Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
×専門家の指導のもと実験を行っています◯専門家が実験を行っています
※一般人が見守ってます
その通りやww
@@bot-gp6hl 普通逆なんだけどな
より確実に実験が行えますね😊
水入れたあと強塩基のCa(OH)₂になるから素手で触ってないのもポイント
Ba(OH)₂KOHCa(OH)₂NaOHですね。水酸化BaKCaNa(ばかかな)で覚えました。悪口ではありません。
やばい、このシリーズ見てたら1日終わるw
それほど科学は魅力的
それな!
全力で見たら480本見れる計算
わかるわー笑
1日かけて全部見たら世界観変わりそう
生石灰は吸水性があるのでシリカゲルなどと共に乾燥剤としても使われています。生石灰は大量の水がかかると発熱し、場合によっては発火などをすることもあるため、生石灰を用いた乾燥剤は湿気のある場所に保管したり、放置すると危険です。捨てる際も水がかかったりしないように気をつける必要があります。その他、チョークやライン引きの粉などの原料でもあります。(正確には生石灰ではなく古くは消石灰が用いられ、その有害性が知られるようになってからはより安全性の高い炭酸カルシウムや石膏が原料として用いられているらしいですが)
長文の癖に当たり前の事しか書いてなくて草
あーー!!!駅弁あっためるやつ!!!
CaCO₃一加熱→ CaO + CO₂石灰岩 生石灰 二酸化炭素
気になってたからマジで助かる
補足って感じでこういうコメントありがたいですよね
CaO + H2O → Ca(OH)2生石灰 水 消石灰
最初の工程は酸化じゃなくて還元反応だったのか😅
タコスやチリコンカン用のトルティーヤ作るために来ました。トルティーヤを作るためのとうもろこし粉のマサは石灰水(消石灰水)に浸して作られてると聞いて。こうして石灰水は作られてるんですね。
あぁ~!生石灰の音ォ〜!!
「プシューーー」
サイキンデキヤス、、、、
ホント良い番組だなぁ😀
めちゃくちゃ面白かった!
外野の声が癖強いの笑う
これは極上のASMR
乾燥海苔の袋や瓶に入っている乾燥剤はこの生石灰のものが多く使われているので、水気の残った生ゴミが入ったゴミ箱などに捨てると事故になります。
Dr.Stoneの石鹸とか肥料に使われたアレかな?フツーにうちわで仰ぐわ、全部に水を容赦なくかけるわでなんだかんだツボる。そしてオモロイ。
Dr.STONE面白いよね
@@shonojiusagi ね
1:13 いや、先生自体は専門家じゃないですかw
合言葉言った次の瞬間若返るのウケる
焼いて生になるとはこれいかにw
生って書いてあるのに焼かないとできないの面白い
生きているって言う意味やね
中学でもやる発熱反応の代表的な例ですね
毎回冒頭に入る巨大地球儀のカットはなんなんだろ…謎だ…
多分テレビで放送するときに提供を入れる部分かと思います
そのうち地球儀からでんじろう先生が飛び出して来るから楽しみにしておくがよい…
@@くるみるく-k4q ここ最近は地球儀じゃなくてなんか実演するようになりましたよね…とひだしちゃったのかな?
おもしろい!熱くなるのは知っていましたが作り方までは知らなかった
案の定「専門家の指導のもと〜」にツッコミ入っていて草
強塩基の水酸化カルシウムが飛び散るのでゴーグルするとより安全
専門家の指導のもとってテロップつけなくても、実演してるのが...
ホタテとかサザエを貝殻のまま焼いても大丈夫なのは時間が短いからですかね
あの弁当の中身コレかぁー。火出てる訳でもないのにクッソ熱くなるなぁと不思議だったんだわ。
これは面白い
こんな事をやってたNHKの教育番組を学校の授業で見てて、次の休み時間に単純なヤツが体育用具の白線流しに水をブッ込んで台無しして怒られて半ベソかいてたの思い出したよ…今にして見ればいい思い出だ、うん
めちゃくちゃためになるしいいシリーズなのに再生数があまり伸びないのね...
再生回数気にするのは余計なお世話や
この石を焼くシーンはでんじろう先生のチャンネルで公開してますね。この番組の予備実験だったのでしょうか
めちゃ便利そう!防災グッズとかにも使われているのかな?
