For those of you in need of help! Initial transmitter settings!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025
  • Thank you for watching!
    Today's talk is about how to make a radio-controlled car and then let's drive it!!
    But before that, there's one more thing to check and do!
    It's about [Initial settings of the transmitter].
    This is also a bit complicated, but if you set it up properly, you can enjoy it safely and it will be much easier to drive (^^)/
    This time, I've put together a video on how to easily adjust the reverse settings of the transmitter, which are easy to get wrong, and the basic parts of the steering to make it easier to drive.
    I hope it will be helpful to anyone who is having trouble!
    X: / chanyukarc
    Instagram: / chanyukarc
    #RCCAR
    #Transmitter

Комментарии • 57

  • @doraneko33
    @doraneko33 7 месяцев назад +3

    話が分かりやすいし、滑舌もいいのでとにかく聞きやすい🎉

  • @猫背猫舌-m8y
    @猫背猫舌-m8y 7 месяцев назад +2

    ラジコンを初めて、数年経ちますが今でも説明書を見ながら設定しています。
    プロポやESCの設定を解説している動画は、なかなかないのでとてもためになりました。

  • @福井明男
    @福井明男 7 месяцев назад +3

    ちょうどプロポの設定をしながら「???」の状態だったので、とても勉強になりました!
    プロポの設定だけでも奥が深いですね〜

  • @ねこ-f3y
    @ねこ-f3y 7 месяцев назад +3

    今回も初心者にとってもわかりやすい説明でした❤
    久しぶりの動画❤ありがとうございました❤

  • @浅田博達
    @浅田博達 7 месяцев назад +2

    ラジコンを子供の頃に買ってもらったなど
    身近な人も多くて
    今回の解説レビューは理解できる人も多いんじゃないかと思います👍

  • @ArcherGaryu
    @ArcherGaryu 7 месяцев назад +2

    お疲れ様です。
    初心者でも分かりやすい解説ありがとうございます。ぜひ参考にさせて頂きます。
    久しぶりに、ではいくっ、を聞けて嬉しかったです。
    次回も楽しみにしています。

  • @サムロン-y7p
    @サムロン-y7p 7 месяцев назад +1

    あいかわらず解りやすい説明に感謝します。最後の「おわり!」もお約束!

  • @278-6
    @278-6 7 месяцев назад +1

    長年ラジコンしてますが、勉強になります
    初心者講座?見たいな動画で、そうなんだ!とか知らなかった!
    見たいな事も有るので有り難いです

  • @TheTreasurebz
    @TheTreasurebz 25 дней назад +1

    めっちゃ ありがとうございます ずっと悩んでた事がこれ見てサクッと解消されました!

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  24 дня назад

      お役に立てれば幸いです!またご不明点があればご質問ください🤗

  • @keichannel556
    @keichannel556 3 месяца назад +1

    参考になりました!
    ホーンが少しズレててトリム調整しましたが、サブトリム設定を知りませんでした。

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  3 месяца назад

      お役に立てれば幸いです!組み込み初期のトリムはサブトリムで、走行中の簡易的なセンター補正はトリムでっという感じですね!🤗

  • @こういち春生まれ
    @こういち春生まれ 7 месяцев назад +1

    すっごくわかりやすい説明でした😂。 説明通り設定してるハズなのにイマイチ……って所の謎が解けた感じしました😂😂😂。
     最初から設定やり直してみます😂。

  • @zebra6492
    @zebra6492 7 месяцев назад +2

    説明がわかりやすい!永久保存版です。

  • @虎作大地
    @虎作大地 7 месяцев назад +2

    初心者さんにはありがたい動画ですね。とわいえ拙者未だにやらかすことがあるので動かし始めはタイヤも外してます。

  • @nobunyan2000
    @nobunyan2000 7 месяцев назад +1

    タイヤに髪の毛巻き込んだご経験あるんですね😱
    大変だったとお察しします💦💦
    プロポの設定もしっかりとできれば車って本当に走りが変わりますよね‼️‼️
    動画で解説されてると本当に助かります😊😊
    今回もいい動画ありがとうございました✨✨😊😊

