、堤防では譲らないのに新幹線は長崎に従えとかムリ〜

  • @misojyouzou980
    @misojyouzou980 Год назад +3

    「佐賀県の建設費負担ゼロ」、「並行在来線は経営分離しないし、運行も現状維持」は確かに落としどころでしょう。しかし、佐賀県からこの条件を提示することはなく、国土交通省から切り出さない限り、半永久的にこのままでしょう。佐賀県側から提示すれば、「フル規格同意の上の条件交渉」と見なされ、これまでの国のやり方からして建設費の負担や並行在来線は押し付けられるのが目に見えているから。しかし、国からこの条件を提示することは、整備新幹線の枠組みを自ら壊すことになりますし、官僚の立場では既存の枠組みから外れたことはできません。新法作って対応するなどの政治決着しかありえないでしょうね。それにしても11:45「フル規格のメリットを佐賀県も考えろ」とは、佐賀県からすれば「お前は何を言っているのだ?・・・」でしょうね。

  • @yyyoh1740
    @yyyoh1740 Год назад +12

    この話題何度も上げてもらってますけど、やはりみんな関心があるので、再生回数が伸びますね。
    確かに
    佐賀県の幅広い議論って何なんだろう?と思ってはいました。
    実は大きな考え方の中では譲れることもあるよ?みたいな?
    フル規格を飲んでもいいけども、こちらも譲れない条件はかなりあるので、そこを受け入れてもらいつつ、比較的丸く収まるアイデアがあれば考えるよ、みたいな感じなんでしょうか?
    突っぱねていながら、幅広い議論って、受け入れる余地はわずかながらにあるという感じですよね。
    みんなこの中途半端な新幹線の行く末を案じているんですよね。

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +6

      受け入れる余地はあるというか、早くFGTで作って欲しいということかと思います。
      いつまでもフル規格でなんて訳のわからないことをいってないで、はやくFGTの話を持ってきてほしいというのが本音だと思っています。

    • @junkyeti1415
      @junkyeti1415 Год назад +1

      再生回数についてはうp主さんは笑いが止まるまい。

    • @タンタカたん-b7v
      @タンタカたん-b7v Год назад +1

      @@totu4039
      FGTがフル規格並みの採算性でかつ300km/hの安定走行にならない限り不可能でしょうね。

    • @3378-y1r
      @3378-y1r Год назад +1

      こっちにデメリットの大きい提案持ってくるなじゃないですか?
      少なくともメリットのある可能性が高そうなものを持って来いと

  • @benikoji3
    @benikoji3 Год назад +15

    そもそも未開通区間って扱いなのも変だよね。
    佐賀市前後の区間は在来線のままって決定して、その通り完成したんだから事業終了でしょ。

  • @tobansrik974
    @tobansrik974 Год назад +12

    同じような問題が北陸新幹線敦賀以南でも起こっています。こっちの方が利害関係がより複雑です。

  • @大月一生
    @大月一生 Год назад +2

    佐賀県がフリーゲージよりもフル規格に納得させるためには、フリーゲージトレインが技術面で早期的には困難で開発費用が馬鹿にならない。車両の維持管理がかかる。フル規格だと工期は早期で可能で維持管理が初期費用はかかるが、トータルではフリーゲージよりもかからない。あとは佐賀県内のJR九州路線は通勤通学需要あるので棲み分けで。本来は国が佐賀県に伝えるべきことを伝えなかったのでゴタゴタを起こしていると感じています。

  • @kzb8140
    @kzb8140 Год назад +15

    そもそも[武雄温泉以東は在来線維持]が大前提で国、JR含めて計画合意したわけで

    • @montoku77
      @montoku77 Год назад +1

      おっしゃる通り、複線フル規格路盤では供給力オーバーになる気がします(在来線複線区間を複々線にするので)。

  • @じゅん-r7b
    @じゅん-r7b Год назад +4

    佐賀県(知事)は、佐賀空港の側を通す南ルートだったら同意しても良い、っていう態度に変化してるようですね。
    国は、佐賀空港へのオスプレイ配備も進めたいので、この案もまんざらでもないようなのですが、JR九州がかなり嫌がってる模様。
    個人的には、空港ルート大賛成なのですが、最後はどこに落ち着くんでしょうね。

    • @aa-yh3qq
      @aa-yh3qq Год назад +6

      それは実現しないとわかってふっかけてるだけだと思うw
      長崎本線で最も利用者多い佐賀駅を通らないってことはありえないから

  • @funahky1402
    @funahky1402 Год назад +12

    フリーゲージ云々の前にスーパー特急方式で工事が始まったのに何で話が変わったんだか、、、

  • @morishan211
    @morishan211 Год назад +2

    長崎本線はルートが悪かっただけなので、線形の良いルートで特急の速度を上げた方が便利だと思いますけどね。通過するだけの新幹線のために在来線を押し付けられるのは承諾できないでしょう。

  • @184よっしん-q2b
    @184よっしん-q2b Год назад +52

    武雄嬉野の声を代弁だと、佐賀県東部ではなく佐賀県西部じゃないかな?

  • @naoyahikoshima
    @naoyahikoshima Год назад +59

    佐賀県は「フル規格はNO」と言っているのではなくてつまり、
    「金を出した上に利便性が低下するのであればNO」と言っているわけだと思います。
    国が現行のスキーム(整備新幹線)を金科玉条が如く後生大事に守りたいのであれば、
    残念ながら議論は今後も平行線になってしまうでしょう。
    ちなみに、いまざっと都道府県の経済規模を調べてみましたが、
    佐賀県は全国44位ですから、もっとも財政の厳しい部類の県にお金を出せと言っても
    よほどの理由が無い限り、そう簡単には出せないでしょう。 (長崎県は30位)

    • @koh9581
      @koh9581 Год назад +11

      じゃあ、いらないってことだよね。

    • @naoyahikoshima
      @naoyahikoshima Год назад +26

      @@koh9581 たぶんそういうことなんですけど、建設を邪魔したいわけじゃないということは強調したいのだと思います。
      そこが静岡の某知事とは事情が違うところかと。

    • @SFSKNI
      @SFSKNI Год назад +18

      フル規格は一切同意してませんが、FGTかスーパー特急方式なら過去に同意しています

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +8

      @@naoyahikoshima 静岡県の知事は、JRがまともな工事をするなら反対する理由はなくなるでしょう。

    • @2023japan
      @2023japan Год назад +2

      2022年12月の佐賀県知事の選挙結果で佐賀県民の佐賀県民が新幹線いらないって県民意や意思が結論が出ただよ!いくら世間が騒いでも佐賀県知事の合意無しで国土交通省は許可しませんしJRTT鉄道運輸機構も建設しません!佐賀県議会で佐賀県議会議員の賛成か反対の可決か否決が決まり最終的に佐賀県の最高指揮者、佐賀県知事の権限で承認しないと何も決まりません!2022年の12月に佐賀県知事選挙が合ったぞ!佐賀県知事選挙で佐賀県民の県民意や意思が分かる!反対派の現職の佐賀県の山口祥義知事が再選し推進派が落選したし国土交通省やJR九州旅客鉄道株式会社や長崎県に佐賀県民が西九州新幹線が必要ないと県民意や意思を突き付けた!佐賀県民が建設を同意をしない県民意や意思になるし分かるやろ!絶対に国土交通省やJR九州旅客鉄道株式会社や長崎県の間で何か変化が起こりますよ!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、2月21日、火曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

