Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
パラドックスの大型砲はヤマトの波動以上?何倍位ある?
これが出てきた時の絶望感半端なかった
2202のてっぺんのアレが超巨大戦艦になると思った方ノシ
そうじゃなかった時の絶望感がヤバかった
本来は多分そうだったと思われ
2202の迷走ぶりをある意味象徴していますね。
壁|≧▽≦)ノシ絶対最後はあれが上に抜け出してくるものだと・・・。🤔
おなじく
小説版には超巨大戦艦は日本列島ぐらいの大きさと書いてた。12200mはインディペンデンスデイのシティデストロイヤーの24000ⅿの半分ということ
俺的には旧作の巨大戦艦より、リメイクのあの姿の方がしっくり来る。あっちの方が違和感がないんだよな。
当時映画館の中はすすり泣きが連鎖していた。帰り道は彼女と何も話せずに買ったパンフレットを大事に抱えて家につく。すると両親の知人達でホームパティーが開催されていてどんちゃん騒ぎの真っ最中で唖然としてしまったおれの感動を返せwwwwwwww
パラドックスにこそアンドロメダの拡散波動砲が有効だったはずだと思うんだ。
この漆黒の大戦艦の装甲がもし、ゴルバの様な超装甲だとしたら…ヤマトよ永遠にの新・波動砲でも決定的なダメージを与えられない事になり、さらば宇宙戦艦ヤマトのテレサの反物質の身体を使う対消滅で倒すしかないという難敵だと言う事になります。
小学生の頃バンダイのプラモデルを作ったことあるけど、艦首の10個の噴射口は、付属の黄色いシールを自分で丸く切って貼れという無理な注文に絶望した記憶がある。
白色彗星☄️万歳🙌あっはっはっは〜🎉🎉🎉🎉ヤマトもろとも地球🌏完膚無きまで叩き潰せ。あっはっはっは〜❤❤❤❤❤
劇場で観た時、凄まじい犠牲を代償にして、やっとの思いで都市帝国を攻略したのに、この超巨大戦艦が出現した時の、言葉が無い程の絶望感・・・ これ超える作品は、今なお存在していない。
その通り
「今のはメラゾーマではない。・・・メラだ。(ドラゴンクエストダイの大冒険)」・「私の戦闘力は53万です(ドラゴンボール) 」そしてこの戦艦!絶望感凄かったですよね。それに比べて宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たちときたら・・・
@@ak47ja さん 同感ですね。リファインした超巨大戦艦で良かったのでは? それまでの話の流れ・設定上、已む得なかったのでしょうが、あれはちょっと・・・
一番ショックだったのは未だに特攻を美化する考えが日本人にある事に驚いたわ降伏するという選択肢もあるだろうに沖田艦長と古代の台詞が旧日本軍的でヤバ過ぎてこれが一番絶望的だったわ
2次創作ですが富士原屋と言うサークルから出ている同人誌、妄想ヤマト2202でリファインした超巨大戦艦を見れるからオススメ。・・・・そういうのしか救いがない時点でもう・・・・ね。
追加装備:パイプオルガン
史上最悪の敵をやった後から出て来る時の絶望感は…当時小学生の子供の心まで折らせる圧倒的存在感でした。
宇宙戦艦ヤマト2202は大好きだけど白色彗星や都市帝国は出たのに超巨大戦艦が出てこなかった事だけは許せない!!!
リメイクもあれはあれで絶望感凄いんだけどこっちも凄いんだよな。今思うと両者こわっ(どちらとも月ぶん殴りしてる時点でこえぇよ!)
宇宙艦相手ならせいぜい数百メートル、現実の水上艦艇と比較的近いサイズの艦艇と戦ってたと思ったら、突然「スター・ウォーズ」世界のような超大型艦、それもインペリアル級のような並のスター・デストロイヤーではなく、エグゼキューター級(スーパー・スター・デストロイヤー)並のサイズの化け物が現れたわけで、まぁ絶望感やばいですよね、これwただ、この「お約束」を全部ぶっちぎったスケール感のフネが白色彗星帝国の最大の魅力だと思ってたんですが、‥リメイクにはいませんでしたね。今更ながら悲しい。
このサイズだと最早自己の質量だけで相応の重力持ってるよなw
これは観ていてガクッと来た。地球の全てを尽くしても倒せなかった巨悪を討ち果たしたと思ったら、それすら前座に過ぎなかったのか…と。
その通りです。
初めて見たときホントに「え……?」っていう絶望感を存分に味わった
前の十個の目みたいのが好きすぎる
オリジナルゴルバwを並べると17隻分だったな>パラドックス
“宇宙戦艦”ヤマトなんだから、やっぱりラスボスは戦艦であって欲しいよね最後にこれを持ってきたのは名采配だと思う
この超弩級戦艦ゴム消しあったの。大昔ね。そんでね、当時、製造が雑だからぐんにゃり曲がった形のまま売ってたの。ガチャガチャだったっけなぁ。。忘れた。
2202でこの艦を見たかった
それ思ったな。出るものだと楽しみにしていたものが出されないとな。新製作陣はセンス無いのにダメなアレンジは加えてくるから。
2202でこの艦登場シーンに絶望感を味わいたかったが出てこなくて違う意味で絶望した。