  • @hakosuka-4511
    @hakosuka-4511 7 месяцев назад +4

    今はミドルクラスのプロポでも高性能で思ったほど価格も高くないので初心者の方は予算があればミドルクラスがおすすめじゃないかなと思います😊

  • @himenogi5466
    @himenogi5466 7 месяцев назад +1

    とてもわかりやすくて完璧なセッティングで勉強になります^^

  • @kurenaida-3823
    @kurenaida-3823 5 месяцев назад +1

    今初めて組立ラジコンを一から組んでいて、ちゃんユカさんがおっしゃってる事がかなり当てはまり、なんとか正常に前進、後退、ブレーキ、ステアリング方向が正常になりました💦
    結果的にESCとモーター配線が逆の状態でプロポでリバースにしてたので、前進からのブレーキが効かない状態でした😅
    配線の色がアンプとモーターで赤黒と黄青で全く違う色だったのでどっちが正解なのかイマイチ調べても分からなかったのですが、動画を拝見しこれ逆なのかな⁉️と気が付けました‼️
    説明書よりも分かりやすい説明ありがとうございます😊

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  4 месяца назад

      お役にたてたようで幸いです✨楽しんでくださいね(╹◡╹)

  • @魁斗山本-l2t
    @魁斗山本-l2t 6 месяцев назад +1

    思いまぁーすぅ⤴️がちゅき

  • @tetu1130
    @tetu1130 7 месяцев назад +2

    今日、フタバ3PVか4PM買います。参考にします。

    • @tetu1130
      @tetu1130 7 месяцев назад

      3PV購入しました^_^

  • @chidorikun253
    @chidorikun253 7 месяцев назад +1

    超分かりやすい!

  • @2号隆
    @2号隆 3 месяца назад +1

    凄く分かりやすい!
    電装も教えて欲しいです。

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  2 месяца назад

      ありがとうございます!また改めて動画にまとめていきますね✨

  • @malonマロン
    @malonマロン 6 месяцев назад +1

    ちゃんユカさんに、お会いしてみたいです🎉

  • @ponkotu_bocchi
    @ponkotu_bocchi 7 месяцев назад +1

    改めて見るとプロポの設定は大変ですよね😅慣れてくると当たり前に調整出来るけど…初心者はファインスペック等のアナログ系から始めるのが良いのかなぁ😊

  • @GhostRyderFPV
    @GhostRyderFPV 7 месяцев назад +2

    For brushless systems, if the wheels are spinning the wrong way, it may not be solved with Servo Reversing. You may need to change 2 of 3 wires on the brushless motor.

  • @ひいろゆい-x9r
    @ひいろゆい-x9r 7 месяцев назад +1

    ラジコンついつい最近デビューしました。
    いろいろ参考になります。
    ドリフトやるのにTT02にコンバージョンを組んでメカはXB付属のファインスペック、にドリフトコンバージョンにジャイロいれた感じなんですけど、アライメントもうまくいってないのかもしれないですけど、基礎の定常円旋回もできず、ゼロカウンターでくるくる回る状態です😅アライメント頑張ってみようか、わずらわしい調整無いRDXを買おうか迷い中です。
    誰もファインスペックにドリフトコンバージョン+ジャイロの組合わせでやってる人もいないので組合せに無理があるのかもわからず。

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  7 месяцев назад +1

      ドリフトは車作りが難しいですね💦
      2WDドリフトであれば、まずステアを全切りにした状態で、さらに手で切る方向に負荷をかけて「遊び(ガタ)分」もなくした状態でアーム類がタイヤに干渉しているっという事があったりしますのでまず確認をして頂きたいです。
      そこに異常がない場合には、左右の切角の差(アッカーマンアングル)が大きいと転がり抵抗になってしまい、フロントでつんのめった状態になってしまう為リアの押す力が行き場を失い横方向に逃げてしまうのでスピンモーションに入ってしまいます😣
      後は単純にフロントタイヤが抵抗なくしっかり回るかどうかも重要ですね💦
      車側でそのあたりがしっかり出来ていれば、次にフロントに荷重が入りすぎている可能性もあるのでアクセルオンでリアが沈むようにダンパーの調整をしていただいて…っという感じになってきます!
      ただこのあたりの車側の微調整をする中でプロポ側も設定項目の多い物を使用するとちょっと楽になる面もあるので、ファインスペックだと厳しい面も感じるかもしれませんね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
      2WDドリフトの場合はプロポからESC、サーボまでメーカーを揃えてプロポの機能をフル活用しつつ細かい設定を行いながらベストなセッティングまで持っていくっというスタイルの方が多いと思うのですが、それでもファインスペックでもドリフトが出来ない訳ではないので、ぜひ色々チャレンジしてみてください🙇‍♀️

