【Bizスクエアで学ぶ 投資のキホン#14】オルカンかS&P500か 新NISAで何を買う?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024
  • 物価が上がっているのに賃金は上がらない・・・。
    お金に関する不安は増えるばかり。
    少しでもお金を増やすために投資を始めたいと思いつつも
    知識がないから投資に踏み出せていない人も多いはず。
    そこで、BS-TBSの経済番組「Bizスクエア」が
    “投資のプロ”に資産形成のコツを聞いてみた。
    【配信出演者】
    宇内梨沙(TBSアナウンサー) 
    井出真吾(ニッセイ基礎研究所 チーフ株式ストラテジスト)
    【番組公式X】
    / bizsquare_bstbs
    【番組情報】
    BS-TBS「Bizスクエア」 毎週土曜日11:00~ 
    bs.tbs.co.jp/b...
    土曜の朝に経済ニュースのポイントをズバリ!
    Bizスクエアはコロナ禍で激変する社会経済のその先を読み解きます。
    マーケート情報・国際情勢から、最先端技術・ヒット商品まで!
    さらに注目度の高い経済ニュースのキーパーソンや話題の経営者を迎え、
    生の声をお届けします。
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Комментарии • 113

  • @user-gm5pg7mf7g
    @user-gm5pg7mf7g 9 месяцев назад +22

    どっちでもいいとは分かりますが…。
    40~50年投資ならオルカン、20年くらいならS&P500と考えております。

  • @nankotsu-guchao
    @nankotsu-guchao 9 месяцев назад +52

    結論から言えば無難なインデックス商品なら途中でやめなければ何でもいいし、一括でも分割でもOK
    自分が途中リタイアしないためにはどうすればいいかを考えるのが大事

    • @pachiyano_masa
      @pachiyano_masa 9 месяцев назад +2

      そのとおりだと思います!

  • @ghjkh482
    @ghjkh482 9 месяцев назад +20

    毎月sp500に10万、fangに5万、ナスダックに5万投資します。新ニーサ最高

  • @user-ux4db9tw3l
    @user-ux4db9tw3l 9 месяцев назад +7

    モーサテの井出さんの解説は、
    とても分かりやすいです🎉

  • @ばかーんいやーん
    @ばかーんいやーん 9 месяцев назад +36

    新NISA導入で初参入する人が多いはず。初心者が投資意欲を無くすような値動きにならないようになって欲しいですね。せっかく大量の預貯金が投資に向う絶好の機会ですからね。
    海外機関投資家が変なことしないようにして貰いたいものです。

    • @user-le7xd5cn4l
      @user-le7xd5cn4l 9 месяцев назад +7

      いやいや新NISA初心者の初期投資少ない人ばっかでしょ?変な値動きとか日常茶飯事的などうでもいい事と思えないと資産形成なんて到底出来無いよ。みんながやってるからとかでは無くて目標持って老後を迎えるつもりでやんないと。何十年も自己資金を晒して行くんだから。

    • @user-no4jd2oz3m
      @user-no4jd2oz3m 9 месяцев назад +2

      7:44 7:44 7:45

    • @高葵
      @高葵 9 месяцев назад +12

      本当は開始直後に暴落するのが一番美味しいんだけど、知識がないとそこでやめちゃうかもですね

  • @Nano-pg6td
    @Nano-pg6td 7 месяцев назад +3

    何も考えずインデックス投資を定額毎月途切れなく続けることが大切
    できることなら収入増加に伴って投資する定額を少しでも引き上げていく
    それだけでお金持ちになれる
    貯金と違って減る可能性はあるけど長期的に見ると増える上に現金じゃないからすぐに使えない
    そのため衝動買いなどの無駄遣いに使えないからね

  • @user-ul9jn6ed7d
    @user-ul9jn6ed7d 9 месяцев назад +6

    新ニーサ始まったら多くの人がSP500とオルカン買うだろうから株価上がるだろうから1月に一括で360万入れてた方が良いんですかね?

