【ゆっくり実況】ノーバリアでの地獄絵図クリアすんぞ。「スーパースターフォース」ファミコン レトロゲーム

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025
  • ИгрыИгры

Комментарии • 212

  • @戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり

    3年目突入の1発目はこいつでいきます!
    リクエストが多かったこのゲームで勝負!!

  • @がったー-t7k
    @がったー-t7k Год назад +4

    素晴らしいチャレンジありがとうございます。毎度最初のステージからなので、最初だけやたら上手くなった記憶が蘇りました😅毎週プレミア配信を観る為に仕事が頑張れます😃また次回もたのまい

    • @戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり
      @戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり  Год назад +2

      がったーさんいつも本当にあざすー!
      けっこうきちーシューティングではありましたがなんとかギリの制覇www
      これからもメンタルがもつ限りは定期のワイワイプレミア公開でやっていきたいと思っとります!
      次回はエフゼロの最終回...の予定!
      頑張りますです!!!

  • @user-kamiarinijinotabiji
    @user-kamiarinijinotabiji Год назад +2

    NICEてぃりてぃん👍
    これは六万人様大集合にはとんでもないことになりそう😂
    しかしながら、スターフォースにスーパーなのがあったことに衝撃を受けました😅

    • @戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり
      @戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり  Год назад +1

      虹の僕さんこんにちは!
      てぃりてぃん本当にありがとうございます!
      もう少しで6万人!
      まだまだこれからも地道に頑張っていきますおら!
      これからも末長くよろしくお願いしますー!

  • @shigeru9000
    @shigeru9000 Год назад +17

    これをクリアできるのは本当にすごい。自分は地上面が苦手で空中面ばかり遊んでいたなぁ。BGMはどれも素晴らしい。

  • @赤い彗星の再来の再来-q3j

    天道総司「ハイパークロックアップ!」
    クモオーグ「私の種族をバカにするのですか?許せませんね!」
    メイショウドトウ「救いは・・あるのですか?」
    弾幕ゲー&過去と未来の冒険お疲れ様でした。
    ガキの頃に母親に買って貰った思い出のゲームですが当時、小2だった僕にはイミフな内容。
    改めて動画見ると「解る訳ねぇよ!」って思いましたね(笑)
    大人になって買い直しましたが弾幕が酷くやはり挫折しました。
    ハドソンもですがテクモも結構エグいの作りますよね(笑)
    次のduelも楽しみにしていますよ。

    • @戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり
      @戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり  Год назад +1

      シャアさんこんちはー!
      いつもまじありがとうございますー!!
      いやわたしもクリアチャレンジは今回初でしたが、なんのために何をしてるのかまじで意味不明のまま進めてたので完全メダパニでしたww
      次もなにかしらでがんばるぞーーー!!!

  • @genbaneko-kakunin-yosi
    @genbaneko-kakunin-yosi Год назад +10

    ワープの演出がカッコイイんだよな〜

  • @TaB_CLEAR-DQ2_fan
    @TaB_CLEAR-DQ2_fan Год назад +2

    えー!こんなに難しいゲームなのに、エンディングこれだけですか!小学生のとき、大好きだったけど、難しすぎて挫折しました。それと、Gの奴らは、なぜか人間に向かって飛んできますね。超怖いです(笑)

    • @戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり
      @戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり  Год назад +1

      田中さんこんにちはー!
      いつも本当にありがとうごぜーます!
      Gをリアルにみたら絶対に発狂のやーつww
      ゲームの中だからおらおらできるけどリアルはほんとやめてくだちいの虫嫌い魔理沙ですw
      次回も頑張るぞぉーー!
      次はエフゼロのラストです!(たぶん)

  • @のり夫-j8k
    @のり夫-j8k Год назад +9

    グッドエンドクリアおめでとうございます🎉
    大人になって初めて8ステージに行った時はうっかり洞窟出てしまってバッドエンドになってぐぬぬになったのは忘れられないです(笑)
    とりあえずうp主と同じ苦労を共有出来て良かったです✨
    次は頭脳戦艦ガルのクリアか新人類でアイテムの羽使用禁止の縛りプレイクリアでお願しゃす(なんなのよ)
    新人類はハドソンゲーでもあり羽を使用しないでのクリアはかなりのドMプレイになるので(笑)
    ガルは言わずもがなです(なんなのよ)