  • @aproy5256
    @aproy5256 Год назад +4

    結局佐賀はフルで作るためのお金を出したくないというのは大きいでしょうから、貸付の話を進めるか、法改正なり特例法を設けるなりして、佐賀の負担を極限にまで下げて、建設するしかないと思います。

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 Год назад +2

      佐賀も長崎も九州では小さい県だからいっそ合併させたらどうだろう。財政的にも少しは良くなるのでは。そうなれば同一県内での問題だから中途半端にもできずたぶんフル規格で建設する方向にまとまると思う。

    • @MN-tz5ej
      @MN-tz5ej Год назад +1

      長崎と合併とか馬鹿な事を言うな。元々、長崎新幹線なんか何の正当性もない。佐世保にむつを受け入れて貰うのに、新幹線を作りますだったんだ。現実、佐世保を通りますか?どこに正当性があるんでしょうね。

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic Год назад +5

    長距離の都市間輸送を担う特急を新幹線に移さないと、在来線は特急優先(偏重ともいう)ダイヤから脱却できない。そうなると、普通列車は特急による追い越しや単線区間での待ち合わせで無駄な停車時間を取られる上に、普通列車の需要がある区間でも特急にスジを取られてしまって必要な本数を設定できないので、地元の利用客に配慮したダイヤにしにくい。
    そもそも、長距離の都市間輸送が在来線特急のままだったら、スピードで飛行機、料金で高速バスにそれぞれ惨敗する未来しかない。次々と延伸していく高速道路との時間差はほぼ無くなり、空港も整備された今、「在来線特急のままで活路を見出せ」というのはもはや無理な話なんだから。

    • @hirokikt
      @hirokikt Месяц назад

      >長距離の都市間輸送を担う特急を新幹線に移さないと、在来線は特急優先(偏重ともいう)ダイヤから脱却できない
      整備新幹線として建設されている路線はいずれも「在来線は特急優先(偏重ともいう)ダイヤから脱却」する必要のない(それほどの輸送量がそもそもない)地域にあります。

  • @GIANT-u1q
    @GIANT-u1q Год назад +19

    こうやって揉めてるのを見るたびに、民営化前に新幹線開通してて良かったと毎回思う。もし今から造るとなっていたら、山口県あたりが色々言い出してきそうだもの。
    広島・岡山「新幹線欲しい」
    山口県「そんな金ない」
    下関・山口エリア「九州近いし特急で十分」
    周南・岩国エリア「広島近いし特急で十分」
    柳井「絶対ハブられるやん」

    • @h2kpro135
      @h2kpro135 Год назад +10

      山陰新幹線が着工する場合は面倒なことになりそうですね。
      山陰新幹線自体が非現実的なので話題になりませんが

    • @GIANT-u1q
      @GIANT-u1q Год назад +3

      @@h2kpro135
      まず智頭急行が黙ってないでしょうねえ。
      一応、もし山陰新幹線が開通したら山陰本線どうする?という問いかけへの回答がJR西から出てるらしい。
      JR西「もちろんクビ」
      だそうな。😅

    • @2023japan
      @2023japan Год назад +2

      日本国政府が定めた全国新幹線鉄道整備法の第7条の法律に基づき整備新幹線は地元自治体の建設費負担と合意は義務やからな!全国新幹線鉄道整備法って法律を改正せん限り無理だぞ!現実は甘くないし厳しいぞ!全国新幹線鉄道整備法や整備新幹線や西九州新幹線の歴史を全て把握し理解して発言しろ!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、2月19日、日曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

    • @h2kpro135
      @h2kpro135 Год назад +5

      @@GIANT-u1q さん
      山陰新幹線自体がもしもの話ですが、それは佐賀県の二の舞いになりますね

    • @sleep-xi9ri
      @sleep-xi9ri Год назад +6

      言い出す側が端っこに位置するならいいのですけど通り道にいたら厄介ですからね。

  • @harima-hsrwy
    @harima-hsrwy Год назад +62

    佐賀県の言う「幅広い議論」とは、FGTを選択肢に入れた議論ということですから、国交省はFGTがなぜダメなのかを丁寧に説明する必要がありますね。その際、国交省は、FGT実用化のメドが立っていないにも関わらず佐賀県にFGTが出来るので在来線はこれまで通り維持出来ると虚偽の説明をして着工同意を取り付けたことについて、説明と謝罪が必要ですね。

    • @くんやお-h9m
      @くんやお-h9m Год назад

      説明はしてます
      佐賀が「国交省はFGTって言ったもん」とダダこねてるだけ
      技術開発は失敗することもある
      それを謝罪しろとかそんなこというからどっかの半島国のようだって言われるんだよ

    • @montoku77
      @montoku77 Год назад +16

      おっしゃる通り、国もJR も対応に誠意がないと感じます。
      FGT の試作車はミニ規格車両でした。これを前提に複線フル規格新幹線路盤で開業させたのは、「武雄温泉駅ー新鳥栖駅」にフル規格車両を走行させる事は想定していなかった気がします。

    • @harima-hsrwy
      @harima-hsrwy Год назад +8

      @@montoku77 様 そういえば、そうでしたね。あのFGT試験車両は(在来線直通なので必然的にそうなる訳ですが)在来線の車体規格でしたね。もしFGTが実用化出来ていたとしても、輸送力が小さいことやメンテナンスコストが割高になることなど、ミニ新幹線のデメリットが生じます。また、そのためにJR九州、JR西日本が反対しているので、国土交通省はその点についても説明していなかったのでしょうね。

    • @montoku77
      @montoku77 Год назад +6

      @@harima-hsrwy 恐らく、FGT が不可でもミニ新幹線車両で直通運転出来ると国交省は考えていたような気がします。しかしJR 九州・JR 西の了承が取れず、リレー方式で暫定開業した。そんな気がします。
      新鳥栖駅の単線フル規格アプローチ線を肥前麓駅の佐賀県寄りに接続し、下り線だけを拡幅・三線軌条にしてN700 S が通行出来ないものかと思うのですが。JR 九州と佐賀県の我慢比べかなと感じます。

    • @kzb8140
      @kzb8140 Год назад +3

      @@harima-hsrwy
      長崎から関西に直通する乗客がどれほど居るのかと…

  • @squaredsixoneo6460
    @squaredsixoneo6460 Год назад +11

    西九州新幹線の部分開業状態長期化はJR九州にとって悪夢だという話だけど、それは最初から分かっていたことというか、既にそうなっている状態なんだけど。
    だって、新鳥栖~武雄温泉が全く手付かずの状態で西九州新幹線を部分開業させたんだからな。
    今すぐに佐賀県が全線フル規格に同意したとしても、短期間で全線フル規格で開業するのは到底無理な話。

  • @いあ158
    @いあ158 Год назад +14

    もう、国とJR九州の金で佐賀県区間を作るしかないかな。もちろん在来線はそのままで。佐賀県は折れる必要が無い。つまり金で解決と同じ話。佐賀県は自分の望む条件が来るまで首を横に振ってるだけでいい。佐賀も負担が無いなら断る理由が無いから交渉断絶はしなくていい。
    ただ西九州新幹線の西側が開業しちゃったので追い詰められてるのはJR九州の方かもね。現状、時間は佐賀県に味方してるように見える。

