エビちゃんねる
エビちゃんねる
  • Видео 666
  • Просмотров 729 231
軽トラキャリィ #カスタム#short#元競輪選手 #shorts ts#競輪選手#元競輪選手#トレック#マウンテンバイク#MTB #サイクリング#防府競輪#軽キャン#キャリィ#キャンピングカー
軽トラキャリィにシートカバーを取り付けました。
スズキ DA16T キャリイトラック シートカバー(スーパーキャリイ不可) 車種専用 H25.9~ 一台分 内装パーツ 軽トラック用品 軽トラ用シートカバー シート汚れ防止保護 (レッドキルト)
www.amazon.co.jp/dp/B09ZQGPDQK?psc=1&ref=ppx_pop_dt_b_product_details
元競輪選手が引退して約15年経って、また自転車に乗りたくなってトレックのマウンテンバイクを買いました。自転車業界のこの15年の変革は凄まじく色々と調べれば調べるほど浦島太郎状態に…
自分自身の体力低下も凄まじく、現役の頃のイメージはどこへやら?
このチャンネルはそんな元競輪選手が15年ぶりに自転車やその他の趣味と向き合っていくのをお送りするチャンネルです。
皆様、温かい目で見守ってやってください。
チャンネル登録、高評価もぜひお願いいたします。
サブチャンネルのK’s Produkt 〜元競輪選手が引退して15年後のサイクルライフ〜もよろしくお願いします。
www.youtube.com/@KsProdukt
BGM 「甘茶の音楽工房」
amachamusic.chagasi.com
#競輪選手#元競輪選手#トレック#マウンテンバイク#MTB #サイクリング#防府競輪#軽キャン#キャリィ#車中泊#神社参拝#開運#メルセデスベンツ#GLB#キャンピングカー
Просмотров: 46

