【こむぎさんに関する重大なお知らせ付き】今季最強寒波襲来!どうするこむぎさんのお散歩!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 51

  • @吉川容子-c7t
    @吉川容子-c7t 10 месяцев назад +2

    何時も可愛い動画をありがとうございます。
    こむぎさんを見るのは、もちろん好きですが、飼い主さんと一緒に過ごしてる様子を見るのも大好きです。愛情かけて育てられている様子をみるとほっこりします😂
    辛い時もありますが、こむぎさんは、飼い主さんに飼われて幸せだと思いますよ。まだまだこむぎさんは、元気です。頑張ってね。

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад

      こちらこそいつも見てくださってありがとうございます🙇✨️
      そう言ってもらえて飼い主としては嬉しい限りです🥺
      命をお世話するということは楽しいこともいっぱいですが良いことばかりではない、というのをこういうときに痛感するものです。
      でもそうなんです!
      こむぎさんも先日の再診で寛解したとの診断をもらったので、まだまだ元気に長生きしてくれると思います🤗

  • @huleybonz
    @huleybonz 10 месяцев назад +2

    こむぎさんも飼い主さまもご家族もこれから生まれてくる新しい命も、どうか健やかに

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад

      ありがとうございます🥺✨️
      こむぎさんの病気も一段落したので、あとは出産まで穏やかに過ごします!

  • @aquanote1960
    @aquanote1960 11 месяцев назад +3

    飼い主様には新しい命が授かり喜ばしい近況がありながら、どうしてこのタイミングでこむぎさんの試練が訪れるのか⁉️皮肉な感じもあります。これからこむぎさんとどうすればいいのかと心配もありますが、取り敢えずはまだまだこむぎさんは元気な感じに見えます。動画の発信なんかに幾分かの影響はあると思います。僕は写真家なのでエポックを脳裏に焼き付けるのは普通の人より強く鮮明に残ります。こむぎさんの画像ストレージがあり常に見れるモニターがあって保存してます。子供が居ると大変ではありますがその喜びは経験しないと分からない特別なものを得られます。恐らく飼い主様には最大の分岐点となるでしょう。受け入れる事から始まる事ですが、考え方次第で事態は幾分かの厳しさは軽減出来ると思われます。生まれてくる子供さんの為に頑張って下さいませ。これは他人事ではありません。僕にも覚悟が必要になります。この事態を心から応援してます。宜しく。

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад

      我が家は子供を授かってからいくつもの試練に曝されているのが現状です💦
      でも、それらもなんとかなるものだと信じていますし、現状なんとかなっているので、こむぎさんの病気も前向きに取り組みたいと思っています🤗
      実際、こむぎさんは本当に病気なの?と疑う程いつも通りの元気と食欲ですし
      今のところ主治医の先生(これまでも同じ症例をたくさん見てこられた先生)からも様子見で大丈夫と言われているので
      本当に大丈夫なんだと思います!!
      確かに、今が大きな分岐点といいますか、家族で力をあわせて乗り越える試練の時だと思いますので、頑張ります!!

  • @natsu0mikan
    @natsu0mikan 11 месяцев назад +2

    お友達と並んで、窓ガラスを鼻息でくもらせるこむぎさん可愛い😂
    飼い主さんご懐妊おめでとうございます🎉それは足元気を付けなきゃいけませんね。
    そして…こむぎさんの治療が始まったんですね。
    遊びに来た赤ちゃんにも興味津々のこむぎさん…
    お薬が良く作用して、新しい家族との思い出をたくさん作れますように。
    大変なこともあるかと思いますが、飼い主さんとこむぎさんの体調第一で、大事にお過ごしください😊
    こむぎお姉ちゃん、ガンバだよ~🟡🟡🟡

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      こむぎさんはお外を見る必要はなかったと思うんですけど、お友達に合わせて一緒に外を眺めてるのめちゃくちゃ微笑ましくて可愛いですよね🤭
      ありがとうございます🤗
      そうなんです!
      なので、わざわざ滑り止めの効いたブーツを買いに行きました!!
      こむぎさんの治療が始まりましたが、まだステロイドだけで間に合う段階のようで、そのせいで体調を崩したり異常が出たりというのは今のところないので
      今月末まで様子見で大丈夫になりました\(^^)/
      ありがとうございます🥰
      我が家は気を遣うべき存在が多くて、苦労してる家主が今度は体調を崩してしまっていますが、みんなで協力して乗り切ります!!

