【30MM】宇宙仕様のプレバン機2種に加え予想外の方向から新情報が…?!30Mレーベル最新情報2023年9月追加分【30MS】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 以前から告知されていたプレバンシエルと宇宙娘が予約開始!に加えてガンダム関係からまさかの新情報が…?!
現在シエルノヴァは売り切れ、スティプラ=ステロイは予約可能となっています。気になっている方はぜひ!!
【30MM シエルノヴァカスタム】
p-bandai.jp/it...
【30MS スティプラ=ステロイ】
p-bandai.jp/it...
【撮影・編集・イラスト(キャラ絵・背景など)・一部効果音】
マカセ
【CV】
マカセ → タカハシ(CEVIO)
アイズ → さとうささら(CEVIO)
ランナ → すずきつづみ(CEVIO)
MOBちゃん → すずきつづみ(CEVIO)
【BGM・SE・ジングル】
以下のサイトよりお借りしています。
DOVA-SYNDOROME 様
URL → dova-s.jp/bgm/
魔王魂 様
URL → maoudamashii.j...
甘茶の音楽工房 様
URL → amachamusic.ch...
MusMus 様
musmus.main.jp/
効果音ラボ 様
soundeffect-la...
OtoLogic 様
otologic.jp/
【その他リンク】
ブログ:ぐみログ!(EYESブログ版)
URL → imasalahobby.com
30mm、30msも気になりますが、30mfも気になりますね🤔
コメントありがとうございます!
30MFの新情報も気になりますね!そういえば月末ごろにまた新情報の発表が来るようなので、そのときあたりで触れられるのを期待、ですね!
両方欲しい!\(^-^)/
アニメ参戦もめでたい。🎉😊
30MM、30MSの登場はミキシングやガンプラ改造を楽しみやすくしてくれたほんとありがたい大きな存在と思てる。\(^-^)/
特にガンプラしかしてなかった当時、上腕や太ももの真ん中で組み換え出来るシステムすげ~便利、デザインも壊れていないし30ms(美少女プラモ全般にあるシステム?)初見の時は感動しましたね。😳
肩ではなく、二の腕にホールドがあるのもすごいって感じました。\(^-^)/
シエルノヴァは関節がぐらぐら(個体差かも知れないけど)ってネットでちょっと注意喚起あったから、出るの遅くなったのかな?(※なぜか順番飛びましたよね?気にし過ぎかも。)🤔
わての買ったシエルノヴァは、ネットの注意喚起であった股関節の問題はなかったんですが、3mm穴が場所によって結構違う(きつかったり緩かったり)と精度問題は確かに感じたんですよね~🤔💦
コメントありがとうございます!
僕も30Mシリーズの影響でプラモの楽しさに本格的に目覚めたようなものなのでその気持ちすっごい分かります…!
そういえば僕が以前買ったシエルノヴァはCジョイント部分が最初から大きく破損した状態(というより成型ミス?)だったり、無事な部分も3ミリ穴がキツイ、Cジョイント部分はきつすぎてフレームなどの損傷速度が他より格段に速い…と、バンダイ製にしては珍しく精度がまちまちだなぁ…と言う状態だったのを思い出しましたねー
新規部分が少ないから新作娘!って出されるよりも
「ヘルメットとバレル・ポルタアーマーに5000円近く取られるのかぁ」が先行する。
白手足が手に入ると考えれば、(まぁまぁ)懸念と相殺できそう。
シエルノヴァ刈られたのか、1限が効いてるのか30MSはまだ予約できるのに。優先順位逆にするべきだった・・・
Pジムカーディガン→SD支援機と来て、何でここでジーライン スタンダードアーマーなんだって思ったやつ
FrS頑張って再販押さえたのに もうアップデート来るのか
コメントありがとうございます!
まぁ30Mキットのプレバン枠は既存アイテムの流用がほとんどなので目新しさ自体は割と控えめな方ですし、買うかどうかちょっと悩んじゃいますよね。(30MMの場合はアルトやスピナティオなど数は少ないものの新規造形パーツによってカッコよさが劇的に上がるものもあるのでこちらはそ個まで気にならないような気もしますが…)
そういえば確かにあばたーふみなはアーマーがジーラインベースなのビックリしましたね…!ジージェネレーションとかを遊ぶときによく使う機体なのでいつかキット欲しいなぁと思っていたところですが、あばたーふみながキット化されると仮定するともしかしたらジーラインも…?!
両方とも買いました
コメントありがとうございます!
今回のは両方アルトよりカスタムが楽しそうですし羨ましいです…!
次のプレバン品はいつぞやの生放送のラストにシルエットのみ出たパーフェクトリリララカラーCつまりルルネルと予想してます。
コメントありがとうございます!
確かに以前の放送の最後にチラッと映ったあのシスター?もそのうち来そうですね!
2品予約+レヴェルノヴァ陸戦強化仕様の再販品予約できました♪
コメントありがとうございます!
今できるモノのフルセットですね…!
確かにメタバースフミナは30ミニッツシスターズぽいですね!本当にシスターズシリーズで出したら考えるかもしれませんね{ただプレバンは勘弁して欲しいな)
ふみなのパーツ30mmっぽいパーツもありますね
コメントありがとうございます!
あばたーふみなは恐らく構成的にプラモ化前提なのでしょうけど、画像のパーツの雰囲気通り30MSで出るのかこれまで通りフィギュアライズスタンダードで出るのか気になってきますね…
規格は30msに合わせてきてそう見た目からしてそれっぽいし
FRS水星の2人も規格は30msだったし
今回のシエル、スティプラはポチれましたヽ(´ー`)ノ
また新しいシリーズでるんですねぇ
いろんなキットがでるのはうれしいですけど
あれもこれも欲しくなっちゃうので
今でさえきついのに財布状況がすごくきびしいのが悩みです(;´∀`)
コメントありがとうございます!
どれもこれも魅力的なアイテムで僕もちょっと資金足り無くなり気味です…w
30モビルスーツw
見返してみたらなせか読みが変になっている部分ありましたね…w
何だか最近編集ソフトと音声合成ソフトの相性がおかしくなっているようで、人力での修正の手が回らないレベルで変な部分が多いんですよね…w
あと方の "かた"と"ほう"も地味に気になるんよね
シエルカスタムの顔立ちに漂う猛烈なジオン臭…
コメントありがとうございます!
そもそもポルタノヴァを始めとしてバイロン機はジオン系っぽい感じの雰囲気がありましたし、進化の仕方によってはこれまで以上にジオンっぽさが増えていくのかもしれないですね…!