  • @混沌-f7r
    @混沌-f7r Год назад +5

    新幹線通したらローカル線をJRから捨てさせろって本当に悪法。そりゃあ抵抗する自治体出ると思ったが、やっとかな?こう言う動画待ってた。

  • @genkoguchi1110
    @genkoguchi1110 Год назад +1

    佐賀県東部というのは、西部の間違いじゃないですかね。自分は東京都民で佐賀県と何のつながりもないのですが、東部って言っちゃうと北を上にすると右側なのでそれだと、新鳥栖のほうになっちゃうのでは?それにしても、佐賀県は大阪とのつながりとか考えて英断を下してもらいたいものだ思います。もう少し条件を見直してもらう必要があるとは思いますが。

  • @西岡高志-m8i
    @西岡高志-m8i Год назад +3

    実際乗ってみました。フル規格武雄嬉野にはメリットが多いですね。長崎県、国、JR九州が佐賀県の妥協点を早急に見つけ
    ないと長崎までの移動今までとそう変わらなかった上リレー分面倒くさい、武雄まで長く感じます。フル規格なら嬉野武雄は博多から30分前後になるはずなのでメリット大きいですけどね・・武雄なんか寂れ感ヤバい、温泉の質も良くいいのになぁ、嬉野もいいし

  • @みゆ-x7z6n
    @みゆ-x7z6n Год назад +38

    結局佐賀県からしたら現状維持が最善で、費用負担ゼロであろうとフル規格不要って立場なので、現状のリレー方式が未来永劫続くと思います。
    長崎県や国の議員が色々言うのも、全線フル規格に向けて努力してます感出さないと自分の選挙区の住民に怒られて落選に直結するからであって、議員達も全線フル規格は内心無理だと思ってるんじゃないですかね。

    • @けいた-k2y
      @けいた-k2y Год назад +2

      武雄市や嬉野市に新幹線を通しときながら自分達は新幹線不要だから現状維持で良いというのはあまりにも虫が良すぎるし、JR九州や長崎県に佐賀県の都合で我慢を強いらせるなどして企業や他県に迷惑をかけ続けるのはフェアじゃないと思う。今の新幹線整備に対する法律がいずれ悪い方に出て改正を強いられるだろうと思う。

    • @慶太郎竹内田
      @慶太郎竹内田 Год назад +8

      ​@@けいた-k2y
      最初から佐賀はフル規格は求めてないけど?FGTで在来線利用ならとで嬉野や武雄に作ることに合意した。最初からフル規格と言われたならそれにも合意しなかったわ。そして実際にFGTがだめになったからと言って一方的にフル規格を押し付けてわがまま言ってるのは長崎とJRと国だ。

    • @けいた-k2y
      @けいた-k2y Год назад

      @@慶太郎竹内田 どちらにせよ出来もしないものをJRも長崎も佐賀も国から押し付けられたわけだ。FGTの事もよく調べもしないで簡単に合意した長崎も佐賀も悪いし、JRはもうFGTは不可能だと言ってる。国が全責任を負って交渉を進めない限り進展はしない。

    • @taekokai
      @taekokai Год назад

      佐賀県、ワガママ過ぎて笑

  • @express2osaka
    @express2osaka Год назад +36

    ちゃんと話をせずに進めるだけすすめて、頓挫するってやっつけ仕事にも程がありますよね。

  • @naotaguchi7607
    @naotaguchi7607 Год назад +2

    佐賀は、金を出したくない。
    だからフリーゲージを望んでいる。フル規格で、並行在来線が第三セクターになった場合、フル規格と第三セクターで県や通過自治体が莫大な金がかかる事だから、やりたくないからじゃないのかな。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー Год назад +2

      佐賀県の県都である佐賀市が、地理的に福岡市に近く、在来線(長崎本線)のままで特に不便が無いので、元々フル規格の新幹線建設を希望していないのです。

  • @karnashmy6214
    @karnashmy6214 Год назад +7

    FGTはその重量で山陽新幹線が入線を拒否するくらいだから、実際のところ在来線で常用するのって厳しいのと違うか

    • @TSUYOS185
      @TSUYOS185 Год назад

      フリーゲージ先進国のスペインですらレール幅を標準軌にしてAVEを導入しているところも。ここ15年でバルセロナ、バレンシア、マラガ、グラナダへマドリッドからAVEが直通するようになった。それだけフリーゲージは大変だと言うこと。

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +2

      なので、そういうところを議論したいと佐賀県は希望しているのではないでしょうか。
      FGTにかかる費用が算出されれば、佐賀県も予算を検討するなど前向きに検討できるのに、そういう動きがまったくないことに呆れているのだと思います。

  • @fujisakishigemichi5920
    @fujisakishigemichi5920 Год назад +2

    最近の運転手の伝染病感染による高速バス減便を考えると現状維持が最適であるか考えさせられるものがある。

  • @桜庭葵-g1r
    @桜庭葵-g1r Год назад +6

    幅広くは大町町から鳥栖市までとあまり良い思いを持ってない鹿島市、白石町、太良町も含めて長崎本線沿線全体を言っているのでしょうね。

    • @hoyoyo-plus
      @hoyoyo-plus Год назад +4

      佐賀県西部地域は博多からまぁまぁ離れていたことと、
      嬉野市、武雄市(佐世保線)のパワーの方が強いので押し切れたけど
      東部の佐賀市(県庁所在地)とかだと博多が近いから難しいよね。

  • @naokimiyamoto5166
    @naokimiyamoto5166 Год назад +4

    メリットを一緒に考えましょうって典型的な悪質業者の押し売りじゃん

  • @dqpb10440
    @dqpb10440 Год назад +5

    幅広い議論ってゆーか、幅広い線路押し付けられてるよーな・・・。
    西九州新幹線作ったのが間違いだった。→そうか。じゃ、お得意の廃線にしよう・・・新幹線を(魔)
    あぁ、嬉野温泉がぁ・・・せっかく長年隔てて鉄道駅が復活したのが、こうもあっけなく(!?)
    佐賀県はフリゲなら良かったんです。どうせ出来ないなら現状維持でソレもよし。
    フリゲが実用に足る性能とコスパを発揮できる所までいつまでも待ちます。永遠でも待ちます。
    永遠に待ちながらの現状維持が永遠に・・・それこそが望むところ。
    武雄温泉乗り換えがずっと続くのが最悪・・・いや、課題がクリアされる前に強行して作っちゃうから、
    レールだけは狭軌で敷いて在来線直通
    狭軌で実現できる精一杯のスピードで我慢、研究の果てに狭軌でのスピード限界が上がれば
    それに合わせてスピードアップ ってーのが、無難だったんだろになぁ・・・。
    そこまでフル規格に拘るなら、いっそフル規格で 今ある駅もひとつ残さず設置して貰って
    フル規格軌道に合わせた普通列車を走らせたら良い。
    ん~在来線に貨物列車走ってるのか。どうする?地元は金を出さないが
    ・・・・・・函館本線とおんなじ。
    佐世保方面はどーする!? そっちも、普通列車が走るフル規格を佐世保まで・・・
    原子炉壊れた船を受け入れた時の約束は守らないとね。