Видео

【開運スポット】開運請負人の西岡きみかさんとレイビレッジに行ってみた#西岡きみか#パワースポット#元競輪選手#防府競輪#神社参拝#開運#メルセデスベンツ#G LB
Просмотров 87Месяц назад
【開運スポット】開運請負人の西岡きみかさんとレイビレッジに行ってみた#西岡きみか#パワースポット#元競輪選手#防府競輪#神社参拝#開運#メルセデスベンツ#G LB
兵庫旅行姫路城予告編#shorts#カンタン⭐︎開運チャンネル#西岡きみか#競輪選手#元競輪選手#マウンテンバイク#MTB #サイクリング#防府競輪#開運#神社参拝#開運#メルセデスベンツ#GLB
Просмотров 73Месяц назад
兵庫旅行姫路城予告編#shorts#カンタン⭐︎開運チャンネル#西岡きみか#競輪選手#元競輪選手#マウンテンバイク#MTB #サイクリング#防府競輪#開運#神社参拝#開運#メルセデスベンツ#GLB
メルセデスベンツGLB スタッドレスタイヤに交換しました#競輪選手#元競輪選手#トレック#マウンテンバイク#MTB #サイクリング#防府競輪#軽キャン#キャリィ#車中泊##開運#メルセデスベンツ
Просмотров 418Месяц назад
メルセデスベンツGLB スタッドレスタイヤに交換しました#競輪選手#元競輪選手#トレック#マウンテンバイク#MTB #サイクリング#防府競輪#軽キャン#キャリィ#車中泊##開運#メルセデスベンツ
【えびキャン】寒くなってきたので軽トラキャリィのタイヤ交換をしました。#スタッドレス#タイヤ交換#軽トラ
Просмотров 2872 месяца назад
【えびキャン】寒くなってきたので軽トラキャリィのタイヤ交換をしました。#スタッドレス#タイヤ交換#軽トラ
元競輪選手が引退して15年ぶりに自転車を買った!!#トレック#競輪選手#元競輪選手#マウンテンバイク#防府競輪
Просмотров 1,7 тыс.2 месяца назад
元競輪選手が引退して15年ぶりに自転車を買った!!#トレック#競輪選手#元競輪選手#マウンテンバイク#防府競輪
遂に再開!熊本競輪場に行って来ました!#ショート動画#熊本競輪場#熊本競輪
Просмотров 8786 месяцев назад
遂に再開!熊本競輪場に行って来ました!#ショート動画#熊本競輪場#熊本競輪
近所の川に白鳥が居た🦢こころ旅に登場した白鳥🦢#こころ旅#NHK#vlog #幸せます #佐波川#白鳥
Просмотров 1008 месяцев назад
近所の川に白鳥が居た🦢こころ旅に登場した白鳥🦢#こころ旅#NHK#vlog #幸せます #佐波川#白鳥
【フリーライセンス無線】久しぶりに桑山でDCR移動運用 #DCR#デジタル簡易無線
Просмотров 7408 месяцев назад
【フリーライセンス無線】久しぶりに桑山でDCR移動運用 #DCR#デジタル簡易無線
【能登半島沖地震復旧支援】2022年11月 能登旅行総集編 能登半島 #聖域の岬
Просмотров 1949 месяцев назад
【能登半島沖地震復旧支援】2022年11月 能登旅行総集編 能登半島 #聖域の岬
【フリーライセンス無線】最年少フリラー登場 ヤマグチNO003局
Просмотров 18510 месяцев назад
【フリーライセンス無線】最年少フリラー登場 ヤマグチNO003局
【アマチュア無線】八重洲無線「VX-3」(2007年発売開始)がついに生産終了!
Просмотров 92611 месяцев назад
【アマチュア無線】八重洲無線「VX-3」(2007年発売開始)がついに生産終了!
【幸せになりたい人必見】高岡神社の龍神様#shorts #short #vlog
Просмотров 54411 месяцев назад
【幸せになりたい人必見】高岡神社の龍神様#shorts #short #vlog
【アマチュア無線】BIGHEAD FTM -500D ファームウェアアップデート
Просмотров 1,5 тыс.11 месяцев назад
【アマチュア無線】BIGHEAD FTM -500D ファームウェアアップデート
【アマチュア無線】ケンウッドTH D75開封してみた
Просмотров 1,3 тыс.11 месяцев назад
【アマチュア無線】ケンウッドTH D75開封してみた
【えびキャン】えびキャン4号軽トラキャリィにタコメーター取り付け
Просмотров 913Год назад
【えびキャン】えびキャン4号軽トラキャリィにタコメーター取り付け
【アマチュア無線】CQ2月号発売日
Просмотров 187Год назад
【アマチュア無線】CQ2月号発売日
【えびキャン】DIY えびキャン4号軽トラキャリィにキーレスエントリー取り付けたら
Просмотров 229Год назад
【えびキャン】DIY えびキャン4号軽トラキャリィにキーレスエントリー取り付けたら
【えびキャン】DIY えびキャン4号軽トラキャリィにキーレスエントリー取り付け 予告編
Просмотров 62Год назад
【えびキャン】DIY えびキャン4号軽トラキャリィにキーレスエントリー取り付け 予告編
【アマチュア無線】エビきゃん4号で大平山に移動運用に行ってきた
Просмотров 588Год назад
【アマチュア無線】エビきゃん4号で大平山に移動運用に行ってきた
【ショック】カリタ ナイスカットミルNEXT G 掃除してたらやらかした(涙)#NEXT G
Просмотров 97Год назад
【ショック】カリタ ナイスカットミルNEXT G 掃除してたらやらかした(涙)#NEXT G
【えびキャン】快適グッズ 荷台あおりかけアルミステップ 【アルミ製軽トラ用ステッパー ATS-480 [ALUMIS アルミス]】のご紹介
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
【えびキャン】快適グッズ 荷台あおりかけアルミステップ 【アルミ製軽トラ用ステッパー ATS-480 [ALUMIS アルミス]】のご紹介
【えびキャン】初雪来たぁ!軽トラキャリイで初の雪中ドライブ
Просмотров 219Год назад
【えびキャン】初雪来たぁ!軽トラキャリイで初の雪中ドライブ
【軽キャン】えびキャン4号にアマゾンで激安のホロを買って付けて車中泊仕様に
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
【軽キャン】えびキャン4号にアマゾンで激安のホロを買って付けて車中泊仕様に
【アマチュア無線】初体験 IC-705+カーボン釣竿(CQオームOHM-BCR-X)+AH-705 試してみた
Просмотров 8 тыс.Год назад
【アマチュア無線】初体験 IC-705 カーボン釣竿(CQオームOHM-BCR-X) AH-705 試してみた
アマチュア無線 IC-7610ファームウェアアップデート
Просмотров 84Год назад
アマチュア無線 IC-7610ファームウェアアップデート
【アマチュア無線】釣り竿アンテナとIC-705で移動運用 総集編
Просмотров 524Год назад
【アマチュア無線】釣り竿アンテナとIC-705で移動運用 総集編
【アマチュア無線】エビきゃん4号でゆうゆう広場移動運用
Просмотров 320Год назад
【アマチュア無線】エビきゃん4号でゆうゆう広場移動運用
長崎熊本旅行②
Просмотров 79Год назад
長崎熊本旅行②
ロッキープラス ROCKY ロッキー SGR-14キャリア 取り付けてみたが・・・
Просмотров 137Год назад
ロッキープラス ROCKY ロッキー SGR-14キャリア 取り付けてみたが・・・