出る予定だったけど何者かが滅びの方舟にすり替えたんだよね
その通りです
@@ハル-j4m7q 例の副監督やな。
都市帝国は、銀河鉄道999に一瞬登場してますね。科学派と自然派に別れて、惑星を二つに切って科学惑星は宇宙空間を自由に航行し始めます。
中2の時にさらばを劇場に観に行ったが映画館が入ってるビルを長蛇の列が2周していてビックリした。当時はヤマトはど偉い人気で社会現象になってたし自分の記憶では劇場の入れ替えがヤマトが初だったと思う。上映中は皆食い入る様にスクリーンを観てたし最後に超弩級巨大戦艦が出現した時の皆の絶望感いっぱいの顔は忘れない、人間って本当に絶望した時って声が出ない事も知った。
わたし的には、あれは最初期の彗星帝国本星だった様な気がする。最初はあれで進撃して帝国が大きくなって本拠として手狭になったから拡張する形で造ったガワが、都市要塞だったという歴史が有ったりして。
アニメという媒体で超巨大戦艦登場以上に絶望的なシーンを俺は見た事がない
あれだけの尊い犠牲を出してこいつが出てきた時には、子供ながらに「ふざけるなよぉぉぉ!!!」ってなった
白色彗星帝国の最終兵器であり、彗星本体の動力源と見ています。
ゼントラーディ人の感覚でも超巨大戦艦だよな
7000メートル弱あればスターウォーズのエグゼクター級スタードレッドノートに匹敵するな……ヤマト世界じゃ10000メートル超の艦船ってそうそう無いんじゃなかろうか……
戦艦艦底巨砲のパワーはデススターのそれに匹敵。
映画館で観た時の絶望感は半端なかった。
ヤマトが戦った敵の中でガトランディスが一番しつこかったよね最初は白色彗星で始まり都市帝国が出て閉めで超巨大戦艦だもんね
戯れネタでだんだん小さくなって最後にはチャリンコで現れるズォーダー、てのが当時あったな。
@@けん-o4y 想像だけでも面白い笑どこかに画像ありませんかね?
あそこまで奥の手を隠し持ってる敵も他に類を見ないな。
@@松下新吾-o8p ガミラス戦役からディンギル戦役の中でガトランティスほどしつこい敵はいなかったしここまでヤマトにダメージを与えた敵はいなかったとくにさらばでは最終的に地球への生還者はたった17名(生存者確認の時は古代を含めて18名)だったからね
絶望への3段活用
ガキの頃これ見てラスボス出た~終わった…と
ヤマトで1番絶望感のあるシーンは超巨大戦艦の出現シーンです。地球艦隊全滅してヤマトもエネルギー使い果たしてまで倒した都市帝国から超巨大戦艦が登場したとき「さすがにどうするんだ」と思いましたよ。2202は地球艦隊まだ残ってるし次元断層もあるからまだ何とかなりそうだけど、さらばでは本当にどうしょうもないとおもいました。
子供の頃から思うに?アンドロメダのテーマ曲と共にジャンプして来たアンドロメダ1隻の「拡散波動砲発射」で即退場だと思うけど。😊彗星のガス体にやられた地球艦隊、土方司令がむやみにショッカノンをガス体に撃ち込む事しか出来無かったのが残念。「アンドロメダは撤退、D級は総力を上げて援護せよ。」
回転式砲塔は、ガルマンガミラスの艦に採用されてるね。
つくづく、メカと音楽に救われた作品であった
バックミュージックが別れの曲😂
超巨大戦艦、、、あれは絶望感が満載でしたが、私にとっては、出現時のBGM🎵あれは何もかも終わったと言う安堵感から絶望感に叩き落とされた瞬間でした
でもこれだけのサイズになると、フネの形であるのは合理的ではないかもね…。
ずっと都市帝国内に埋めてたほぼ遺跡なのに、メンテナンスしっかりしてたんだろうな。
マクロス級の8倍の大きさだから凄い❗😂
超巨大戦艦は、未来少年コナンのギガントを連想させました。
テレサを怒らし特攻で潰れた戦艦😢
硫黄島、沖縄で満身創痍の日本にトドメのエノラゲイ戦争経験者の多かった時代の日本人へのトラウマ再来それが超巨大戦艦
超巨大戦艦の前方、オレンジ色に光る10個の輪はなんなんでしょう?
艦首の謎のエンジンノズルみたいなモノは結局何だったんだろう
それな(σ´▽`)σ未だにわからん(´・ω・`)
連装砲身とかいわれてるけど、実はデコトラよろしく見せかけだけののはったりツールじゃないかと思うんだけど?「うわ!!正面回ったら集中砲火浴びる、やべ!」と相手に思わせる、アゲハ蝶の幼虫のでっかい目の模様みたく「こいついじるとヤバい」と思わせるための。
当時の小説版(若桜木虔版?)では「日本列島並みのサイズ」と書かれていたような……(彗星帝国はアメリカ大陸)
2202 超巨大戦艦!出てほしかったよ
さらばの超巨大戦艦は、今になってもサイズの正しい値が、僕にはわからないです。小説版では、日本列島ほどの大きさ。の記述があった記憶が・・・。
艦首にあるたくさんの丸くて光ってるやつについては誰も触れない触れてはいけない
なんなのだ?それは
来年1月にさらばヤマトの4Kリマスター版を公開されるから楽しみやわ。あの絶望をもう一度体験する事が出来るなんてな。
全作品中、絶望感トップ!2202最大の不満は、都市帝国の超巨大戦艦が登場しなかった点です!