    • @junkyeti1415
      @junkyeti1415 Год назад +2

      👍。これぞ果たすべき責任だな。

    • @稔-k5h
      @稔-k5h Год назад

      おとしどころをかんがえないと、佐賀県も人口が減少して今の状況だけをみてやっていると誰も相手にしない県になるよね。しっかりうけられる利益は確保し、譲れるとこはゆずる県知事さんも考えてくださいね。佐賀市の人が博多迄の交通利用が一番なのはわかるが近畿圏までいければ事情は又かわってくるのだ。事実今までみむきもされなかった北陸が北陸新幹線の金沢は首都圏からの人がかなり利用しているのだ。今のままでいいという考えは進歩がなくてさびしいね。

  • @kakakakassun
    @kakakakassun Год назад +6

    暇side制作お疲れ様でござい〼🫡
    「🇯🇵国と🟥JRで敷設するから武雄温泉ー博多南間を山間部に駅無しフル規格の上で、長崎本線も佐賀県内は🟥JRでいいよ」
    くらいに大転換しないと繋がらないな😅
    長崎まで佐賀周りより5分くらいは時短になるかな🤔

    • @keikoturumi5286
      @keikoturumi5286 Год назад +3

      山間部なら平野部と比べて建設費用が何倍かかる事やら

  • @ももりと
    @ももりと Год назад +105

    FGTで合意したのに後から「無理だったんでフル規格で」は通用せんわな笑

    • @Kazusi10
      @Kazusi10 Год назад +31

      しかも「国が責任を持って開発する」とまで確約しちゃいましたからね。

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +16

      JRのゴネ得を許すな、という感じですね。

  • @まーちゃん-v6q
    @まーちゃん-v6q Год назад +1

    FGTは、開発前が採用出来ない事は、わかっていてアリバイ作りで開発したのでは?
    フル規格を先に造れば(長崎)佐賀県も、最終的には、賛成すると思っていた!
    最悪、全線開業できないのは、佐賀県が悪いと風潮すれば良いと思っていた?
    しかし、世論は、佐賀県の反対は、当然
    FGTのデメリットが多い!
    今、話されているデメリットは、開発前が当然の事(想定内)と思います

  • @緑の4気筒
    @緑の4気筒 Год назад +15

    最後に上げたY氏なんて、誰も信じでいないですよ。失言放言が多い人だったし。

  • @belllin632
    @belllin632 Год назад +7

    武雄と長崎の間を改軌するのが
    一番早くて安上がり

  • @hideodendaikon1027
    @hideodendaikon1027 Год назад +2

    嬉野も武雄も近隣空港からのアクセス時間も考えると、新大阪から新幹線が直通なら観光客も呼べる(乗換なしで九州の温泉に行ける)でしょうが、県庁の視点は、高速バスと同じで対博多(福岡)で小さくまとまってしまっているかなと思ったりします。
    あと、国土交通省(与党ですかね)は、すべての自治体は新幹線を欲しがっていると思いこんでいるのでしょうかね。素人考えでも佐賀(市付近)の説得の仕方と大村の説得の仕方は違うし、欲しい見返りは違うわけですが、「同じ基準でないと不公平だ」が頭にしかないのですかね。秋田新幹線の仙岩峠越えや山形新幹線の板谷峠越えも根元に当たるところと目的地となるところで説得の仕方は変わるはずなんですけどね……。(同じことを言いそう)
    ただこれだけこじれるなら、当面は新鳥栖の次は武雄温泉くらい極端にして、武雄温泉はトランジットモール(特急は佐世保・ハウステンボス⇔佐賀)にしちゃうとかどうです?

  • @nervjapan
    @nervjapan Год назад +4

    フル規格全通したとして長崎から山陽新幹線直通やるんですかね
    山陽新幹線内さくらかもめ併結って輸送量過剰では?

    • @junkyeti1415
      @junkyeti1415 Год назад +2

      東日本と違って併結なんて、新鳥栖以西以南で障害による遅れが発生したら西日本から補償請求されそう。せいぜい2〜3本/日が関の山では?自分が西日本の役員なら、鹿児島からはいいけど、更に長崎は要らないって断る。

  • @musashino_103hi
    @musashino_103hi Год назад +8

    佐賀県は新幹線はいらないというが、武雄温泉のように新幹線を欲している地域もあると思うから、完全拒否はできないと思う。
    フル規格、FGT、共に無理なら、ミニ新幹線が落としどころかなと思うが、ミニ新幹線の車両では、JR西は、新大阪乗り入れを認めないかも知れない。
    もし認めないとなれば、新幹線を建設しても効果は半減してしまうと思うから、ミニ新幹線の建設費用で、フル規格の新幹線を建設するような案を作るべきと思う。
    佐賀県はミニ新幹線の建設費用だけ負担、残りは国が負担するような案は、検討に値すると思うのだが、どうかな。

    • @虹蛙-u9q
      @虹蛙-u9q Год назад +12

      佐賀県民ですが武雄嬉野方面の人間も大半はいらないと思ってます。欲しがっているのは観光関係の仕事をしている人達です
      大多数は新幹線作る金あるなら有明沿岸道路早く作って欲しいと願ってますよ

    • @カイロ-b8n
      @カイロ-b8n Год назад

      ​@@虹蛙-u9q まったくの別枠ですが?

    • @大橋博-u4e
      @大橋博-u4e Год назад +1

      @@カイロ-b8n
      意味不明

    • @mitchi8638
      @mitchi8638 Год назад

      @@カイロ-b8n長崎と国のエゴか地域住民のためのインフラって話なら確かに枠は違うな。

  • @azusa70
    @azusa70 Год назад +23

    ミニ新幹線にしても、山陽区間ですでにホームドアが整備されており、実質乗り入れ不可です。
    もうフル企画か現状維持の2択しかありません

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +3

      フル規格 or 現状維持ではなくFGT or 現状維持の2択ですよね。

  • @東海道と中山道の旅人MBT

    別に秋田山形みたいなミニ新幹線でもいいと思うけどね。国と自治体が了承してるし。国と自治体がお金出せばjrもokするんじゃないかな?自治体=住民、需要の意見だし。観光客、ビジネスマンの意見ではないけど。jrがなぜ駄目なのか聞くべき。ぶっちゃけ国には逆らえないけど国を味方にすればjrも動くと思う。by父が長崎出身である福岡市の鉄道マニア高3男子

    • @東海道と中山道の旅人MBT
      @東海道と中山道の旅人MBT Год назад +1

      佐賀の住民が求めているのは便利さと思う。お金を出して佐賀が代わりに空港から佐賀なりターミナル駅であり高速結節点の鳥栖ジャンクションがあり鳥栖プレミアムアウトがある鳥栖なり九州新幹線西九州ルートなり九州新幹線なりの駅に接続する地下鉄なりバスなりモノレールなり他の鉄道なりを作るべき。福岡市の空港博多間の地下鉄みたいに。

  • @稲生峯陽
    @稲生峯陽 Год назад +14

    当時のこと覚えてます。山本幸三氏は会談のことを宇宙人と話しているようだと比喩。フル規格の話で怒られたとか、説明にも入れなかったと、あと佐賀空港ルートはJR九州からでた話なのですがそれも変になりましたね

  • @kimiyukikobayashi7171
    @kimiyukikobayashi7171 Год назад +2

    行政的な前提条件の確認フェーズなんですかね。
    本質的な意味がないことは流石に理解していると思いますけど。
    しっかし、新幹線が作れるのは誰も見向きもしない田舎(採算がどうか知らん)か、輸送力が足りない大都市かのどちらかでしょう。
    佐賀みたいに博多からの距離が中途半端に近くかつ輸送量がある程度ある路線が一番厄介ですね。
    このまま20年くらい放置すれば過疎が進行するので在来線は諦めてフル規格新幹線一択になるかな?