  • @ヨシダヒロオ
    @ヨシダヒロオ 9 месяцев назад +14

    オルカンかS&P500は、どちらにするか、悩むところです。
    自分はS&P500が良いと思うけど、
    どうなんだろう。
    オルカンの方が買いやすいかな。

  • @user-tx7rx9nt4j
    @user-tx7rx9nt4j 9 месяцев назад +11

    宇内ちゃんかわいい、、

    • @kei_taro
      @kei_taro 9 месяцев назад

      宇内ちゃんに投資したい♥

  • @user-yv4je3eq9g
    @user-yv4je3eq9g 9 месяцев назад +6

    日本を応援したいからtopix投資する

  • @ojimonz
    @ojimonz 9 месяцев назад +22

    どっちでも好きな方を買えばいい
    将来のことはわからんけどこの2つのどちらかを買ってれば増えることは間違いないし

    • @GO-ts1nu
      @GO-ts1nu 8 месяцев назад

      両方下がるよ

    • @TomasTomas-sq5ip
      @TomasTomas-sq5ip 6 месяцев назад

      @@GO-ts1nuそう思うなら個人で株買えばいい

  • @user-ee1te2ue3j
    @user-ee1te2ue3j 9 месяцев назад +17

    キノコの山かタケノコの里ぐらい決着つかない話題ですよね。

    • @user-rp2hz7ce4d
      @user-rp2hz7ce4d 9 месяцев назад +5

      ハンバーグ弁当→アメリカ
      幕の内弁当→全世界
      かな

    • @ケンしもん
      @ケンしもん 9 месяцев назад +5

      ビアンカかフローラくらい迷うかな

  • @nc8453
    @nc8453 9 месяцев назад +7

    私はなんにも考えずに、積立枠も成長枠も、eMaxis オルカン。

  • @sp500-fire
    @sp500-fire 9 месяцев назад +7

    SP500を買っていきます

  • @M.きみ
    @M.きみ 9 месяцев назад +12

    ニッセイさんがおっしゃるならJPX150の投資信託が間もなく出てくるんでしょうね!
    お持ちしています!
    ニッセイnasdaq100と合わせて買いたいと思います😊

  • @user-sq1sh3rf9n
    @user-sq1sh3rf9n 8 месяцев назад +8

    オルカンとナスダック買えばいいんじゃね

  • @user-if9te9hz7n
    @user-if9te9hz7n 9 месяцев назад +24

    この2つどっちかが選べず、結局5万づつ買うようにします。

  • @Yurirami
    @Yurirami 8 месяцев назад +3

    わかりやすいです

  • @user-gh1op5rk6v
    @user-gh1op5rk6v 9 месяцев назад +20

    私は株式を40年ほど売らずに持っていますが、含み益が250%超えてます。長期なら何もっても右肩上がりは間違いないので暴落なんか気にしなければ複利で増えますから!

    • @ケンしもん
      @ケンしもん 9 месяцев назад +2

      なんの株ですか?

    • @user-gh1op5rk6v
      @user-gh1op5rk6v 9 месяцев назад +6

      バブル崩壊の時でしたから色々買いました、1200ほど入れましたから。

    • @ケンしもん
      @ケンしもん 9 месяцев назад

      @@user-gh1op5rk6v 下がる時に買う勇気があるのがすごいですね
      その判断がその時にできるかなあ

  • @marine3452
    @marine3452 9 месяцев назад +27

    動画にもあるがオルカンの60%も米国株だから
    S&Pが下がればオルカンも下がるし結局はどちらを買っても変わらない

    • @MT-sq1nn
      @MT-sq1nn 9 месяцев назад +10

      現時点ではそうだけど過去は?40年前なら米国株は30%ぐらいで日本株が30%ぐらいだね 今から40年後は?誰も分からない
      ただ、言えることは全世界に投資してるので、必ず当たるということ 米国株だけだと米国がダメだったら終わり リスクが変わらないのは、過去において米国株が世界の株式を主導してきたという前提の下での話 この前提が崩れれば違う結果になる