あとは、ガトランティス艦上戦闘機イーターとT-2陸上迎撃機(ちなみにT-2陸上迎撃機はゲーム版では対艦爆撃機として登場しました)とパラノイアと装甲歩兵戦闘車と指揮戦車と戦闘戦車が2202で登場しなかったのも非常に期待外れでした。
これは僕の意見なのですが、ゴレムを生き残ったガトランティス軍残党のスピンオフが描かれる場合は、艦上戦闘機イーターと陸上迎撃機T-2(もしくはゲーム版と同じ対艦爆撃機か)と防空戦闘機パラノイアと装甲歩兵戦闘戦車と指揮戦車と戦闘戦車が登場してほしいです。
いろいろ楽しませていただきました 良いお年を
松本氏らしいデザインと黒色化:-O
超巨大戦艦の全面に並ぶ10の大口径砲は絶対最終決戦兵器だと思う!
あれは大帝の高笑いを宇宙に映す超巨大投影機なのです
デコトラ・若しくはシャコタン宜しくハッタリかますためのデコレーション=疑似砲門ではないかと。
当時、超巨大戦艦のプラモデルを持っていましたが、その組み立て説明書にはあれは只のライトだと書いていたような・・・。オレンジ色のステッカーが付属していて、それを一枚一枚貼り付けた記憶があります。
実はただの前照灯なんです(大嘘
あくまで噂ですが、あの禍々しい艦首にある「10個の妖しく光る目」は一説には「10連装火焔直撃砲」と言う話があります。あれを一斉にぶっ放されたら、間違いなく串刺しになります。都市帝国だけでも震え上がったのに、この超巨大戦艦の出現シーンでは腰が砕けて椅子からなだれ落ちそうになりました。
火炎直撃砲が大量にあっても土星海戦と結果は同じ、水蒸気爆発で航行不能になる
もし、ヤマトが万全な状態だったらこの恐るべき最終兵器を倒せたのだろうか
いきなり波動砲を射ってもダメージをそこそこ与えるだけで撃沈には至らないだろう。船体下部巨大砲を相手が発射する瞬間にそこを狙って波動砲を撃てば「勝機」はあるかも。(ただしリスクは大きいが。)
だけどヤマトの特攻であっさりと葬れたな意外にも脆いのかも沖田艦長の特攻を美化する言葉もヒデェって思ったけどね降伏すると言う選択肢もあっただろうに
さらばも、2でもテレサいたから破壊できたのです。永遠にの魔改造ヤマトならどうかなくらい。でうね
超巨大戦艦の後ろに回って,噴射口を破壊すれば,勝てるかもd(⌒ー⌒)!!❗エンジンに直結しているため‼️
下手したら「新たなる」のゴルバみたく波動エネルギーを無効化するシステムがあるかも?>超巨大戦艦
ガトランティスの巨大戦艦は、その主砲の威力が、はんぱじゃないよ‼️
超巨大戦艦はヤマト史上、最悪、最強だと認識してる。しかし、最も恐るべきはテレサ!自ら早々にカタ付けてれば被害最小限で済んだ。
当時、超巨大戦艦のプラモデルを持っていました。ヤマトやアンドロメダのプラモデルと同じ30cmそこそこのサイズが大いに不満で、厚紙切り貼りして巨大サイズの超巨大戦艦を作った記憶があります。艦底の主砲は上手く作れませんでしたけど。それ以前に、厚紙では強度不足で、持ち上げた瞬間に折れてしまいました。さて、プラモデルの組み立て説明書には、超巨大戦艦は、全長8kmと書いていた記憶があります。他の本で12.2km説を知りました。正式な資料では後者が正しいようですね。
決着がついたと思いきや、音楽が止まり画面内の彗星都市に異変が起きり、そもまま崩壊するかと思うがそうでなく、特徴的なBGMと共に都市を突き破って現れた最後の敵。そのとき、恐怖感が腹の底から静かに湧き上がってきたのです。今までの決死の戦いも、敵の表面を削っただけだったと理解した時、どれほどの絶望があったでしょうか。超巨大戦艦も好きですが情報が少なくて助かりました。ありがとうございます。
その通りです。情報はヤマトの超豪華本に記載があります。
あの、パイプオルガンの音は今聞いても背筋が震え感涙物です。
Haloのハイチャリティみたいに拾い物の超巨大戦艦を彗星都市の動力源にしていたわけじゃないのか
まさに絶望を具現化した、文字通りの超巨大戦艦❗️
ヤマト2で地球に砲撃を加え続ける際、ズォーダー大帝の笑い声がタケちゃんマンのような笑い方になっている部分があった。
パイプオルガンは付いてきますか?
ついてきます
この巨大艦にヤマトだけの体当たりでは外装に少し傷付けるくらいしか出来なかっただろうな。
やはり、テレサのパワー❗️
0:08トラウマだーー!!
2202 でも超巨大戦艦は出して欲しかった都市惑星はタコに変わっても、なんとか許せる滅びの方舟は超巨大戦艦であって欲しかったキーマンが特攻したとき、破壊され、超巨大戦艦が出現すると最高だな
当時小五でコレが出てきた時の絶望感は凄かった❗結局 日本列島なのか12キロなのか8キロなのかどっちなんだい❗あとは黄金バットと言い小林修さんの高笑いは凄かった😁
「さらば」を劇場で観た時に感じた絶望感は半端なもんじゃ無かったな!
