Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういう検証本当に助かる
こういうコメント本当に助かる
ちなみにマザーやスキュラの酸やガスは建物、瓦礫。細かいオブジェクト(信号や柵、etc.)地形、小さい段差などでも跳ね返り流れを変えてくるので籠りリフレクターでの漏れ事故の原因はほぼほぼこれかなと思われます。レイダーのガスも同じですね。私もDLC2のM16(ネイカーズハント)で反射角度について考えた事があります。マップ中央のマンション屋上、角にある段差が安地になっててそこから斜め下にリフレクターを撃つだけで稼げるんですが左下に向かってリフレクしてるのに、右下にも反射が通ってたりして、不思議だなと思いつつ色々試してました。敵の攻撃方法や間隔にもよりますが、完全無敵では無いのが良武器だなと思えますね。検証お疲れ様です。
検証ありがとうございます😊反射対象も攻撃してきた敵に返らない場合もあるんですね!とても参考になります👏
プロフェッサー視点、良いです。
「リフレクターは断続的に展開される」ですが、ゲーム制作の都合を考えるとわざわざコリジョンをON、OFFする理由がありません。どちらかというと、「リフレクター起動時は弾の実体が入ったら反射を行うコリジョンがONになっている」ほうが確率的に高いかと思われます。弾は連続して動いているように見えて、その実パラパラ漫画のように1フレームごとの「点」の連続で移動しています。その「点」がリフレクターの範囲に入ったら反転処理が行われるものと思われます。で、そう仮定するとリフレクターを張ってるのに被弾するケースは、弾の実体がコリジョンに触れずにプレイヤーに当たる状況、即ち、以下です。「移動前の座標がリフレクターの外にあり、移動後の座標がプレイヤーに当たっている or 通り越している」これが起きるのはまさに、弾が高速で動いている場合です。補足ですが、移動前と後の位置を線でつないでダメージ判定してると思われるので、通り越していても被弾します。あくまで仮説に過ぎませんが、検証する方法はあるっちゃあります。1フレームあたりの弾の移動量が問題になるので、1フレームをもっと短く刻むか、長く刻むかしてそれぞれで反射ができるようになるか、更にできなくなるかを見ます。1フレームを短く刻むには、基本的には処理負荷を下げるのが有効です。・PS5を使う・建物や敵、味方等の物量が少ない状況にする・一人プレイあたりですね。しかし普通は60fpsか30fpsかで上限が設定されていることが多いので、あまりいい検証結果は得られないかもしれません。1フレームを長く刻むには、逆に処理負荷を上げるのが有効です。・PS4を使う・めっちゃ味方や敵や弾が出まくってる・ビルの破壊処理(物理挙動)が走っている・画面分割プレイあたりです。下限は設定できないので、どれだけでも長くすることができます。ただこの方法には大前提があって、EDF6が弾を時間で動かしていないと成立していません。パラパラ漫画みたいに動いていると書きましたが、例えば弾が1秒で1cm進む時、1ページを1秒でめくると1枚あたり1cm進むことになり、1ページを0.1秒でめくると1ページ0.1cm、1ページを10秒でめくると1ページ10cm・・・と、弾が進む距離が変わります。これが「弾を時間で動かす」です。処理負荷が大きくなると画面が飛び飛びになったように見えます。逆に「弾をフレームで動かす」場合は、1ページを何秒でめくろうが1cmと決まっており、1秒で10ページめくったら弾は10cm進み、1000ページめくったら1000cm進みます。処理負荷が大きくなると画面がスローになったように見えます。・・・あれ?EDFってもしかしてこっちじゃね・・・?駄目かも知れませんね。この結果はプライマーに送信します。今のジョークは理解出来ましたか?
「リフレクターは断続的に展開される」はとしたのは、難しいことは分からないし難しいことを簡潔に説明できないし、とりあえずゲームプレイ上は矛盾してないから、分かりやすく言ってしまえの精神で押し切りました。ちなみに偉大なる先人の研究によるとEDFは弾を「フレーム」で動かしているそうです。距離減衰の処理がそのようになっているそうです。ところでゲームがフレーム単位で動いているので「リフレクターの発生」も1Fごとに判定・処理されると考えられます。ということは実質は「1/60秒ごと展開し直されている」、つまり「断続的に展開される」と言えると信じたい。信じたいのです。今の屁理屈は理解できましたか?