    • @ワンカッパー-m4j
      @ワンカッパー-m4j 9 месяцев назад +5

      60%あるからオルカンを買う

    • @達人-z6s
      @達人-z6s 9 месяцев назад +8

      リバランスされるから絶対60%ってわけじゃないよ

    • @rasa9954
      @rasa9954 9 месяцев назад +4

      オルカンの場合米国が没落してもリバランスされるから割と安泰
      まあS&P500でも問題無いだろうけどね

  • @user-zb8rt8cr2w
    @user-zb8rt8cr2w 9 месяцев назад +6

    とにかく長期積み立てしよう

  • @tomo-id6ei
    @tomo-id6ei 9 месяцев назад +9

    教えて下さい。
    投資初心者です。
    負の側面も含めいろいろ勉強した結果ですが、中期(10〜15年)はスリムS&P500、長期(20〜30年)はオルカンでは?と考えています。
    如何でしょうか?
    ご意見お願いします。

    • @ks-kx9pq
      @ks-kx9pq 8 месяцев назад

      その手の質問をするならたぱぞうさんのブログを見るとヒントがあります。アドバイスを頂く為に出す情報が足りてないです

  • @user-wz4dv7gi7m
    @user-wz4dv7gi7m 9 месяцев назад +17

    大学生で新NISAから投資を始め、自分なりに情報収集した結果、初めはSP500と全世界株の両方を買う結論にしました。

  • @hadoken2932
    @hadoken2932 9 месяцев назад +23

    向こう20年使わないお金でSP500を買って20年寝るだけの簡単なお仕事

  • @zubora22
    @zubora22 9 месяцев назад +2

    おもしろかったです😊少し、ほんの少し参考にします❗

  • @かくかくしかじか-t5q
    @かくかくしかじか-t5q 9 месяцев назад +10

    もうオルカンかS&P500かの論争飽きたわ…

  • @sa-onetwothreego
    @sa-onetwothreego 8 месяцев назад +2

    わかりやすい。

  • @user-iv2wg6jm7x
    @user-iv2wg6jm7x 9 месяцев назад +5

    こんばんは。井出さん、週刊東洋経済で日経平均のひどい予想してましたな。年末23;000から24;000円って。何考えてんの?

  • @ak-cq1sm
    @ak-cq1sm 9 месяцев назад +6

    インデックス投資は優秀ですが国内投資にまわらないのが日本人としては残念です

  • @カッブタイ
    @カッブタイ 3 месяца назад

    0:54 どーやったらそんな計算になるんや

  • @user-ic6ng4mm2v
    @user-ic6ng4mm2v 8 месяцев назад +1

    両方とも積立中ですよ。

  • @nin29fes
    @nin29fes 9 месяцев назад +33

    40年後どうなってるか分からないからオルカンで良いかな。

    • @kusu-
      @kusu- 9 месяцев назад +10

      もし40年の間にアメリカが弱っちくなってたら、そのときのオルカンの国別構成比率はアメリカがもう62%ではないのだから、「オルカンって言ってもアメリカがほとんどだし、それなら結局S&P500のほうがいい」って言ってる人って、オルカンの本質が見えてないですよね。

    • @kan-fv2hv
      @kan-fv2hv 9 месяцев назад

      ​@@kusu-
      毎月、毎年買い続けたらそうですが、例えば、2024年1月のオルカンの買付は現在の割合で購入で、それを何十年も保有している状態なので、引き出した時の価値を考える必要があるような気がするのですが、これは間違えていますか?
      数十年後になんの株が爆上がりしているのか今現在予想して、買う必要があるのかな?と個人的に思っています。だからこその、新興国をちょい買いを動画でお勧めされているのかと思いました。

    • @kusu-
      @kusu- 9 месяцев назад

      @@kan-fv2hv
      > 毎月、毎年買い続けたらそうですが、(...以下省略)
      「オルカンかS&P500か 新NISAで何を買う?」という動画タイトルのコメント欄なので、すなわち新NISAの話をしています。よって「毎月、毎年買い続けた」話をしていますね。

