Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
待ってました!軽バン企画 楽しみです~👍
軽バン楽しいです😊👍
「ひでぶ」で笑わされてDIYで感心させられてはーちゃんに癒やされる良いチャンネルです😆👍✨
もうはーちゃんと素敵な奥様が最高すぎます❤️見習いたいですね。DIY❣️頑張ります❣️
ありがとうございます😊👍
狭くても楽しめることがわかってきました。それにしても、とーちはどうしてこんなにアイディアが豊富なんでしょう?最後に、はーちゃんの登場が良かったです
アートレーのDlYも楽しみにしております。FFヒーターの取り付け方法ためになりました。
バスやコンテナより少しでも皆さんの参考なれば幸いです😊
ロケーション最高!!内容最高!!
些細な出来事に幸せがありますね。それを感じさせてくれます。素敵です!
こちらこそありがとうございます🙇♀️
お疲れ様です!寒いので気をつけてください
バスバスの良さがありますけど、自分が楽しめるとしたらコンパクトサイズカーなので好きです。隠れ家的で良いですよね😊そして、最後の名言素晴らしいです。
コンパクトカーならではの楽しみ方って良いですよね☺️👍
娘ちゃんカワイイ💕企画も楽しそう😊次待ってます。風邪引かない様にねーーー
軽バンめちゃくちゃ楽しいです👍✨
これで釣り🎣車中泊もバッチリ行けますね👌
早く釣り車中泊行きたくてウズウズしてます✨
バスも箱(は…完成かな?)もアトレーも同時進行🤣笑1つのことを一気にやらずに、好きなこと、思いついたことを勢い?でやっちゃうのが大和家さんの凄さ(笑)飽きさせませんね✨
コンテナもまだ完成ではないんですよ😂楽しい事は広く楽しみたい派です♪
スピーディーな仕上がりやね👍すごい北斗くだりは笑けた😁これからも楽しみです🥳
北斗の拳を知らない人が身近にいてビックリしました😂笑
軽ワゴンでも、車中泊化には手を抜かないですね👍
唯一4wdがこの一台なので😊👍
普段使いの足車かと思ったらがっつり車中泊仕様に😂 いろんな企画があって楽しいです。
唯一の4wdなのでこれで北陸目指したいです(願望😂)
何やってもプロレベル!
アトレーに関してはかなり手抜きなのでお恥ずかしいです😂
FFヒーターの取り付けプロですね~そして、はーちゃんの成長が早いw
一度ffヒーターを味わってしまうとやめられないです☺️
お手のものですね驚 凄い手際の良さ。。流石です!めっちゃ良いですね~
テーブルはほんと使い勝手よくて気に入ってます😊👍
こんにちは😃。長年色々制作しているので、アイデア、使い勝手に、無駄が無く参加になります。本当益々、いつかバン買って車中泊仕様に改造して旅したいです。
コンテナやバスと違い空間に余裕がないので少しでも無駄を省いた空間作りが難しく感じてます😂
ハーチャン可愛いですね
やっぱ!奥様S?!
3:34 何か可愛い!
😊👍
こんばんは😊わたしも子供の頃、滋賀県に住んでた時、雪が10cm積もったら大雪‼️って大喜びだったのを思い出しました😊今は石川県なので💦軽のDIYの完成も楽しみです🎵
雪降らない地域からすると10センチ積もると大雪ですよね😂スキーができるんじゃないかって思ってしまいます。笑
さすが「大和家」ですね!普通・大型バスをビルダーしてるから・・軽バン何て・・ちっちゃい小っちゃいって感じですね・・楽しみです!