  • @naotaguchi7607
    @naotaguchi7607 Год назад +6

    このゲーム初見で攻略本なしでクリアした人いるのかな?って思うほどの厳しいゲーム内容でプレイした事がなかったです!
    動画を見たら、想像の10倍は難しい内容でした!
    妖夢さん、お疲れ様でした!
    次回も楽しみにしてます♪

  • @卓真壁
    @卓真壁 Год назад +6

    このゲーム大好き!
    ファミコンゲームの中で3本の指に入るくらい大好き!
    超やり込んだよーー
    またやりたいなぁ

  • @mofmof_raiden
    @mofmof_raiden Год назад +2

    こちらのコメントでも初めて失礼いたします。当時JSだったもふもふです。
    攻略本片手にやってたのに、バッドエンドしかたどり着けなかった記憶しかありません。
    BGMも素晴らしいしストーリーも秀逸ですが、物語はガキンチョにはさっぱり理解不能でしたねw
    バリアなしでよくクリア出来ましたね~…天晴です。

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite Год назад +9

    めっちゃ懐かしいw
    攻略本ありきの鬼畜仕様だった上に
    あの印象に残らないEDの所為でなあ。
    ノーコンテでクリアしたの普通に凄いわ

  • @昼行灯-y7t
    @昼行灯-y7t Год назад +17

    すっげえ!この鬼畜弾速のSTGパートをノーバリアで!
    神プレイ、ありがたく拝見させていただきました。
    最終面など、まさに固唾を呑む感覚で見はまってしまいました。

  • @milintau
    @milintau Год назад +5

    ゼルダは投げたけど前作スターフォースにハマってたシューティング大好き子供時代、意気揚々とこのゲーム買って涙目になりました
    攻略本なしで隠し扉とかもうわからん

  • @kyoko55ful
    @kyoko55ful 7 месяцев назад +2

    音楽好きすぎて、ちびっ子の時カセットテープにダイレクト録音(周りの音全部入っちゃうから)「おかんしゃべらないで!」って言ってた思い出w
    クリアした時「全部オラのせいかー!?」ってなってちびっこながら愕然としましたね。
    グッドエンドとかあったんだ…。
    ラルフビクトルアレマンとかいう説明書にしか出てこない主人公がいつまでも頭に残ってましたw

  • @YouTubefunny
    @YouTubefunny Год назад +3

    攻略サイト見ながらでもクリアするの難しかっ💦
    てか、謎解きムリムリ~

  • @SHUNーT
    @SHUNーT Год назад +4

    全く解らず最終面に行くだけで満足していた。
    ノルムの足元に爆弾仕掛けてノルムの左上部分を消して遊んでいた。

  • @風邪の用心棒-m6r
    @風邪の用心棒-m6r Год назад +3

    ガキンチョの頃頑張ってもクリアできなかったタイトルです。
    爆弾で空ける隠し穴とか、最後のダンジョンの戻る所とかで「いや、わかるか」って声でました。
    怨み晴らしていただきありがとうございます。

  • @acac-fm9wl
    @acac-fm9wl Год назад +2

    最後のシューティング素晴らしいです
    SFCあたりでセーブありででれば、もっと化けてたかもしれないですね
    パロディウスあたりも期待してます このチャンネルと相性いいかも?

  • @TY-pf8bd
    @TY-pf8bd Год назад +2

    クリアお疲れ様でした。
    やったことがないのに3・4面の地上ステージの曲が心に残っている神曲ですね。
    最終ステージ、敵の攻撃の激しさもさることながら建物と同化して本当に見えづらく、よくよけられるものだな…と感心することしきりでした。

  • @のぶ-h7o6b
    @のぶ-h7o6b Год назад +4

    ワープの演出と効果音は
    ゲーム史上、TOP3もの。
    名作!