@@taitsu_ouji > ゲームプレイ上は矛盾してないから、分かりやすく言ってしまえの精神書いてる最中にそんな気はしてたのですが、せっかくだし最後まで書きました。テンペスト溜めたもののもう残り数匹かいらんかったやんまぁええわの気持ちです。そういえば距離減衰はフレームって言ってましたね…EDFはクソコメを見捨てない。本当だな。
検証お疲れ様です。何気に気になったのは 0:11 の土管の所がなかなか探せずに苦労しています。
開始位置から右前のクレーターだったかな
スタート地点から右斜めに行くとベース251入口近くにあるクレーターの中です。ダイバーで一度ロケハンするといいと思います。私もこの映像を撮るためにダイバーで下見調査しました
@@taitsu_oujiご丁寧にありがとうございます!参考にさせていただきます!
ライブ配信で参加者と涙ぐましい検証を繰り返していたのを、ワシはしっかり見ておりますぞ…!
「俺には検証してくれるフレンドがいえねえだよ!」ってブチギレ台パンをした配信を見てくださったんですね、ありがとうございます
素晴らしい検証でした
リベンジする勇気が素晴らしい
フェンサー処刑場は、浄水場、工場地帯の他だと、考えられるのはベランダ、竹林、高架線路下の四角い池、住宅街の地面より下を走る線路あたりかなぁ
ご回答は4つに絞ってお願いしますね。視力検査で「上かなあ?右かな?」って検査官に探りをいれるようなことをしてはいけませんよ?
@@taitsu_ouji 失礼。では個人的にイヤな地形で言うと既出ふたつに加えてベランダと高架線路下の四角い池で!
語彙力が高い!
よくできてるなぁパーリフ真上向き稼ぎやりまくっててなんとなく思ってたことをきちんと検証してくれてたすかる(´・ω・`)
今の瞬間、日本で10番目くらいにパーフェクトリフレクターに詳しい自信があります
フェンサーの墓場って廃墟の街とか、建物を壊したあとの住宅地浄水場地下街のアーケード街のところ工業地帯のパイプがいっぱいある場所かな?
推理の方向性は正しいですが、解説動画を作るには至りませんなあ、ニヤニヤ
これはためになるなぁ
素晴らしい。
ありがとうございます!高評価ボタンをたくさん押してくださいね
そういえば、タイガー・スケルトン2をつけた状態で、床に超重迫撃砲打った後に、すぐリフレクターに持ち替えて使うと、リフレクターの値が急に減る気がするんですよね、オンラインで何度かあって、超重迫撃砲で重いことによる影響なのか、ちょっと気になっています。
謎の耐久力急にヘル事件は聞いたことがあります。が、検証に疲れ果てた私はパーフェクトリフレクターを起動させました。リフレクターがリロードに入るまでは私の耳は届かない!!!
関係あるかどうか分かりませんが、リフレクターを節約しようとセミオート(ボタン連打)で起動してたら盾の耐久値が、ガード判定の音と同時にごっそり減ります。ボタン入力から反射発生までの僅かな間に被弾するとなるのかな?
@@qphosbunetgomadare924 それが真理だ(定型文)。リフレクター発生の間隙を突かれて盾で直に受けてしまった時に通常のガード判定になって耐久値がお亡くなりになるんです
自分も今黄金船団で稼ぎ始めなんですが、片方なくなったからもう片方つけたらいきなりリロード始まったからなんで?って即死した。 ジャストガード判定みたいなこと? でもって籠り、走り、旋回全部ためしてるけど1回も成功できず理不尽にワンパンされまくり
7:26 ヒョギフ大統領じゃなかったでしたっけ?
うちの地元じゃキョギフ大統領だったんんですけど・・・ハッ!もしやこれはプライマーの歴史改変の影響では!?
フェンサー二人が互いに見つめ合いつつリフレすれば、鉄壁になる・・・!?
鉄壁ときどきBLになります
検証お疲れ様ですm(_ _)m
すごい!!!🙄
つまり真上向いとけばとりあえずは大丈夫と言うこと?
大丈夫です。どれだけ大丈夫かはぜひこちらの動画でご確認ください!ruclips.net/video/ZVbDR7R7H9U/видео.html
@@taitsu_ouji あざっす!
パーリフは構える動作が無いで他が構え時の角度と捉えたらいいのかな。
動画で公表できるほどちゃんと調べるのは大変なので参考程度の調査ですが、ディフレクターの範囲と挙動はどの盾も同じっぽいです。他の方のコメント返信で触れましたが、リフレクター系のスペック表にある防御角度は、通常の盾だった前作の「構えた時の防御角度」です。リフレクター系の仕様を変更したのにスペック表をそのまま流用しているんです
お疲れ様でしたヾ(・∀・`*)
ありがとございます!!