  • @mtm2829
    @mtm2829 11 месяцев назад +2

    こむぎさんと主様御夫婦のほのぼのとした姿を楽しみに拝見させていただいております😊
    この度は御懐妊おめでとうございます😊
    どうかどうかご自愛下さいますように😊
    そしてこむぎさんの発病に際しましてはどれ程驚かれ悲嘆されたことでしょう心中お察し重ねてお見舞い申し上げます🍀
    この度の事で何か励ましになる事はないかな?と勝手ながら思案しました。
    こむぎさん御一家に
    我が家はとても救われました感謝しています。
    といいますのも我が家は5年前に愛犬(キャバリアのモカ)を14歳で突然死で亡くしました惜別は後悔でしか無く深い深い悲しみから中々抜け出せず辛い辛いペットロスを経験しました。
    そんな時
    こむぎさん御一家をRUclipsで見つけて面長なお顔立ちや少しドジでのんびりな表情にモカの面影を重ねて癒やされています
    モカと再会出来たそんな喜びを与えてくれた、こむぎさん御一家には感謝しかありません❤
    シニア犬との生活について改めて思い返しては最早他人事とは思えず、コメントさせていただきました❤
    因みに我が家は妊娠中も産後も育児中も愛犬に癒やされて時には一緒に育ててくれる同士であり娘のようであり老いる事を教えてくれた先輩でもありました😊
    我が子にとっては乳母の様な姉の様なケンカ相手の様なライバルの様な
    色んな役割を持つ存在でした
    長くなってしまいました
    これまでも
    慈しみ楽しむ
    こむぎさんとの生活は
    癒やしそのものです
    くれぐれもご無理の無いよう
    こむぎさん御一家が笑顔で過ごせますよう祈っております😊

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      何気なく配信を始めたこのチャンネルですが
      思わぬところで心の支えとなっていたということを知れて
      このチャンネルを開設した意味があったなぁと、思います🥰
      モカちゃんとは突然死でのお別れとのことで
      病気の発覚以上に心の準備をする暇もなく、そのショックは大変なものだったと思います。
      その悲しみ、悔しさを動画を通して僅かでも癒せたのは
      一重にこむぎさんの魅力だと思います😊
      こむぎさんは既に私にとって
      良き友であり良き姉妹であり、良きライバルでもあり良き人生の先輩でもあります。
      それはこれから産まれてくる娘にとっても同じだと思っています🤭
      こむぎさんは出産経験もあるので、きっと一緒に育児を手伝ってくれると期待しています♪
      犬は感情の生き物だと聞きました。
      実際、こむぎさんは私の感情を読み取ってくれているような気がします。
      なので、病を悲観せず、前向きに治療に取り組み
      今まで通りに、楽しくわいわいやって過ごしていこうと思います💡
      心のこもった素敵なコメントをありがとうございました🥰

  • @レンパパ-j7j
    @レンパパ-j7j 11 месяцев назад +5

    こんばんは。
    飼い主さんご懐妊おめでとう御座います。
    こむぎさん病気が凄く気になりますね😢
    飼い主さんの気持ち大変分かります。
    でも、こむぎさん元気だから大丈夫ですよ。
    飼い主さんが言った通り先の事を考えても仕方ないので、一日一日を精一杯悔いのないように、愛情❤️‍🔥を注いでやって下さい。
    ワン🐶ちゃんは飼い主さんの気持ちを見抜きますから、辛いけど明るく接してやって下さいね🙏
    それでは、こむぎさんの回復を願っております。

