【知らないとヤバい】人が離れて孤立してしまう原因3選【心理学】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 97

  • @rurouni15967
    @rurouni15967  9 месяцев назад +34

    高評価👍コメント📝お願いします!
    コメントしてもらうと、もっと役立つ動画を作れる参考になります!

  • @よりみちクルーズ大好き
    @よりみちクルーズ大好き 5 месяцев назад +74

    まるで孤立することが悪いように言ってるけど、自分で選択して孤立を選んでいる人もいるから孤立が必ずしも悪いこととは言えない。

  • @Rikoko320
    @Rikoko320 9 месяцев назад +185

    人生のステージが違ってしまった女友達同士で、まったく話が合わなくなることが結構ある。一方がやりがいある仕事の話し、他方が子供自慢してマウント取り合う。愚痴ればお互いに相手の話の隙をみつけて批判し合う。「それはあなたも悪いんじゃないの」とうい感じ。それ以上付き合うと相手の事が心底嫌いになってしまう。人間関係の賞味期限が切れたと判断し、その付き合いはやめるのが正解と思う。

    • @tt-om3yd
      @tt-om3yd 9 месяцев назад +34

      悲しいですよね。
      かつての友人が大人になるにつれて、遠回しにマウント合戦してしまう関係性になってしまうのって、、
      今の日本ってこういった無意識の競争社会、競争意識があるからストレスフルで苦しい社会なんだと思います。
      自己肯定感が高くて自己受容ができてる人はそんな事に興味、関心もないからそういうはそういう事しないんですよね。
      学校教育、親子関係などからの人間形成、この状況に陥ってるなら改めて今の社会制度を見つめ直す時期にきてるのかも。とも思います

    • @servo6705
      @servo6705 8 месяцев назад +30

      これだから同窓会に行きたくなくなったり、SNSで過去の知り合いとつながりたくなくなるんですよね😆
      腐れ縁は整理した方がスッキリします

    • @naeha9614
      @naeha9614 8 месяцев назад +17

      若い頃からなんだか人付き合いが出来ずに、腐れ縁的な友人って居ないので、腐れ縁でも愚痴を吐けるような友人がいるのさえ羨ましいなと思ってしまう私。マウント取ってるつもりはなかったんですが、その時は本当に申し訳なかったな。と思いつつ、人間関係一番辛くて苦しかったのは大学時代で、周りの女性達は定期的に集まってるみたいですが、卒業して20年。会話噛み合ってるのかな。って思うことはあります。その頃からぼっちだったので。

    • @melodymarimo8494
      @melodymarimo8494 5 месяцев назад +4

      高価な買い物してリボ払いするというから驚いて「利息ものすごく高いのになぜリボ払いなんてするの??」と聞いたらリボ払いがどういう事なのか知らなかった友人がいました。
      説明したのですがそれ以来、お金に詳しくて抜け目ない人という位置付けされてそれ以来、どうやって値切れば良い?と聞かれるようになりました。
      いやいやいや・・・と思いましたけど位置付けは変わらないだろうし不愉快な思いをするだけなので静かに友人関係からフェードアウトしました。

  • @モーリーモリモリ
    @モーリーモリモリ 8 месяцев назад +61

    😢他人に興味ないのでリアクションしょうがない。
    一人は気楽。

  • @KS-wt5nx
    @KS-wt5nx 9 месяцев назад +64

    今日も有り難うございます。
    3つめの話が一番納得しました。
    「他人と仲良くずっと一緒、というのはあり得ない」と思えば(思えれば)、周りに人が居なくても孤独ではないですね。
    他人のために自分のステージを犠牲にする必要もないですしね😃

