これは買い!使い勝手と性能が抜群&激安の放射温度計をご紹介します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 дек 2024

Комментарии • 66

  • @yaka6576
    @yaka6576 5 месяцев назад +20

    放射温度計は揚げ物作る時に便利なんだよね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      料理にも便利ですね!🤔

    • @tn-x2x
      @tn-x2x 5 месяцев назад +2

      これが知りたかったありがとう。
      鍋に突っ込むタイプのやつは油まみれになりそうだから躊躇してたんよ

    • @tsuchim
      @tsuchim 5 месяцев назад

      @@kenyakuDIY いつも役に立つ動画ありがとうございます。鍋の中の油の放射率は、この温度計で測れる程度なんでしょうか?

  • @blitzer34blue
    @blitzer34blue 5 месяцев назад +2

    非接触型温度計は自分も持って居ますが
    誤差はあるので目安程度です
    大体この位だなぁ〜って
    持って居ると意外と面白いですよ地面とか測ってみたりと色々な所を測れるので自分は重宝して居ます

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      簡単に測定できるのが良いですね!

  • @basicsmall8193
    @basicsmall8193 5 месяцев назад +2

    熱電対とかだと、固定が大変だったり、そもそもの値段が高い割に小さくて無くしやすいですが、こういう非接触温度計は固定しなくていいし、サイズもちょうどよくて、良品ですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      測定が簡単ですし、確かに小型にもなっているので良いと思います!

  • @闇華兎六太
    @闇華兎六太 5 месяцев назад +4

    お風呂は薪で沸かしています。冬は薪ストーブを使っているので火元がどのぐらいの温度になっているか知っておくべきかなと思ったので購入しようと思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      薪ストーブでも便利だと思います。
      空気を大量に入れると余裕で600℃超えるので、1000℃まで測れると良いですね!

    • @闇華兎六太
      @闇華兎六太 5 месяцев назад +1

      @@kenyakuDIY 商品ページを拝見したら料理に使っている様な写真があるので油の温度測定なんかに使えるとまた便利ですね、ご紹介ありがとうございました。

  • @Sull__
    @Sull__ 5 месяцев назад +3

    放射温度計では金属の温度は測れないのですね。勉強になりました。
    そういえば最近屋根に遮熱材というのを入れたのですが、それは表面のアルミフィルムで赤外線などの電磁波を反射するという触れ込みでした。それも同じ原理なんでしょうか…
    いつか倹約DIYさんで暑さ対策DIYなども紹介していただきたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      表面の状態によっては問題なく測れることもありますが、いわゆる金属光沢がある状態では難しいですね!
      アルミフィルムは放射率が低いので熱放射を効率よく反射しますね!

  • @otsukax636
    @otsukax636 5 месяцев назад +2

    金属は表面の状態でかなり放射率が変わりますが黒体テープを使えば放射率一定にできます(ただ、本体価格を超えてしまうんですよね)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      表面状態によっても変わってくるのでやっかいですね!🤔

  • @unkokusai.
    @unkokusai. 5 месяцев назад +1

    2019年に¥1099円で調理用に買いました、-50°C〜400°C アマゾン
    中華製なのでコロナで1万円以上に値上がりし、精度など低品質のものが多くなって、コロナが終わって、
    2023年に¥1350円で同様のものを買いました、カレーやシチュウの温め直し、殺菌などにはとても便利です。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      400℃までとはいえ1099円は安いですね!

    • @unkokusai.
      @unkokusai. 5 месяцев назад

      @@kenyakuDIY 中華商法の典型で、ダンピングでシェアを取って値上げする。
      流行する前に発見すれば買得ですね。
      値上げ段階でコピー商品、粗悪品、品質不良のオンパレード。

  • @fusabue
    @fusabue 5 месяцев назад

    水ようかん作る時に使ってます。容器に移す時に40~43°Cと結構シビアなので。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  4 месяца назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @唐揚弁当-p4f
    @唐揚弁当-p4f 5 месяцев назад +2

    1000度?まぢかー!
    昔買ったのは320度で同価格帯だったなぁ
    コレいいな、買い直そう

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      1000℃もここまで安くなってました!

  • @werkist
    @werkist 5 месяцев назад +2

    金属から熱を放出させるには、塗料を塗るなどして絶縁被膜を作ると良いと本に書いてあった

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      私は黒色に塗ったりしてます!

  • @pener3364
    @pener3364 5 месяцев назад +3

    主役の放射温度計もすごいけど、燃え盛る七輪に突っ込んで普通に温度見れる熱電対すげーって思ってしまった。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      熱電対温度計はまだまだ余裕なので凄いです!😄

  • @コレクター老人
    @コレクター老人 5 месяцев назад +2

    放射温度計、昔は物凄く高かったです。ただ、非接触で温度が測定できるので、高温乾燥機やマッフルなどの温度測定に使用できるので興味を持っていましたが、測定精度に若干不安があり積極的に使用していませんでした。熱電対温度計であれば、測定温度範囲に合わせて熱電対を変更して使用できるので測定値が信頼できます。利便性では劣りますが!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      確かに精度は熱電対温度計にはかなわないと思います。
      熱電対温度計で補完してやると良いと思いました!