やってみて思ったのは小さい方が意外と大変でした😂
よかったね!がツボでした^ ^
良かったね!が意味不明ですよね😂
仲良いなぁ
FFヒーターあったかそうですねー😍うちは車体に穴開ける勇気なかったので😅ポータブルファンヒーター⁉をサブバッテリーで使ってます。300w・600wの2段階ですが、300wでも結構暖まりますよー😊
ポータブルファンヒーター便利そうですね😊✨
バスとは違った大変さが・・・とどなたかのコメントの返信で言われてましたね。考えて見れば、バスと違ってあの狭い空間を、いかに快適にするかってことだから、その辺りの難しさってあるんでしょうね。でも父ちゃんとみさきさんのアイデアが、どんなふうに結実するのか、俺たちリスナーは、本当に楽しみにしてます。 あと、父ちゃんの言葉尻を捕まえて、随分気分が悪くなることを言われる方がある様ですが、それでも誠実に返信される父ちゃんは、本当にかっこいいです‼︎‼︎
そーなんです、大きい空間の方は大変ですが融通が効きますし思い描いた構想なども形になりやすいんですよね😊ありがとうございます!🙇♀️
今回は1番の見どころがはーちゃんw
その通りです🤩👍
床面の柱の高さは何㎝で組んでますか
はーちゃんのバイバーイ❗が癒されます(*´ω`*)
RUclipsr向きかもしれません🤣笑
@@vantriplife.42 はーちゃんも立派なRUclipsrですよ☝️😄
スライドテーブルいいですねぇー耐荷重200kg位の作りたい😅
やはりやりましたね、色々作るのありますね、わくわくしてきます😍😍またの楽しみしてます!
唯一の4wdなのでこれで北陸目指したいです(願望🤣)
初コメ失礼いたします。昔キャンピングカーやバニング等のカスタムショップで働いていたことがあるんで懐かしさと、真新しさに驚きながら毎回楽しく拝見しています。FFヒーターや色んなものが手頃な値段になりDIYしやしくなりましたね。自分の車も作ってみようかって思い始めました(^^♪
カスタムショップで働いてらしたんですね♪ffヒーターも中華製はほんと安くなりましたよね😊👍
良かったねwが本当適当でウケる🤣
でしょ🤣w
北斗の拳、ホントに嚙み合ってなかったー(笑)
北斗の拳を知らないなんてジェネレーションギャップです😂笑
大和家さんこんばんは日産ディーゼルバスにも雪積もりました。
積もりました😊
ズーッとニヤニヤしながら見てたけど最後の『バーバーイ👋』の“はーちゃん”に おばばChanはデレデレ😍になりました😊なーんて可愛いのだろぅか(///∇///)
ハーちゃんは最近ツンデレになりつつあります🤣笑
初コメント失礼します。いつも楽しく拝見させて頂いております。動画の最後のほうのほっこりキャンプのとこみてまして、ひらめきました!引っ張りだしたスライド机の下をアタッチメント布団敵なものを吊るしてコタツ化してみてはどうでしょ!ffヒーターの暖かい空気口を切替ジョイントによりコタツの中へよかったらぜひ!
実はこの時ffヒーターの吹き出し口をこちらに向けてやってみて暖かったのですが排気ガスもダイレクトに浴びてヤバかったです😂笑
「ひでぶ!」ときたら「あべしっ!」で返したいww
動画最後のハーちゃんが素晴らしい❣️これからは毎回入れて下さい❣️PS いつも思うんだけど、FFヒーターは床暖房方式には出来ないのかなぁ…
工夫すれば床暖房にも出来ると思いますよ〜!
@@vantriplife.42 ありがとうございます😊
うぽつです。雪中の作業お疲れ様です。ハーちゃん、カメラが恥ずかしいの?奥様、他に「アベシ」も有ります.「少年アシベ」とは無関係です😄。
アベシもありましたね!笑
ワゴンから貨物車仕様に構造変更ですか?4000円でしかね税金は、4ナンバーだと安いのと2年車検魅力的ですし良い感じの車中泊仕様に変更ですね
軽貨物だと維持費も更に安くなるし魅力的ですね😊
2番目(^○^)楽しみワクワク‼️
ありがとうございます😊軽バン楽しいです✨
初見です!Wキャブのキャンピングカー見ました!すごい魅力的ですね、あれって車検とかどうなっているんですか?荷台の部屋は荷物扱いで車検などには影響しないんですか?
最大積載量までなら積載物(荷物)になりますので車検の際はコンテナを降ろした状態で車検を受けるのが基本となります。あとは最大地上高や全長全幅など道路交通法に違反しない範囲での改造になりますよ。
@@vantriplife.42 まさしく裏技ですねw私もいつか作りたいと思っていたのでありがたいです!あとダブルキャブ本体の値段ってどのくらいですか?
最終的にDIYでプラスした物の重量は、車の加速、燃費に影響するのでしょうか?🤔
影響を及ぼしてるほど体感出来るかは不明ですが最終的には人が+1人乗車して走行、という感覚ではないでしょうか🤔
奥様マッチ売りの少女みたいで可愛いです❤
バス・コンテナ・アトレー・・・3つも泊まる場所がある大和家にもはや家はいらない!?家を賃貸にして大家さんできる!?