Комментарии

  • @auto2863
    @auto2863 9 дней назад

    おめでとうございます。 猫ちゃんかわいね。😸

    • @Channel358
      @Channel358 9 дней назад

      有難うございます。この猫ホント人懐っこかったです

  • @しんくん-t8i
    @しんくん-t8i 16 дней назад

    走行中のモードは、オフロードモードにしてるのでしょうか?

    • @Channel358
      @Channel358 14 дней назад

      コメントありがとうございます。ノーマルモードで走行しています

    • @しんくん-t8i
      @しんくん-t8i 14 дней назад

      ノーマルってことは、コンフォートモードですか?

    • @Channel358
      @Channel358 14 дней назад

      そうですね

  • @浅川文三
    @浅川文三 20 дней назад

    なぜ相手のコールサインと名前を、ミュートしちゃうの!

    • @Channel358
      @Channel358 14 дней назад

      電波法の解釈と個人情報の関係かな?この世界はSNSで勝手に交信中に相手のコールサインを流す事を好まないしとが多いから💦

  • @松本浩-l3c
    @松本浩-l3c 24 дня назад

    エンジンの種類位言って欲しい

    • @Channel358
      @Channel358 14 дней назад

      「GLB200d 4マチック」に搭載される「OM654q」は、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジンで、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mを発生。

  • @Ryu038
    @Ryu038 25 дней назад

    清水さんですね

    • @Channel358
      @Channel358 25 дней назад

      @@Ryu038 ならいいんだけど💦違う方から頂きました😊

  • @ryota-h1y
    @ryota-h1y Месяц назад

    え、ずる

    • @KsProdukt
      @KsProdukt Месяц назад

      気持ちよぉく頂きました😊

    • @Channel358
      @Channel358 Месяц назад

      コルナゴをポーンと下さる方はそうはいらっしゃいません🤗

  • @makochi917
    @makochi917 Месяц назад

    巷では、はくちゃんと呼ばれているとか

  • @makochi917
    @makochi917 Месяц назад

    今年も情報発信よろしくお願いします。今日も車で すれ違いました。多分

    • @Channel358
      @Channel358 Месяц назад

      明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします😊すれ違ったのは気が付きませんでした😅

  • @syuta223
    @syuta223 Месяц назад

    新年おめでとうございます❣️

    • @Channel358
      @Channel358 Месяц назад

      今年もよろしくお願いします🙇‍♂️

    • @syuta223
      @syuta223 Месяц назад

      @Channel358 今年もよろしくお願いします🙇‍

  • @福地豪-p6c
    @福地豪-p6c Месяц назад

    アナログテレビ

  • @大林亜矢子
    @大林亜矢子 Месяц назад

    七輪捨てられた😨

    • @Channel358
      @Channel358 Месяц назад

      @@大林亜矢子 😱

  • @syuta223
    @syuta223 Месяц назад

    今日も練習ファイトー😆

    • @Channel358
      @Channel358 Месяц назад

      今日は特別寒いっす😢ファイト💪🔥

  • @makochi917
    @makochi917 Месяц назад

    今日12/14ダイハツ販売店付近ですれ違いました。趣味が共通して拝見させていただいています。気忙しい時期ですが情報発信よろしくお願いします。

    • @Channel358
      @Channel358 Месяц назад

      コメントありがとうございます。市内在住の方ですかね?これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • @syuta223
    @syuta223 2 месяца назад

    裕友がんばれーっ❣️

    • @Channel358
      @Channel358 2 месяца назад

      応援ありがとうございます😊

  • @syuta223
    @syuta223 2 месяца назад

    裕友も入ってるんですね! 夕方かなぁ?近くで見れて羨ましい🥺✨

    • @Channel358
      @Channel358 2 месяца назад

      ヒロトもいますよ!4時半ごろの撮影です。

    • @syuta223
      @syuta223 2 месяца назад

      @Channel358 おー! ありがとうございます🙏また投稿楽しみにしてます✨

  • @みあ-i2r
    @みあ-i2r 2 месяца назад

    同じお風呂ー!