生放送 リアルタイムで見ておりました。検証お疲れ様です。私としては、リフレクターの範囲についてのイメージは・・・例えば直径2メートル、全長20メートルの土管が地面に前向きに倒れており、そこに2歩ほど足を踏み入れたイメージです。※土管の外側コンクリートは、基本的にあらゆる飛び道具を反射する壁のイメージです。言葉だと説明しにくいのですが、まず、盾のエフェクトは等身大の大きさの白色リングが視点方向に向け、画面手前から画面奥に向かっております。リングエフェクトを仮に、1秒間に5万個も発射したとすれば、フェンサーが白い土管の中に入ったような映像になるかと思います。そして、エフェクトが発生しているのは、キャラよりも少し後方から発生してように見えるので、2歩ほど足を踏み入れたという表現をしました。正面46度というのは、1つ目は、盾が本来の機能として敵の攻撃を受け止められる角度なだけで、通常の盾と同じく・・・敵の攻撃を直接防御できる角度が46度なだけかと思います。シールド保護装甲Y型が機能するのもこの部分だけで、反射能力には一切影響がないかなと思います。具体的に説明すると、敵の攻撃がヒットする直前にリフレクターを構えた場合、エフェクト発生よりも前に、盾が敵の攻撃を防いでしまうと思います。この『エフェクト発生前に、盾自体が敵の攻撃を受け止められる角度(※厳密にいうと、エフェクトが自分の後方から真横までしか発生していない間にだけ、敵の攻撃を受け止められる角度)』が46度なだけかと思います。ここはY型を取り付けることで、防御角度が増大するかなと思います。ですが、リフレクターが盾の機能を保持するのは、盾を構えた直後・・リングエフェクトが自分の手前側から自キャラの真横に至るまでのほんの一瞬しかないものと思っています。多分3フレームくらいの非常に短い時間ですね。そもそもリフレクターは軽減率が10%しかありませんし、リフレク中は盾が盾の役割を果たしていないため、アーケルスの突進等は1ミリも防げません(笑)2つ目の46度は、ネイカーの炎を斜め後方から受けた場合、炎をリフレク出来る場合は、そのまま入射角に対して46度の角度で炎の向きを偏向させるのかなと思っています。3:58の図を見ると、ネイカーの位置を角度で表すと、およそ185度の位置(右を0度、正面を90度、左を180度とした場合)から炎を出しているように見えます。185度の角度位置から放たれた炎が、自分という中心点を貫通した場合、5度の方向に炎が抜けていくはずなのですが、ここに46度の補正が加わり、51度の角度で抜けていってるのかなと思います。カメラタイプの問題で、炎の方向が60度以上に見えているだけなのだと思います。真後ろからのアングルで見た場合、炎の角度は51度くらいになるのかな?等と思っています。盾のエフェクト発生頻度についてですが、個人的予想では1秒間に20回です。コスモノーツのレーザーやマシンガン等は、インフェルノだと1秒間に30発程度と予想しています。ただし、エフェクトのリング自体にもある程度の太さがあるため、秒間20発よりも多くの攻撃を反射するものと考えているので、実際は1秒間に2~3発程度だけすり抜けてしまうのではないかなと思っています。主さんの検証動画を拝見し、色々と考察ネタが出来て嬉しいです。これからも様々な検証動画を心よりお待ちしておりますm(__)m
追記になりますが地面にいる状態で真上にリフレクターを起動すると、地面より2歩ほど地中からエフェクトが発生しているため、ほぼ完全防御になるのでは?と推測しています。あと、ネイカーの炎についてです。円筒状に放っておりますが、恐らく縦軸と横軸に僅かなブレがあるため、同じ角度でも防げる時と防げない時があるのかなと思います。マザーの酸は無数の点が液状に動いており、それぞれが拡大と収縮をするため、被弾する要因となるという部分は、私もそのように思っています。ただ・・マザーの酸の反射についても、リフレク方向に飛ぶ酸と、入射角に対して違う角度で飛んでいる酸があるようにも見えるんですよね。連続して長文になり、申し訳ありませんでしたm(__)m
ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。1点だけご注意をお伝えします。3:58で静止画にして視点と炎の方向を説明しておりますが、絵面の見やすいタイミングを切り取っていますネイカー視点だと「炎を履き終えてすでに移動を開始している」タイミングです。こういう動画的な配慮のため厳密な検証資料としてはミスリードしやすい箇所が多々ありますのでお気お付けください
@@taitsu_ouji わざわざご丁寧にありがとうございますm(__)m以前野良部屋で投稿者様をお見かけしたことがありました。入ってすぐ退室してましたが(笑)一緒にプレイ出来なかった事が悔やまれます。EDF6が出て間もない頃から、変たいつ王子様の動画は毎回楽しく拝見させてもらいましたし、いつも勉強になり、それがモチベーションとなって楽しく遊べるようになりました。ちなみに私はエンジョイ勢なのですが、検証動画を見ると何故か無性にムズムズしてしまい、色々と考察してしまうのでした(笑)最近ホントに暑いので、どうか無理なさらずに、毎秒投稿お待ちしておりますm(__)m今までも、そしてこれからもずっと応援していく所存です。いつもありがとうございます!!