  • @にゅ-b6c
    @にゅ-b6c 8 месяцев назад +51

    自分の話ばかり話してきて、こちらが話をするとほぼノーリアクションな人がいたので、嫌になって離れました。
    離れて楽になりました。

  • @シング-p4q
    @シング-p4q 9 месяцев назад +34

    友達や付き合いの多い人ほどすごいと昔は勘違いしていました。量より質というよりまずは自分が自分をしっかり持って、大好きな自分でいることで本当に必要な人間関係を作れるのかなと思いました。リアクションは私は大きい方で、美味しいとか楽しいとか何でも口に出したり、子供の話も「すごいじゃん」とかオーバーに褒める方です。わざとそうするというより、自分が誰かのリアクションがない時に本当はどう思っているか伝わらないと不安になったりする経験から相手には本心を分かりやすく伝えて誤解を減らしたいという気持ちからです。表情や言葉のリアクションは急には変えられないものかもしれないですが、改めて自分以外の人と上手くやることの難しさ、繊細さを勉強できました。いつも本当に本当にありがとうございます。

  • @たこやき-f7m
    @たこやき-f7m 9 месяцев назад +32

    運動しなくなると性格が悪くなる話は寝耳に水でした!そんなことあるんだって
    適度な運動はした方が良いんだなぁと😄

  • @松本勝弥
    @松本勝弥 8 месяцев назад +39

    孤立してくると、人を利用するために寄ってくる悪意を持った者に騙されたり付け込まれることが多い気がする。

  • @大ちゃん大好き-q8j
    @大ちゃん大好き-q8j 7 месяцев назад +32

    水商売は仕事だしお金貰ってますから…それを普通にやるのはちょっとキツいと思う。

  • @Nana-gy9tg
    @Nana-gy9tg 9 месяцев назад +28

    次の出会いがあると分かっていても別れは辛いですね。それだけ良い方に恵まれていると感謝して、今を大切に生きたいです。るろうにさん、今日もありがとうございました。

  • @末吉大輔-m6g
    @末吉大輔-m6g 5 месяцев назад +9

    人に合わせて顔色みながら群れを作る人達に合わせるのに疲れました。気が合う数少ない人と良い距離感で関わるくらいがちょうど良いかな。嫌な奴はむしろどんどん離れていってほしい。

  • @きのみ-p5l
    @きのみ-p5l 9 месяцев назад +26

    いつもありがとうございます😊
    孤立の原因が、聞けば納得するものばかりでした!
    脳の疲れは運動で解消できるし、運動にはそれ以外にもいい効果ばかりだと改めて感じました。
    今年は重い腰を上げて運動習慣をつけたいと思います😊

  • @山下雅彦-z9g
    @山下雅彦-z9g 9 месяцев назад +31

    なぜ、自分が孤独なのかわかりました。有難うございます。

  • @hideyukik-578
    @hideyukik-578 5 месяцев назад +21

    自分の感情に、嘘をついてまで、他人に合わせ気に入られようとは思いません

    • @にゃんたろう-w4i
      @にゃんたろう-w4i 5 месяцев назад

      それならそれで良いから、わざわざ書かなくて良くない?

  • @氷野常磐
    @氷野常磐 8 месяцев назад +17

    今回だけは腑に落ちませんでした。
    私は声が大きすぎてオーバーリアクションな人と話すのは疲れるし、体育会系は苦手です。
    結婚した友達とは共通の話題を模索したので、"ひとによる”のでは?

  • @torakuromamakumasan3621
    @torakuromamakumasan3621 9 месяцев назад +19

    いつも見させていただいています。
    自分の姉が、2つ目の運動不足で性格が悪くなる…は当たってます(笑)
    仕事はデスクワークで、脳疲労あるかと、でも、疲れた〜と言って、夕食後にすぐゴロゴロすること多いです。
    身体のために、こっちが『少しは動いたら?』と声かけても、わかってないですね。
    自分はその姿を見て、反面教師として、スポーツジムに通い始めました!
    もともと、運動は苦手だったのですが、運動後、疲労感はあるものの、スッキリして、ストレス解消になってます。
    そのおかげか、自分の感情も一定レベルに保てるようになり、イヤなこと言われても、聞き流したり、客観視できるようになりました。
    あ、テーマから脱線してしまい、すみません。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  9 месяцев назад +4

      ジム通いする行動力が素晴らしい!