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      こんばんは。
      ありがとうございます!
      保護団体の代表さんにも「わんちゃんは感情の生き物だから、飼い主の心持はとっても大事」だと教わっているので、前向きにそして今まで通りに行こうと思います!!
      こむぎさんも元気にいつも通りなので、一先ずは様子見です💡

  • @buonobuono4634
    @buonobuono4634 11 месяцев назад +4

    こんばんは😊お疲れ様です♪♪
    新しい命を授かったのですね
    おめでとうございます🎉
    こむぎさんの事は主さんが本当に辛いのがよくわかりますよ😢
    でもこむぎさんは何も知らないし今までと同じように生きて行きます…どうか主さんも今までと同じように接してあげてください🙏
    余命なんて関係ありません!
    そうです!こむぎさんの為に前を向いて行きましょう!
    ただ配信は無理のないようお願いしますね🥹

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад

      こんばんは!お疲れ様です😊
      ありがとうございます🤗🎶
      こむぎさんは何も知らない…ホントそうだと思います!!
      なので、出来る限りの治療はしてあげたいと思うと同時に
      出来る限り辛い思いはさせたくないなと思っています。
      今はまだ辛い治療をする段階ではないのですが、いずれはその匙加減をよくよく考えないといけないなと思っています。
      けれど、今はとにかく元気にいつも通りのこむぎさんなので
      私も特別に何をするでもなく
      (特別なことを始めるとこむぎさんの寿命を意識しているようで悲しくなるので)
      かといって命を諦めたわけでもなく
      前向きに
      いつも通り、普段通りに接して過ごしています!!
      お心遣いありがとうございます🥰
      一時期はつわりや高熱やらで体調が大変でしたが、今は割かし落ちついてきたところなので、ゆっくりペースでまた配信を再開しようと思います💡

  • @小林宏子-n1o
    @小林宏子-n1o 11 месяцев назад +1

    飼い主さん、おめでとう御座います🎉
    こむぎさんのことは😢
    うちのくるみは現在10歳になったところなのですが、3年前に心臓病になりました。私も毎日泣いてましたが、1日でも長く生きてくれるように、くるみと1日1日大切に暮らすようになりました。頑張りましょうね。
    飼い主さんもお身体大切にお過ごしくださいね。

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад

      ありがとうございます🤗
      くるみちゃんは心臓病なんですね。
      キャバリアは心臓病に罹りやすいというので、私も心臓病の覚悟はしていたのですが
      まさかのガンに愕然としてしまいました。
      でも、くるみちゃんも心臓病を治療しつつも3年も頑張っているわけですし
      病と上手く付き合っていく方法もあるますよね💡
      お互い病は違えど、頑張っていきましょうね!!
      ありがとうございます♪
      最近になって体調も落ち着いて、短時間の外出ならできるようになりました🤗

  • @joestar2973
    @joestar2973 11 месяцев назад +3

    こんばんは!
    おめでたさと悲しさでどう言えばいいかわかりませんが
    御懐妊おめでとうございます!既にこむぎさんの良きパパとママなので生まれてくるお子さんも幸せ確実ですね!
    どうかお身体お大事にお過ごし下さいませね😄
    そして幸せいっぱいのこむぎさんにたくさんの元気をもらってきたので私もとても心配です
    どうか飼い主様家主様の愛情とこむぎさんファンのみんなの想いがこむぎさんの病気を吹き飛ばしますように
    何も出来ませんが遠くから祈っています