攻撃種類のAとBについては多分感覚的に知ってる人は多そうだけど、角度あんまり意味ないのは知らない人多そうですね。(わいも知らんかった)
結論 相変わらずフェンサーが優遇されている件(武器、補助装置含めて)
自分の攻撃はどうなんだろ。ヘルフレイムとか超重粉砕とか、5ではよく盾と超重使っていたのでふと。
デカい1枚の円盤を連続的に飛ばしているから前方に円筒形の反射領域を展開できている思っていますが、円筒形でなくて半球である根拠は何でしょうか?他者から見ても反射領域は円筒形に見えます。真横からに近い箇所で反射できるのは、自身の真ん前にデカい円盤を展開していて、そのデカい円盤の端っこに当たってるから反射してるのではと。
根拠はないのですが理由はあるので代わりに理由をお答えしますほぼほぼ思考した順番と思ってください。1まず見た目のエフェクトと実際の処理や判定が異なるのはEDFに限らずゲームによくある話なので、どんな形でもあり得ると考えました。2「どの方向から飛んできたものでも飛んできた方向に跳ね返す」を物理エンジンで処理するなら球形の方が合理的なのかなと思いました。そっち方面の知識は全くありませんが。3クイーンの針を跳ね返すと「針が空中に残る」という現象があるのですが、どの方向から撃たれても針の位置がだいたい同じなので反射壁は自分を中心にして全て等距離にあると感じました。4ゲーム上で起こっていることは「半球」で考えても齟齬が起きないし、動画で説明するにあたり「半球」としたほうがシンプルで分かりやすい。5より正確な形状を確認するには「実験役と観測役に分かれて検証する」すれば可能かもしれませんがDLCには一緒に検証するフレンドは含まれないので私にはできませんでした(激怒)
@@taitsu_ouji なるほど納得ありがとうございます!
一応リフレクターでも反射できない攻撃をガードする方法はあるんですよ笑っちゃうほど実用性がないですけど
そんな方法があるんですね!?ガードしたらどうなるんですか?
@@taitsu_ouji 実用性は皆無と言って良いものですよ 本当によろしいですか?(RPG風)
私見ですが、リフレクターは断続的に起動しているというよりも、リフレクター=「ディフレクターを連射する」のような気がしてるんですけどどうなんでしょう?
言葉の使い方や解釈の話になってしまいますが、ゲーム内で「ディフレクター」は「物理運動を180度反転させる磁場を形成する装置である。装備使用ボタンをでディフレクターを起動。」と説明されています。そして「リフレクター」は「攻撃ボタンを押し続けている間、物理運動を180度反転させる磁場を形成し続ける。」となっています。「連射」は弾丸・矢などを連続して発射する意味なので、例えば「磁場を射出する」という説明ならば「連射」も相応しいと思いますが「形成し続ける。」という説明とは少し違和感が生じるように思います。
1人で黄金船団行ってる時に真上向いてリフレクター貼ってるとたまにダメージ食らうことがあるんですけど原因が分かりません...マザーが居ない時にも起こるしシールド保護装甲をつけていても外していても起こります...
オフでプレイをしていても処理の抜け落ちが発生する可能性はゼロではないのでその可能性はあるかもしれません。また金アリのオレンジ色の酸はかなり弾速が速い部類なので距離とタイミングによっては不幸にもリフレクターを突破しうると思います
やっぱY装甲にそんな効果無かったか角度は変わります
どの角度がかわりますか?検証します
@@taitsu_ouji検証者の鑑
@@taitsu_ouji こないだ貴方に言われた事のコピペですすいません
@@芝浦 その節は誤った認識のもと事実と異なることを返答してしまい誠に申し訳ございませんでした。ご指摘を頂き改めて検証したところ「保護装甲はパーフェクトリフレクターの反射角度に影響を与えない」という推論に至った上で投稿した動画なのですが、その動画に「角度は変わります」とコメントをして下さったのは「実は保護装甲が何かしらの角度に影響するので再度検証するべき」というご示唆と受け止めてよろしいでしょうか?
