【マンション管理組合】理事ってなにする?総会で何を決めるの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 7

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g Год назад +4

    最近、うちのマンションで外国人居住者が増えて、少し困っています。ついに、日本語が話せない外国人が住みつきました。手続き的には問題ないのでしょうが、管理人さんがコミュニケーションをとれなくて困っています。各種掲示物や案内文を英語や中国語にする余力はありません。賃貸マンションなら大家さんの一存で「外国人お断り」とできるのですが、分譲マンションの場合、管理規約に「日本語のできない人の居住は困る」と記述できるのでしょうか。他のマンションでも同様の問題を抱えていると思うのですが、管理会社に相談しても「特に方針は決まっていない」とのことです。「人種差別だ、人権だ」とデリケートな問題ですからね。

    • @ヤマダ三トン
      @ヤマダ三トン 5 месяцев назад +1

      差別ではなく「区別」なんですがね。日本人が海外に行って物件を求めて入居しても、その国の言語が話せることが前提であり(日常困らない程度)親切に日本語で
      対応してくれる国など個別特殊な場合を除きありません。日本人はちょっとお人好し過ぎます。本来の日本人が、郷に入っては郷に従えを守らない外国人に、生活の安寧を
      壊されてしまうのでは本末転倒です。これは日本人が海外に行っても同様です。即ち相互主義ですね。規約に書いても問題はないと考えます。

  • @モカノン
    @モカノン 6 месяцев назад +1

    現在理事長なのですが、
    総会の委任状の提出も無い(メッセージも入れて既読スルー)の組合員 が今期の町会自治会の役員なのですがおねがいしても
    自治会費も集金しません。マンション外の活動になりますが放置しても良いのでしょうか?

    • @s-mankan
      @s-mankan  6 месяцев назад +1

      ご視聴いただきまして、有難うございます!
      自治会の活動は任意ではあるものの、役職者であれば任された業務は行うべきものと考えます。
      しかし、お願いしても難しいご状況とのこと。最近は、決済アプリなどのツールもあるので、人に頼らずとも決済できる仕組みとして、導入を検討されると良いのではないかと思います。

  • @果実とリンゴとlogicalダイヤモンど
    @果実とリンゴとlogicalダイヤモンど 7 месяцев назад +2

    理事員と理事長というのは、
    そのマンションに住んでいる方が担うという認識なのでしょうか?

    • @s-mankan
      @s-mankan  7 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます。理事長と理事は原則として、そのマンションに住んでいる方が担うこととなります。(正式にはマンションによって管理規約で理事長・理事に就任できる範囲が決まっております。)理事長・理事になられた後にお困りなことがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。