とくに艦載機隊が文字道理全滅したのた後にも先にもガトランティス戦一回だけ
こんな超兵器があればそりゃ大帝様の笑いも止まりませんわ
一年の締めくくりとして超巨大戦艦の動画が見れて満足。
わたしはこの超巨大戦艦がリメイクヤマトに出るまで死ねない
戦艦の正面ある砲口の様な10個の穴は波動砲の砲口に見えたので10門も波動砲が付いてるのかと当時は思った。明らかに大帝は手加減してる、奥の手まで出すことになった。地球という星を屈服させるところを見たいために。タラレバの話、ボラー連邦では彗星帝国の勝てないだろうな。
なんか意外とかっこいいかもしれん…
巨大戦艦らしいデザインで、僕はカッコいいと思います。
でもこれ冷静に見たらゴルバで取り囲めば勝てるんじゃ…よし、グロータス、メルダーズ、やっちまえw
ガキの頃ヤマト2を見たときは大きさにピンとこなかったけど12㎞もあんのかよ移民船にもなりそうな設定だな彗星帝国自体そんな感じだけど
某動画にて高笑い中の大帝に間髪入れずに拡散波動砲発射して殲滅したのには笑った
この戦艦の弱点らしい弱点は素早く反転離脱できないことぐらい…
あの巨大な方針に1発ぶち込んだら吹っ飛ぶかも
砲撃止め。反転180度、全速離脱。エエィ、どけ。ギャーッ。。。
アニメで絶望を感じたのはガンド・ロワとこの超巨大戦艦の出現
この巨大戦艦登場は元気玉を食らっても生きていたフリーザを見たときと絶望感がかぶりますわ。
2202での滅びの方舟のタワー型の構造物とこの巨大戦艦の艦首…前から思ってたけど似てるような…気がする。
超巨大戦艦出ないからせめて艦首だけでも…って事でしょうか
いや、「最終章ラストではアレが離脱して・・・」ってほぼ9割の人が想像期待したと思うんだよ、絶対!
@@DAIKI381021 自分も願ってましたよ!来たのは戦艦ではない…化け物でしたが。
都市帝国を内側からぶち破って出現した演出と音楽の盛り上げ方がすごくよかった。たぶんみんな藤堂長官と同じ表情でスクリーンを見ていたと思う。
同感‼️
今は藤堂長官と同じ頭でモニターを観ているんでしょうね・・・
普通にこれ好きなんやけど
全長8kmとも12kmとも言われている、ヤマト世代にとってのトラウマ。2205のラスボスであろう自動惑星ゴルバが全高10kmに格上げされましたが・・・・・
巨大戦艦を超意識⁉️
いつも楽しく拝見させていただいております。 リアルで見ていた世代ですが、崩壊する都市帝国を突き破って登場したこの巨大戦艦をバックにズォーダー大帝の高笑いが響き渡った時の絶望感は凄いわ〜。現代から見ればストーリーも単純でCGがない時代で絵も古いが、こういった演出や作りに当時のスタッフの凄さを感じる。
どうだ、これで分かったであろう!宇宙の絶対者は唯一人、この全能なる私なのだ!!命ある者はその血の一滴まで俺の物だ!!この宇宙は我が意のままに在る!私こそが宇宙の法だ!秩序なのだ!!よって当然、地球もこの私の物だ!ワハハハハ!!ワハハハハハハハハハハ!!
@@松下新吾-o8p お見事❗👏
大帝ズォーダー・・・。あそこまで高笑いの似合うアニメキャラは他に類を見ないと思う。それ程似合ってたな~。担当声優の小林修さんはもう亡くなられたけど・・・、凄い演技力だったなぁ。
@@松下新吾-o8p ですよね
ヤマトは原作からずっと尺不足だな
劇場初見時、デケデーンなパイプオルガン風BGMで、ドン引きした小学生。大スクリーン&劇場音響は涙目。その後あった、ヤマト・さらば同時上映イベントも行って心ゆくまで堪能しました。
それは,羨ましい❗
彗星帝国の侵略の旅はこの超巨大戦艦からスタートしたんじゃないかな?と考察しました。この戦艦で侵略し、支配地域が拡大するにつれ都市を建設→やっぱり移動式の方が良いと彗星に…とか
砲塔が自分を撃ってしまう位置なのはナイショだ
超巨大戦艦の主砲の砲身の中に入って波動砲ぶっ放したらどうなんのかいな。
2202にも出る予定だったんだよね…
そうなん⁉️
@@なおディグダ 全記録集のシナリオ編に書いてた。彗星帝国の姿も一応旧作に近かったらしい。
えぇ(´・ω・`)それ見たいけど何処ぞのサイトに出てくるでしょうかね?すげー興味ありんす
@@なおディグダ 調べてもあんま出てこんのよね。高いけど全記録集買ってみると良いかと。ちなみに中身は文字だけなので読むのすげー大変です。
@@ハル-j4m7q ありがとうございますm(*_ _)mm(_ _)m
「さらばヤマト」公開時は超弩級戦艦だったけど現代ではパラドックスの艦名が後付されるとは
艦首の目みたいな玉が子供の頃怖かった😱
〈パラドックス〉は、黒十字軍だと、八ツ目仮面みたいな艦首だな‼️(笑)軍艦仮面もいたけど。
いい悪いは別としてすくなくともいちどみたらわすれられないデザインであることは確かだと思う。
トラウマ級戦艦来たァ!
パラドックスの大型砲はヤマトの波動以上?何倍位ある?