パーフェクトリフレクターが取れませんどこが楽に取れますか?
パーフェクトリフレクターはDLC1の武器なのでDLC1のミッションでしか取れません。DLC1のM13あたりが定番の稼ぎ場です
@@taitsu_ouji dlc2では取れないんですね!ありがとうございます!では行ってきます!edf!edf!
真上向いてれば勝てるんじゃ…
ヒョギフ大統領ですね
謝罪動画案件っすか?
兵庫から京都に引っ越したってことにして許してあげましょう(何様)
@@user-nr7pg2cs7o コメントしてくださる視聴者様です!高評価もきっとしてくれるに違いない!
検証お疲れさまでしたm(_ _)mところでパーリフを両手持ちで使ってる時に「パヒョン」的な音と共に切り替えたばかりのパーリフがリチャージに入ってしまうときがありました。手動リチャージは○ボタンに設定しており それを押したとは考えにくいです。一応 ご報告申し上げます。
追加の報告です。パーリフが突然リロードに入るとき かなり大きいノックバックが来ます。偶然のタイミングでディフレクターが作動してオーバーヒートしてる様な気がします。
ネタが絶妙に古いのいいですねw
はて、なんのことやら?
半球ならなんで180度って表記じゃないんですか?
スペック表の「防御角度」は通常の盾を装備して射撃ボタンを押して「盾を構えた」時の防御角度を表示しています。装備使用ボタンを使用して発動させる「ディフレクター」の防御角度はマスクデータとなっています。そのマスクデータを検証したのがこの動画となっております。今作のリフレクター系の盾は通常の盾と違い射撃ボタンで「ディフレクター」を発動し「盾を構える」は出来ない特殊な仕様です。しかし前作EDF5では通常の盾と同じ仕様で、その時の「盾を構えた」時の防御角度が46度でした。6で特殊な仕様の盾にしたにも拘わらず専用のスペック表を用意せずに通常の盾を同じスペック表を使用しているので、「防御角度」という項目があり、前作の数値がそのまま記載されているのだと思います。なぜ「ディフレクター」の防御角度がマスクデータなのか?については私にはわかりかねます。
やらしい話?
ようやくDLC動画見れると思ってみたら初手謝罪から始まって笑った。稼ぎ部屋の黄金船団で3人もフェンサー居てパフェリフも装備してるのにNPCと一緒に最前線に居たエアレは私です、荒廃世界だからせっかくだしガンワゴン持ってこってやったら地獄を見た、、、パワポNPC達がMVP。(DLCは初見からオンに突撃、レンジャーメインだからひじょーに疲れるので息抜きに何もかも吹き飛ばしたくなった)、ミサイル持ってたけどちょっと撃つくらいかな?と思ってテンペ持っていかなかった私はあまちゃん、、以降クイーンにNPCごとズタボロにされ起こされては空爆床ペロ、最終的にクイーン三体に全滅させられました。1万越えのフェンサー共が雁首揃えてなにやってんの、、
リフレクターのオンは同期ずれもあって、たまに空爆やらで重くなった戦闘はおかしくなっちゃうんですよね。あと、1万超えてようが、黄金船団ならワンパンなんで、意外とオンラインで失敗したりする気がします。私はフレンドとやってるので、野良だとわからんですが、そういうこともある(定型文)
@@haraashi7567まぁ、こんな人達ばかりでもないよな、、天災にあったと思って諦めよう
乞食がぐちぐち騒いでら笑
こういう検証本当に助かる
こういうコメント本当に助かる
ちなみにマザーやスキュラの酸やガスは
建物、瓦礫。
細かいオブジェクト(信号や柵、etc.)
地形、小さい段差などでも跳ね返り流れを変えてくるので
籠りリフレクターでの漏れ事故の原因は
ほぼほぼこれかなと思われます。
レイダーのガスも同じですね。
私もDLC2のM16(ネイカーズハント)で反射角度について考えた事があります。
マップ中央のマンション屋上、角にある段差が安地になってて
そこから斜め下にリフレクターを撃つだけで稼げるんですが
左下に向かってリフレクしてるのに、右下にも反射が通ってたりして、不思議だなと思いつつ色々試してました。
敵の攻撃方法や間隔にもよりますが、完全無敵では無いのが良武器だなと思えますね。
検証お疲れ様です。
検証ありがとうございます😊
反射対象も攻撃してきた敵に返らない場合もあるんですね!