  • @huan-gaolong
    @huan-gaolong Год назад +5

    当時、時の秘石を1つか2つ手に入れただけで涙目敗走したガキンチョです!
    感動しました!うらみを晴らしてくれてありがとう!

  • @yossyfuji
    @yossyfuji Год назад +2

    おおー懐かしい!これ音楽好きでした。でも何すればいいのか全然分かんなかったんですよね。改めて見てもマジで涙目ですねえ。まあ当時のゲームはそういうの多かったですが。妖夢さんアへ顔…

  • @空飛ぶうどん怪人
    @空飛ぶうどん怪人 Год назад +3

    6面のBGMに言及がないことへの衝撃、個人的にはあそこが一番好きだった、まぁ好みですよね
    ここのゆっくりの会話的にはBADENDのほうが盛り上がりそうとは思いました

  • @おりさま
    @おりさま Год назад +5

    恨みを晴らしてくれてありがとうございます❗
    スーパースターフォースは当時わけ解んなくてかなり早い段階で諦めてました😵
    観てて、解んなくて当然だ😵
    と思いました😅
    エンディング見れて良かったです🎉
    妖夢さんも大活躍で良かったです😄

  • @AA-er4qe
    @AA-er4qe Год назад +15

    描写の仕方があれだけどストーリーはかなりのもんだとおもう
    BADルートはあまりの不気味さと絶望感に鳥肌たった

  • @beachsalt558
    @beachsalt558 Год назад +2

    夜勤明けに拝聴🤩
    主様ノーバリア+ノーコンでの
    クリアおめでとうです🎉
    8面の途中でギリよけた時に
    『ウマいッ!!』って言うてもた😊
    自分は中2の時にプレイしてました😂もちろんバッドエンドまでしかイケず😅
    20才の時に大技林にラスダンのルートが載ってたのを発見しましたが、クリアしたのはそれから十数年経ってからよ😁
    未だにカセット持ってます🥰
    コイツは神ゲー🎊
    自分は後2年で50才🤭
    ファミコン時代に青春をおくれたコトが何よりの宝です😆
    これからも頑張って下さい🥳

  • @zu4mi536
    @zu4mi536 Год назад +6

    懐かしい!
    子供の頃は全然理解できず永遠ループしてただのシューティングゲームだったwww

  • @HazeTheOldGamer
    @HazeTheOldGamer Год назад +5

    ラスボスからの、ラスボスのBGMのままで最終面が進むという演出はシビレた

  • @abomaturi
    @abomaturi Год назад +5

    待ってました!このゲームはガキんちょ時代ハマって、今でもルートとマップを完全に覚えてます。
    バリア無しはやった事がないので楽しみにしてます(BGMも神)💘💘

  • @たけし坂田
    @たけし坂田 Год назад +1

    あらあら!いきなり!初めから妖夢ちゃん登場、気合いが入ってますね!

  • @どりーむきゃすと
    @どりーむきゃすと Год назад +2

    クリアおめでとうございます。バリアなしクリアはマジですごすぎです。もうちょっとでノーミスでしたね。子供の頃は3ステージ位を何度もやった記憶があります。社会人になって攻略本手に入れて(ネットでも少し調べた)、友達とやって何とかクリアしました(もちろんバリアあり)。攻略本にタイムをマックスまでためろとか書いてあったのを見て、ちょっと引きました。しかしそれもかなり昔の話に・・・。

  • @ragi-bo3dp
    @ragi-bo3dp Год назад +8

    最終ステージが現代で、ヘリやら飛行機が相手になったときに複雑な気持ちになったのを覚えてる。そのまま地球軍殲滅してバッドエンド。そこまでしか当時できなかったなあ

  • @えくやん
    @えくやん Год назад +6

    ノーバリアはまじでやばい・・・すげぇ・・・

  • @鈴音浅倉-c3t
    @鈴音浅倉-c3t Год назад +1

    妖夢さん大活躍!!顔芸めっちゃめっちゃ楽しめました!これからも妖夢さんの顔芸をお願いします!

