Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
どうせ、小学生5年生とは思えないナイスボディを持つ『黄昏ミミたん』の解説が聞きたいんだろ??※リクエストはこちらから!
太田Q
ガルドのメンバー解説が見たい
僕は幽ちゃん派。あとエスメラルダ
イエスマンが見てえなぁ
キサナドゥ
「ほら来るぜ、天国への案内人」とか言ってシリウス2体召喚したの当時カッコ良すぎたな
この時代を見て、生きてきたデュエリストは命懸けの戦いじゃないと満足できない体になってる。
ローマの貴族かよ
@@malion1234言い得て妙なの好き
これくらいエグい方が子供は割と見る
おっしゃる通り
中途半端なのが一番だめよね
自暴自棄になってる白凰に対して「ただ会いたかった、だから笑ってくれ」はイケメン過ぎるだろ、勝舞くん
白鳳と「コロッケ!」のフォンドヴォーはしょっちゅう記憶を失ってたイメージ。俺と同世代(アラサー)の人は分かってくれるはずw
松本デュエマは週刊で読みたかった…
めっちゃかっこいいところなのかもしれないけど、ホワイトアウトで身体中の血液をデュエルだけ考えてる脳に送って、その後に失明の流れは笑った
歴代デュエマプレイヤーで主人公補正とか、切札勝太とか赤城山バサラとか特殊な能力抜きに1番最強のデュエリストはマジで白凰だと思う。記憶を失って幼い精神年齢でなかばデュエマを始めたばっかと同じ状況なのにガルドの手練を2人同時に相手にして余裕で勝つところで鳥肌たった
キングアルカディアスとか言うあたおかを追い詰めるまでいったのも凄いと思う(結局負けちゃったけど)
なるほどね
流石にyの方が強くね?まぁ、洗脳されるっていうのも一種の力といえば力だけど
イエスマンの方が強いぞ。純粋に
Yが本気出せばZより強いよ「イエスマン」としての任務を全うしてるからあえてあの立場だし
最後、すごく分かりやすく簡潔にまとめられてて、本当に「白凰の壮絶な人生」なんだなぁって感じた
この頃のデュエマはMTGの世界観をちょっと残してるから余計良いよなぁ
デュエマだけじゃなくてデュエマの漫画もこんだけ面白かったから当時の俺は激ハマリしたんだろうな....
一番恐ろしいのは、これだけの凄惨な展開が児童向け雑誌に載っていたという事実。
当時のコロコロ、ボンボンはなかなかヘビーでしたよね
@@K_lucina_pyra 遊戯王「うわ…ハードだわ…」
※但し結構矛盾多し
『ミラクルボール(野球漫画)』主人公が中学生時に祖父が死亡(両親は他界済み)『コロッケ!(冒険漫画)』主人公の父親が死亡済み(回想有り)
デュエマシリーズ1999年(平成11年)から連載中コロッケ 2001年から2006年ミラクルボール 2004年から2009年ぼくはガリレオ 2007年から2010年(平成22年)平成時代 1989年から2019年(平成31年)
ボルフェウス・ヘヴン召喚するところマジで好きなんすよ
1番衝撃的だったのはmtgで強敵を倒して行ったのにいきなり白鳳がDMを出してきたとこだったな
マジック・ザ・ギャザリング
子供には難しすぎる漫画だよ
10:15こ↑こ↓白鳳がヒロインしててスコ
デュエマFE&SXめちゃくちゃシリアスで好きだったなー
これを少年向けに作られてたの結構すごいな。白凰意外と重いキャラだったんだな
松本先生ってガチのホラー漫画描いてるからか度々闇松本が降臨する
勝舞時代のシリアスなデュエマも大好き
マスターは元ゼウス説が有力なんですよね。よく考えると、ゼウス時代から善人とは思えない描写が結構あるので、マスターとして非情な教育を白凰に施しているのも納得だったりする。(ヤエサルはともかく、ゼウスはガルドメンバーを人として扱っていないと思われる)
最終話だかの扉絵でゼウスの仮面を持ってるのがマスターなので有力どころか確定だと思いますよ