あるよ
七輪で焼くと何でも美味そうにみえる
消化器の存在感えぐない?
熱の永久貯蔵庫みたい。
でんじろう先生は専門家じゃないの?
思ったw
石灰石で人工の膝の半月板を作って欲しいわぁ!
2:26 化学式のCa(OH)2のOHの順番って逆じゃダメなんですか?
ダメです
これ早稲田の過去問に出ました!
おもしれー、水をかけたら発熱して反応するのか
牛タン弁当のやつね
今日学校の化学の時に見させられた笑
同じだ
そんなことよりでんじろう先生の爪が少し長いところが気にならんか😅❓
焼いたのに生になる謎
冷やす時に水を掛けたらアウトやね
yea id watch this high
水の中に投げたらどうなるの?
発熱温度どれくらいやろ
でんじろう先生の前歯も実は石灰岩だと言う事はスタッフの誰もまだ知らない
もしも歯石を温めてしまったら唾液に反応して口の中に大火傷だな。
コレでタービン回せないかな。
消石灰は何に使われるの?
セメントとか
@@ikemen_dayo ありがとう😊
畑の養分としてまくこともありますよ
@@Hokuchan1130 あれ養分なん?酸度調整だと思っとったわ
@@ikemen_dayo 雨によって土壌が酸性に傾きます。化学肥料が酸性のものが多いことなどからより酸性化しやすくなっていて、それを中和するために石灰を撒くことが通例となっています。よく考えたら養分という訳では無いかもです。
新幹線のお供やね
これが本当の「お石灰焼き」
ポケモンみたい
怪盗ジョーカーを思い出した
焼くのに生とはw
ミスター味っ子のやつ
石灰があれば俺は何もいらない。麻生太郎
漆喰の時に見たやつだ
この生石灰を被験者の口に入れてみましょう
反焼け石に水やん
おもろ
よし!イイね👍ボタンが1234個になったよ! イイよね❤
可愛い
カニになりそう
サムネ悪意あるだろw
秋刀魚も一緒に焼きて〜
유튜브는 이걸 왜 추천했고 나는 왜 재미있나
子供のキャラいらん
( ´◉_ゝ◉`)👎意味わからんし
×専門家の指導のもと実験を行っています
◯専門家が実験を行っています
※一般人が見守ってます
その通りやww
@@bot-gp6hl 普通逆なんだけどな
より確実に実験が行えますね😊
水入れたあと強塩基のCa(OH)₂になるから素手で触ってないのもポイント
Ba(OH)₂
KOH
Ca(OH)₂
NaOHですね。
水酸化BaKCaNa(ばかかな)で覚えました。悪口ではありません。
やばい、このシリーズ見てたら1日終わるw
それほど科学は魅力的
それな!
全力で見たら480本見れる計算
わかるわー笑
1日かけて全部見たら世界観変わりそう
生石灰は吸水性があるのでシリカゲルなどと共に乾燥剤としても
使われています。
生石灰は大量の水がかかると発熱し、場合によっては発火などを
することもあるため、生石灰を用いた乾燥剤は湿気のある場所に
保管したり、放置すると危険です。
捨てる際も水がかかったりしないように気をつける必要があります。
その他、チョークやライン引きの粉などの原料でもあります。
(正確には生石灰ではなく古くは消石灰が用いられ、その有害性が
知られるようになってからはより安全性の高い炭酸カルシウムや
石膏が原料として用いられているらしいですが)
長文の癖に当たり前の事しか書いてなくて草
あーー!!!駅弁あっためるやつ!!!
CaCO₃一加熱→ CaO + CO₂
石灰岩 生石灰 二酸化炭素
気になってたからマジで助かる
補足って感じでこういうコメントありがたいですよね
CaO + H2O → Ca(OH)2
生石灰 水 消石灰
最初の工程は酸化じゃなくて還元反応だったのか😅
タコスやチリコンカン用のトルティーヤ作るために来ました。トルティーヤを作るためのとうもろこし粉のマサは石灰水(消石灰水)に浸して作られてると聞いて。こうして石灰水は作られてるんですね。
あぁ~!生石灰の音ォ〜!!
「プシューーー」
サイキンデキヤス、、、、
ホント良い番組だなぁ😀
めちゃくちゃ面白かった!