住民票が車で取れれば良いのですけどね〜😂😅
みさきさんって・・結構「S」ですね!
隠れSかもです🤣w
ビルダーさんに頼んだら20万やのに、ケンジさんはいとも簡単につけてまうーーーー!!ヒデブー!!!ショックで空落ちてきます笑
なんと!20万もするのですか!ビックリです😳
多分、燃料タンクに細工するからかなとは思うんてますけどね…でもさすがに20万はしんどい感じですよね…
これがレンタルできる様になるんですかー?したいです🙋♀️
これは普段使いの車なのでレンタカー用はないのですが、来月レンタカー用の車が納車されます😊
@@vantriplife.42 あ!すいません😅でもとても楽しい動画でした!
👊わが生涯に一片の悔い無し😁
ラオー🤩
車検は通るんですか?
簡単に取り外せる仕様になってます😊
なるほどですね!車検時には外すんですね。返信ありがとうございます♪
はい分かりました。今までありがとうございます。
こちらこそ今までありがとうございました。
バスの動画が観たいとコメントしたらバスの動画だけするとは言ってない!見なければ良いと言われた!なんじゃそれ?もっとましな言い方あるんじゃないの?楽しみにしてる視聴者の感想を述べたら、だったら何で見てるの?って返信。バスをキャンピングカーするって動画がおすすめに上がってきて興味あったから登録して見てたのにバスの動画が上がらないからコメントしたら、だったら何で見るの?そんな返信あるのか?
マシな言い方かどうかと言われる前に、まずはご自身のコメントをよく見返してみてください。
バス動画じゃなくて横道動画ばっかで楽しく無い。ってコメントでだったら見なければ良いって返信。自分のコメント見返してて言われたが、バス動画が楽しみだから楽しくないと言っただけで、だったら見なければ良いと普通言う?何様?裏の顔が見えたわ
そー思われるならそれで大丈夫です。
待ってました!軽バン企画 楽しみです~👍
軽バン楽しいです😊👍
「ひでぶ」で笑わされて
DIYで感心させられて
はーちゃんに癒やされる
良いチャンネルです😆👍✨
もうはーちゃんと素敵な奥様が最高すぎます❤️見習いたいですね。DIY❣️
頑張ります❣️
ありがとうございます😊👍
狭くても楽しめることがわかってきました。
それにしても、とーちはどうしてこんなにアイディアが豊富なんでしょう?
最後に、はーちゃんの登場が良かったです
アートレーのDlYも楽しみにしております。FFヒーターの取り付け方法ためになりました。
バスやコンテナより少しでも皆さんの参考なれば幸いです😊
ロケーション最高!!内容最高!!
些細な出来事に幸せがありますね。それを感じさせてくれます。素敵です!
こちらこそありがとうございます🙇♀️
お疲れ様です!寒いので気をつけてください
バスバスの良さがありますけど、自分が楽しめるとしたらコンパクトサイズカーなので好きです。隠れ家的で良いですよね😊そして、最後の名言素晴らしいです。
コンパクトカーならではの楽しみ方って
良いですよね☺️👍
娘ちゃんカワイイ💕企画も楽しそう😊次待ってます。
風邪引かない様にねーーー
軽バンめちゃくちゃ楽しいです👍✨
これで釣り🎣車中泊もバッチリ行けますね👌
早く釣り車中泊行きたくてウズウズしてます✨
バスも箱(は…完成かな?)もアトレーも同時進行🤣笑
1つのことを一気にやらずに、好きなこと、思いついたことを勢い?でやっちゃうのが大和家さんの凄さ(笑)
飽きさせませんね✨
コンテナもまだ完成ではないんですよ😂
楽しい事は広く楽しみたい派です♪
スピーディーな仕上がりやね👍すごい
北斗くだりは笑けた😁
これからも楽しみです🥳
北斗の拳を知らない人が身近にいてビックリしました😂笑
軽ワゴンでも、車中泊化には手を抜かないですね👍
唯一4wdがこの一台なので😊👍
普段使いの足車かと思ったらがっつり車中泊仕様に😂 いろんな企画があって楽しいです。
唯一の4wdなのでこれで北陸目指したいです(願望😂)
何やってもプロレベル!