これが出てきた時の絶望感半端なかった
2202のてっぺんのアレが超巨大戦艦になると思った方ノシ
そうじゃなかった時の絶望感がヤバかった
本来は多分そうだったと思われ
2202の迷走ぶりをある意味象徴していますね。
壁|≧▽≦)ノシ
絶対最後はあれが上に抜け出してくるものだと・・・。🤔
おなじく
小説版には超巨大戦艦は日本列島ぐらいの大きさと書いてた。12200mはインディペンデンスデイのシティデストロイヤーの24000ⅿの半分ということ
俺的には旧作の巨大戦艦より、リメイクのあの姿の方がしっくり来る。
あっちの方が違和感がないんだよな。
当時映画館の中はすすり泣きが連鎖していた。
帰り道は彼女と何も話せずに買ったパンフレットを大事に抱えて家につく。
すると両親の知人達でホームパティーが開催されていてどんちゃん騒ぎの真っ最中で唖然としてしまった
おれの感動を返せwwwwwwww
パラドックスにこそ
アンドロメダの拡散波動砲が
有効だったはずだと思うんだ。
この漆黒の大戦艦の装甲がもし、ゴルバの様な超装甲だとしたら…ヤマトよ永遠にの新・波動砲でも決定的なダメージを与えられない事になり、さらば宇宙戦艦ヤマトのテレサの反物質の身体を使う対消滅で倒すしかないという難敵だと言う事になります。
小学生の頃バンダイのプラモデルを作ったことあるけど、艦首の10個の噴射口は、
付属の黄色いシールを自分で丸く切って貼れという無理な注文に絶望した記憶がある。
白色彗星☄️万歳🙌あっはっはっは〜🎉🎉🎉🎉ヤマトもろとも地球🌏完膚無きまで叩き潰せ。あっはっはっは〜❤❤❤❤❤
劇場で観た時、凄まじい犠牲を代償にして、やっとの思いで都市帝国を攻略したのに、この超巨大戦艦が出現した時の、言葉が無い程の絶望感・・・ これ超える作品は、今なお存在していない。
その通り
「今のはメラゾーマではない。・・・メラだ。(ドラゴンクエストダイの大冒険)」・「私の戦闘力は53万です(ドラゴンボール) 」そしてこの戦艦!絶望感凄かったですよね。それに比べて宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たちときたら・・・
@@ak47ja さん 同感ですね。リファインした超巨大戦艦で良かったのでは? それまでの話の流れ・設定上、已む得なかったのでしょうが、あれはちょっと・・・
一番ショックだったのは未だに特攻を美化する考えが日本人にある事に驚いたわ
降伏するという選択肢もあるだろうに沖田艦長と古代の台詞が旧日本軍的でヤバ過ぎてこれが一番絶望的だったわ
2次創作ですが富士原屋と言うサークルから出ている同人誌、妄想ヤマト2202でリファインした超巨大戦艦を見れるからオススメ。・・・・そういうのしか救いがない時点でもう・・・・ね。
追加装備:パイプオルガン
史上最悪の敵をやった後から出て来る時の絶望感は…当時小学生の子供の心まで折らせる圧倒的存在感でした。
宇宙戦艦ヤマト2202は大好きだけど白色彗星や都市帝国は出たのに超巨大戦艦が出てこなかった事だけは許せない!!!
リメイクもあれはあれで絶望感凄いんだけどこっちも凄いんだよな。今思うと両者こわっ(どちらとも月ぶん殴りしてる時点でこえぇよ!)
宇宙艦相手ならせいぜい数百メートル、現実の水上艦艇と比較的近いサイズの艦艇と戦ってたと思ったら、
突然「スター・ウォーズ」世界のような超大型艦、それもインペリアル級のような並のスター・デストロイヤーではなく、エグゼキューター級(スーパー・スター・デストロイヤー)並のサイズの化け物が現れたわけで、まぁ絶望感やばいですよね、これw
ただ、この「お約束」を全部ぶっちぎったスケール感のフネが白色彗星帝国の最大の魅力だと思ってたんですが、
‥リメイクにはいませんでしたね。今更ながら悲しい。
このサイズだと最早自己の質量だけで相応の重力持ってるよなw
これは観ていてガクッと来た。
地球の全てを尽くしても倒せなかった巨悪を討ち果たしたと思ったら、それすら前座に過ぎなかったのか…と。
その通りです。
初めて見たときホントに「え……?」っていう絶望感を存分に味わった
前の十個の目みたいのが好きすぎる
オリジナルゴルバwを並べると17隻分だったな>パラドックス
“宇宙戦艦”ヤマトなんだから、やっぱりラスボスは戦艦であって欲しいよね
最後にこれを持ってきたのは名采配だと思う
その通りです。
この
超弩級戦艦
ゴム消しあったの。
大昔ね。
そんでね、
当時、製造が雑だから
ぐんにゃり曲がった形のまま
売ってたの。
ガチャガチャだったっけなぁ。。
忘れた。
2202でこの艦を見たかった
それ思ったな。出るものだと楽しみにしていたものが出されないとな。
新製作陣はセンス無いのにダメなアレンジは加えてくるから。
2202でこの艦登場シーンに絶望感を味わいたかったが出てこなくて違う意味で絶望した。
出る予定だったけど何者かが滅びの方舟にすり替えたんだよね
その通りです
@@ハル-j4m7q 例の副監督やな。
