【アマチュア無線】ケンウッドTH D75開封してみた
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- ケンウッドTH -D75開封動画です。
BGM
FREE BGM "Morning" by しゃろう
amachamusic.cha...
ArtistPlayList - www.youtube.co....
amachamusic.cha...
• Carefree
dova-s.jp/
• Wishful Thinking
• Tracks Of My Fears
• 歓声の効果音!サッカー、ライブ、女性、その他...
甘茶の音楽工房
musmus.main.jp...
#DIY#Amazon#タコメーター#軽キャン#軽トラ#車中泊#キャンピングカー#えびキャン#アマチュア無線#フリーライセンス無線#DCR#メルセデスベンツ#GL#スズキ#キャリィ#移動運用#vlog #FT8#防府競輪#幸せます#キーレスエントリー#DIY
ケンウッドのアマチュアって使い勝手はどんな感じですか?
コメントありがとうございます。八重洲よりは使い勝手は良い感じですが、やっぱりアイコムの方が使い勝手は良い感じです。アイコムに慣れてると言うのもあると思いますが...
返信遅れてすみません🙇♂️コメントありがとうございます🙇♂️皆さんもおっしゃってますがアイコムが1番良いって言われてますよね?うちら街のハムショップもアイコム、アルインコってしか言わんのですよ😂アイコムってそんな性能が良いのですか?
コメントありがとうございます😊性能はそれぞれの価格帯で各メーカーそんなに変わらないと思います。八重洲だったらC4FMが使えるとかアイコムだったらD-starが使えるとかメーカー独自のものがあり、自分がやりたい事が出来る無線機を選ぶ事が大事だと思います。アイコムの無線機は操作性が良く、感覚で使える様な感じですので万人向けかなとは思います。対して八重洲の無線機はメニューからいくつもの階層を経て目的の操作にたどり着くので取説が無くては最初は難しいかもです。その様な事をふまえてアイコムが良いと言われるのではないでしょうか?
d-starとかワイヤーズとかされますか?私は144/430しか使わないのですが😅
コメントありがとうございます🙇♂️