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      こんばんは!
      一度に報告し過ぎて、ドラマとかで言う「良いニュースと悪いニュースがある!」ってやつみたいでしたよね😂💦
      ありがとうございます🤗
      そう言ってもらえることはとても光栄ですが、私自身は人の親になる自信がなさすぎて、子供を授かることをずっと先送りにしてきた人間でして・・・💦
      ちゃんと育てられるのか不安しかないですが、周りの方のサポートや知恵をお借りして頑張ろうと思います!!
      ホントにそう思います!!
      私たちみんなの思いでこむぎさんの中にある悪いものを吹き飛ばせたら、いや吹き飛ばしたいと思ってます!!
      きっと祈りが通じると信じて、これからも前向きに過ごしていこうと思います😊

  • @あけみ豊里
    @あけみ豊里 11 месяцев назад +3

    こんばんは❤飼い主さんおめでとうございます😊お身体
    だいじにされて下さいネ❤こむぎさん心配ですね。
    飼い主さんの思うままにこむぎさんと楽しく過ごして
    下さい🐾私も空くんがいなくなって8ヶ月が経ちますが
    もう一度会いたい気持ちでいっぱいです🐾
    とにかく一日一日を楽しく過ごしてください😊

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      こんばんは♪
      ありがとうございます🥰
      少し頑張る日はあっても無理だけはしないように心がけています💡
      そうなんです…。
      でも、まだまだ元気そうにしていますし、状態も安定しているので
      一先ずは前向きに捉えて、今できることをして
      普段通りに過ごしています!
      空くんが旅立ってもう8ヵ月が経つんですね。
      なんだかあっという間です。
      普段通りに過ごしつつも、一日一日を大事に過ごしたいものですね🤗

  • @potemint
    @potemint 11 месяцев назад +1

    お子さんができて心からおめでとうございます!!赤ちゃんは大変かとおもいますが、お二人をみていると心配なことはなく、どちらも大切にされることが目に浮かびます🥹🥹🥹
    そしてこむぎさんがお姉さんになるのがとても楽しみです!!お姉さんするこむぎさんをみるのをワクワクしてます!!❤突然の不安が動揺してますが、ご家族の愛が伝わるとおもってます!!
    こむぎさんをみるたびにポテチをココナッツも被せてみてしまうため、、病気の件は涙がでてしまいました、、が飼い主さん家主さんの前向きな姿に私も今は涙は止まりました!寒い日がつづきますが、ご自愛ください。

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      ありがとうございます🤗
      妊娠、出産、その後の育児と未知の領域ですし、自分が人の親になれるのか
      ものすごく自信がないのですが
      なんとか頑張っていこうと思います!!
      こむぎさんは既に出産経験もありますし、きっと一緒に育児を手伝ってくれると期待しています🤭
      こむぎさんもまだまだ元気ですし、病があるということを知った今、より一層注意深く見れるようになったと思うので、再発しても初期の段階で見つけられると思います!!(というか思いたい!!)
      なので、前向きに治療を頑張ります💡
      ありがとうございます🥰

  • @heizeni6293
    @heizeni6293 11 месяцев назад +2

    こんばんは♪
    とっても良いお話と悲しいお話でビックリです。
    まずはご懐妊おめでとうございます㊗️
    こむぎさんのことはとても心配ですがこれからも応援していきますので飼い主さんのご都合の良い時に情報配信お願いします🤲

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      こんばんは♪
      そうですよね💦
      なかなかこまめに配信できないので、今回の動画で一気にお知らせすることになりました!
      ありがとうございます🤗
      我が家も子供を授かるに至るまでいろいろとありましたが、無事に授かれたので
      喜ばしいことです!
      いつも応援ありがとうございます🙇✨
      一先ずは経過観察でこむぎさんも元気に過ごしているので、私たちも今まで通りに
      一緒に過ごしていこうと思います😊
      また日常動画を製作して配信していきます💡