  • @みーみー-r5i
    @みーみー-r5i 9 месяцев назад +21

    NISAの1800万の枠も今はインパクトあるけどインフレが進むに連れてだんだんしょぼく感じる様に思えて行くんでしょうねぇ。

    • @kusu-
      @kusu- 9 месяцев назад +4

      マトモな投信に投資していれば原資がインフレ比率以上に増えますから、しょぼくはならないですよ。
      具体的には、1,800万円がショボく見えるころには1,000万円の原資が2倍とかになっていますよ。逆に言えば、そこまで思うように投資成績が伸びていなかったら、その未来世界においては極端なインフレも起こっていないですし1,800万円もショボく見えないですよ。

    • @みーみー-r5i
      @みーみー-r5i 9 месяцев назад

      @@kusu-
      ええ今自分が投資できる枠としての1800万は充分なのですがこれから30年後50年後に始める人にとって固定金額はどうかと言う問いかけでした。
      言うならば昔制定された103万の扶養控除の壁が現代にそぐわなくなってきてるのと同様なイメージです。
      これはSMBCのサイトから拾ってきたのですが
      例えば、物価上昇率が年3.0%だったとして、20年後にモノを買うことを考えてみましょう。20年後の1,000万円は、現在の物価に換算すると、553万円に相当する物しか買えないことになります。お金の価値が447万円分も下がってしまうことになるので、対策が必要なのです。
      と言う事で20年後に1800万NISAする人のインパクトは現在価値から見て約1000万程度になってしまうのだろうなと。
      なので自分のできる範囲で早めに埋めるよう考えている次第です。

    • @kusu-
      @kusu- 9 месяцев назад

      @@みーみー-r5i
      もしかしたらそういう意味かなと思っていましたが、やっぱりそうでしたか。たしかに自分は「未来の若い人のことはどうでもいいや」と思いながら先ほどのコメントを書きました😋
      将来は上限額が増えているかもしれませんね😄

  • @仏弟子ランキング
    @仏弟子ランキング 9 месяцев назад +12

    オルカンは地政学リスクあるからSBIグロースサウス買って、アメリカをsp500.nasdaq100でもfang+でも何でもいいから買って、米国除く先進国とインドなど買えばいいのでは?

    • @hatopoppo6123
      @hatopoppo6123 9 месяцев назад +2

      オルカンはemaxisslimあたりの手数料が安すぎて、グローバルサウスなどは高く見えてしまう……
      地政学リスクによる損失と手数料差による損失、どちらが大きいんだろう

    • @JohnDoe-hc1mt
      @JohnDoe-hc1mt 9 месяцев назад

      地政学リスクがあるとわかってる時点でそれに応じた安値になってるのが株価なのに
      何をそんなに手数料を払いたがるのか

    • @仏弟子ランキング
      @仏弟子ランキング 9 месяцев назад

      あのすみません。チャイナの属国になったら、チベットや東トルキスタン共和国と同じになり、株どころではありません。上海や香港、下手すりゃ台湾とも事情が違うのですよ。

    • @仏弟子ランキング
      @仏弟子ランキング 9 месяцев назад +1

      手数料の話ですが、私は皆様に今の仕事や節約を1%改善も求めていませんし、チャイナに入れないためにその手数料分どう捻出しようかと考えるかもしれませんが、節約や毎日のちょっとした頑張り、努力でできると思います。先進国除く米国は買わなくて、手数料の安い米国が入った先進国を買ってバランスをとるのもいいと思います。欲しがりません勝つまではと言っているのではないのです。

  • @user-vt9mg8we2j
    @user-vt9mg8we2j 8 месяцев назад +1

    sp500月10万積立一択で。

  • @patapata2023
    @patapata2023 9 месяцев назад +2

    ひふみを勧められました。オルカンとどちらが良いですか?

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 9 месяцев назад +3

      ファンドの理念に共感するならひふみ。
      金融理論的にはオルカン。

  • @yano6916
    @yano6916 9 месяцев назад +13

    そろそろ決めないといけないけど、決めきれないでいます…

    • @弘規谷脇
      @弘規谷脇 9 месяцев назад +2

      SP500にするかオルカンにするか
      猫を飼うか犬を飼うかと同じくらいどちらでも良いらしいですよ?