外野の声が癖強いの笑う
これは極上のASMR
乾燥海苔の袋や瓶に入っている乾燥剤はこの生石灰のものが多く使われているので、水気の残った生ゴミが入ったゴミ箱などに捨てると事故になります。
Dr.Stoneの石鹸とか肥料に使われたアレかな?
フツーにうちわで仰ぐわ、全部に水を容赦なくかけるわで
なんだかんだツボる。そしてオモロイ。
Dr.STONE面白いよね
@@shonojiusagi ね
1:13 いや、先生自体は専門家じゃないですかw
合言葉言った次の瞬間若返るのウケる
焼いて生になるとはこれいかにw
生って書いてあるのに焼かないとできないの面白い
生きているって言う意味やね
中学でもやる発熱反応の代表的な例ですね
毎回冒頭に入る巨大地球儀のカットはなんなんだろ…謎だ…
多分テレビで放送するときに提供を入れる部分かと思います
そのうち地球儀からでんじろう先生が飛び出して来るから楽しみにしておくがよい…
@@くるみるく-k4q ここ最近は地球儀じゃなくてなんか実演するようになりましたよね…とひだしちゃったのかな?
おもしろい!
熱くなるのは知っていましたが
作り方までは知らなかった
案の定「専門家の指導のもと〜」にツッコミ入っていて草
強塩基の水酸化カルシウムが飛び散るのでゴーグルするとより安全
専門家の指導のもとってテロップつけなくても、実演してるのが...
ホタテとかサザエを貝殻のまま焼いても大丈夫なのは
時間が短いからですかね
あの弁当の中身コレかぁー。火出てる訳でもないのにクッソ熱くなるなぁと不思議だったんだわ。
これは面白い
こんな事をやってたNHKの教育番組を学校の授業で見てて、次の休み時間に単純なヤツが体育用具の白線流しに水をブッ込んで台無しして怒られて半ベソかいてたの思い出したよ…
今にして見ればいい思い出だ、うん
めちゃくちゃためになるしいいシリーズなのに再生数があまり伸びないのね...
再生回数気にするのは余計なお世話や
この石を焼くシーンはでんじろう先生のチャンネルで公開してますね。この番組の予備実験だったのでしょうか
めちゃ便利そう!
防災グッズとかにも使われているのかな?
あるよ
七輪で焼くと何でも美味そうにみえる
消化器の存在感えぐない?
熱の永久貯蔵庫みたい。
でんじろう先生は専門家じゃないの?
思ったw
石灰石で人工の膝の半月板を作って欲しいわぁ!
2:26 化学式のCa(OH)2のOHの順番って逆じゃダメなんですか?
ダメです
これ早稲田の過去問に出ました!
おもしれー、水をかけたら発熱して反応するのか
牛タン弁当のやつね
今日学校の化学の時に見させられた笑
同じだ
そんなことよりでんじろう先生の爪が少し長いところが気にならんか😅❓
焼いたのに生になる謎
冷やす時に水を掛けたらアウトやね
yea id watch this high
水の中に投げたらどうなるの?
発熱温度どれくらいやろ
でんじろう先生の前歯も実は石灰岩だと言う事はスタッフの誰もまだ知らない
もしも歯石を温めてしまったら唾液に反応して口の中に大火傷だな。
コレでタービン回せないかな。
消石灰は何に使われるの?
セメントとか
@@ikemen_dayo ありがとう😊
畑の養分としてまくこともありますよ
@@Hokuchan1130 あれ養分なん?
酸度調整だと思っとったわ
@@ikemen_dayo 雨によって土壌が酸性に傾きます。化学肥料が酸性のものが多いことなどからより酸性化しやすくなっていて、それを中和するために石灰を撒くことが通例となっています。よく考えたら養分という訳では無いかもです。
新幹線のお供やね
これが本当の「お石灰焼き」
ポケモンみたい
怪盗ジョーカーを思い出した
焼くのに生とはw
ミスター味っ子のやつ
石灰があれば俺は何もいらない。麻生太郎
漆喰の時に見たやつだ
この生石灰を被験者の口に入れてみましょう
反焼け石に水やん
おもろ
よし!イイね👍ボタンが1234個になったよ! イイよね❤
可愛い
カニになりそう
サムネ悪意あるだろw
秋刀魚も一緒に焼きて〜
유튜브는 이걸 왜 추천했고 나는 왜 재미있나
子供のキャラいらん
( ´◉_ゝ◉`)👎意味わからんし