  • @retrosuishin
    @retrosuishin Год назад +3

    動画拝見いたしました。
    後半面の気合い避け、お見事でした!
    上手すぎて痺れました……私も精進します!

  • @キョウコ-u6y
    @キョウコ-u6y Год назад +1

    「ぴーぷー」「こたえになってない」のところがなんか凄いツボって爆笑しちゃいました😂
    徹夜明けだからかな(笑)

  • @きのすけ-k4t
    @きのすけ-k4t Год назад +2

    めっちゃハマりました、攻略本GETして何とかクリアしました、初クリアの時はおおよそ4時間かかりました

  • @retron_retoron
    @retron_retoron 18 дней назад

    動画のコメントをみてこのゲームが好きな人が多くて嬉しい。BGMと雰囲気が大好きです。とにかく爆弾が足りなくて、もしも無制限で使えたら歴代No.1ゲーム♪

  • @湯城潤一
    @湯城潤一 Год назад +12

    実は、バッドエンディングのほうがストーリー的にはしっくり来る

  • @松風-x6l
    @松風-x6l Год назад +4

    バッドエンドしか観れなかった、1面の曲が好きでポーズして聞いてた
    サントラCDが、テクモゲームミュージックの1面アレンジしかなく
    購入して聞いたな、今でも持ってる名盤

  • @イシイマチコ
    @イシイマチコ Год назад +10

    いや〜こんな難しいのクリアするから、毎回感心しますよ。

  • @アイーン四郎
    @アイーン四郎 Год назад +3

    これ行ったところ全てメモ取りましたね
    地獄の作業ですがw

  • @谷慎之介-b8p
    @谷慎之介-b8p Год назад +2

    ただただ凄い🙇

  • @mninf3087
    @mninf3087 10 месяцев назад +1

    曲が最高😢
    聞かせてくださってありがとうございます。

  • @荒巻スカルチノフ-r9f
    @荒巻スカルチノフ-r9f Год назад +2

    そしてこのゲームはコロコロのファミ拳リュウ&コンボイでやってたのが記憶に残ってます
    自分でもクリアーまでやったけれど
    バッドエンドもあーってなって面白いんだけれど謎攻略が難しすぎるんですよねえ‥

  • @74式人型兵器
    @74式人型兵器 Год назад +2

    昔コロコロの漫画で予想してた全面ジムダはスーパースターフォースでもスターソルジャーでも実装されなかったなー

  • @くまがわ-q6k
    @くまがわ-q6k Год назад +9

    プレイしたことは無いけど難しいゲームなようでw楽しみにしてます😊

  • @ゲイラ様
    @ゲイラ様 Год назад +3

    懐かしい~
    よくわからんままひたすらグルグル回ってたわ😅

  • @ryosato9716
    @ryosato9716 Год назад +3

    確か、クリアしてるけど、こんなに弾幕きつかったかなと感じる。ノーバリアだから余計にきつく見えるのかな。

  • @user-mametamao
    @user-mametamao Год назад +1

    地上面でどんなデカいボスクラスの敵キャラよりもゴキみたいな奴が無理だった・・・実際のゴキは人を避けるが奴等は逆に襲って来てホントこっちくんな~!!となりました。
    攻略本あっても意味わからん所が多かったような・・・ノーデスこそ逃しても公約通りバリア無しでクリアとか凄過ぎる。私は6面の謎まで解けましたが7面が高難易度の為、諦めてました。恨みこそ無かったのですが、諦めた私に代わってのオールクリアありがとうございました。

  • @スペシャルウイーク-h7o
    @スペシャルウイーク-h7o Год назад +1

    クリアおめでとうございます!
    個人的には0316のBGM好きです。

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 Год назад +4

    いやいやお疲れ様でした!
    こんなムズゲーよくクリアしましたね…
    あ、バベルもやってくださいね♡

  • @Izanami-little
    @Izanami-little Год назад +1

    妖夢さんの歌声につられてチャンネル登録してしまいました~

  • @ckv3641
    @ckv3641 Год назад +2

    スーパースターフォース、小学生の頃購入して訳も分からず延々とシューティングでしたw
    地上戦があったとは知りませんでした(笑)
    今度はバンゲリングベイとか、カラテカとかやってもらいたいです!