最後端折られてるけど勝負の葬式の後の黒城とのデュエル好きだったなあ
バベル(V)対ドクタールート超好きだった
初期の性格で煎餅食ってるところ想像したらシュール過ぎて草
白凰のお母さんが殺されるシーンは小学生の時読んでてトラウマだったな
コロコロコミックに掲載されてた時初登場のエルメテウス雷撃ドラゴンのパワーが2000って表記されててちょっと面白かった印象()VSベルベル戦の時にバルホルス、シンパシーで出てきたアウゼス、Gゼロのデュランザメスのコンボがくっそカッコよくて似たようなデッキ作ったのは良い思い出
デュエマってやっぱりある程度上の年齢層の人に受けてた時の方が人気あった気がする
仮面ライダーと同じ説
白鳳が敵になってアルファディオス使ってたのすごい印象に残ってる
実は後半になるにつれ、白凰家と切札家が以前から交流があった描写が出てきて、勝舞と白凰も幼少期に交流があったことになっちゃってる描写があるんですよね。MTG時代の内容がわりと無かった扱いされちゃってるんですよね。月刊誌だからしょうがないとは思いますけど……。
まずMTGの漫画をいきなり新しいカードゲームの漫画にしてくれっていう聞いたことないような無茶ぶりで始まったのが漫画デュエルマスターズだからまぁ多少はね
11:30 虫だらけのデュエル懐かしいトラウマになりそうだったけど、超銀河剣がめっちゃカッコよかったんよなぁ
キューティーハートに持たせてた絵面が草生えた
ホワイトアウトのところ補足すると、このデュエマで敵の強さを一目見て理解し、ミミやアマチでは勝てないと思い、2人にデュエリストとしてのプライドを捨てて自身のデッキを使わせるんよねしかし、敵の強さは想像以上で、2人が白凰のデッキを使い敗北し自分の隣で死亡したことだ、その責任すらも背負うことになる
白鳳は境遇はかわいそうだしいいキャラなんだけど、なんか当時読んでる時はずっと洗脳されてたな
わかる、Wの期間が長すぎた
小学生の頃デュエマ始めてから大人になった今でも黒城が一番好きなキャラだけど、白凰も昔から好きなキャラの1人。黒城対白凰のデュエル激熱過ぎて好き。
どんなキャラより見た目が可愛いと思ってる
白凰は本当に勝舞編のメインヒロインだよね...
灼熱の牙+ダブルソードレッドドラゴンコンボめちゃくちゃ好きなお、実際の効果
漫画は全くみたことないけどエンジェルコマンドが大好きでドラゴンデッキ組まずにずっと光中心に組んでた
当時の友達連中ヘブンオブドラゴン買ってるの2人で残り4人くらいバイオレンスエンジェルだったわ
これはよく覚えてる、、実際に小学校三年生の頃にデュエマの漫画を読んでいた時にこのシーンを見て何週間もこのことについて考えていた
アニメだとVS牛次郎でのベルト爆発がたしか建物の倒壊で瀕死になってるし(同時に牛次郎の外道さも緩和)、ザキラが頭グッサーとかもやらないしストーリーの流れは大体同じでも表現がだいぶマイルドになってたよね。チャージが希望あるけどまさかのバッドエンド(物語の途中で負けた状況)で終わったのも原作再現の凄惨さを放送出来ないってのが1部分としてあったのかも
Wの時のアウゼス強すぎたイメージ
勝負と白鳳のデッキが出る時の外伝漫画で、白鳳がミミたんの腹を蹴り上げるシーンすき
ホワイトアウト前の取り乱す白凰くんは当時小学生ながら熱いものを覚えました。
この漫画のおかけで未だにアルファベットの順番キャラの強さでめっちゃ覚えやすい
これもうメインヒロインだろ
コロコロと思えないくらい暗い展開が続くんだよなあ
そもそもキャラだけじゃなく漫画が小学生向けじゃなかったよね・・・ザキラは悪役の中でもトップクラスに好きだ
SX最終話に全員集合絵があり、夫婦、カップルは寄り添ってます。白凰のお母さんの肩に手を置いているあの人物が父親なのか?