  • @こたりんリン
    @こたりんリン 11 месяцев назад +1

    こんばんは♪
    飼い主さん、ご懐妊おめでとうございます㊗️
    こむぎさんがお姉さんになるんだと思って、嬉しくなったのも束の間、次の報告の文章を読んだ瞬間に涙が溢れて、感情がグチャグチャになってしまいました。
    スミマセン、飼い主さんが一番辛いのに…
    でも、7月にはカワイイ赤ちゃんが誕生して、こむぎさんがお姉ちゃんになる😊
    とにかくめでたい事だ🌟
    こんなに可愛くてお茶目なこむぎさんだから大丈夫!!
    飼い主さん、家主さん、前向きに頑張って下さい!
    くれぐれも無理なさらず、お体を大切に❤
    こむぎさん、ずっとずっと元気でいて下さい✨✨✨

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      こんばんは♪
      ありがとうございます🤗
      そうですよね💦
      妊娠というめでたいニュースの後にこむぎさんの病気の発覚という悲しいニュースで、感情を持ち上げた後に落とすみたいな形になってしまって申し訳ないなと思いました。
      が、なかなか編集が進まなかったので、別動画を作ると報告が遅くなってしまうと思ったので、一つにまとめさせてもらいました💦
      いえいえ、ずっとこむぎさんを応援して可愛がってくださっていたら
      こむぎさんの病気は飼い主同様に大きなショックだと思います。
      そうなんです💡
      男のが産まれる夢を見たり、お腹の出具合(体形の変化)的に男の子かなぁとずっと思っていたのですが、まさかの女の子ということで楽しみです!
      (いえ、男の子でも全然嬉しいんですけどね!)
      こむぎさんは出産経験もあるので、きっと一緒になってお世話してくれると勝手に期待しています🤭
      前向きなお心遣いありがとうございます🥰
      これからもこむぎさんが元気に楽しく過ごせるようにサポートします!!

  • @yuminosuke0205
    @yuminosuke0205 11 месяцев назад +1

    ご懐妊おめでとうございます😆💕✨こむぎさんも主様もお気をつけてください🙇🎉

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      ありがとうございます🤗
      なんやかんやとある我が家ですが、前向きに頑張ります💡

  • @ジョンママ-r9q
    @ジョンママ-r9q 11 месяцев назад +1

    甘えん坊のこむぎさんがお姉ちゃんになるんですね❤おめでとうございます😊💕
    こむぎさんのこと、そんな、まさか、、、と大変ショックです😢
    ですが、前向きに今までと変わらず、いや今まで以上に愛情たっぷり🩷かけがえのないこむぎさんとの人生を楽しんで下さいね🥰私もこむぎさんが元気に過ごせるように祈っています🥰
    今年も里親会でこむぎさんと会えるのをとても楽しみにしていました❣️今年はいつあるのか分からないですが、会えたら嬉しいな〜☺️💕
    大切な身体です、くれぐれもご無理なさらずいて下さいね☺️

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      そうなんです💡
      甘えん坊なので、ちょっと心配な部分はありますが、きっと良いお姉ちゃんになってくれると信じてます🤗
      ありがとうございます🥰
      私も診断を受けた時は寝耳に水でしたが、今は病気と向き合って前向きに治療していかなければと思っています!!
      私も今年の里親会に参加するのを楽しみにしていたのですが、里親会のお知らせがありませんね🤔
      なかなか企画や会場のセッティングなどが大変なんでしょうね。
      去年と同じ時期だったら私も参加できると思っていたのですが、時期が夏になると出産と重なるので行けないなぁと思っています💦
      ありがとうございます🤗
      普段は無理をしがちですが、今は自分だけの体ではないと思って
      無理はしないように心がけています💡

  • @堀越雅恵
    @堀越雅恵 11 месяцев назад +2

    頑張れ✨

  • @hidekata8541
    @hidekata8541 11 месяцев назад +1

    今年は雪が少なくて楽でしたね。
    こむぎさんもリンパ腫ですか。ゴールデンレトリバーのあずきさんも7歳の時にリンパ腫になって余命数ヶ月と言われました。
    でも抗がん剤治療でそれから2年半生きてくれました。
    闘病生活つらい時もあって大変だと思いますが前向きに力まずに頑張ってください。応援しています。