  • @haghag2000
    @haghag2000 Год назад +11

    落としどころは政治家の仕事ですよね。

  • @enatora-pippi
    @enatora-pippi Год назад +12

    佐賀県内でも温度差あるんじゃないかな?
    ■佐賀市周辺 フル規格があればいいが、運賃料金は高くなるだろうな。だったら今のままでいいや。
    ■唐津市、伊万里市周辺 新幹線できても、福岡行くなら筑肥線か高速バスで行くわ。何の恩恵もないのに負担あり。要らんわ。
    ■武雄市、嬉野市周辺 博多まで新幹線つながったら嬉しいな!でも無理そう。
    ■鳥栖市周辺 九州新幹線が出来て大阪や鹿児島まで新幹線で行けるようになったわ!西九州新幹線?金かかるんだし、要らないよ。

    • @SFSKNI
      @SFSKNI Год назад +6

      大体そんな感じです

  • @ひこぼし交通局
    @ひこぼし交通局 Год назад +44

    この件に限らず、「幅広い議論を!」という言葉の意味は、「自分たちが考えている案に寄り添った提案もしてくれよ!」ということだと思います。

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад +13

      「幅広い議論を!」という言葉の意味は「自分たちが考えている案を認めろ!異論は認めない!」ということだと思います。
      多様性を求める人が異論を認めないのと同じです。

    • @焼け石に水-q6u
      @焼け石に水-q6u Год назад

      「廃線ありきでない議論」と同じですね

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +14

      @@東西南北-d8s それは国のことですか?
      こっそりFGTをやめておいて、「自分たちが考えている案(フル規格)を認めろ!異論(約束していたFGTなどのフル規格以外の案)は認めない!」

  • @55saxplayer
    @55saxplayer 5 месяцев назад

    そもそも論として、西九州新幹線は不用。
    佐賀から博多も今の特急で十分賄える。
    どうしても通したいなら、国が全額負担して、JR九州は長崎本線のダイヤを全て維持を約束してから。
    それまでは悪夢でもなんでも勝手に見てれば良い。
    第3セクターなんて論外だ。
    佐賀県民の税金を何だと思っているのか?
    誰かのロマンのために、血税を払ってまで新幹線は走らせるべきではない。
    そんなお金があるのなら、県民の生活を良くする政策に回すべき。
    新幹線は断固拒否!

  • @meriod10
    @meriod10 Год назад +24

    結局最後はお金の話になるんだと思うんですよ。
    佐賀県に負担が無ければ建設はできると思うんですがね…。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー Год назад +1

      お金の話だけでは無いので、問題が複雑化しているのです。
      しかも、問題を複雑化させた責任は国にあります。

  • @erikuwahara5930
    @erikuwahara5930 Год назад +2

    既設の西九州新幹線の軌道を 国道交通省が全額負担で1067㎜に改軌して「スーパー特急方式」と言う最初の方式を採用すれば良いのでは?JR九州がスーパー特急方式での運行を拒否するなら 長崎駅~博多駅間を 別の鉄道会社に運行させれば良いのよ
    もしくは
    ① 武雄温泉駅~新鳥栖駅までの駅は一切造らない代わりに 並行在来線も認めず 佐賀県の負担も0円にする
    ② 武雄温泉駅~新鳥栖駅間は 上下分離で政府が無償で佐賀県に譲渡して 佐賀県はJR九州から使用料を徴収して その収益で負担金を賄う
    ※どちらの案でも 在来線を並行在来線にはしない事をJR九州と契約条項にする
    JR九州不動産は多分 使用料を払うくらいなら 買取するかもしれませんけどね

  • @アッキー-r5b
    @アッキー-r5b Год назад +13

    佐賀にとって福岡と東京との繋がりは今で事足りる。だから地域公共交通の核として在来線は軸。
    国「長崎のことも考えたれよ」「国土の均衡した発展のため」とか、そもそも議論の方向性として噛み合う気がしない。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Год назад

      別に第3セクターにしなくても
      在来線を3セク並みかソレ以上に値上げすりゃいいんで無い?
      新幹線にもJREのA特急を導入してA特急と新幹線A特急料金追加
      長崎県区間まで乗り通す割引を新幹線特急
      A→Bと乗車券に適用させ
      佐賀県民からピンポイントで
      佐賀県民区間だけで維持出来る様に嫌がらせの様に在来線維持費を徴収するしか無い

    • @2023japan
      @2023japan Год назад +1

      整備新幹線は日本国政府が定めた全国新幹線鉄道整備法という法律によってプランが出来た新幹線路線の事なんだよ!全国新幹線鉄道整備法の第7条の法律に基づき整備新幹線は地元自治体の建設費負担と合意は義務やからな!今の法律では整備新幹線は負担金が無しや国費や他都道府県から建設費を出して貰っても建設できねぇだよ!全国新幹線鉄道整備法って法律を改正せん限り無理だぞ!現実は甘くないし厳しいぞ!全国新幹線鉄道整備法や整備新幹線や西九州新幹線の歴史を全て把握し理解して発言しろ!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、2月19日、日曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

    • @カイロ-b8n
      @カイロ-b8n Год назад

      かんさいは?

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +2

      @@カイロ-b8n 福岡以外の九州と関西圏のつながりは文化的にもビジネス上もそれほどない。

    • @大橋博-u4e
      @大橋博-u4e Год назад +1

      はい、カイーロ負けた!。

  • @KA10YO1
    @KA10YO1 Год назад +2

    JR九州は死活問題というより、成り行きどっちでも良いと思っている。
    ミニ新幹線が落としどころかと・・
    工事中の代替は、西鉄高速バス(わかくす号)あり・佐賀・天神間、現状の在来線特急よりも安い、
    特急間のすれ違いは、西鉄大牟田線と同じく、重なり区間の複線化のみで対応。

  • @moguro1121
    @moguro1121 Год назад +5

    鍋島までの貨物利用あって博多方面への通勤通学あって利用者が多いからミニ新幹線の工事するために佐賀付近を単線にするのが無理なくらい輸送量多いなら、鳥栖~武雄温泉の平行在来線はJR九州が維持すれば良いんですよ。博多~八代みたいに。
    鳥栖~武雄温泉の在来線の切り離しがなけれぱ佐賀県たって強硬に反対しないでしょうね。
    鐵坊主さんの鰻とドジョウの例え話借りれば「佐賀県はどうぞうなぎを無料で食べて下さい」と国に言われているような良い条件になるんだから。
    工事に必要な法的手続きや環境アセスメントの問題をクリアできれば、佐賀県も「タダでも鰻(新幹線)は要らない」とは言わないと思いますね。