2対1で、同じデッキ使って、崩壊と灼熱の牙使ってシールドばくばく食べるシーンが未だに忘れられない。
アニメでは同じシーンで速攻デッキ相手にアルファディオスの召喚を成功させるという。
@@AbyssVel 当時の環境下で速攻相手にアルファディオスかますとかチートすぎ
デュエマの漫画今読んでもかなり面白いと思う。
いやー、懐かしい…。コロコロで途切れ途切れに読んでたから、記憶が補完されて面白かった!
白凰はデュエマで1番好きなキャラだ。優しい白凰も良いけど、オラオラ感のある白凰もといホワイトもまた違う魅力があるな。
11:34 確かこのあたりで火に巻かれる白鳳は、勝負が助けに来てくれる幻覚を見てる。主人公サイドが死屍累々でボロボロだったな
漫画はリッチ&シズカの2vs2やエスメラルダと勝舞がスリリングスリーを同時に決めるシーンが好きでした✨リクエストなのですが、SXの後の勝舞は野球選手になったり大統領になったという噂を聞きますが、勝舞の人生もまとめてくれると嬉しいです
13歳で既に2回死亡かクリリン並のペースで死んでるな
これ見てデュエマの漫画最初から読んでみたいと思った…ストーリーがまず面白そう
アダム編ぐらいからコロコロを読むのをやめちゃったけど、これを見て、読んでみたくなってきた!
J&K戦での崩壊と灼熱の牙を発動させるシーンは今でも覚えてる。
この頃のデュエマのストーリーって重いよな。はくおうがWに洗脳されて、勝舞の親父殺したり(生きてたけど)、エジプト編では孤児が強制労働させられたり黒城も信じてた人に裏切られて闇堕ちしたりで
幼児退行からの洗脳闇堕ち幹部に突貫して死亡は悲しすぎる蘇った後もホワイトアウトとか悲しい
デュエルマスターズは話が重すぎる。
作中で一番ヒロインしてるんだよなぁ
また読みたくなってきた
自分も白凰が好きで今でもアルファディオス入り天門アルファリオンデッキを使ってます
途中で読むの辞めちゃったけど面白かったな
どこの古本屋行ってもデュエルマスターズ置いてないから白鴎のその後が見れてありがたい
黒城の勝利を復活させるためのデュエル熱かったなぁ
初期の殺伐としてたデュエマすきよ
白鳳は私がデュエマでルシファーと並ぶほど一番好きなキャラ だが、原作はとんでもない目に合っているから正直悲しかった ホワイトは気に入ってたがな
2:21「ちょっと待てい‼️」デュエル負けそうなのを庇ってなぜ死ぬの?
新章(ジョー編)でも出ていたこの「真のデュエル」は、ダイレクトアタックとは文字通りの「クリーチャーによる直接攻撃」を意味し、脆い人間の身体では到底耐えられないバケモノの一撃を食らう=死亡となるためです
エグいけどこれが好きな人が多いのも納得なんよな、個人的にはどっちも面白いんですよねぇ
碌でもねえ人生でしかないそして不覚にも記憶を失ったハクオウの顔が可愛く見えてしまった
白凰はホワイトの時、騎士団の時の残虐な記憶は今でも残ってるから、なおさら辛いやろなぁ…ゲドーって今見てもデュエマのキャラの中でも他の漫画に出ててもおかしくないくらいクソ野郎だし…
Wクッソ好きで憧れてたなぁ懐かしいw
ガルドのデュエリスト達はそれぞれAからZに近づく程強く下の者は上の者に逆らえない筈なのにその辺ガバガバだったな。
幽ちゃんアッシュに馬鹿にされてた印象があるわ
@@gyagumannga1 あの頃は身長もあったな……因みに幽は称号無し。
どこの場面だったのかは覚えないんだけど、最後のシールドがスーパースパークで勝つっていう場面だけを何故だか覚えてる
あらためて見るとスタークロスめちゃくちゃ過ぎて笑う
記憶が1回戻った話って確か付録の大長編みたいなやつで本編ではないよね確か
共感出来る歳にならないと意外と胸が痛まないもん
アダム編アニメ化はあと何十年待てばいいのかのう
白凰のデッキでどうやってスペルデルフィンとキングのロック突破したんだ?