とても参考になります👏
プロフェッサー視点、良いです。
「リフレクターは断続的に展開される」ですが、ゲーム制作の都合を考えるとわざわざコリジョンをON、OFFする理由がありません。どちらかというと、「リフレクター起動時は弾の実体が入ったら反射を行うコリジョンがONになっている」ほうが確率的に高いかと思われます。
弾は連続して動いているように見えて、その実パラパラ漫画のように1フレームごとの「点」の連続で移動しています。その「点」がリフレクターの範囲に入ったら反転処理が行われるものと思われます。
で、そう仮定するとリフレクターを張ってるのに被弾するケースは、弾の実体がコリジョンに触れずにプレイヤーに当たる状況、即ち、以下です。
「移動前の座標がリフレクターの外にあり、移動後の座標がプレイヤーに当たっている or 通り越している」
これが起きるのはまさに、弾が高速で動いている場合です。
補足ですが、移動前と後の位置を線でつないでダメージ判定してると思われるので、通り越していても被弾します。
あくまで仮説に過ぎませんが、検証する方法はあるっちゃあります。
1フレームあたりの弾の移動量が問題になるので、1フレームをもっと短く刻むか、長く刻むかしてそれぞれで反射ができるようになるか、更にできなくなるかを見ます。
1フレームを短く刻むには、基本的には処理負荷を下げるのが有効です。
・PS5を使う
・建物や敵、味方等の物量が少ない状況にする
・一人プレイ
あたりですね。しかし普通は60fpsか30fpsかで上限が設定されていることが多いので、あまりいい検証結果は得られないかもしれません。
1フレームを長く刻むには、逆に処理負荷を上げるのが有効です。
・PS4を使う
・めっちゃ味方や敵や弾が出まくってる
・ビルの破壊処理(物理挙動)が走っている
・画面分割プレイ
あたりです。下限は設定できないので、どれだけでも長くすることができます。
ただこの方法には大前提があって、EDF6が弾を時間で動かしていないと成立していません。
パラパラ漫画みたいに動いていると書きましたが、例えば弾が1秒で1cm進む時、1ページを1秒でめくると1枚あたり1cm進むことになり、1ページを0.1秒でめくると1ページ0.1cm、1ページを10秒でめくると1ページ10cm・・・と、弾が進む距離が変わります。これが「弾を時間で動かす」です。
処理負荷が大きくなると画面が飛び飛びになったように見えます。
逆に「弾をフレームで動かす」場合は、1ページを何秒でめくろうが1cmと決まっており、1秒で10ページめくったら弾は10cm進み、1000ページめくったら1000cm進みます。
処理負荷が大きくなると画面がスローになったように見えます。・・・あれ?EDFってもしかしてこっちじゃね・・・?
駄目かも知れませんね。この結果はプライマーに送信します。
今のジョークは理解出来ましたか?
「リフレクターは断続的に展開される」はとしたのは、難しいことは分からないし難しいことを簡潔に説明できないし、
とりあえずゲームプレイ上は矛盾してないから、分かりやすく言ってしまえの精神で押し切りました。
ちなみに偉大なる先人の研究によるとEDFは弾を「フレーム」で動かしているそうです。
距離減衰の処理がそのようになっているそうです。
ところでゲームがフレーム単位で動いているので「リフレクターの発生」も1Fごとに判定・処理されると考えられます。
ということは実質は「1/60秒ごと展開し直されている」、つまり「断続的に展開される」と言えると信じたい。信じたいのです。
今の屁理屈は理解できましたか?
@@taitsu_ouji
> ゲームプレイ上は矛盾してないから、分かりやすく言ってしまえの精神
書いてる最中にそんな気はしてたのですが、せっかくだし最後まで書きました。テンペスト溜めたもののもう残り数匹かいらんかったやんまぁええわの気持ちです。
そういえば距離減衰はフレームって言ってましたね…
EDFはクソコメを見捨てない。本当だな。
検証お疲れ様です。
何気に気になったのは 0:11 の土管の所がなかなか探せずに苦労しています。
開始位置から右前のクレーターだったかな
スタート地点から右斜めに行くとベース251入口近くにあるクレーターの中です。ダイバーで一度ロケハンするといいと思います。
私もこの映像を撮るためにダイバーで下見調査しました
@@taitsu_oujiご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます!