アトレーに関してはかなり手抜きなのでお恥ずかしいです😂
FFヒーターの取り付けプロですね~
そして、はーちゃんの成長が早いw
一度ffヒーターを味わってしまうとやめられないです☺️
お手のものですね驚 凄い手際の良さ。。流石です!
めっちゃ良いですね~
テーブルはほんと使い勝手よくて気に入ってます😊👍
こんにちは😃。
長年色々制作しているので、アイデア、使い勝手に、無駄が無く参加になります。
本当益々、いつかバン買って車中泊仕様に改造して旅したいです。
コンテナやバスと違い空間に余裕がないので少しでも無駄を省いた空間作りが難しく感じてます😂
ハーチャン可愛いですね
やっぱ!奥様S?!
3:34 何か可愛い!
😊👍
こんばんは😊
わたしも子供の頃、滋賀県に住んでた時、雪が10cm積もったら大雪‼️って大喜びだったのを思い出しました😊
今は石川県なので💦
軽のDIYの完成も楽しみです🎵
雪降らない地域からすると10センチ積もると大雪ですよね😂スキーができるんじゃないかって思ってしまいます。笑
さすが「大和家」ですね!普通・大型バスをビルダーしてるから・・軽バン何て・・ちっちゃい小っちゃいって感じですね・・楽しみです!
やってみて思ったのは小さい方が意外と大変でした😂
よかったね!がツボでした^ ^
良かったね!が意味不明ですよね😂
仲良いなぁ
FFヒーターあったかそうですねー😍
うちは車体に穴開ける勇気なかったので😅ポータブルファンヒーター⁉をサブバッテリーで使ってます。300w・600wの2段階ですが、300wでも結構暖まりますよー😊
ポータブルファンヒーター便利そうですね😊✨
バスとは違った大変さが・・・とどなたかのコメントの返信で言われてましたね。考えて見れば、バスと違ってあの狭い空間を、いかに快適にするかってことだから、その辺りの難しさってあるんでしょうね。でも父ちゃんとみさきさんのアイデアが、どんなふうに結実するのか、俺たちリスナーは、本当に楽しみにしてます。
あと、父ちゃんの言葉尻を捕まえて、随分気分が悪くなることを言われる方がある様ですが、それでも誠実に返信される父ちゃんは、本当にかっこいいです‼︎‼︎
そーなんです、大きい空間の方は大変ですが融通が効きますし思い描いた構想なども形になりやすいんですよね😊
ありがとうございます!🙇♀️
今回は1番の見どころがはーちゃんw
その通りです🤩👍
床面の柱の高さは何㎝で組んでますか
はーちゃんのバイバーイ❗が癒されます(*´ω`*)
RUclipsr向きかもしれません🤣笑
@@vantriplife.42 はーちゃんも立派なRUclipsrですよ☝️😄
スライドテーブルいいですねぇー
耐荷重200kg位の作りたい😅
やはりやりましたね、色々作るのありますね、わくわくしてきます😍😍
またの楽しみしてます!
唯一の4wdなのでこれで北陸目指したいです(願望🤣)
初コメ失礼いたします。
昔キャンピングカーやバニング等のカスタムショップで働いていたことがあるんで
懐かしさと、真新しさに驚きながら
毎回楽しく拝見しています。
FFヒーターや色んなものが手頃な値段になりDIYしやしくなりましたね。
自分の車も作ってみようかって思い始めました(^^♪
カスタムショップで働いてらしたんですね♪ffヒーターも中華製はほんと安くなりましたよね😊👍
良かったねwが本当適当でウケる🤣
でしょ🤣w
北斗の拳、ホントに嚙み合ってなかったー(笑)
北斗の拳を知らないなんてジェネレーションギャップです😂笑
大和家さんこんばんは
日産ディーゼルバスにも雪積もりました。
積もりました😊
ズーッとニヤニヤしながら見てたけど最後の『バーバーイ👋』の“はーちゃん”に おばばChanはデレデレ😍になりました😊
なーんて可愛いのだろぅか(///∇///)
ハーちゃんは最近ツンデレになりつつあります🤣笑
初コメント失礼します。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
動画の
最後のほうのほっこりキャンプのとこみてまして、
ひらめきました!