    • @frats739
      @frats739 4 месяца назад

      そう、昔は高級車くらいの価格だったのが、たしか95年あたりにコパルが十万円台のをリリースしてそれ以降は下がる一方ですね。

  • @塑性さくま
    @塑性さくま 5 месяцев назад +2

    いつもありがとうございます!
    IR受光部の中身ってどうなってるのか気になりました!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      IR受光部は4本線が出ているのはわかりましたが、これ以上は破壊しないと無理かもです!🤔

  • @GolfandUFO
    @GolfandUFO 5 месяцев назад +2

    メチャクチャ安くなりましたよね!特に1000℃まで計れるやつなんて、、、目を疑うような価格になってますよね!!
    だた、放射率の設定次第の事もあり、正確な温度は何とも言えません。紹介してくれたタイプは大中小の3設定ってのが簡単でイイですね。DIYには充分ですよ。
    金属を溶解するには上限1500℃位の性能が欲しいですが、ちょっと値があがります。それでも一昔前では考えられないような価格になってますね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      本当に安くなったと思います!
      1500℃まで測れるとまた一段階できることが増える感じですね!

  • @manitou3892
    @manitou3892 5 месяцев назад +3

    揚げ油の温度想定を、複数の温度計でやって欲しかったなぁ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      200℃くらいの温度でも測定すれば良かったですね!🤔

    • @タロン-u7s
      @タロン-u7s 5 месяцев назад

      他にもいらっしゃる様ですが一番使いたいのはやっぱり揚げ物時の油温度でしょうか
      棒でも赤外線でもなんでも良いのでぜひ揚げ物の油温度測定に特化した精度の高い温度測定器、調査していただければなぁ😊
      いつか、ぜひ…お願いいたします〜!!

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN 5 месяцев назад +2

    6年ぐらい前にアリエクで400℃迄の放射温度計を買いましたが900円ぐらいでした。1000℃はちょっと羨ましいですw。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      400℃とはいえ900円はヤバいですね!

  • @manitou3892
    @manitou3892 5 месяцев назад +2

    これ系は、測定対象の熱放射率等により適切な対象物の設定が必要なはずですが、この設定が良く分からん。1個持ってるけど、適当に使ってますw

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      光沢のあるものや白いものを除けば、基本的には0.95でほとんど問題ないと思いますよ!

  • @ilzamact
    @ilzamact 5 месяцев назад +2

    めちゃくちゃ安くてこの機能はすごいですね‥‥
    5:27 DIFはdifferenceですかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      それっぽいですね!🤔

  • @bakemmon
    @bakemmon 5 месяцев назад +4

    待ってましたぁー!!、!!!!!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!

  • @アキラコマツ-v9l
    @アキラコマツ-v9l 4 месяца назад +1

    むかしの9vタイプまだ使ってます😊

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  4 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      前はほぼ9Vでしたね!

  • @hiro56792
    @hiro56792 5 месяцев назад +1

    安物を持ってます。$が108円の頃で700円程度だったかと。なので-50~380、設定はFと℃の変更程度。価格差は能力差ですね、私はこれで十分。分解はしてませんが構造はほぼ同じ、センサーと回路、画面の違いかと。メインスイッチが無いので電池を外してないと誤動作諸々で電池が消耗します(付属の袋に入れ測定音で……)。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @tn-x2x
    @tn-x2x 5 месяцев назад +1

    ACアダプタの出力側を直列接続して電圧を合成するという荒業があることを知ったのですが倹約DIYさんとコメ欄の有識者さんの見解が知りたいです。
    素人目に見て危ないような、でも極端にスペックの違うACアダプタでもないなら大丈夫なような。。。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      ACアダプタの種類がたくさんあるので実際に試してみないと大丈夫かはわかりませんが、使える場合も多いと思います!🤔

  • @にゃお-c3z
    @にゃお-c3z 5 месяцев назад +2

    ロウ付けの管理によさげ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      ロウ付けの温度なら範囲内ですね!

  • @DIY-vr5gp
    @DIY-vr5gp 5 месяцев назад +2

    家で使ってるホットエアー白光製のもの(白光の中でもお安い方の)なんですが温度がどれくらいになってるかわからなくて・・・使ってみたいですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      電熱機器の温度測定にも使えますね!🤔

  • @サラローズリナ
    @サラローズリナ 5 месяцев назад +2

    ブレーキやタイヤの温度もみれる?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      そのあたりもバッチリだと思います!

  • @terrynagayo5964
    @terrynagayo5964 5 месяцев назад +3

    お疲れさまです。
    仕様では、低い方が-50℃までとなっているので、ダイソーの-10℃保冷剤等を利用して、熱電対温度計との
    低い方の精度確認もやってもらえたら良かったのですが。。。なにかの機会にお願いします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      低い方はノーマークでした、スミマセン!
      低温にするDIYも色々アイデアがあるので、そのうち実験できたらと思っています!

    • @terrynagayo5964
      @terrynagayo5964 5 месяцев назад

      @@kenyakuDIY よろしくおねがいします。
      Keepaで見ていると15日毎に7日間価格が下がる様なので、少し待てば下がるようです。

  • @kenjjray7542
    @kenjjray7542 5 месяцев назад +2

    波々の部分はレンズ?(ただの透明プラスチックかも知れませんが)の位置を変える事で精度調整を可能にするための溝を切ってるだけじゃないでしょうか?
    推測です (^^;

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      ぴったりハマるところは一箇所だけだったように思います!🤔

  • @mirolabo
    @mirolabo 5 месяцев назад +1

    こんなの数万円していたような気がする・・・。 熱電対をマイコンで使えるようにするモジュールで安く仕上げようと思ったけど、モジュール1個と放射温度計本体が同じ値段って、価格バグってますね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      熱電対温度計も相当ですが、放射温度計の価格破壊はヤバいですね!😅

  • @錬金術師の弟子
    @錬金術師の弟子 5 месяцев назад +2

    温度の出力をマイコンで吸い出せると色々と面白い応用がありそう。
    2千円くらいなら試してみるかな。。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      そういえば基板には接続端子っぽいところがありましたね🤔
      ひょっとしたらできるのかもしれません!