    • @ひいろゆい-x9r
      @ひいろゆい-x9r 7 месяцев назад

      @@ChanyukaRC
      とても参考になるお答えありがとう御座います!!
      一個一個原因潰していかないといけないですね💦
      周りにラジコンしてる友達もいないですし、お店も近くには無いので、丁寧にご説明いただきとてもありがたいです❗
      アーム類の干渉は無さそうなのですが、走らせてるとつんのめった感じはあるような気がします💦ジャイロ外して走らせましたが、アクセルいれるとスピンばかりで😅
      教えていただいた部分中心に調整してみます❗
      地道に良い状態にもってけるように頑張ってみます❗
      いろいろな可能性を返信頂き、本当にありがとうございます🙇

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  7 месяцев назад +1

      @@ひいろゆい-x9r
      リアが沈まないのであれば、フロントに荷重が乗りすぎているかと思います!
      一旦試しにフロント車高を高くする又はリアを下げるっという形で強制的にリア荷重を強めた場合にどんな動きになるか試してみてください😊
      それで良くなればダンパーとスプリングで綺麗に荷重が動くように調整して頂くと良いと思います!ドリフトの場合はタイヤにグリップ力がないので基本的にはとても柔らかめなイメージです🫡

  • @n1k4_a48
    @n1k4_a48 7 месяцев назад +1

    100均のスタンド、参考になりました。プロポの初期設定はシリーズ化して欲しいなと思います。
    F社のプロポを使っていますが、説明書が分かりにくい💦
    タイマーはスロットル操作でon off出来る筈なんですが、分かり難い。ブレーキの強さを調整しても、変わってない気がする💦
    この辺り、解説して貰えると嬉しいです。メーカーさんの説明書が難解なので💦

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  7 месяцев назад +1

      頑張ります!

    • @n1k4_a48
      @n1k4_a48 7 месяцев назад

      @@ChanyukaRC お願いします🥺

  • @t.sekine8887
    @t.sekine8887 7 месяцев назад +3

    いや…
    こーゆーのこそメーカーさんがもっと積極的にやらなイカン内容なのよね…
    主さんは、そういった事に対してのアレコレな思いで作成とアップしてくださってるとお見受け。
    ありがとうございます!

  • @元優秀なサービスマン
    @元優秀なサービスマン 7 месяцев назад +1

    自分は、メンテナンススタンドのかわりに、DIYで使った1X4材の切れ端を重ねて使ってます。
    プロポの設定、壊滅的に英語が苦手で毎回取説が手放せません。
    液晶っていう便利な物があるんだから、日本語表記を切替式で入れてくれたら嬉しいんですけどね。😅
    ソフト的にも、コスト的にも、難しい物ではないと思うんだけどな。🤔

    • @りんご-d8z7c
      @りんご-d8z7c 7 месяцев назад +1

      何処のメーカー使ってるのか意味不明だけどフタバをお勧めするよ。
      3PVより4PMプラスが分かりやすくて安いのでお勧めします。♥️😊

    • @元優秀なサービスマン
      @元優秀なサービスマン 7 месяцев назад

      ⁠フタバの3GR 2.4Gを、後生大事に使っております。😅
      受信機の入手が困難になってきたので、ホイール&トリガータイプを検討中でして、こちらで紹介のあったRC8Xか、4PMで考えてます。👍
      どちらも、日本語表記できましたね。🥹

    • @りんご-d8z7c
      @りんご-d8z7c 7 месяцев назад

      @@元優秀なサービスマン 私の持っている古いカタログでも、3GRは出ておらず4GRSなら出てました。
      おそらくスティックプロポだと思いますが、4PMは電池3本で減りが早い為、現行の4PMplusをお勧めします。
      レシーバーR314SB-Eが2個入った物で税込み価格
      37400円で私は買いました。
      御参考までに。

  • @はやじぃはやじぃ-q5d
    @はやじぃはやじぃ-q5d 7 месяцев назад +1

    うん。わかった。これわかりやすい。
    悩んでる事あります。ステアリングのにキレ角、もっと欲しいから、最大にすると。何故かタイヤがカダカタ壊れそうになります。キレ角あげるには?
    右左のキレ角違うし。ステアリングの調整やはりムズイです😮 .