都市帝国は、銀河鉄道999に一瞬登場してますね。
科学派と自然派に別れて、惑星を二つに切って科学惑星は宇宙空間を自由に航行し始めます。
中2の時にさらばを劇場に観に行ったが映画館が入ってるビルを長蛇の列が2周していてビックリした。当時はヤマトはど偉い人気で社会現象になってたし自分の記憶では劇場の入れ替えがヤマトが初だったと思う。上映中は皆食い入る様にスクリーンを観てたし最後に超弩級巨大戦艦が出現した時の皆の絶望感いっぱいの顔は忘れない、人間って本当に絶望した時って声が出ない事も知った。
わたし的には、あれは最初期の彗星帝国本星だった様な気がする。最初はあれで進撃して帝国が大きくなって本拠として手狭になったから拡張する形で造ったガワが、都市要塞だったという歴史が有ったりして。
アニメという媒体で超巨大戦艦登場以上に絶望的なシーンを俺は見た事がない
あれだけの尊い犠牲を出してこいつが出てきた時には、子供ながらに「ふざけるなよぉぉぉ!!!」ってなった
白色彗星帝国の最終兵器であり、彗星本体の動力源と見ています。
ゼントラーディ人の感覚でも超巨大戦艦だよな
7000メートル弱あればスターウォーズのエグゼクター級スタードレッドノートに匹敵するな……
ヤマト世界じゃ10000メートル超の艦船ってそうそう無いんじゃなかろうか……
戦艦艦底巨砲のパワーはデススターのそれに匹敵。
映画館で観た時の絶望感は半端なかった。
ヤマトが戦った敵の中でガトランディスが一番しつこかったよね最初は白色彗星で始まり都市帝国が出て閉めで超巨大戦艦だもんね
戯れネタでだんだん小さくなって最後にはチャリンコで現れるズォーダー、てのが当時あったな。
@@けん-o4y 想像だけでも面白い笑
どこかに画像ありませんかね?
あそこまで奥の手を
隠し持ってる敵も
他に類を見ないな。
@@松下新吾-o8p ガミラス戦役からディンギル戦役の中でガトランティスほどしつこい敵はいなかったしここまでヤマトにダメージを与えた敵はいなかったとくにさらばでは最終的に地球への生還者はたった17名(生存者確認の時は古代を含めて18名)だったからね
絶望への3段活用
ガキの頃これ見て
ラスボス出た~終わった…と
ヤマトで1番絶望感のあるシーンは超巨大戦艦の出現シーンです。地球艦隊全滅してヤマトもエネルギー使い果たしてまで倒した都市帝国から超巨大戦艦が登場したとき「さすがにどうするんだ」と思いましたよ。2202は地球艦隊まだ残ってるし次元断層もあるからまだ何とかなりそうだけど、さらばでは本当にどうしょうもないとおもいました。
その通りです。
子供の頃から思うに?
アンドロメダのテーマ曲と共にジャンプして来たアンドロメダ1隻の「拡散波動砲発射」で即退場だと思うけど。😊
彗星のガス体にやられた地球艦隊、土方司令がむやみにショッカノンをガス体に撃ち込む事しか出来無かったのが残念。「アンドロメダは撤退、D級は総力を上げて援護せよ。」
回転式砲塔は、ガルマンガミラスの艦に採用されてるね。
つくづく、メカと音楽に救われた作品であった
バックミュージックが別れの曲😂
超巨大戦艦、、、あれは絶望感が満載でしたが、私にとっては、出現時のBGM🎵あれは何もかも終わったと言う安堵感から絶望感に叩き落とされた瞬間でした
でもこれだけのサイズになると、フネの形であるのは合理的ではないかもね…。
ずっと都市帝国内に埋めてたほぼ遺跡なのに、メンテナンスしっかりしてたんだろうな。
マクロス級の8倍の大きさだから凄い❗😂
超巨大戦艦は、未来少年コナンのギガントを連想させました。
テレサを怒らし特攻で潰れた戦艦😢
硫黄島、沖縄で満身創痍の日本にトドメのエノラゲイ
戦争経験者の多かった時代の日本人へのトラウマ再来
それが超巨大戦艦
超巨大戦艦の前方、オレンジ色に光る10個の輪はなんなんでしょう?
艦首の謎のエンジンノズルみたいなモノは結局何だったんだろう
それな(σ´▽`)σ
未だにわからん(´・ω・`)
連装砲身とかいわれてるけど、実はデコトラよろしく見せかけだけののはったりツールじゃないかと思うんだけど?
「うわ!!正面回ったら集中砲火浴びる、やべ!」と相手に思わせる、
アゲハ蝶の幼虫のでっかい目の模様みたく「こいついじるとヤバい」と思わせるための。
当時の小説版(若桜木虔版?)では「日本列島並みのサイズ」と書かれていたような……(彗星帝国はアメリカ大陸)
2202 超巨大戦艦!出てほしかったよ
さらばの超巨大戦艦は、今になってもサイズの正しい値が、僕にはわからないです。
小説版では、日本列島ほどの大きさ。の記述があった記憶が・・・。
艦首にあるたくさんの丸くて光ってるやつについては誰も触れない触れてはいけない
なんなのだ?それは
来年1月にさらばヤマトの4Kリマスター版を公開されるから楽しみやわ。あの絶望をもう一度体験する事が出来るなんてな。
全作品中、絶望感トップ!
2202最大の不満は、都市帝国の超巨大戦艦が登場しなかった点です!