  • @mkep82da
    @mkep82da Год назад +2

    新幹線のために作った高架線でそのままリレーかもめを長崎まで走らせたら良いのよ。
    西九州に新幹線はいらない🖐️

  • @ぬすけ-s6q
    @ぬすけ-s6q Год назад +18

    佐賀の嫌だ!は丁寧な説明が必要といいつつ、JR九州の嫌だ!は問答無用で通ってしまうのは納得いかない
    JR九州が嫌だ!嫌だ!を続けてるうちは佐賀は譲歩しないでしょう

  • @moto1269
    @moto1269 Год назад +1

    (正)佐賀県西部
    整備新幹線の地元負担、在来線の維持の問題で佐賀県が納得できるものが出てくるかどうか。
    フリーゲージトレインは動力分散方式でなく、プッシュプルトレインのような方式で長崎方に標準軌、博多方に狭軌の機関車を連結すればできるかもしれないと思う。
    客車列車は駅間が短いと速達性がなく、今の電車は各駅停車、フリーゲージ列車は速達型と分離が必要になる。

  • @gorotame1425
    @gorotame1425 Год назад +12

    ドジョウを注文して、ドジョウ+ウナギ(無償)もサービスでついてきたら……
    きっと佐賀県も納得する。

  • @azy9505
    @azy9505 2 месяца назад

    全国新幹線鉄道整備法に基づき佐賀県側が建設費の3/1を負担となっているので、JR九州と国が佐賀空港前が軟弱地盤という理由で新幹線を通せないというのであれば、佐賀空港と佐賀駅の中間に新佐賀駅を作って新鳥栖駅から新佐賀駅から江北駅に繋ぐしかないと思います。
    仮にこのルートの案ならば新鳥栖駅と新佐賀駅の間に柳川市に新幹線新駅というのも有りなのでは?

  • @tatsuya24
    @tatsuya24 Год назад +28

    佐賀県の言い分は建設費の負担と並行在来線の3セク化だけなので、その負担を皆無にすればフル規格新幹線に反対する理由はなくなる。金だけで解決する問題なのでフル規格新幹線を作りたい国とJR九州がその金を出せば解決、出さなければ現状維持。簡単な問題だ

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン Год назад +4

      そんな、わがままは許さない
      鰻を食べたくないならム◯ゴロウでも食べとけと言いたい
      一生鰻は食わせないから

    • @zawakazu6436
      @zawakazu6436 Год назад +25

      @@ワイルドメーン わがままではありませんよ、全く。

    • @かわのうえのひめまろ
      @かわのうえのひめまろ Год назад +15

      @@ワイルドメーン 佐賀市民は柳川市まで車で30分もかからないからウナギ食べに来ますよ、、、

    • @2023japan
      @2023japan Год назад

      整備新幹線は日本国政府が定めた全国新幹線鉄道整備法という法律によってプランが出来た新幹線路線の事なんだよ!全国新幹線鉄道整備法の第7条の法律に基づき整備新幹線は地元自治体の建設費負担と合意は義務やからな!今の法律では整備新幹線は建設費が無料とか国費や他都道府県から建設費を出して貰っても建設できねぇだよ!全国新幹線鉄道整備法って法律を改正せん限り無理だぞ!現実は甘くないし厳しいぞ!全国新幹線鉄道整備法や整備新幹線や西九州新幹線の歴史を全て把握し理解して発言しろ!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、2月19日、日曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

    • @2023japan
      @2023japan Год назад +1

      整備新幹線は日本国政府が定めた全国新幹線鉄道整備法という法律によってプランが出来た新幹線路線の事なんだよ!全国新幹線鉄道整備法の第7条の法律に基づき整備新幹線は地元自治体の建設費負担と合意は義務やからな!今の法律では整備新幹線は建設費が無料とか国費や他都道府県から建設費を出して貰っても建設できねぇだよ!全国新幹線鉄道整備法って法律を改正せん限り無理だぞ!現実は甘くないし厳しいぞ!全国新幹線鉄道整備法や整備新幹線や西九州新幹線の歴史を全て把握し理解して発言しろ!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、2月19日、日曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

  • @ネイティブサンダー
    @ネイティブサンダー Год назад +2

    国が動くしかないが、北陸新幹線の大阪延伸ルート(在来線の三セク化含む)が現在のスキームで確定しないと佐賀県の特別扱いに向けた動きが取れないのでしょう。JR九州の行く末が心配です。

  • @優人斉藤-k2v
    @優人斉藤-k2v Год назад +5

    当社予定してたスーパー特急方式も入れて欲しかった!

  • @ldhd-p6t
    @ldhd-p6t 9 месяцев назад +1

    そもそもこの新幹線不要でしょう、建設費云々じゃなくて、元々の長崎本線なんか諫早の手前は単線だったしいきなり新幹線が必要なほどの需要が長崎に湧くわけがない。既に作った西九州新幹線を在来線に轢き直した方が、不要な新幹線で将来的に赤字垂れ流すよりまだマシでは?

  • @流徒棒
    @流徒棒 Год назад +6

    幅広い議論という意味とは、結局費用負担のことですね。佐賀県はFGT,現状維持では幅は広がらないので、そういう言葉を選ばない気がします。

  • @新よし
    @新よし Месяц назад

    武雄温泉はこのままて良いんじゃない?
    とりあえず今現在、武雄温泉駅での下車率100%。
    コレが直通になったとして果たして何%降りるかな?
    元々佐賀は要らんかったんだよ。大金払って数分早くなるだけって こんな馬鹿らしい事ない。
    佐賀県東部でそんな事思ってる人間いるかな?

  • @ナックル星人
    @ナックル星人 Год назад +11

    簡単には佐賀県も引っ込めないと思います
    JR九州は新幹線で儲けたいですが
    佐賀県は金をかけたくないですし
    財政も良くないです西鉄バスの圧勝の
    未来しか見えません。

  • @oyoyo8817
    @oyoyo8817 Год назад

    他の方が仰ってましたが並行在来線はJRが要らないというなら西鉄に譲渡でよいでしょう。これだけならば民間企業同士のことなので、佐賀県は口を挟めないはず。
    それでも佐賀県は新幹線需要なんて無いから金は出さないと主張するなら、建設負担金ゼロで国が作ってみて、開業後に利用実数に対する応分の負担を過去に遡って県が割増で支払うと取り決めればよいかと思います。
    新幹線のルートは既存在来線を含む海側は地盤的に無理なので、小城やイオンモールの辺りを通すことになるのでは? 山側には古代遺跡が眠っているから面倒になるという人がいますが、他でモメるよりこっちの方がまだ解決が早そうです。
    ここまで佐賀県が強硬なのは諫早湾トラブルの意趣返しかもですね。わずかな吃水も認めないという非科学的な長崎県や国の強硬な態度に正論をぶつけてやりたい気持ちがあるんじゃないかと。

  • @アカギ牛乳
    @アカギ牛乳 Год назад +66

    「並行在来線は一切分離しない」「佐賀県の負担金はゼロ」くらいの条件は出さないと収集つかないでしょうね・・・
    ある意味最終的にお金の問題に収束するのであれば、どこかと違って解決の糸口はありそう。