  • @kirara-m5y
    @kirara-m5y 7 месяцев назад +46

    ずる賢い奴程友人が多い

    • @ともさかたかや
      @ともさかたかや 4 месяца назад +5

      特にO型は八方美人型が多い

    • @風のさくらこ
      @風のさくらこ 2 месяца назад +2

      ​@@ともさかたかや強く同感です、誰にでもいい顔してその人に合わせて話す、かなり好かれたいのでしょうね、中身のない人かずる賢く立ち回る人です。

  • @ao1341go
    @ao1341go 9 месяцев назад +15

    本日も貴重な話ありがとうございます!
    元々動きたくないって性格で、ずっとゴロゴロしてたい感が強かった感があります。
    誰かがやってくれれば良いのに、自分は好き勝手やってたい。。。そうやって自分の性格がどんどん悪くなっていました。
    運動する習慣は付いてきています。これからも体を動かす習慣を付けていきたいです。

  • @石昌
    @石昌 9 месяцев назад +17

    環境を変えると人付き合いも変わりますね。ブラック企業に勤めていても転職すれば新しい人付き合いになりますね。日光を浴びながら散歩してるといい気分転換になります。

  • @渡辺南夏也
    @渡辺南夏也 9 месяцев назад +25

    脳の疲れがゴロゴロしても取れないとは初めて知りました。確かに以前メンタルをやられたとき、ある程度気力が回復してからランニングをしていましたが効果が高かった気がします。

    • @nyancat222neko
      @nyancat222neko 5 месяцев назад +1

      わかります!私もランニング始めてからかなり幸福度が上がったように思います🙏ランニングさまさまですよね😭

  • @ダイヤモンド-s5j
    @ダイヤモンド-s5j 5 месяцев назад +4

    私の周りに、人が寄る人がいましたが、何故かと言うと、人の悪口を言って味方につけて陰で楽しんでる!!
    女は、どの年代も、あるあるです。
    知らないうちに私の悪口を言われてました、何故かと言うと、私の息子が野球でエース、それが気に食わなかったとの事、私を心配してくれたママが話してくれました孤立に近い状態になりました。
    人間不信になりました😭

  • @---lq5qb
    @---lq5qb 9 месяцев назад +15

    なんか心が軽くなりました。お話がとても実践しやすい内容なのでとても参考になります。😊

  • @ななしのねこ-b7r
    @ななしのねこ-b7r 9 месяцев назад +22

    むしろ、嫌いになった友人を遠ざける方法に使えますね。
    リアクションを薄くすれば、関心が無いんだと分かってくれるんですから。

  • @ふきこ-c8g
    @ふきこ-c8g 9 месяцев назад +20

    私はすぐに体調不良になり、治療のためにいろいろな集まりに欠席してしまい友達が出来ず孤立しています。
    運動と栄養が不足しているのだと思います。

  • @hanakosakura7627
    @hanakosakura7627 8 месяцев назад +16

    昨今、テレビを観ていて思うこと…全然 楽しくない、煩いだけ📺

  • @youkochan7386
    @youkochan7386 7 месяцев назад +4

    やっぱり人柄ですね

  • @パワースポット-c5j
    @パワースポット-c5j 8 месяцев назад +14

    会社にずっと人気者の人がいる
    いつも羨ましく思う
    他人の悪口もさりげなく
    言ってるが許されてる(笑)

  • @のりさん-w5y
    @のりさん-w5y 9 месяцев назад +33

    運動と性格の関係性のお話面白かったです!
    でも私もいつも口癖で職場で話している事があって「体力があったほうが人に優しく出来る」極端な感覚かもしれませんが私はそう思います
    疲れたらなかなか人に寛容になれませんから