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      ですよね!!
      暖冬って聞いてたので、ドカ雪が増えるかなぁと警戒していましたが
      今年は全然でしたね🤗
      以前に抗がん剤で腫瘍の治療をしていたとコメントされていましたが、あずきさんもリンパ腫だったんですね。
      すごい!!
      発症から2年半も頑張ったんですね!!それは我が家にとっても希望の光です~🥺✨✨✨
      こむぎさんもきっとあずきさん同様に頑張ってくれる気がします!!!!!
      そうですね。
      一先ず今はこむぎさんも元気にいつも通りに過ごしています♪
      腫瘍を取るときに悪性を疑わない程小さいものだったので、腫瘍が取りきれておらず、再発の可能性があるのですが
      まだ抗がん剤を使用する段階ではないとのことで、今月末まで様子見となりました💡
      こむぎさんの生きる力を信じて、前向きに頑張ります🤗

  • @sh_7_
    @sh_7_ 11 месяцев назад +1

    おめでとうございます。プライベートは切り離して大事にしてもらって大丈夫です!
    生活を切り売りするのがRUclipsrというわけではないですし。
    こむぎさんの件は正直かなりショックです。
    ですが、人も犬も人生は有限。
    これもまた人生、犬生なんですよね。
    いつかは訪れる未来がいつなのかなんとなくわかってしまうだけで、残りの期間を楽しく家族の一員として楽しんでもらえたらなと思います。
    どんなことがあっても、今のお家に迎え入れられて愛されて過ごすこむぎさんは良い犬生を送ってると思います!

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад

      ありがとうございます!
      確かに確かに、それもそうですよね!!
      世のRUclipsrさんでプライベートも公表されている方もいるので、すごいなぁと思ってました。
      誰も私の妊娠には興味ないだろうなと思いまして、報告すべきか悩んでいたのですが
      いきなり赤ちゃんが増えていても「なんで!?」と混乱を招くかと思いまして
      一応の報告をさせていただきました😂
      そうなんです。
      私もかなりのショックで毎晩むせび泣いていました。
      でも命は有限とはいえど、それが今すぐと決まったわけではないんだ!!
      と気持ちを切り替えて、前向きに治療に取り組んでいこうと思います。
      世の飼い主さんたちで、難病をかかえたわんちゃん、ねこちゃんを献身的にしかも前向きに看病されている方をSNSでよくお見掛けします。
      いつもすごいなぁ、心が強いんだなぁと思っていましたが
      きっといっぱいいっぱい辛い思いを経験したうえでそれらを受け止めて乗り越えているんだなぁと、勝手にですが思いました(笑)
      ありがとうございます🤗
      第三者の目で見てそう言ってもらえるととっても励みになります!!

  • @きなこ-p2e8i
    @きなこ-p2e8i 11 месяцев назад +1

    配信がなかったので、こむぎちゃんになにかあっのかなとは思ってましたが……。私も泣けてしまいます。辛いですよね。
    新しい命の誕生が控えているのですから、こむぎちゃんもわかっていると思います。あかちゃんと一緒に生きよう!って思っていると期待してます。

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад

      配信がなかったのは、こむぎさんのこともありますが
      一番は私の体調が悪くて編集どころではなかったからなんです😣💦
      そこに更にこむぎさんのことも重なってしまい、ずるずると遅くなってしまいました。
      そうですよね!!
      こむぎさんも出産経験がありますし、なんならその点に関してはこむぎさんは私の大先輩なので、お子が産まれたら一緒に子育てしてくれると信じてます!♪
      そのためにも私は元気な赤ちゃんをするっと産んでさっさと退院してこなければならないと思っています!
      赤ちゃんの登場でこむぎさんにもいい意味での張り合いが出るかもしれませんしね💡

    • @きなこ-p2e8i
      @きなこ-p2e8i 10 месяцев назад +1

      赤ちゃんが誕生し、こむぎちゃんが元気で、その赤ちゃんをお守りしている姿を想像しています。絶対大丈夫です。

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад

      私も同じ想像をしています😊
      こむぎさんは生命力強しなので、きっと大丈夫です!!