コロコロの漫画で少年キャラなのに常に正装衣装だったから印象に残ってる。勝負とデュエル・マスターズカードで戦った時の衣装とかWの時の衣装とかが好き。
ゴッドやサイキックあたりから始めたほぼ勝太世代ですが、やはり白凰がいる勝舞時代がカードも世界観も1番かっこいい!!!!!
牛次郎はクソだったけど、負けた後のジョージとの行動パートはすこ
白凰なんか可愛いから好き
別のカードゲームアニメで、勝ち確定になってから決め台詞で煽る主人公がいたけど、実はパーフェクトデュエルってその先駆けなのでは?
???「レディース!アンド!ジェントルメーン!!」
この頃のデュエマ好きだったなぁ…コロコロにしては重い話だったなw
背景でのシーザーぐらい大体ゲドーのせい
ザキラ一家全員紹介とかしてほしい
白凰が載ってる「不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー」まだ持ってるわ。
白凰が一番の推しなんよな
ガチで懐かしいキャラやわ。
最初の白凰戦後に漫画版のキラ戦でセルフオマージュされてるの好き
初めて読んだ漫画デュエルマスターズは最終回だったなぁ
この人作中の半分くらい闇落ちか洗脳されてない?
死亡回数2回とかゆうパワーワード
こういう動画が見たかった。
FE~SXまでコロコロ本誌で読んでました。特に勝舞vsザキラの最終決戦が熱過ぎて夢中だったな~。
天門でシリウス2体召喚を、切札親子に決めてる事実
ホワイトいいキャラしてるよな笑白王生き返ったんだ途中で見るのやめてしまったから時間できたら見てみたいな
どうせ、小学生5年生とは思えないナイスボディを持つ『黄昏ミミたん』の解説が聞きたいんだろ??
※リクエストはこちらから!
太田Q
ガルドのメンバー解説が見たい
僕は幽ちゃん派。あとエスメラルダ
イエスマンが見てえなぁ
キサナドゥ
「ほら来るぜ、天国への案内人」とか言ってシリウス2体召喚したの当時カッコ良すぎたな
この時代を見て、生きてきたデュエリストは命懸けの戦いじゃないと満足できない体になってる。
ローマの貴族かよ
@@malion1234言い得て妙なの好き
これくらいエグい方が子供は割と見る
おっしゃる通り
中途半端なのが一番だめよね
自暴自棄になってる白凰に対して「ただ会いたかった、だから笑ってくれ」はイケメン過ぎるだろ、勝舞くん
白鳳と「コロッケ!」のフォンドヴォーはしょっちゅう記憶を失ってたイメージ。
俺と同世代(アラサー)の人は分かってくれるはずw
松本デュエマは週刊で読みたかった…
めっちゃかっこいいところなのかもしれないけど、ホワイトアウトで身体中の血液をデュエルだけ考えてる脳に送って、その後に失明の流れは笑った
歴代デュエマプレイヤーで主人公補正とか、切札勝太とか赤城山バサラとか特殊な能力抜きに1番最強のデュエリストはマジで白凰だと思う。記憶を失って幼い精神年齢でなかばデュエマを始めたばっかと同じ状況なのにガルドの手練を2人同時に相手にして余裕で勝つところで鳥肌たった
キングアルカディアスとか言うあたおかを追い詰めるまでいったのも凄いと思う(結局負けちゃったけど)
なるほどね
流石にyの方が強くね?まぁ、洗脳されるっていうのも一種の力といえば力だけど
イエスマンの方が強いぞ。純粋に
Yが本気出せばZより強いよ
「イエスマン」としての任務を全うしてるからあえてあの立場だし
最後、すごく分かりやすく簡潔にまとめられてて、本当に「白凰の壮絶な人生」なんだなぁって感じた
この頃のデュエマはMTGの世界観をちょっと残してるから余計良いよなぁ
デュエマだけじゃなくてデュエマの漫画もこんだけ面白かったから当時の俺は激ハマリしたんだろうな....