あとは、ガトランティス艦上戦闘機イーターとT-2陸上迎撃機(ちなみにT-2陸上迎撃機はゲーム版では対艦爆撃機として登場しました)とパラノイアと装甲歩兵戦闘車と指揮戦車と戦闘戦車が2202で登場しなかったのも非常に期待外れでした。
これは僕の意見なのですが、ゴレムを生き残ったガトランティス軍残党のスピンオフが描かれる場合は、艦上戦闘機イーターと陸上迎撃機T-2(もしくはゲーム版と同じ対艦爆撃機か)と防空戦闘機パラノイアと装甲歩兵戦闘戦車と指揮戦車と戦闘戦車が登場してほしいです。
いろいろ楽しませていただきました 良いお年を
松本氏らしいデザインと黒色化:-O
超巨大戦艦の全面に並ぶ10の大口径砲は絶対最終決戦兵器だと思う!
あれは大帝の高笑いを宇宙に映す超巨大投影機なのです
デコトラ・若しくはシャコタン宜しくハッタリかますためのデコレーション=疑似砲門ではないかと。
当時、超巨大戦艦のプラモデルを持っていましたが、その組み立て説明書にはあれは只のライトだと書いていたような・・・。オレンジ色のステッカーが付属していて、それを一枚一枚貼り付けた記憶があります。
実はただの前照灯なんです(大嘘
あくまで噂ですが、あの禍々しい艦首にある「10個の妖しく光る目」は一説には「10連装火焔直撃砲」と言う話があります。
あれを一斉にぶっ放されたら、間違いなく串刺しになります。
都市帝国だけでも震え上がったのに、この超巨大戦艦の出現シーンでは腰が砕けて椅子からなだれ落ちそうになりました。
火炎直撃砲が大量にあっても土星海戦と結果は同じ、水蒸気爆発で航行不能になる
もし、ヤマトが万全な状態だったらこの恐るべき最終兵器を倒せたのだろうか
いきなり波動砲を射ってもダメージをそこそこ与えるだけで撃沈には至らないだろう。
船体下部巨大砲を相手が発射する瞬間にそこを狙って波動砲を撃てば「勝機」はあるかも。(ただしリスクは大きいが。)
だけどヤマトの特攻であっさりと葬れたな
意外にも脆いのかも
沖田艦長の特攻を美化する言葉もヒデェって思ったけどね
降伏すると言う選択肢もあっただろうに
さらばも、2でもテレサいたから破壊できたのです。永遠にの魔改造ヤマトならどうかなくらい。でうね
超巨大戦艦の後ろに回って,
噴射口を破壊すれば
,勝てるかもd(⌒ー⌒)!!❗
エンジンに直結しているため‼️
下手したら「新たなる」のゴルバみたく波動エネルギーを無効化するシステムがあるかも?>超巨大戦艦
ガトランティスの巨大戦艦は、その主砲の威力が、はんぱじゃないよ‼️
超巨大戦艦はヤマト史上、最悪、最強だと認識してる。
しかし、最も恐るべきはテレサ!
自ら早々にカタ付けてれば被害最小限で済んだ。
当時、超巨大戦艦のプラモデルを持っていました。ヤマトやアンドロメダのプラモデルと同じ30cmそこそこのサイズが大いに不満で、厚紙切り貼りして巨大サイズの超巨大戦艦を作った記憶があります。艦底の主砲は上手く作れませんでしたけど。それ以前に、厚紙では強度不足で、持ち上げた瞬間に折れてしまいました。さて、プラモデルの組み立て説明書には、超巨大戦艦は、全長8kmと書いていた記憶があります。他の本で12.2km説を知りました。正式な資料では後者が正しいようですね。
決着がついたと思いきや、音楽が止まり画面内の彗星都市に異変が起きり、そもまま崩壊するかと思うがそうでなく、特徴的なBGMと共に都市を突き破って現れた最後の敵。そのとき、恐怖感が腹の底から静かに湧き上がってきたのです。今までの決死の戦いも、敵の表面を削っただけだったと理解した時、どれほどの絶望があったでしょうか。
超巨大戦艦も好きですが情報が少なくて助かりました。ありがとうございます。
その通りです。情報はヤマトの超豪華本に記載があります。
あの、パイプオルガンの音は今聞いても背筋が震え感涙物です。
Haloのハイチャリティみたいに拾い物の超巨大戦艦を彗星都市の動力源にしていたわけじゃないのか
まさに絶望を具現化した、
文字通りの超巨大戦艦❗️
ヤマト2で地球に砲撃を加え続ける際、ズォーダー大帝の笑い声がタケちゃんマンのような笑い方になっている部分があった。
パイプオルガンは付いてきますか?
ついてきます
この巨大艦にヤマトだけの体当たりでは外装に少し傷付けるくらいしか出来なかっただろうな。
やはり、テレサのパワー❗️
0:08トラウマだーー!!
2202 でも超巨大戦艦は出して欲しかった
都市惑星はタコに変わっても、なんとか許せる
滅びの方舟は超巨大戦艦であって欲しかった
キーマンが特攻したとき、破壊され、超巨大戦艦が出現すると最高だな
当時小五でコレが出てきた時の絶望感は凄かった❗
結局 日本列島なのか
12キロなのか8キロなのかどっちなんだい❗
あとは黄金バットと言い小林修さんの高笑いは凄かった😁
「さらば」を劇場で観た時に感じた絶望感は半端なもんじゃ無かったな!