  • @tomo-hom
    @tomo-hom Год назад +1

    購入当時はベストエンドどころかゴーデス破壊→未来に行けなかったです
    未来に行ってもバッドエンドで、高校生の時に同級生に情報を聞いてようやくクリアした感じ
    とても懐かしい思い出

  • @kirayamato4212
    @kirayamato4212 Год назад +2

    バリア無しクリアおめでとうございます🎉
    ワンミスなんて当たり前、それでもバリア無しの偉業の前には霞む事案。
    泉を枯らして7面のボスが倒せず、タイムも足りなくて結局あぼーんしたガキンチョ時代。
    封印は4つめが見つからなくて、そこでも涙目。
    子供の頃の思いを果たしてくれて重ねて感謝!!

  • @sanderforce
    @sanderforce 9 месяцев назад +2

    リリース当時に俺のお友達がノーヒントでクリアしたのを観戦した。
    当然、なんで出来んねんようやりおるなってゆー感想
    まあ実際、何十時間もかかったわけだけど・・・
    しかし世界観とストーリー、なによりBGMが至高の逸品よのう

  • @mottiriteresa
    @mottiriteresa Год назад +2

    シューティングあるある
    その1敵の弾幕が見えない
    その2敵の弾幕の軌道が分からない
    その3避けるタイミングが分からない
    その4ステージ1の中ボスもしくは大ボス倒すまでに最低15回くらいはゲームオーバーになる

  • @kialo720
    @kialo720 Год назад +5

    個人的には神ゲー。

  • @suke6395
    @suke6395 Год назад +1

    当時、攻略本無しで自力クリアしましたが、何度も挫折して1年位かかった記憶があります。
    1歩歩いては爆弾を仕掛けるのを延々とやりましたね。
    最終面のシューティングは難しかった。とにかく弾が見えないので。
    斜め方向の回避が重要だったので、コントローラー十字キーの真ん中に木ネジを立てる改造をしてました。

  • @レッドホーン
    @レッドホーン 5 месяцев назад +1

    ノーコンテニュークリアおめでとうございます❗
    当時はよくわからなかったけどこんな感じにクリアするのね😃
    恨みが晴らされました♪
    ありがとうございました😊
    しかしきちんとヒントを与えて文章で展開説明してわかりやすくしたら結構面白いんじゃないかなぁ
    →スーパースターフォース
    アイデアは良いと思うんだよなぁ
    ゼルダに影響されすぎたとかかな?

  • @umishino
    @umishino Год назад +2

    自分がどこでこのゲームを投げたのか思い出せなくてエンディングみせてもらってもまだモヤモヤする
    時の門の前の倒せない中ボスのところだった気がするが、なんかタイムためて突破した気もするんだよなあ

  • @YY-rj4up
    @YY-rj4up Год назад +3

    確かに分かれば面白そうなんだけど当時のちびっ子はなんとなくシューティングを彷徨うくらいしかできないんよねー。

  • @竹内焔
    @竹内焔 Год назад +4

    これガキ時代近所の兄ちゃんが全クリしてたけど攻略するのに凄い時間かかった言ってた記憶ある
    6面の空中ステージBGMくっそ好き

  • @王大人-g7t
    @王大人-g7t Год назад +4

    とにかくゴキブリのインパクトでした
    ウォーターホルガーに太陽のランプが効かないバグは後年有志によって対策が分かったんでしたな
    当初スターソルジャーはスーパースターフォース丿タイトルで出す予定がテクモの許可が取れなかったとか