  • @user-cl5vt7zy6v9
    @user-cl5vt7zy6v9 5 месяцев назад +6

    親しかかったけど、みんななにかの宗教やってるんです
    それだけの宗教の数が多いのです!😰
    私は、自分から離れました

  • @山下大介-z2h
    @山下大介-z2h 9 месяцев назад +10

    いつも動画配信ありがとうございます。voisyも聴かせて頂いてます。
    運動不足になると性格が悪くなるというのはなるほどなと思いました。
    運動不足解消と体力の維持のために休日の土日どちらかで温水プールに行って水泳をしているので、これを機会に続けてみようと思います。

  • @miho6332
    @miho6332 9 месяцев назад +14

    運動不足は性格にも悪影響が起きるとは知らなかったので気をつけないとです😅

  • @圭二郎上田
    @圭二郎上田 9 месяцев назад +9

    日頃から、運動する事は大事と思っていましたが性格まで関係してるとは😅
    とても勉強になりました❗
    運動をする事は、プラスな事ばかりですね。改めてもっと運動しようとゆう気持ちになりました☺️
    今日も為になる動画ありがとうございました☺️

  • @user-cl5vt7zy6v9
    @user-cl5vt7zy6v9 4 месяца назад +2

    旧友でも、ママ友とはステージが変わり住環境も変わるとそれっきりかも…言葉通りその時子どものママ友達だったのだと思う 同級生は、生活が違うけど心は変わらないな、と安心しています 私自身が結婚後忙しくまめではなく、連絡先をなくしたりあまり積極的になれなくなって、のみに行ったりするのが嫌になった、それも良くなかったなと思う、 悲しいことは忘れて、もっと人前に出かけるようにしないと人にも出会えませんよね😢
    昨夜からいくつか、るろうにさ
    んの配信を聞きましたが、自分に自信を無くしているのだとわかっていますが、悪いのはあなたじゃない、と言ってくださって、私も悪いけど、少し救われたように思いました🙂ありがとうございました。

  • @マドンナ-g4v
    @マドンナ-g4v 5 месяцев назад +1

    職場にさしすせそのリアクションが大きい方がいますが、いつも同じトーンで本心で共感してない事に気づいてから、その方とは距離を取るようにしました。
    環境も感性も違う方と上手く関係を築くのは難しいです。
    るほうにさんの動画を2〜3本拝見したところですが、自分に問題があるようで、今後の社会生活に不安しかありません。

  • @kenkengaodeko5290
    @kenkengaodeko5290 8 месяцев назад +5

    息を吸うように『さしすせそ』😂その通りですがウケますね〜。
    自分も昔は無表情で反応も薄く人付き合いが苦手だったけど、こういうことに気を付けていたら今では別人か?と言われるほど印象が違うと言われます。歯が浮くようなお世辞は言っていませんが、同じことを言うにも相手がチョット嬉しくなるような表現で話すように気をつけただけです。

  • @kirara-m5y
    @kirara-m5y 8 месяцев назад +10

    これだから他人は信用出来ない。運動不足が悪?
    運動部で冷遇されたから運動部出身は嫌い。
    死ぬ訳じゃないだろう。

    • @サブカル庁長官
      @サブカル庁長官 4 месяца назад +1

      公共交通機関の運賃の節約、階段使う、などでも...