ライブ配信で参加者と涙ぐましい検証を繰り返していたのを、ワシはしっかり見ておりますぞ…!
「俺には検証してくれるフレンドがいえねえだよ!」ってブチギレ台パンをした配信を見てくださったんですね、ありがとうございます
素晴らしい検証でした
リベンジする勇気が素晴らしい
フェンサー処刑場は、浄水場、工場地帯の他だと、考えられるのはベランダ、竹林、高架線路下の四角い池、住宅街の地面より下を走る線路あたりかなぁ
ご回答は4つに絞ってお願いしますね。視力検査で「上かなあ?右かな?」って検査官に探りをいれるようなことをしてはいけませんよ?
@@taitsu_ouji 失礼。では個人的にイヤな地形で言うと既出ふたつに加えてベランダと高架線路下の四角い池で!
語彙力が高い!
よくできてるなぁ
パーリフ真上向き稼ぎやりまくっててなんとなく思ってたことをきちんと検証してくれてたすかる(´・ω・`)
今の瞬間、日本で10番目くらいにパーフェクトリフレクターに詳しい自信があります
フェンサーの墓場って
廃墟の街とか、建物を壊したあとの住宅地
浄水場
地下街のアーケード街のところ
工業地帯のパイプがいっぱいある場所
かな?
推理の方向性は正しいですが、解説動画を作るには至りませんなあ、ニヤニヤ
これはためになるなぁ
素晴らしい。
ありがとうございます!高評価ボタンをたくさん押してくださいね
そういえば、タイガー・スケルトン2をつけた状態で、床に超重迫撃砲打った後に、すぐリフレクターに持ち替えて使うと、リフレクターの値が急に減る気がするんですよね、オンラインで何度かあって、超重迫撃砲で重いことによる影響なのか、ちょっと気になっています。
謎の耐久力急にヘル事件は聞いたことがあります。
が、検証に疲れ果てた私はパーフェクトリフレクターを起動させました。
リフレクターがリロードに入るまでは私の耳は届かない!!!
関係あるかどうか分かりませんが、リフレクターを節約しようとセミオート(ボタン連打)で起動してたら盾の耐久値が、ガード判定の音と同時にごっそり減ります。
ボタン入力から反射発生までの僅かな間に被弾するとなるのかな?
@@qphosbunetgomadare924 それが真理だ(定型文)。リフレクター発生の間隙を突かれて盾で直に受けてしまった時に通常のガード判定になって耐久値がお亡くなりになるんです
自分も今黄金船団で稼ぎ始めなんですが、片方なくなったからもう片方つけたらいきなりリロード始まったからなんで?って即死した。 ジャストガード判定みたいなこと? でもって籠り、走り、旋回全部ためしてるけど1回も成功できず理不尽にワンパンされまくり
7:26 ヒョギフ大統領じゃなかったでしたっけ?
うちの地元じゃキョギフ大統領だったんんですけど・・・
ハッ!もしやこれはプライマーの歴史改変の影響では!?
フェンサー二人が互いに見つめ合いつつリフレすれば、鉄壁になる・・・!?
鉄壁ときどきBLになります
検証お疲れ様ですm(_ _)m
すごい!!!🙄
つまり真上向いとけばとりあえずは大丈夫と言うこと?
大丈夫です。
どれだけ大丈夫かはぜひこちらの動画でご確認ください!
ruclips.net/video/ZVbDR7R7H9U/видео.html
@@taitsu_ouji あざっす!
パーリフは構える動作が無いで他が構え時の角度と捉えたらいいのかな。
動画で公表できるほどちゃんと調べるのは大変なので参考程度の調査ですが、ディフレクターの範囲と挙動はどの盾も同じっぽいです。他の方のコメント返信で触れましたが、リフレクター系のスペック表にある防御角度は、通常の盾だった前作の「構えた時の防御角度」です。リフレクター系の仕様を変更したのにスペック表をそのまま流用しているんです
お疲れ様でしたヾ(・∀・`*)
ありがとございます!!