  • @hiiime87
    @hiiime87 2 месяца назад

    取り替える動画かと思ったら 取り替え後の動画だった。 5回くらいループしてた😕

  • @霊夢-y2t
    @霊夢-y2t 2 месяца назад

    ライザーバーにしたらカッコイイ

    • @Channel358
      @Channel358 2 месяца назад

      そのうちね😊

  • @tinka1kun_6429
    @tinka1kun_6429 2 месяца назад

    フルサスにはしなかったんや でもめっちゃかっこえぇなぁ大事にするんやで🎉

    • @Channel358
      @Channel358 2 месяца назад

      ありがとうございます😊フルサスは高くて手が出ませんでした😅大事に乗っていきます😊

  • @無課金師
    @無課金師 2 месяца назад

    あ〜、これは、どんまい

  • @Gonta-xl5lz
    @Gonta-xl5lz 2 месяца назад

    りん酸鉄でも意味がないね。

    • @Channel358
      @Channel358 2 месяца назад

      またメーカー送りになりま( ;∀;)

    • @fujioffice1011
      @fujioffice1011 Месяц назад

      どんな置き方してる? 扱い雑なんじゃないの。色々言われてるデルタ2ですが、使う人の扱い方にもよるのではないでしょうか…

    • @Channel358
      @Channel358 Месяц назад

      @@fujioffice1011普通に部屋の床に置いています

  • @thirozane
    @thirozane 2 месяца назад

    私の経験では・・・・・ 普通は雨で濡れると同調周波数は下がります。 エレメントのつなぎ目の接触不良、コネクターの緩みなども考えられます。 他には他のアンテナや構造物の影響でインピーダンスが下がるとか。 おっしゃる通り、周波数の同調が大切で、SWRは二の次のように思います。 無理やりSWRを下げると同軸ケーブルとアンテナ込みのインピーダンスですから。

    • @Channel358
      @Channel358 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。

  • @nekopinTV
    @nekopinTV 3 месяца назад

    また同じ事が起きると思います。

  • @heroknight8810
    @heroknight8810 3 месяца назад

    自分もGLB200で今冬に草津に行くので参考になります。タイヤはスタッドレス+チェーンですか?

    • @Channel358
      @Channel358 3 месяца назад

      @@heroknight8810 さん、コメントありがとうございます。スタッドレスのみです。

  • @Channel358
    @Channel358 4 месяца назад

    ありがとうございます。

  • @伊芸越代
    @伊芸越代 4 месяца назад

    ありがとうございます。

  • @renonkkk
    @renonkkk 5 месяцев назад

    良いメーカですが、この機種は故障したら 直せないのです。エコフロ-には修理スキルが無いようです。ユーチュ-バ-の高橋ファイルさんで修理していますね。相談してみては?ruclips.net/video/PAZdMa5FuQc/видео.html

    • @Channel358
      @Channel358 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。カスタマーセンターに連絡して交換対応してもらいました。

    • @renonkkk
      @renonkkk 5 месяцев назад

      @@Channel358 エコフロ-は7年で急成長した小企業会社です。シッカリユーザ-に向き合わないと ユ-ザ-は離れます。良かったですね。

  • @user-scba
    @user-scba 5 месяцев назад

    緊張してたのかなぁ🎉  かっこいいね😎

  • @いーないーな-g4q
    @いーないーな-g4q 5 месяцев назад

    デルタ2を買ったばかりの者です。 どんな不具合だったのですか?

    • @Channel358
      @Channel358 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。電源が入らなくなるという不具合でした。

  • @berryblack7830
    @berryblack7830 5 месяцев назад

    老婆心ですがアンテナは敷地内に収ってますか?

    • @Channel358
      @Channel358 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。何とか越境せずに収まっています。

    • @berryblack7830
      @berryblack7830 5 месяцев назад

      @@Channel358 分かりました。 それが心配で短いHX-330にしたら3エレはブーム接続部が邪魔してエレベーターでは中心をずらさないといけなかったのでした。