  • @新函館北斗-b6t
    @新函館北斗-b6t 9 месяцев назад +6

    いつもありがとうございます。
    1.確かにこちらが話をしても、喜怒哀楽のない人には、
    あまり話したくないですね。
    話し上手は聞き上手と言いますが、
    リアクションも大事かも知れません。
    ただ、自己中心的な人もいて、
    こちらが良いリアクションで聞いてあげて、会話がはずんでも、
    こちらの話は、つまらなそうに聞く。
    そんな人は、ちょっといやだな。って思います。
    2.運動不足がそこまで奥が深かったとは思いませんでした。
    私も職場では、ベテランと呼ばれる方に入ってきたと思うので、
    言動や態度が大きくならないように注意したいものです。
    3.これは、今なら仕方がないな。って思いましたけど、
    友達が結婚したら、そんなにかまってもらえなくなったり、
    冷たくなったり、その当時は、嫉妬心みたいなのもありましたが、
    今は仕方がなかったんだな。って思いますね。
    だけど、その当時は、すごく寂しかったです。

  • @erikaogura7619
    @erikaogura7619 2 месяца назад +1

    るろうに先生、こんばんは。
    毎日毎日必ずビデオを見ております😊
    電気を消して、エアコンつけて(今は夏なので)、ベットで寝転んで、リラックスしてビデオを聞きながら寝ます。
    いつもいつもありがとうございます♪
    さっそくなのですがこのビデオに関係ある質問があるのですが、うろうに先生はキャバクラって言うお店はいいことだと思っております??

  • @HappyLoser-z3k
    @HappyLoser-z3k 5 месяцев назад +5

    有名人と知り合いであることで、自己重要感を感じるなんて、全く意味がない。そもそも、有名であることにも、意味はないのに、その有名人と知り合いであることはもっと意味が希薄である。
    有名人と知り合いであっったり、どこそこの有名観光地に行ったというようなことを、自慢するような人は全く尊敬出来ない。
    そんなことは自慢すべきことではなく、自分の内側でどれだけ感動を味わって、内面の豊かさを増やすことが出来たか、どれだけ幸福になれたかに価値をおくべきこと。

  • @子安桃子
    @子安桃子 5 месяцев назад +3

    こんにちは。るろうにさん。人生のステージが変わるのは、仕方ないですが、印象が悪いのと性格が悪いのは、自分で改善しなければと思います。
    まずは、運動不足を改善したいと思います。

  • @mementomori91
    @mementomori91 5 месяцев назад +2

    今、仲のいい人みんな、リアクションちゃんとしてくれる人たちばかりだ。
    リアクション薄い人って、不安になるんだよね。

  • @アルテマシン
    @アルテマシン 9 месяцев назад +7

    この動画を観て、相手から話かけられた時に、自分自身のリアクションが薄いということに気づきました🤔
    以前に会社の先輩から指摘されたことがありますが、そんなことはないと思っていましたが、この動画で気づけたので、明日から実践をしてみます。
    とても参考になる動画をありがとうございました😊

  • @あいゆう-i1s
    @あいゆう-i1s 9 месяцев назад +7

    有り難うございました さしすせそ!これから使います

  • @ミーコ-s9l
    @ミーコ-s9l 8 месяцев назад +2

    環境が変わってもずーっと幼馴染や同級生等と離れていても仲良くメールしたり電話したり出来ると良いと思いますが昔の若い頃の様な仲良しになりたくてもなって貰え無い気がします。離れると疎遠になる事は悲しいですが仕方ないです。でもその代わり仕事やボランティアで仲良くなった友達とは今も親しく交際出来てとても嬉しいです。親しくなれた友達は少しぐらい会わなくても、親しさは変わらないし良く連絡し合え価値観が合う友達が増えて有難いと思います。家族同様大切です。今日のお話同感です、応援📣しています

  • @ロンです-x1h
    @ロンです-x1h 7 месяцев назад +4

    さしすせそは心の底から思わない限りできませんねー。何かゴマスリみたいで抵抗があります。息を吐くようにさすがー凄いですねーってスネオかよ!と思ってしまいました。。(ああ人が離れていく。。)

  • @user-e4wn4gp3gv
    @user-e4wn4gp3gv 9 месяцев назад +5

    いつも、勉強になる動画、ありがとうございます(#^^#)。声が、優しくて、心地よく拝聴しております(*^^*)。運動を、頑張りたいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡。