一番恐ろしいのは、これだけの凄惨な展開が児童向け雑誌に載っていたという事実。
当時のコロコロ、ボンボンはなかなかヘビーでしたよね
@@K_lucina_pyra 遊戯王「うわ…ハードだわ…」
※但し結構矛盾多し
『ミラクルボール(野球漫画)』主人公が中学生時に祖父が死亡
(両親は他界済み)
『コロッケ!(冒険漫画)』主人公の父親が死亡済み(回想有り)
デュエマシリーズ1999年(平成11年)から連載中
コロッケ 2001年から2006年
ミラクルボール 2004年から2009年
ぼくはガリレオ 2007年から2010年(平成22年)
平成時代 1989年から2019年(平成31年)
ボルフェウス・ヘヴン召喚するところマジで好きなんすよ
1番衝撃的だったのはmtgで強敵を倒して行ったのにいきなり白鳳がDMを出してきたとこだったな
マジック・ザ・ギャザリング
子供には難しすぎる漫画だよ
10:15
こ↑こ↓
白鳳がヒロインしててスコ
デュエマFE&SXめちゃくちゃシリアスで好きだったなー
これを少年向けに作られてたの結構すごいな。白凰意外と重いキャラだったんだな
松本先生ってガチのホラー漫画描いてるからか度々闇松本が降臨する
勝舞時代のシリアスなデュエマも大好き
マスターは元ゼウス説が有力なんですよね。
よく考えると、ゼウス時代から善人とは思えない描写が結構あるので、マスターとして非情な教育を白凰に施しているのも納得だったりする。
(ヤエサルはともかく、ゼウスはガルドメンバーを人として扱っていないと思われる)
最終話だかの扉絵でゼウスの仮面を持ってるのがマスターなので有力どころか確定だと思いますよ
最後端折られてるけど勝負の葬式の後の黒城とのデュエル好きだったなあ
バベル(V)対ドクタールート超好きだった
初期の性格で煎餅食ってるところ想像したらシュール過ぎて草
白凰のお母さんが殺されるシーンは小学生の時読んでてトラウマだったな
コロコロコミックに掲載されてた時初登場のエルメテウス雷撃ドラゴンのパワーが2000って表記されててちょっと面白かった印象()
VSベルベル戦の時にバルホルス、シンパシーで出てきたアウゼス、Gゼロのデュランザメスのコンボがくっそカッコよくて似たようなデッキ作ったのは良い思い出
デュエマってやっぱりある程度上の年齢層の人に受けてた時の方が人気あった気がする
仮面ライダーと同じ説
白鳳が敵になってアルファディオス使ってたのすごい印象に残ってる
実は後半になるにつれ、白凰家と切札家が以前から交流があった描写が出てきて、勝舞と白凰も幼少期に交流があったことになっちゃってる描写があるんですよね。MTG時代の内容がわりと無かった扱いされちゃってるんですよね。月刊誌だからしょうがないとは思いますけど……。
まずMTGの漫画をいきなり新しいカードゲームの漫画にしてくれっていう聞いたことないような無茶ぶりで始まったのが漫画デュエルマスターズだからまぁ多少はね
11:30 虫だらけのデュエル懐かしい
トラウマになりそうだったけど、超銀河剣がめっちゃカッコよかったんよなぁ
キューティーハートに持たせてた絵面が草生えた
ホワイトアウトのところ補足すると、このデュエマで敵の強さを一目見て理解し、ミミやアマチでは勝てないと思い、2人にデュエリストとしてのプライドを捨てて自身のデッキを使わせるんよね
しかし、敵の強さは想像以上で、2人が白凰のデッキを使い敗北し自分の隣で死亡したことだ、その責任すらも背負うことになる
白鳳は境遇はかわいそうだしいいキャラなんだけど、なんか当時読んでる時はずっと洗脳されてたな
わかる、Wの期間が長すぎた
小学生の頃デュエマ始めてから大人になった今でも黒城が一番好きなキャラだけど、白凰も昔から好きなキャラの1人。
黒城対白凰のデュエル激熱過ぎて好き。
どんなキャラより見た目が可愛いと思ってる
白凰は本当に勝舞編のメインヒロインだよね...