  • @ms.m668
    @ms.m668 Год назад +2

    ドルアーガより難しそうだな

  • @ベンソンジョン-z7e
    @ベンソンジョン-z7e Год назад +5

    BGMだけが記憶に残っているゲーム
    難しいというより理不尽過ぎる内容で頭脳戦艦の方が優しく感じるのぜ

  • @黒猫-o2u
    @黒猫-o2u Год назад +4

    幼少期はどうやってこれ攻略本無しでクリアしたのか・・・
    このゲーム一番の敵は左に判定がズレてる地上物だと思う

  • @ys-pe4pi
    @ys-pe4pi Год назад +1

    当時やってました!7割ぐらいまでしか進めなかったなぁ・・・セーブがないからしんどいし、長時間やるからファミコンが熱くなりました。

  • @西野タマ-f5z
    @西野タマ-f5z Год назад +2

    ガキんちょ涙目の地獄の弾幕ゲームでしたが、BGMはかっこよくて今でも思い出しますね。
    まあゲーム自体は全然クリアできませんでしたよ

  • @遠江周防
    @遠江周防 Год назад +4

    お疲れさまでした🍹とりあえずぴろぴろぴー♪言ってればみんな満足w

  • @mnumm2369
    @mnumm2369 Год назад +1

    これ買ってもらいましよー
    攻略してくれて本当にありがとうございます。絶対小学生かつインターネットのない1980年代なら攻略は絶対無理ですね。
    お金返してほしいくらいです(笑)

  • @シオン-z7o
    @シオン-z7o Год назад +5

    ピロリロお疲れ様です!
    空戦あり地上戦ありでシナリオ足して解りやすくリメイクしたら面白そうw

  • @BEEPERXX01
    @BEEPERXX01 6 месяцев назад +2

    コレ、当時グッド、バッドの両方のエンディング見るまで電源つけっぱなしでやったなぁ(セーブ機能はない)。最終面はグラディウスを思わせるくらいの弾幕でキツかったけど、也よりキツイのが謎解きがほぼノーヒントであること。やれる手数は限られているから、試行錯誤を繰り返しせば(爆弾置いたり太陽のランプ使ったり)解けないことないんだろうけど、だったらセーブ機能つけておいてくれと言いたかった。あと、エンディングがグッド簡素すぎ!せめてスタッフロールしてくれと思った。そしてバッドの方がしっくりくる。

  • @貼りマグロ
    @貼りマグロ 9 месяцев назад +1

    なるほど、こういうゲームだったのはじめて知りましたw

  • @リムルテンペスト-i5d
    @リムルテンペスト-i5d Год назад +1

    シューティングに関しては戦闘力が万倍になってそう🤩
    あの弾幕を避けられるのが凄い🤯
    いっちょやってみっか〜❔
    『オッス、オラ悟空 いっちょやってみっか〜』
    風に聞こえたのは気のせいでしょうか❔😅

  • @駒形哲也-v3r
    @駒形哲也-v3r 8 месяцев назад +1

    ファミコンで初めて買ってもらった作品です😆懐かしい

  • @yukihide5982
    @yukihide5982 Год назад +1

    6面(0316年)の曲はマジで神曲

  • @ロディア井上
    @ロディア井上 Год назад +2

    ガーディック外伝も似たような感じだけど、地上がメインで、ボス戦がシューティングだったり、主人公が機体にチェンジするシーンがシュール

  • @tomo1976indrajit
    @tomo1976indrajit Год назад +1

    自力では3面の地上がいつも限界だったけど... 今回後半の弾幕と謎解きを見てやっぱり3面がオレの限界だったと悟りました。

  • @リバー主任
    @リバー主任 Год назад +26

    セーブ機能があればもっと評価されていたかもしれないゲームっすよねえ。というかワープの際の演出はマジで秀逸

    • @卓真壁
      @卓真壁 Год назад +4

      ゲームオーバーになった後
      タイトルに戻るまで放置して
      そこでスタートするとコンティニューですよー

    • @mtoshiaki8635
      @mtoshiaki8635 Год назад

      @@卓真壁 途中でセーブして何日かかけてクリアしたいって事じゃないですかね?