  • @松下佐知子
    @松下佐知子 5 месяцев назад +1

    そうですね、ステージが変わってしまってそれぞれのステージに移動したのでしょうね、。

  • @lovelyswan8052
    @lovelyswan8052 9 месяцев назад +12

    私の場合3番目が原因の99%かなと思いました。元々人とワイワイ過ごすタイプ でした が他国暮らし、子女の有無 などで、いつしか一人でいることが多くなってしまいましたね^^;;

  • @reiko-x5m
    @reiko-x5m 8 месяцев назад +7

    知っている人で、友達1人もいないと言うか?自分以外の人間は全て「敵!」で、友達作るどころか、反対に周りの人を利用する事だけしか知らない、しない人がいます。 その人は、ASDの人なので友達作るよりも、自分が利用出来る人しか人として見てない。

  • @うたお-x8q
    @うたお-x8q 4 месяца назад +1

    基本的にいつも聞き役で、相手の興味ある話題ばかりふって、ひたすら気を遣って疲弊してるんですが
    周りに人がいないのはなんでだろう…。自分から誘わないからかなぁ。

  • @マックスゲバラ
    @マックスゲバラ 5 месяцев назад +2

    いいえ疑似恋愛をしてやれるかなぁと淡い期待を抱いてるから通うのです。私はそう解釈してます。あくまでも相手はキャバのお姉さんですが。

  • @tranquillo777
    @tranquillo777 5 месяцев назад +5

    なんで演じなくちゃいけないの?リアクションしたくなかったらしない方がよいと思います。孤独はよいことです。アメリカ人とか孤独の時間を大事にするといいますけど。

    • @takoyaki9072
      @takoyaki9072 5 месяцев назад +6

      自分一人で生きていくならそれでもいいけど、コミュニティの中で快適に過ごしたいならそうしなさい、ということだと思います。別におかしなことは言ってないと思います。
      けなされて喜ぶ人がいないのと同じように、おだてられて怒る人もいません。

    • @tranquillo777
      @tranquillo777 5 месяцев назад

      @@takoyaki9072 その人のキャラと言うか特性というのがあるでしょう?1人で生きている人って例えばどんな人ですか?具体例を挙げてください。多かれ少なかれ人はコミュニティとやらに関わらずを得ないわけで、だからこそそのコミュニティにおいても多様な人の特性があるわけです。
      そのコミュニティとやらの中に生きていく場合において、このような「孤立は悪である」といった(はっきり悪とはいってませんがそのニュアンスがある)雰囲気とか同調圧力はある特性の人にとっては非常に邪魔なものなんですよ。
      あなた、自分で「自分で一人で生きていく」人を排除してるでしょう?そのことに気づかないというのはどうかと思います。

    • @takoyaki9072
      @takoyaki9072 5 месяцев назад +2

      @@tranquillo777 何を言っているのか意味が分かりません。私の文章のどこに「自分一人で生きていく人を排除する」という言い回しがあるんでしょうか?あるコミュニティで平和的・友好的に生きていくなら、全面的に自分を出すこと(=ここでは演じないこと、リアクションしないこと)を貫くことは難しいのではないですか?ということを言っているだけです。多様な特性とやらを排除している訳でももちろんありません。要は多少なり気配りとかそういうものが必要なんじゃないの?ということを私は言っています。ですから、この動画で説明されていることに対して、私は腹落ちしています。
      「自分一人で生きていく」なら別に演じる必要もリアクションも必要ないですけど、という「仮定」の話をしているだけです。仮定の話に明確な証拠なり根拠といったものを求められても困ります。