灼熱の牙+ダブルソードレッドドラゴンコンボめちゃくちゃ好き
なお、実際の効果
漫画は全くみたことないけどエンジェルコマンドが大好きでドラゴンデッキ組まずにずっと光中心に組んでた
当時の友達連中ヘブンオブドラゴン買ってるの2人で残り4人くらいバイオレンスエンジェルだったわ
これはよく覚えてる、、実際に小学校三年生の頃にデュエマの漫画を読んでいた時にこのシーンを見て何週間もこのことについて考えていた
アニメだとVS牛次郎でのベルト爆発がたしか建物の倒壊で瀕死になってるし(同時に牛次郎の外道さも緩和)、ザキラが頭グッサーとかもやらないしストーリーの流れは大体同じでも表現がだいぶマイルドになってたよね。
チャージが希望あるけどまさかのバッドエンド(物語の途中で負けた状況)で終わったのも原作再現の凄惨さを放送出来ないってのが1部分としてあったのかも
Wの時のアウゼス強すぎたイメージ
勝負と白鳳のデッキが出る時の外伝漫画で、白鳳がミミたんの腹を蹴り上げるシーンすき
ホワイトアウト前の取り乱す白凰くんは当時小学生ながら熱いものを覚えました。
この漫画のおかけで未だにアルファベットの順番キャラの強さでめっちゃ覚えやすい
これもうメインヒロインだろ
コロコロと思えないくらい暗い展開が続くんだよなあ
そもそもキャラだけじゃなく漫画が小学生向けじゃなかったよね・・・
ザキラは悪役の中でもトップクラスに好きだ
SX最終話に全員集合絵があり、夫婦、カップルは寄り添ってます。白凰のお母さんの肩に手を置いているあの人物が父親なのか?
2対1で、同じデッキ使って、崩壊と灼熱の牙使ってシールドばくばく食べるシーンが未だに忘れられない。
アニメでは同じシーンで速攻デッキ相手にアルファディオスの召喚を成功させるという。
@@AbyssVel 当時の環境下で速攻相手にアルファディオスかますとかチートすぎ
デュエマの漫画今読んでもかなり面白いと思う。
いやー、懐かしい…。
コロコロで途切れ途切れに読んでたから、記憶が補完されて面白かった!
白凰はデュエマで1番好きなキャラだ。
優しい白凰も良いけど、オラオラ感のある白凰もといホワイトもまた違う魅力があるな。
11:34 確かこのあたりで火に巻かれる白鳳は、勝負が助けに来てくれる幻覚を見てる。
主人公サイドが死屍累々でボロボロだったな
漫画はリッチ&シズカの2vs2やエスメラルダと勝舞がスリリングスリーを同時に決めるシーンが好きでした✨
リクエストなのですが、SXの後の勝舞は野球選手になったり大統領になったという噂を聞きますが、勝舞の人生もまとめてくれると嬉しいです
13歳で既に2回死亡か
クリリン並のペースで死んでるな
これ見てデュエマの漫画最初から読んでみたいと思った…ストーリーがまず面白そう
アダム編ぐらいからコロコロを読むのをやめちゃったけど、これを見て、読んでみたくなってきた!