  • @djbaek768
    @djbaek768 5 месяцев назад

    Good~~

    • @Channel358
      @Channel358 5 месяцев назад

      ありがとうございます。

  • @lovelychachaforever
    @lovelychachaforever 6 месяцев назад

    見て、時間を無駄にした

  • @ホンドル新聞社
    @ホンドル新聞社 6 месяцев назад

    まだ食事処が整備されてないのかな。オススメは、ホルモンの煮込み定食よ。キッチンカーのはどこにでもあるようなモンばかりだしねぇ。

    • @Channel358
      @Channel358 6 месяцев назад

      食堂は小さいのが1軒あったけど初日の入場者数では、入る余地無しって感じでした💦キッチンカーのカレーを炎天下の中食べました🍛煮込み定食、美味しそうですね😊今は、何処の競輪場もメインスタンドが縮小されて現場に行くと寂しく感じます😅

    • @ホンドル新聞社
      @ホンドル新聞社 6 месяцев назад

      @@Channel358 常連さんは必ずって言うほどホルモン定食なんですよ。また、熊本競輪場に来て下さいね。

    • @Channel358
      @Channel358 6 месяцев назад

      @@ホンドル新聞社 さん、次回はぜひホルモン煮込み定食を食べてみます‼️

  • @たけだいすき
    @たけだいすき 6 месяцев назад

    早く 行ってみたいな。

    • @Channel358
      @Channel358 6 месяцев назад

      是非とも行ってください!

  • @AlexejSvirid
    @AlexejSvirid 6 месяцев назад

    こんにちは。😊 get well!

    • @Channel358
      @Channel358 6 месяцев назад

      こんにちは!熊本県民の競輪愛、半端なかったです!

  • @アルトさ-h7l
    @アルトさ-h7l 7 месяцев назад

    僕もiPhone14のブルー使ってるけど、裏バキバキになった

    • @Channel358
      @Channel358 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。まだ無傷です(^^♪

  • @Channel358
    @Channel358 7 месяцев назад

    コメントありがとうございます。不具合は別として新品交換の神対応には感謝しています。今後は不具合が起こらないことを願います。チャンネル登録ありがとうございます。

  • @鳥-n2g
    @鳥-n2g 7 месяцев назад

    私も購入して不具合が発生してメーカーから新品が届きました商品が届く迄約1っ週間ぐらいかかりました後は何も起こらないことを願って居ますチャンネル登録しました

  • @healingforest7797
    @healingforest7797 8 месяцев назад

    素敵❤私も赤のGLB前期モデルを探してもらってます!試乗しましたが、めっちゃいい車ですよね!

    • @Channel358
      @Channel358 8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。GLBめっちゃいい車ですよ!

  • @ナカムラダイチ-g7t
    @ナカムラダイチ-g7t 8 месяцев назад

    国産suvと比較したら。どうですか?

    • @Channel358
      @Channel358 8 месяцев назад

      国産SUVがどれくらいの燃費なのかわかりません(^-^;

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 8 месяцев назад

    ヘルメットの着用と命綱は2本を交互に使用しましたよ。タワーの建築から一年くらいは、登るごとにボルトの増締めと、点検をしていましたよ。経費は掛かるがエレベーターを付けた方が、アンテナの点検は楽かもです。

    • @Channel358
      @Channel358 8 месяцев назад

      最近、タワーの点検サボっています(^-^;暑くなる前に一度昇ります

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 8 месяцев назад

    なんか、昔を思い出しますね。確かに、3か月かけて土日に一人で穴掘りから、建設迄15メートル(KT-15)を建てたました。位置的にガスボンベの近くは如何かな❔

    • @Channel358
      @Channel358 8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。自分もOMさんから引き取り後完成まで半年かかりました。敷地の都合上ガスボンベの近くにしか建てれませんでした。

  • @AlexejSvirid
    @AlexejSvirid 8 месяцев назад

    エビさん,こんばんは~こんばんは~😊 Great QSOs despite that music. ありがとうございました。

    • @Channel358
      @Channel358 8 месяцев назад

      AlexejSviridさん、こんにちは😄 コメントありがとうございます! 今後とも宜しくお願いします

  • @babibookun
    @babibookun 9 месяцев назад

    MFJ-4416C ですがバッテリーに本機を接続する際にバッテリー端子に触れると火花が発生しますがそちらの環境でも同じでしょうか? ブーストをオフにしてもINPUT側の+と−間の導通があるようです。

    • @Channel358
      @Channel358 9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。随分前に接続したので火花が発生したかどうか記憶が曖昧ですがその様な現象は発生しなかった様な気がします。お役に立てずすみません。

    • @babibookun
      @babibookun 9 месяцев назад

      ご回答ありがとうございました。

  • @旅人-o9k
    @旅人-o9k 10 месяцев назад

    街乗りですか??