    • @tranquillo777
      @tranquillo777 5 месяцев назад

      @@takoyaki9072 意味がわからないならそんなに長文で返信して頂かなくても結構ですよ。
      要は貴方はこの動画に肯定的であるということですよね。そういう方もいらっしゃいますし、宜しいんじゃないでしょうか。
      しかし、私になぜ噛み付いてきたのですか?多様性排除していないなら噛み付いてくる必要はないのではないですか?何を誇示したいのですか?
      私は人にはそれぞれ特性があり無理に演じることは意味がないと考える人間です。理由は演じるということは、政治的に利用されるからなんですね。最近そういうことあったでしょう?学ばなかったのですか。
      また、協調性に長けているとかひとを喜ばすのが得意ということ人の行為のみを取り上げてそれを真似しようなどという浅はかな考えで、それが得意でない人は却ってストレスなんですよ。
      あなた自分の主張はあなた自身のコメントでするべきですよ。失礼ですよ。あなたの問題は私に投影せずにご自分で処理なさってはいかがでしょうか。

    • @tranquillo777
      @tranquillo777 5 месяцев назад

      @@takoyaki9072 また、仮定の話しというのは机上の空論であるので、変に自分を正当化しないでください。具体例なしであなたの考え察することはできませんよ。何で仮定の話を持ち込んでくるの?バカなの?

  • @user-xo4fv6vl2t
    @user-xo4fv6vl2t 9 месяцев назад +5

    キャバクラの例え笑いましたw

  • @learnerschannel881
    @learnerschannel881 Месяц назад

    けっこう運動してるけど、孤立してます。
    まあ性格はよいとはいえないけれど、あのパンデミックのときにまだまともなほうかも、と思えるようになりました。
    人に親しき仲にも礼儀ありに反して嫌なことをしているとか、嫌われているとかでなければ、孤立が悪いわけではないです。

  • @TAー坊
    @TAー坊 5 месяцев назад +2

    人間関係の切り離しってパワハラだ

  • @nanami-c3z
    @nanami-c3z 8 месяцев назад +4

    はやく部屋から離れてほしい。いまはただそれだけです。何のためですか?
    ストレスでしかありません。もう止めてください。

  • @sunsally3
    @sunsally3 14 дней назад

    キャバ嬢タイプで怖いのは、裏で真逆の悪口を言っている人。また、自分の意見あるのかな?くらいにリアクションしてて、悪口でさえ大げさに共感していたりするけど、聴いてちょうだいタイプには好かれるんだろうなぁ。

  • @KMRY-y2-2005
    @KMRY-y2-2005 5 месяцев назад +1

    今の私には3番目があてはまるなぁー😅

  • @ココ-h2z
    @ココ-h2z 5 месяцев назад +2

    はやく離れて下さい

  • @きまさむ
    @きまさむ Месяц назад

    ぼっち飯=寂しそうに見える みたいなのは古い価値観な気がします。その人が(1人気楽~)(部署のメンツと絶望的に気が合わねえ~そや距離保とう!)ってあえてやってる場合もありますしね。

  • @パタパタパンタン
    @パタパタパンタン 3 месяца назад

    結局、こういう話って矛盾が生まれると思ってしまい絶望感😂
    ありのままでいい!という内容かと思えば、リアクションを大きくして、相手を気持ちよくさせる…とか
    結局人の目を気にしないとならないのか⁇
    ありのままで良ければ、リアクション薄いのが自分だから結局、孤独なままなんだな😂
    自分に嘘をついてまで人との交流をしたいと思えない😢
    でも、寂しい😂
    どうすればいいかわからなくなる…😢

  • @中馬雄三
    @中馬雄三 8 месяцев назад +1

    わたしは顔で笑いを表現しにくい奴だから、身体で表す形をとります

  • @TT6444
    @TT6444 2 месяца назад

    ウォーキング1週間に150分。で年齢は?私は70代です。

  • @松田直子-x7z
    @松田直子-x7z 8 месяцев назад +2

  • @HK-oo9xn
    @HK-oo9xn 3 месяца назад

    DNAで大体きまってるらしいよ。モテる人間かどうかは。