    • @kukmwtg
      @kukmwtg 9 месяцев назад +20

      @@弘規谷脇犬か猫は結構大事で草

    • @1987生まれのへいきょー
      @1987生まれのへいきょー 9 месяцев назад +4

      悩んでる時点でオルカンでええんちゃう?自分はオルカンに去年から投資してますよ。

    • @user-rp2hz7ce4d
      @user-rp2hz7ce4d 9 месяцев назад +3

      犬がいい

    • @雪蛍-slainte
      @雪蛍-slainte 9 месяцев назад +1

      サイコロ振って決めるぐらいでええ。未来がどうなるかなんて神様でもないとわからないから、好みの問題でしかない。
      仮に米国の成長が大きく下落するとしても、リバランスしてオルカンにでも他の商品にでも切り替えればいい。
      リバランスする暇もないぐらいに米国の成長が急落するなんて核戦争や巨大隕石が落ちてくるレベルの話。そうなったら、最早投資先をどうするかとかの話じゃない。

  • @弘規谷脇
    @弘規谷脇 9 месяцев назад +10

    20年間はずっとアメリカ1強で維持してて下さい

  • @y4h25
    @y4h25 9 месяцев назад +3

    「投資先リスクとリターン」のグラフは、各ファンドは、同一通貨に統一したチャートなのかな?
    例えば、米ドル建てか、円建てなどで。まさか、SENSEXは、インドルピー建てじゃなければ良いが。

  • @tk-hp6xn
    @tk-hp6xn 9 месяцев назад +20

    俺はインドに全てを賭ける。

    • @pachiyano_masa
      @pachiyano_masa 9 месяцев назад +4

      俺もそれしたいけど、インドの街中とかをユーチューブで見ると衛生面とか交通ルールとか満員電車?を見るとあまりに混沌としていて文化面で不安になっちゃうんですよね…笑

    • @user-fs3gs2dc7b
      @user-fs3gs2dc7b 8 месяцев назад +3

      インドの国民性を見ると資産を預けるのは怖い
      時間もお金もルーズな感覚

  • @user-nl5fm9br8m
    @user-nl5fm9br8m 9 месяцев назад +9

    今後オルカンの比率が変動することはありますか?米国が50%になるなど。

    • @みーみー-r5i
      @みーみー-r5i 9 месяцев назад +9

      もちろん有り得ますよ、米国を何%にすると言う運用ではなく各国の企業の成長具合に依存してますから。
      逆に70%に増える可能性だってあるしインドが40%の比率持っている可能性もあります。

  • @user-uf2uh7sz7y
    @user-uf2uh7sz7y 9 месяцев назад +1

    ナスダック100に全ベット

  • @hanjarake_taro
    @hanjarake_taro 7 месяцев назад +1

    なんでもいいから買って一生金をぶち込み続けろ。気づいたら10倍だ。あれやこれや考えるな。金をぶち込みめ。ぶち込み続けろ。

  • @Taylor-gu4bn
    @Taylor-gu4bn 9 месяцев назад +18

    出演者の方に全く罪はないのだけど、テレビっておじさんが解説して若い女がニコニコ聞くみたいな構図いつまで続けるんだろう

  • @yutoriChannel
    @yutoriChannel 9 месяцев назад +5

    どっちも買えばええやん

  • @user-bu7ot8fc3e
    @user-bu7ot8fc3e 9 месяцев назад +12

    オルカンに入れて後は忘れるだけ

  • @himajinnoyu
    @himajinnoyu 8 месяцев назад +6

    3:18 放送禁止用語混じってるぞ

  • @user-nk4ws4ym1t
    @user-nk4ws4ym1t 8 месяцев назад

    13:04 NISAの投資信託って売買手数料かからなくない?