引っ張りだしたスライド机の下を
アタッチメント布団敵なものを
吊るして
コタツ化してみてはどうでしょ!
ffヒーターの暖かい空気口を
切替ジョイントによりコタツの中へ
よかったら
ぜひ!
実はこの時ffヒーターの吹き出し口をこちらに向けてやってみて暖かったのですが排気ガスもダイレクトに浴びてヤバかったです😂笑
「ひでぶ!」ときたら「あべしっ!」で返したいww
動画最後のハーちゃんが素晴らしい❣️これからは毎回入れて下さい❣️
PS いつも思うんだけど、FFヒーターは床暖房方式には出来ないのかなぁ…
工夫すれば床暖房にも出来ると思いますよ〜!
@@vantriplife.42 ありがとうございます😊
うぽつです。
雪中の作業お疲れ様です。
ハーちゃん、カメラが恥ずかしいの?
奥様、他に「アベシ」も有ります.
「少年アシベ」とは無関係です😄。
アベシもありましたね!笑
ワゴンから貨物車仕様に構造変更ですか?4000円でしかね税金は、4ナンバーだと安いのと2年車検魅力的ですし良い感じの車中泊仕様に変更ですね
軽貨物だと維持費も更に安くなるし魅力的ですね😊
2番目(^○^)楽しみワクワク‼️
ありがとうございます😊
軽バン楽しいです✨
初見です!Wキャブのキャンピングカー見ました!すごい魅力的ですね、あれって車検とかどうなっているんですか?荷台の部屋は荷物扱いで車検などには影響しないんですか?
最大積載量までなら積載物(荷物)になりますので車検の際はコンテナを降ろした状態で車検を受けるのが基本となります。
あとは最大地上高や全長全幅など道路交通法に違反しない範囲での改造になりますよ。
@@vantriplife.42 まさしく裏技ですねw私もいつか作りたいと思っていたのでありがたいです!あとダブルキャブ本体の値段ってどのくらいですか?
最終的にDIYでプラスした物の重量は、車の加速、燃費に影響するのでしょうか?🤔
影響を及ぼしてるほど体感出来るかは不明ですが最終的には人が+1人乗車して走行、という感覚ではないでしょうか🤔
奥様マッチ売りの少女みたいで可愛いです❤
バス・コンテナ・アトレー・・・3つも泊まる場所がある大和家にもはや家はいらない!?
家を賃貸にして大家さんできる!?
住民票が車で取れれば良いのですけどね〜😂😅
みさきさんって・・結構「S」ですね!
隠れSかもです🤣w
ビルダーさんに頼んだら20万やのに、ケンジさんはいとも簡単につけてまうーーーー!!ヒデブー!!!ショックで空落ちてきます笑
なんと!20万もするのですか!ビックリです😳
多分、燃料タンクに細工するからかなとは思うんてますけどね…
でもさすがに20万はしんどい感じですよね…
これがレンタルできる様になるんですかー?したいです🙋♀️
これは普段使いの車なのでレンタカー用はないのですが、来月レンタカー用の車が納車されます😊
@@vantriplife.42 あ!すいません😅でもとても楽しい動画でした!
👊わが生涯に一片の悔い無し😁
ラオー🤩
車検は通るんですか?
簡単に取り外せる仕様になってます😊
なるほどですね!
車検時には外すんですね。
返信ありがとうございます♪
はい分かりました。今までありがとうございます。
こちらこそ今までありがとうございました。
バスの動画が観たいとコメントしたらバスの動画だけするとは言ってない!見なければ良いと言われた!なんじゃそれ?もっとましな言い方あるんじゃないの?
楽しみにしてる視聴者の感想を述べたら、だったら何で見てるの?って返信。バスをキャンピングカーするって動画がおすすめに上がってきて興味あったから登録して見てたのにバスの動画が上がらないからコメントしたら、だったら何で見るの?そんな返信あるのか?
マシな言い方かどうかと言われる前に、まずはご自身のコメントをよく見返してみてください。
バス動画じゃなくて横道動画ばっかで楽しく無い。ってコメントでだったら見なければ良いって返信。自分のコメント見返してて言われたが、バス動画が楽しみだから楽しくないと言っただけで、だったら見なければ良いと普通言う?何様?裏の顔が見えたわ
そー思われるならそれで大丈夫です。