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  7 месяцев назад

      舵角を増やすのは構造的な問題ですね💦

  • @泰久佐藤-l2p
    @泰久佐藤-l2p 7 месяцев назад +1

    僕も、前進と後進が逆でモンスタートラックで足ひかれた。前進と、思ってにぎつたらおもいきっりバックして自爆したよ!めちゃくちゃ痛かった

  • @ルーチぇ
    @ルーチぇ 7 месяцев назад +1

    初めましていつも楽しく拝聴させて頂いてます。
    質問なのですがUSBで充電が出来る
    凄く小さいラジコンってどんなのがありますか?

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  7 месяцев назад

      ターボレーシングっと検索していただくと出てくると思いますよ✨

  • @takashobbych7570
    @takashobbych7570 6 месяцев назад

    その機能付きプロポは、バラさなくてもトリム調整できるんでしょうか?

  • @takashobbych7570
    @takashobbych7570 6 месяцев назад

    Chanゆかさん、おはようございます。質問ですがファインスペックからサンワの上級者向けプロポに変えたらどんなメリットありますでしょうか?速くなる。
    スピード、反応、所有感とか
    あとはスピコンとかサーボとかバッテリーとかおすすめをお願いします。今はスーパーホットショットと、tt01の改造をしたいと思っています。

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  4 месяца назад +1

      とても感覚的なお話になってしまうので一概には言えませんが、まず一番のメリットは反応の繊細さです。僅かな動きでも検知してくれるので仮に大まかに初心者向けプロポが50段階に分けて角度を検出しているとしたら、高機能なプロポは100や200段階で詳細に反応してくれます。
      そして設定項目の数や、メーカーを合わせてESCやサーボを選ぶとプロポ側でメカ類の設定まで可能になったりと、とにかく機能が増え理解できた時にはとても便利に感じられるのが高機能プロポのメリットかと思いますね。

  • @ひろし有馬
    @ひろし有馬 6 месяцев назад +1

    はじめまして教えて下さい。タッチパネルのプロポはどこのメーカーになりますか?

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  6 месяцев назад +1

      この動画で使用しているのはRADIO LINKというメーカーの「RC8X」っというプロポです(╹◡╹)

    • @ひろし有馬
      @ひろし有馬 6 месяцев назад

      @@ChanyukaRC 教えてくれて本当にありがとうございます

  • @谷上誠一
    @谷上誠一 7 месяцев назад +1

    初めまして BL SIGMAの ESCの場合は 回転方向は どうやって 変えたら よいのでしょうか?
    良かったら 教えてください。
    突然すみませんでした。

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  7 месяцев назад +1

      BL SIGMAの場合は回転方向設定はありませんので、プロポ側でリバース設定にして頂くかそれでもおかしい場合にはモーターの配線を+−逆に接続する事で強制的に逆回転になります!
      そしてBL SIGMAの場合にはハイポイント設定等の必要がなく、スイッチオン後の数秒でトリガーニュートラル位置を検出しますのでその間はトリガーに触れないようにだけお気をつけてください🫡

    • @谷上誠一
      @谷上誠一 7 месяцев назад

      ありがとうございました。
      試してみます。 いつも 楽しく みています。
      楽しい 動画を ありがとうございます。

  • @malonマロン
    @malonマロン 6 месяцев назад +1

    ちゃんユカさんは、滑舌とても良い。好感持てますね!

    • @ChanyukaRC
      @ChanyukaRC  6 месяцев назад

      恐縮です🙇‍♀️滑舌は本当に自信がないので嬉しいです!!