    • @cwc5117
      @cwc5117 Год назад +9

      それはJRにとって最悪のシナリオですね。

    • @zawakazu6436
      @zawakazu6436 Год назад +13

      @@cwc5117 JR九州にとってよくないシナリオであるのは間違いありませんが、もはやもう一つ唯一のオプションは「リレー継続」です。「どちらがより最悪か」で考えると、どっちなのでしょう。。。

    • @カイロ-b8n
      @カイロ-b8n Год назад +4

      @@zawakazu6436 在来線分離がなくても新幹線がない時代より収支改善すればいいだけです

    • @彩雲-b4b
      @彩雲-b4b Год назад +7

      負担金無料は無理でしょうけど、せめて半額くらいに値引きしてあげてもいいんじゃないかなぁ?と思うのですがどうでしょう。それよりも並行在来線の保持の方が佐賀県としたら重要のように思いますよ。

    • @zawakazu6436
      @zawakazu6436 Год назад

      @@カイロ-b8n その見積もりはどうでしょう?電気代はかなり増え(100 km/hrの在来線特急を250km/hrの新幹線に置き換えるから)、新幹線路線使用料も支払い、在来線のインフラ維持費は少ししか下がらず(特急分の重さが減って線路のメンテナンスが少しだけ楽になる)、という状況ですよね?状況的に佐賀駅利用の新幹線特急券を、今の特急券よりもあまり大幅に値上げすることはできません。収入が増えるとすると、長崎空港と佐賀空港の利用者の転移分だけですよね(高速バスの利用者は転移しないと思います)。。。どのくらい期待できるのでしょうか?

  • @友之森田
    @友之森田 Год назад +1

    佐賀県のお怒りが、西九州新幹線で継続中なのね?。すっかりへそをぐにょんぐにょんに曲げ切ってるのね?。

  • @totu4039
    @totu4039 Год назад +20

    佐賀県にとってはFGTが本命で現状維持が妥協点であり、フル規格は悩んでいるわけではなくいらないと明言しているので、国がフル規格だけを議論しようとすれば話にならないの当然だと思います。
    せめてフル規格に対する調査と同程度の調査をFGT(の妥協案)に対してやらないとそもそも議論にすらならないので、国もそろそろ真面目に考えてほしいと思います。

    • @koh9581
      @koh9581 Год назад +2

      やめるのが現実的ということだよね。

    • @安達達也
      @安達達也 Год назад +3

      ぼくもそう思います。あとFGTですがスピードを落とせば今の技術でも可能なのですから、いずれ高速運行可能な車両を開発できるのではないでしょうか。
      時間短縮効果がそれほど無い長崎止まりの西九州新幹線でフル規格じゃないといけない理由は無いと思います。
      暇坊主さんの表とおり利害が一致してる国とJRが佐賀県ひとりがわがままを言っているように追い込んでる感じがします。

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +8

      @@安達達也 鐵坊主さんは新幹線建設側なのでそうなるんだと思います。
      常識的に考えたらFGTでつくる約束を勝手に反故にしてこっそり開発施設を廃止するようなやり方に怒らないほうがおかしい。

    • @くんやお-h9m
      @くんやお-h9m Год назад

      スイスで1000mm/1435mmの軌間可変列車が走り始めましたが、最高速度45km/hぐらいで走る観光列車のようですね
      こんなん高速列車には使えんわ

    • @安達達也
      @安達達也 Год назад +2

      @@くんやお-h9m
      せめてスペインの車両と比較して欲しいな
      乗り心地は最悪みたいだけど
      佐賀県を説得したいなら
      せめて試作車に試乗してもらうとか
      してもよかったんじゃないかな
      でももう試作車や施設も廃止しちゃって
      うやむやにされた感じでした

  • @大島弘幸-t7w
    @大島弘幸-t7w Год назад +1

    暴論ですけど、これって非鉄事業切り離してJR九州マジで潰れるくらいの状態になってみないと解らせられないかもしれないのね。まぁそうなりゃ新幹線どころでも無いわけだが(存続会社が新幹線+αのみやりますとか言えば、またどうなるものか…みたいな)。

  • @毎日10分ピアノおぢさん
    @毎日10分ピアノおぢさん Год назад +37

    今回も分かりやすい解説ありがとうございます。ちなみに佐賀県東部ではなく西部ですね(西部在住・フル規格派の嬉野市民より)。

    • @大膳健一-m7r
      @大膳健一-m7r Год назад +4

      新幹線新規に作るにあたりルート策定では国とJR説明会はJR主体です「県と公社が土地を買い上げて国JRTTに移行していきます。
      個人対土地公社との契約になるので上乗せで買取は有りません。

    • @youai3847
      @youai3847 Год назад +3

      長崎に新幹線は要らんよ 狂っている

  • @楠木辰夫
    @楠木辰夫 Год назад +1

    佐賀県が納得してくれないようなら、コストはかかるが新大牟田付近から島原まで橋または海底トンネルを作って、島原鉄道と並行するように諫早駅に繋げることはできないですかね?
    本州方面からの列車も東西九州新幹線でやってきて、久留米で切り離して先日の東九州新幹線久大本線ルートと西九州新幹線島原ルートに分ければ博多駅の混雑も解消できないでしょうか?

  • @montoku77
    @montoku77 Год назад +10

    「佐賀はなぜそんなに怒るのか」→「怒っていない」と思います。
    理由)リレー方式は、FGT と同様に既存在来線路盤を活用し、佐賀県にはこれ以上の費用負担は発生しないから。
    直通運転させたいならば、国・JR から「複線フル規格新幹線」以外の具体的な対応案を提示して協議を求めるのが筋と感じます。

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +1

      いや、佐賀県は怒っていると思いますよ。
      武雄温泉以南の新幹線路線の一部も佐賀県の負担で作ったのですから、当初の約束通り嬉野温泉から乗換なしで博多まで行けるように早くしてほしいと思っていると思います。

  • @yy-gh5vo
    @yy-gh5vo 11 месяцев назад

    確かに旅客だけを観ると この新幹線の必要性はありません。 国防と云う観点から見ればどうでしょうか 現代戦は兵站で勝敗が決まると考えられています。 C国が攻めて来るとすれば距離的にみて長崎 福岡近辺です。 新幹線 在来線 高速道路 空港の整備は重要です。 政治家の端くれである佐賀県知事はこの点も考慮すべき。 別例ですが何のために佐賀空港があるのでしょう(民間利用だけなら福岡空港で十分)  南沙諸島 尖閣諸島へ中国の軍事行動をみれは未来は明確です。 日本は中国へ出兵した歴史があります 中国は日本へ出兵しない こんな理屈はありません。 日本の仮想敵国は C国とロシアですよ・・・・・・

  • @kazu3913
    @kazu3913 Год назад +3

    武雄や嬉野は、佐賀県西部ですね。

  • @54miya87
    @54miya87 10 месяцев назад

    埼京線問題違いますが国がメリットを佐賀に与えれば解決します。在来線はそのまま維持+費用負担ちょっとならどこでもフル規格引けます。

  • @nkazzz0081
    @nkazzz0081 Год назад +4

    武雄長崎間を狭軌に替えて高速在直線で走らせれば。工事期間は単線運用では(*^^*)