  • @daaai9213
    @daaai9213 9 месяцев назад +2

    脳死レベルでオルカンしとけば 間違いなさそうだ。

  • @user-eo2fu4rf4y
    @user-eo2fu4rf4y 8 месяцев назад

    豆知識だけど、論争になってるのは日本だけね

  • @野上和輝
    @野上和輝 9 месяцев назад +1

    宇内梨沙さん、もう心がラクになりました。ありがとうございます。なんで、第三者は、私が貧乏人と思っているのかな。おかしい。私は、親以外には誰も貯蓄額は公表してません。勝手に私についてのフェイクを拡散などして私を貧乏人と勝手に決めつけている。

  • @yeahdude1007
    @yeahdude1007 9 месяцев назад +4

    オルカンカンカンカンカーン フゥーーーウ フゥーーーーーウ (M1の始まり)

  • @sa-ur9yl
    @sa-ur9yl 9 месяцев назад +2

    オルカンもS&P500も海外資産だから、円高になったら大損だけど
    持ちたいならNISAじゃなく普通に売り買いできるようにしておけば良い
    非課税になる額なんて為替リスクに比べたらそんなに大きくない

    • @JohnDoe-hc1mt
      @JohnDoe-hc1mt 9 месяцев назад +1

      長期投資で考えたらNISAで十分普通に売り買いできるから
      短期の為替でどうこうしようとしてる時点でFXのすすめにしかなってない
      為替リスクなんて指数関数の計算量オーダーであるリターンでかき消えるよ

  • @front-door
    @front-door 9 месяцев назад +2

    為替リスクを含んでないじゃん。
    為替を除けばTOPIXのが上だよ。

  • @user-ws5hh3yl7k
    @user-ws5hh3yl7k 7 месяцев назад +1

    わかりやすいけど一本足打法って通じないと思いますよ

  • @user-pi9mf9if7r
    @user-pi9mf9if7r 9 месяцев назад +5

    どっちかじゃなくて、両方買う、リスク分散

    • @ys6531
      @ys6531 9 месяцев назад +4

      同じ額で分散した場合80%近くが米国になります。分散するなら分散の金額も考えないと分散になりませんよね😊

  • @hornx8460
    @hornx8460 9 месяцев назад +3

    全世界株式は中華圏が多く含まれるからだめ、米国30%、中華圏以外の新興国20-30%日経10%、欧州10%、ゴールド10%、その他個別株等に分けて分散すれば良いと思う

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 9 месяцев назад +2

      え?
      オルカンに含まれる中国株なんて香港や台湾合わせても5%強なんだけど。
      寧ろ入れないほうがリスクでしょ。

  • @jinnkaku18
    @jinnkaku18 8 месяцев назад

    私は日経平均にする

  • @GO-ts1nu
    @GO-ts1nu 9 месяцев назад +4

    TBSがユーチューブの素人と同レベルなのが分かった

    • @JohnDoe-hc1mt
      @JohnDoe-hc1mt 9 месяцев назад

      ユーチューブの素人に何が分かるの?

  • @野上和輝
    @野上和輝 9 месяцев назад

    宇内梨沙さん、もう今までのことはチャラにしてもいいです。私は宇内さんに愛、恋、大切、友達はもういいので、協力だけしてください。私は、投資、NISAはする予定は今のところありません。その理由は「余裕」があるからです。私は、80歳までに目標達成できることが見える化であるからです。なので、私は「貧乏」ではありません。

  • @user-sb1mt9zl8v
    @user-sb1mt9zl8v 9 месяцев назад +19

    別に悩むぐらいなら、半分半分買えばいいだけの話 sp500とオルカンの値上がり分の半分 つまり、丁度真ん中平均値の値上がりになるだけなんだから

    • @みーみー-r5i
      @みーみー-r5i 9 месяцев назад +9

      オルカンなら米国比率60%
      sp500なら100%
      んで持って合体版は米国比率80%ってとこっすね。
      自分もそんな感じで買ってますw

    • @kan-fv2hv
      @kan-fv2hv 9 месяцев назад

      ​@@みーみー-r5i
      オルカン(除くアメリカ)が販売されたら、S&P500と分散投資で本当の分散になるのにー!っていつも思います。
      うまく買うならS&P500を3万円、オルカンを7万円とかですかね🤔
      でも、インドも月1000円くらいはチャレンジしたい気もします。

  • @user-tr6ss9mn8z
    @user-tr6ss9mn8z 9 месяцев назад

    日本生命相互会社の株💹😂