J&K戦での崩壊と灼熱の牙を発動させるシーンは今でも覚えてる。
この頃のデュエマのストーリーって重いよな。はくおうがWに洗脳されて、勝舞の親父殺したり(生きてたけど)、エジプト編では孤児が強制労働させられたり黒城も信じてた人に裏切られて闇堕ちしたりで
幼児退行からの洗脳闇堕ち幹部に突貫して死亡は悲しすぎる
蘇った後もホワイトアウトとか悲しい
デュエルマスターズは話が重すぎる。
作中で一番ヒロインしてるんだよなぁ
また読みたくなってきた
自分も白凰が好きで今でもアルファディオス入り
天門アルファリオンデッキを使ってます
途中で読むの辞めちゃったけど面白かったな
どこの古本屋行ってもデュエルマスターズ置いてないから白鴎のその後が見れてありがたい
黒城の勝利を復活させるためのデュエル熱かったなぁ
初期の殺伐としてたデュエマすきよ
白鳳は私がデュエマでルシファーと並ぶほど一番好きなキャラ だが、原作はとんでもない目に合っているから正直悲しかった ホワイトは気に入ってたがな
2:21「ちょっと待てい‼️」
デュエル負けそうなのを庇ってなぜ死ぬの?
新章(ジョー編)でも出ていたこの「真のデュエル」は、ダイレクトアタックとは文字通りの「クリーチャーによる直接攻撃」を意味し、脆い人間の身体では到底耐えられないバケモノの一撃を食らう=死亡となるためです
エグいけどこれが好きな人が多いのも納得なんよな、個人的にはどっちも面白いんですよねぇ
碌でもねえ人生でしかない
そして不覚にも記憶を失ったハクオウの顔が可愛く見えてしまった
白凰はホワイトの時、騎士団の時の残虐な記憶は今でも残ってるから、なおさら辛いやろなぁ…
ゲドーって今見てもデュエマのキャラの中でも他の漫画に出ててもおかしくないくらいクソ野郎だし…
Wクッソ好きで憧れてたなぁ懐かしいw
ガルドのデュエリスト達はそれぞれ
AからZに近づく程強く
下の者は上の者に逆らえない筈なのに
その辺ガバガバだったな。
幽ちゃんアッシュに馬鹿にされてた印象があるわ
@@gyagumannga1
あの頃は身長もあったな……
因みに幽は称号無し。
どこの場面だったのかは覚えないんだけど、最後のシールドがスーパースパークで勝つっていう場面だけを何故だか覚えてる
あらためて見るとスタークロスめちゃくちゃ過ぎて笑う
記憶が1回戻った話って確か付録の大長編みたいなやつで本編ではないよね確か
共感出来る歳にならないと意外と胸が痛まないもん
アダム編アニメ化はあと何十年待てばいいのかのう
白凰のデッキでどうやってスペルデルフィンとキングのロック突破したんだ?
コロコロの漫画で少年キャラなのに常に正装衣装だったから印象に残ってる。
勝負とデュエル・マスターズカードで戦った時の衣装とかWの時の衣装とかが好き。
ゴッドやサイキックあたりから始めたほぼ勝太世代ですが、やはり白凰がいる勝舞時代がカードも世界観も1番かっこいい!!!!!
牛次郎はクソだったけど、負けた後のジョージとの行動パートはすこ
白凰なんか可愛いから好き
別のカードゲームアニメで、勝ち確定になってから決め台詞で煽る主人公がいたけど、実はパーフェクトデュエルってその先駆けなのでは?
???「レディース!アンド!ジェントルメーン!!」
この頃のデュエマ好きだったなぁ…
コロコロにしては重い話だったなw
背景でのシーザーぐらい大体ゲドーのせい
ザキラ一家全員紹介とかしてほしい
白凰が載ってる「不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー」まだ持ってるわ。
白凰が一番の推しなんよな
ガチで懐かしいキャラやわ。
最初の白凰戦後に漫画版のキラ戦でセルフオマージュされてるの好き
初めて読んだ漫画デュエルマスターズは最終回だったなぁ
この人作中の半分くらい闇落ちか洗脳されてない?
死亡回数2回とかゆうパワーワード
こういう動画が見たかった。
FE~SXまでコロコロ本誌で読んでました。特に勝舞vsザキラの最終決戦が熱過ぎて夢中だったな~。
天門でシリウス2体召喚を、切札親子に決めてる事実
ホワイトいいキャラしてるよな笑
白王生き返ったんだ途中で
見るのやめてしまったから
時間できたら見てみたいな