  • @稔-k5h
    @稔-k5h 7 месяцев назад

    冷静に考えないと佐賀県も時代に乗り遅れるよ。武雄、嬉野は佐賀県なのだから全然関係あるわけだから。お互いに妥協点をみつけて考えるしかないな。お金の問題と佐賀駅通さないルートですすめたほうがいいきがするね。筑後地区なんかおれの所に通してほしいと言っているのは恩恵を知っているわけだから。

  • @sinnya616
    @sinnya616 Год назад +4

    或いは仰せの無理をしてでも一時休業→在来線一部改軌(秋田-大曲みたい)で1本直通かつ部分高速新線にするか。空港に新幹線って可能性がある範囲でも精々成田次点関空くらいでしょ(新幹線との競合路線のある空港なら無理。もちろん羽田も)ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

  • @asdfasdf-bn6wu
    @asdfasdf-bn6wu 7 месяцев назад

    いい加減諦めろって感じ
    長崎線を捨てたいのがミエミエなのよ

  • @東西南北-d8s
    @東西南北-d8s Год назад +7

    原点に戻りましょう。
    整備新幹線は「地元とJRの意見が合致したら建設する」というスチームです。
    地元とJRの意見が合致しないなら建設しなければ良い、単にそれだけの話です。

    • @2023japan
      @2023japan Год назад

      整備新幹線は日本国政府が定めた全国新幹線鉄道整備法という法律によってプランが出来た新幹線路線の事なんだよ!全国新幹線鉄道整備法の第7条の法律に基づき整備新幹線は地元自治体の建設費負担と合意は義務やからな!今の法律では整備新幹線は建設費0や国費や他都道府県から建設費を出して貰っても建設できねぇだよ!全国新幹線鉄道整備法って法律を改正せん限り無理だぞ!現実は甘くないし厳しいぞ!全国新幹線鉄道整備法や整備新幹線や西九州新幹線の歴史を全て把握し理解して発言しろ!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、2月21日、火曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

    • @2023japan
      @2023japan Год назад

      法案を日本国政府に提案しろさ!行動できんなら口だけは辞めろ!貴様は決める権限ないぞ!貴様は日本国を管理している日本国最高指揮者の内閣総理大臣や国会議員の衆議院や参議院か!一般国民だろ!法案は日本国政府、内閣総理大臣や国会議員の衆議院や参議院が国会議事堂で議論し国会選挙し可決や否決なり最終的に最高指揮者の内閣総理大臣が許可し公認し日本国の法律が決定するだよ!国会議事堂で国会議員の衆議院や参議院で国会選挙して可決し日本国政権の自由民主党の岸田文雄、日本国最高指揮者の内閣総理大臣が承認せん限り法律は決定せんし厳しくならんぞ!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、2月21日、火曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

    • @2023japan
      @2023japan Год назад

      日本国政府が議論し決定してるのは分かねぇのか!日本国政府に提案しろさ!行動できんなら口だけは辞めろ!貴様は決める権限ないぞ!貴様は日本国を管理している日本国最高指揮者の内閣総理大臣や国会議員の衆議院や参議院か!一般国民だろ!法案は日本国政府、内閣総理大臣や国会議員の衆議院や参議院が国会議事堂で議論し国会選挙し可決や否決なり最終的に最高指揮者の内閣総理大臣が許可し公認し日本国の法律が決定するだよ!国会議事堂で国会議員の衆議院や参議院で国会選挙して可決し日本国政権の自由民主党の岸田文雄、日本国最高指揮者の内閣総理大臣が承認せん限り法律は決定せんし厳しくならんぞ!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、2月21日、火曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

    • @2023japan
      @2023japan Год назад

      法律を改正や新規で厳しくして欲しいなら自分自身が国会議員になり国会議事堂で日本国法案を提案し衆議院や参議院の選挙で賛成可決を勝ち取れ!世間やネットに言う時間あれば自分自身が疎遠し行動し国会議員になり法律を改正や新たに作れ!本気で思っているなら日本国を変えるぞ!本気で思ってないから行動できねだろ!口だけは辞めろ!口だけ野郎!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、2月21日、火曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

    • @2023japan
      @2023japan Год назад

      法案の経済安全保障法を推進し日本国政府の国会議員の内閣総理大臣や各大臣閣僚や衆議院や参議院は日本国の経済や社会や日本国民の生命財産や生活や暮らし守る為に日々、東京都千代田区永田町の国会議事堂で議論しまくってるだよ!貴様の口だけ野郎と違い日本国を未来を考えて全力で変える気持ちがある真の国会議員だ!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、2月21日、火曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

  • @hkhkhk7777
    @hkhkhk7777 9 месяцев назад

    並行在来線をJRがまずは残すことを確約しないといけませんね。建設費はかかるは、三セクにして長期的に財政負担がかかるわでは、ボタンが掛け違っている状況の佐賀県に説明がつかないのではないでしょうか。

  • @伊豆元麗華
    @伊豆元麗華 Год назад +3

    どじょうの値段でうなぎを食べられたらいい。

  • @寝台特急はやぶさ
    @寝台特急はやぶさ Год назад +4

    佐賀県が今だにFGTにこだわる理由がわかりません。今さらFGTに固執しても民間企業のJR九州が再度開発に乗り出すことはありえないので、FGTはフル規格を断乎阻止するための方便でしかないように思われます。うなぎ・どぜうの例えでいえば「どぜうを養殖して食卓に出してくれ」というようなものでしょうか。幅広い議論といいながら、実際はフル規格は議論の対象から外されているように思えます。また、佐賀県西部の意見は入っているのでしょうか。マスコミは「はやくも新幹線効果で嬉野温泉、武雄温泉賑わう」と持ち上げていますが、嬉野温泉、武雄温泉とも、長崎からのお客さんよりは関西方面から多くのお客さんを迎えたいでしょうから、そのためにはフル規格で関西直通(かもめをみずほ・さくらに併結?)を願っていると思います。佐賀市の人にはフル規格は必要でないかもしれませんが・・今のままでは、武雄温泉は単なる乗り換え通過駅になりかねないと思いますし、嬉野温泉も大幅な観光客増は期待しにくいのではと思います。

    • @montoku77
      @montoku77 Год назад +4

      一部の単線フル規格路盤と在来線路盤の改造で、なるべく安価に直通運転させる方法もある気がします。
      FGT の肝は、在来線路盤を活かすので、未来永劫在来線が経営分離されることは無いことです。

  • @サブカルおじさん-t3s
    @サブカルおじさん-t3s Год назад +8

    ミニ新幹線は無理とおっしゃってますが、やろうと思えば無理ではないと思いますよ時間はかかりますが
    現在行われてる青函トンネルのレール取替のような事例もありますし、とどのつまりJRが先走ったんだからそのつけは自身で払うべきって話ですけどね

    • @keikoturumi5286
      @keikoturumi5286 Год назад +4

      佐賀〜鳥栖の輸送密度的に無理なんです。
      特急が止まらない駅も乗車人員多いし、並行している国道もそれなりに通過車両が多いのです。

    • @totu4039
      @totu4039 Год назад +1

      青函トンネルはそもそも標準軌仕様で作られたものに狭軌を敷いていただけですから、比べること自体に意味がないのでは?

    • @montoku77
      @montoku77 Год назад

      おっしゃる通りだと感じます。肥前麓駅から武雄温泉駅側は、在来線路盤が広いので、片側下り線の路盤を拡張・標準軌化することは出来そうな気がします。