    • @Channel358
      @Channel358 10 месяцев назад

      コメントありがとうございます。高速道路で遠出した時です。街乗りオンリーだと、12Km/lから14Km/lくらいです。

    • @旅人-o9k
      @旅人-o9k 10 месяцев назад

      @@Channel358返信ありがとうございます!全然いいですね!!

    • @Channel358
      @Channel358 10 месяцев назад

      @@旅人-o9k さん、ありがとうございます。

  • @AlexejSvirid
    @AlexejSvirid 10 месяцев назад

    ありがとうございました。😊

    • @Channel358
      @Channel358 10 месяцев назад

      ありがとうございます。今週末が見頃ですかね🌸

  • @KAZZ-rk6vc
    @KAZZ-rk6vc 10 месяцев назад

    OHM-BCR-X+FT-891+FC-40でテストしました、直接給電は受信感度が悪くSWRも2.0位でした 釣り竿に7mのリード線をつけてテスト、受信感度が上がりSWRも1.0まで落ちました、やってみてください

    • @Channel358
      @Channel358 10 месяцев назад

      コメントありがとうございます。リード線をつけると受信感度が上がってSWRも落ちるのですね。今度試してみます。

  • @Daikokusama
    @Daikokusama 11 месяцев назад

    龍神様いつもありがとうございます。有り難く御利益受け取りました。

    • @Channel358
      @Channel358 10 месяцев назад

      ありがとうございます。

  • @FM252-sr6vq
    @FM252-sr6vq 11 месяцев назад

    貴方達デジタル簡易無線機の使い方間違ってるよ。デジタル簡易無線の呼び出しチャンネルは、アマチュア無線の呼び出し周波数とは違う。デジタル簡易無線の呼び出しチャンネルでいきなり「CQ待機」されたら、まったく無関係の人達にとって迷惑だとは、思わないのかな。デジタル簡易無線は、アマチュア無線と違って、ビジネスユースからレジャーユースまで、いろんな方々が使う。まあ「CQ」出して待機するのは、勝手だけど、まったく関係のない呼び出しがは入っても、マナー違反じゃないから。貴方方のやり方がマナー違反だから。不愉快なら、ライセンスを取得してアマチュア無線をすればいいだけの事。そもそもチャンネルチェックもいい加減過ぎる。アマチュア無線でも、呼び出し周波数でつながってから、他の周波数を探すけど、他が交信中でも直ぐには解らない。本来は、しばらく聴取してから、周波数チェックを行なうのが、本来のやり方。呼び出しチャンネルでCQだして待機って、私ならあえて声掛けしない。私は必ず使用チャンネルを探してから、呼び出しチャンネルでCQをだし、使用チャンネルに移って、改めてCQをだす。デジタル簡易無線の登録局は、ビジネスからレジャー、ホビーユースまでさまざま。子供のおもちゃじゃないから。

  • @智哉金城-j1t
    @智哉金城-j1t 11 месяцев назад

    ケンウッドのアマチュアって使い勝手はどんな感じですか?

    • @Channel358
      @Channel358 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。八重洲よりは使い勝手は良い感じですが、やっぱりアイコムの方が使い勝手は良い感じです。アイコムに慣れてると言うのもあると思いますが...

    • @智哉金城-j1t
      @智哉金城-j1t 11 месяцев назад

      返信遅れてすみません🙇‍♂️コメントありがとうございます🙇‍♂️皆さんもおっしゃってますがアイコムが1番良いって言われてますよね?うちら街のハムショップもアイコム、アルインコってしか言わんのですよ😂アイコムってそんな性能が良いのですか?

    • @Channel358
      @Channel358 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊性能はそれぞれの価格帯で各メーカーそんなに変わらないと思います。八重洲だったらC4FMが使えるとかアイコムだったらD-starが使えるとかメーカー独自のものがあり、自分がやりたい事が出来る無線機を選ぶ事が大事だと思います。アイコムの無線機は操作性が良く、感覚で使える様な感じですので万人向けかなとは思います。対して八重洲の無線機はメニューからいくつもの階層を経て目的の操作にたどり着くので取説が無くては最初は難しいかもです。その様な事をふまえてアイコムが良いと言われるのではないでしょうか?

    • @智哉金城-j1t
      @智哉金城-j1t 11 месяцев назад

      d-starとかワイヤーズとかされますか?私は144/430しか使わないのですが😅

    • @智哉金城-j1t
      @智哉金城-j1t 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます🙇‍♂️