  • @user-kawaii-nonchan
    @user-kawaii-nonchan 11 месяцев назад +1

    こんにちは😊さすがは雪国という思って拝見していましたが、ご懐妊されたのですね😊でも最後の方で、こむぎさんのことで涙が😢実はノンも十五歳になれましたが、突然痙攣を引き起こして今療養中です😂こむぎさんとノンで病気治るように頑張ろうね😂お大事に😂
    追伸 ツイッターがXになってから、そっちの配信やめました。

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      こんにちは😊
      今年は暖冬の影響で雪はかなり少ない方でした!
      が、普段あまり雪が降らない地域からすると十分雪国感ありますよね(笑)
      ノンちゃん、15歳おめでとうございます\(^^)/
      しかし、やはり歳を取るとその分不調も出てきますね…。
      ノンちゃんの治療も良く効いて回復されますよに。
      お互い頑張りましょう!!
      残念ですが、Xになってから離れる人多いですよね💦

    • @user-kawaii-nonchan
      @user-kawaii-nonchan 10 месяцев назад +1

      @@toretate-komugi-channel 気が向いたら暇潰しにユーチューブにも来てみてくださいね✨私のは超短いです☺️アレの方は気にされなくていいですよ~🥰

  • @ジョンママ-r9q
    @ジョンママ-r9q 11 месяцев назад +1

    それと!それと!
    ジョンは最近オゾン療法を始めました!もともとは足を痛めたのが始まりたのですが、キャバリアと言う事もあり、ゆくゆくは心臓も心配していたところ、動物病院でオゾン療法の貼り紙を見つけました。そしたら自己免疫を上げてくれて、色んな事に良いそうです。もともとは、動物の癌治療専門の先生が始めたそうです!
    何でも試せるものは試そうと思い始めました!
    長々とすみません💦
    少しでも参考になれば、、、と思いまして😅
    こむぎさんが穏やかに過ごせますように願っています☺️💕

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад +1

      今はそんな治療法もあるんですね👀💡
      予防的治療法としても効果があるんですかね?♪
      私も先日SNSで犬のガン予防ワクチンの研究が進んでいるという記事を見ました!!
      アメリカの大学で臨床実験が進んでいるようで、8種類のガンに効果が期待されている。
      (とは言え、今のところ有効なのは1種のみだそうですが…)
      こむぎさんが罹患している悪性リンパ腫もそのうちの一つだそうで、研究がもっと進んでいたら・・・!!!
      と、思いましたが
      こればかりは仕方がないですね(*´ω`*)
      ところで、ジョンくんのあんよは良くなりましたか👀⁇
      お互い愛犬の心配は尽きませんが、出来ることをしていきましょう🥰