    • @リバー主任
      @リバー主任 Год назад

      @@卓真壁 レスポンス感謝です。コンティニューとワード間違えてた……orz

    • @松岡佐吉朗
      @松岡佐吉朗 Год назад

      @@卓真壁 1日1時間くらいしかプレイ出来ないと、攻略本があってもクリア出来ないってことじゃないですか?自分がそうでした。

    • @うんうん-r4n
      @うんうん-r4n Год назад

      @@卓真壁 セーブ機能の話ね

  • @kusunokimasashige
    @kusunokimasashige Год назад +1

    昔友達から借りて序盤だけ訳もわからずプレイして返した覚えがありますw
    昔はノーヒントの鬼畜仕様がデフォでしたもんね。
    私なんかはアイテム欄の開き方すら分かってなかったようなw

  • @ブラック羽川ブラックたん

    某課長がやってて
    ゴーデスですって言葉が頭に残ってます🤣

  • @AA-er4qe
    @AA-er4qe Год назад +6

    最終面は時期の性能の微妙さも相まってバリアなしならシューティング史上屈指の難易度だと思う
    しかも撃墜する敵機が広い意味では味方って言うのがまた

  • @カイン〆
    @カイン〆 Год назад +1

    小学校時代は挫折、、大人になってやっとラスダン攻略情報見てクリアできた一作😂

  • @ゆっくりZERO-s7m
    @ゆっくりZERO-s7m Год назад +3

    初代はもちろん知ってるけど続編は某課長がやっているまで知らんかったwwソフトがあれば月風魔伝リクエスト🎵

  • @山田太郎-f1o5h
    @山田太郎-f1o5h Год назад +2

    24:30あたりでどう見ても敵弾に当たってる場面があるのが
    気になってしょうがない件。※弾が右下に、自機が右上に移動時。
    ゲーム自体は個人的にすごく好きだからこそ気になる。

  • @優曇華-g1c
    @優曇華-g1c Год назад +3

    820年から敵の弾幕が激しくなるから、バリア無しってかなりキツい
    どうでもいいけど、所々のみょん(妖夢)がうるさいw

  • @ksn92_tym
    @ksn92_tym Год назад +2

    08:48 1日何回妖夢www😂

  • @二本柳一直
    @二本柳一直 Месяц назад +1

    弾幕避けが上手いですね😊

  • @マグナアルス-f7p
    @マグナアルス-f7p Год назад +1

    弾幕酷いですよね~あれ😢クリアお疲れ様でした🎉

  • @わくわく-l9m
    @わくわく-l9m Год назад +1

    ゲームはクリアしてないけど音楽は聴きまくってるはファミコン世代おじにはよくある事
    これもよくやってたけど結局クリアした事なかったな
    今はかなりマイナーでない限りネットで攻略情報があるから恵まれてる

  • @MultiYurei
    @MultiYurei Год назад +1

    裏では散々さようならになってはいるんでしょうけど。
    いつも思うけど普通に上手いですよね。

  • @YS-jz6uw
    @YS-jz6uw 17 дней назад

    7面以降は基本等倍<=わかっていらっしゃる、素晴らしいBGMをありがとう

  • @今公則
    @今公則 8 месяцев назад +1

    ノーバリア状態で全クリアするなんてスゲエなと思う‼︎

  • @cidpollendona937
    @cidpollendona937 10 месяцев назад +1

    シューティングはマジでうまいですね、普通にすごかったです!!

  • @べーやん-h8w
    @べーやん-h8w Год назад +4

    バリア無しのクリアはほんとすごいわ
    ところでスターフォースの続編はファイナルって言われてるけど、スーパーは外伝扱いなのかしらん

  • @デブイ
    @デブイ 3 месяца назад +1

    シューティングとして面白いがアクションが鬼畜過ぎてクリアできなかった記憶😂www
    3:06 ピロピロピーようむいんさん😂

  • @HolyRagtimeShow
    @HolyRagtimeShow Год назад +1

    うおーめっちゃ必死に避けている~
    緩急織り交ぜた弾を撃ってくるからその状態が数秒続くと画面に残ったどこへ飛ぶともわからない遅い球と、自機を狙う新しい早い弾が混じってきちーんですわな