とくに艦載機隊が文字道理全滅したのた後にも先にもガトランティス戦一回だけ
こんな超兵器があればそりゃ大帝様の笑いも止まりませんわ
一年の締めくくりとして超巨大戦艦の動画が見れて満足。
わたしはこの超巨大戦艦がリメイクヤマトに出るまで死ねない
戦艦の正面ある砲口の様な10個の穴は波動砲の砲口に見えたので10門も波動砲が付いてるのかと当時は思った。明らかに大帝は手加減してる、奥の手まで出すことになった。地球という星を屈服させるところを見たいために。タラレバの話、ボラー連邦では彗星帝国の勝てないだろうな。
なんか意外とかっこいいかもしれん…
巨大戦艦らしいデザインで、僕はカッコいいと思います。
でもこれ冷静に見たらゴルバで取り囲めば勝てるんじゃ…
よし、グロータス、メルダーズ、やっちまえw
ガキの頃ヤマト2を見たときは大きさにピンとこなかったけど12㎞もあんのかよ
移民船にもなりそうな設定だな彗星帝国自体そんな感じだけど
某動画にて高笑い中の大帝に間髪入れずに拡散波動砲発射して殲滅したのには笑った
この戦艦の弱点らしい弱点は
素早く反転離脱できないことぐらい…
あの巨大な方針に1発ぶち込んだら吹っ飛ぶかも
砲撃止め。反転180度、全速離脱。
エエィ、どけ。ギャーッ。。。
アニメで絶望を感じたのはガンド・ロワとこの超巨大戦艦の出現
この巨大戦艦登場は元気玉を食らっても生きていたフリーザを見たときと絶望感がかぶりますわ。
2202での滅びの方舟のタワー型の構造物とこの巨大戦艦の艦首…前から思ってたけど似てるような…気がする。
超巨大戦艦出ないからせめて艦首だけでも…って事でしょうか
いや、「最終章ラストではアレが離脱して・・・」ってほぼ9割の人が想像期待したと思うんだよ、絶対!
@@DAIKI381021
自分も願ってましたよ!
来たのは戦艦ではない…化け物でしたが。
都市帝国を内側からぶち破って出現した演出と
音楽の盛り上げ方がすごくよかった。
たぶんみんな藤堂長官と同じ表情でスクリーンを見ていたと思う。
その通り
同感‼️
今は藤堂長官と同じ頭でモニターを観ているんでしょうね・・・
普通にこれ好きなんやけど
全長8kmとも12kmとも言われている、ヤマト世代にとってのトラウマ。
2205のラスボスであろう自動惑星ゴルバが全高10kmに格上げされましたが・・・・・
巨大戦艦を超意識⁉️
いつも楽しく拝見させていただいております。 リアルで見ていた世代ですが、崩壊する都市帝国を突き破って登場したこの巨大戦艦をバックにズォーダー大帝の高笑いが響き渡った時の絶望感は凄いわ〜。現代から見ればストーリーも単純でCGがない時代で絵も古いが、こういった演出や作りに当時のスタッフの凄さを感じる。
どうだ、これで
分かったであろう!
宇宙の絶対者は唯一人、
この全能なる私なのだ!!
命ある者はその血の一滴
まで俺の物だ!!
この宇宙は我が意のままに
在る!私こそが宇宙の法だ!
秩序なのだ!!
よって当然、地球もこの私の
物だ!ワハハハハ!!
ワハハハハハハハハハハ!!
@@松下新吾-o8p
お見事❗👏
大帝ズォーダー・・・。
あそこまで高笑いの似合う
アニメキャラは他に類を
見ないと思う。それ程
似合ってたな~。
担当声優の小林修さんは
もう亡くなられたけど・・・、
凄い演技力だったなぁ。
@@松下新吾-o8p ですよね
ヤマトは原作からずっと尺不足だな
劇場初見時、デケデーンなパイプオルガン風BGMで、ドン引きした小学生。大スクリーン&劇場音響は涙目。その後あった、ヤマト・さらば同時上映イベントも行って心ゆくまで堪能しました。
その通りです。
それは,羨ましい❗
彗星帝国の侵略の旅はこの超巨大戦艦からスタートしたんじゃないかな?と考察しました。
この戦艦で侵略し、支配地域が拡大するにつれ都市を建設→やっぱり移動式の方が良いと彗星に…とか
砲塔が自分を撃ってしまう位置なのはナイショだ
超巨大戦艦の主砲の砲身の中に入って波動砲ぶっ放したらどうなんのかいな。
2202にも出る予定だったんだよね…
そうなん⁉️
@@なおディグダ
全記録集のシナリオ編に書いてた。彗星帝国の姿も一応旧作に近かったらしい。
えぇ(´・ω・`)
それ見たいけど何処ぞのサイトに出てくるでしょうかね?
すげー興味ありんす
@@なおディグダ
調べてもあんま出てこんのよね。高いけど全記録集買ってみると良いかと。ちなみに中身は文字だけなので読むのすげー大変です。
@@ハル-j4m7q
ありがとうございますm(*_ _)mm(_ _)m
「さらばヤマト」公開時は超弩級戦艦だったけど現代ではパラドックスの艦名が後付されるとは
艦首の目みたいな玉が子供の頃怖かった😱
〈パラドックス〉は、黒十字軍だと、八ツ目仮面みたいな艦首だな‼️(笑)
軍艦仮面もいたけど。
いい悪いは別として
すくなくともいちどみたらわすれられない
デザインであることは確かだと思う。
トラウマ級戦艦来たァ!