    • @ジョンママ-r9q
      @ジョンママ-r9q 10 месяцев назад

      加齢に伴い細胞や臓器は少しずつ衰え、身体の機能が低下(老化)してきます。体内で生産される酸化物や老廃物は蓄積され、肝臓や腎臓に負担がかかり、機能の低下を招きます。
      その結果、免疫力の低下につながり、各細胞に負担がかかっていき 病気という形で表現されることになります。
      病気を再発しにくい身体づくりにも大きな役割を果たす
      オゾン療法は本来持っている自然治癒力を取り戻す血液療法です。
      西洋医学が得意とする症状に対する対症療法とは異なり、
      身体機能の根本に働きかけることで全身の機能向上・改善に取り組むことができます。
      言い方を変えると病気に対しては的確な薬ではないが、根本的な免疫システムに働きかけるものなのでとても自然な治療法となります。
      実際に有効であると報告されている疾患
      特に当院では病気の方はもちろんですが、日常ケアからお勧めしております
      効果1
      体内の酸素化
      効果2
      免疫機能の向上
      効果3 細胞の活性化
      病気や症状の改善・再発防止やアンチエイジングに効果を発揮
      実際に有効であると報告されている疾患
      犬アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、外耳炎、椎間板ヘルニア等の椎間板疾患(痛みや歩行困難)、老化による歩行障害・食欲低下、腫瘍、感染症、外傷、歯周病、角膜疾患、関節疾患、慢性膀胱炎、自己免疫性疾患、慢性腎臓病、肝臓病、心疾患、脳神経疾患(認知症など)など
      応用範囲は多岐にわたります

    • @ジョンママ-r9q
      @ジョンママ-r9q 10 месяцев назад +1

      オゾン療法について送らせてもらいました😅
      ジョンが通っている動物病院の先生が言っていたのですが、岐阜動物大学病院のガン治療専門の偉い先生が広めているそうですよ!
      腫瘍だけでなく、色々なものに良いようです。
      私は、キャバちゃんだけに、今後心臓が悪くなってしまうかもしれない恐怖があり、ジョンにいつまでも健康で少しでも長く一緒にいて欲しくて藁にもすがる思いで始めちゃいました😂
      ジョンのあんよの心配ありがとうございます😊
      神経から来る痛みに効く痛み止め💊に変えたところ、調子がが良く痛がらなくなりました☺️💕
      心配は尽きないとは思いますが、大事なお身体なのでご自身も大切に過ごしてくださいね☺️💕

  • @asako2918
    @asako2918 11 месяцев назад +1

    こんばんは。ちょっとちょっと待ってください💦
    情報量が多すぎてパニックっております💦
    かなり久しぶりのコメントになりますが、、、
    まずはご懐妊おめでとうございます!!!
    陰ながらずっと応援していた私なので、本当に嬉しいです。びっくりしました!
    新しい命、大切にしてくださいね。
    そしてこむぎさん、心配ですね、、
    でも毎日笑っていつも通りに楽しく生きることができればきっとそんな病など吹っ飛ぶとおもいます!
    どうかまずはご自身のお身体大切に、こむぎさんとの毎日を楽しんでくださいね❤
    お腹の上に顔を乗せるこむぎさん⭐
    きっとお腹の中の赤ちゃんと会話しているのでしょうね。
    そんな時間を大切にしてくださいね😃

    • @toretate-komugi-channel
      @toretate-komugi-channel  10 месяцев назад

      こんばんは!
      そうですよね😂
      我ながら一つの動画に情報をぶっこみ過ぎたなと思いましたが、別の動画を作ると報告がどんどん遅れてしまうと思ったので、一つにまとめてしまいました💦
      ありがとうございます🤗
      飼い主のことでも喜んでもらえて有り難いです♪
      今のところ順調に育っているので、このまま無事に産まれてきてくれると思います♪
      そうですよね!!
      私たちがいつも通りに楽しく過ごしていればこむぎさんも元気に長生きしてくれるような気がしています🤭
      こむぎさんはお腹の子を理解しているのかいないのか(笑)
      理想としては
      「赤ちゃん元気?お外は楽しいこといっぱいだよ!美味しいものいっぱいあるよ!早く出ておいでよ!」
      という会話ですが
      現実は
      「最近、飼い主の腹が出て良い踏み台だな。でもちょっと食べすぎなんじゃない?ズルい!!アゴ乗せにはちょうどいいけどね!」
      な気がしてならないです🤣

  • @aquanote1960
    @aquanote1960 11 месяцев назад +1

    あまりにもの激震で適切な言葉が見つかりません。驚きとショックでこちらからの応援出来る適当な表現もありませんので、もう少ししてからもう一度お邪魔します。😢😢😢😢😢