生放送 リアルタイムで見ておりました。検証お疲れ様です。
私としては、リフレクターの範囲についてのイメージは・・・例えば直径2メートル、全長20メートルの土管が地面に前向きに倒れており、そこに2歩ほど足を踏み入れたイメージです。
※土管の外側コンクリートは、基本的にあらゆる飛び道具を反射する壁のイメージです。
言葉だと説明しにくいのですが、
まず、盾のエフェクトは等身大の大きさの白色リングが視点方向に向け、画面手前から画面奥に向かっております。
リングエフェクトを仮に、1秒間に5万個も発射したとすれば、フェンサーが白い土管の中に入ったような映像になるかと思います。
そして、エフェクトが発生しているのは、キャラよりも少し後方から発生してように見えるので、2歩ほど足を踏み入れたという表現をしました。
正面46度というのは、
1つ目は、盾が本来の機能として敵の攻撃を受け止められる角度なだけで、通常の盾と同じく・・・敵の攻撃を直接防御できる角度が46度なだけかと思います。シールド保護装甲Y型が機能するのもこの部分だけで、反射能力には一切影響がないかなと思います。
具体的に説明すると、敵の攻撃がヒットする直前にリフレクターを構えた場合、エフェクト発生よりも前に、盾が敵の攻撃を防いでしまうと思います。
この『エフェクト発生前に、盾自体が敵の攻撃を受け止められる角度(※厳密にいうと、エフェクトが自分の後方から真横までしか発生していない間にだけ、敵の攻撃を受け止められる角度)』が46度なだけかと思います。
ここはY型を取り付けることで、防御角度が増大するかなと思います。
ですが、リフレクターが盾の機能を保持するのは、盾を構えた直後・・リングエフェクトが自分の手前側から自キャラの真横に至るまでのほんの一瞬しかないものと思っています。多分3フレームくらいの非常に短い時間ですね。
そもそもリフレクターは軽減率が10%しかありませんし、リフレク中は盾が盾の役割を果たしていないため、アーケルスの突進等は1ミリも防げません(笑)
2つ目の46度は、
ネイカーの炎を斜め後方から受けた場合、炎をリフレク出来る場合は、そのまま入射角に対して46度の角度で炎の向きを偏向させるのかなと思っています。
3:58の図を見ると、ネイカーの位置を角度で表すと、およそ185度の位置(右を0度、正面を90度、左を180度とした場合)から炎を出しているように見えます。
185度の角度位置から放たれた炎が、自分という中心点を貫通した場合、5度の方向に炎が抜けていくはずなのですが、ここに46度の補正が加わり、51度の角度で抜けていってるのかなと思います。
カメラタイプの問題で、炎の方向が60度以上に見えているだけなのだと思います。真後ろからのアングルで見た場合、炎の角度は51度くらいになるのかな?等と思っています。
盾のエフェクト発生頻度についてですが、個人的予想では1秒間に20回です。
コスモノーツのレーザーやマシンガン等は、インフェルノだと1秒間に30発程度と予想しています。
ただし、エフェクトのリング自体にもある程度の太さがあるため、秒間20発よりも多くの攻撃を反射するものと考えているので、実際は1秒間に2~3発程度だけすり抜けてしまうのではないかなと思っています。
主さんの検証動画を拝見し、色々と考察ネタが出来て嬉しいです。
これからも様々な検証動画を心よりお待ちしておりますm(__)m
追記になりますが
地面にいる状態で真上にリフレクターを起動すると、地面より2歩ほど地中からエフェクトが発生しているため、ほぼ完全防御になるのでは?と推測しています。
あと、ネイカーの炎についてです。
円筒状に放っておりますが、恐らく縦軸と横軸に僅かなブレがあるため、同じ角度でも防げる時と防げない時があるのかなと思います。
マザーの酸は無数の点が液状に動いており、それぞれが拡大と収縮をするため、被弾する要因となるという部分は、私もそのように思っています。
ただ・・マザーの酸の反射についても、リフレク方向に飛ぶ酸と、入射角に対して違う角度で飛んでいる酸があるようにも見えるんですよね。
連続して長文になり、申し訳ありませんでしたm(__)m
ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
1点だけご注意をお伝えします。
3:58で静止画にして視点と炎の方向を説明しておりますが、絵面の見やすいタイミングを切り取っています
ネイカー視点だと「炎を履き終えてすでに移動を開始している」タイミングです。
こういう動画的な配慮のため厳密な検証資料としてはミスリードしやすい箇所が多々ありますのでお気お付けください
@@taitsu_ouji
わざわざご丁寧にありがとうございますm(__)m
以前野良部屋で投稿者様をお見かけしたことがありました。
入ってすぐ退室してましたが(笑)
一緒にプレイ出来なかった事が悔やまれます。
EDF6が出て間もない頃から、変たいつ王子様の動画は毎回楽しく拝見させてもらいましたし、いつも勉強になり、それがモチベーションとなって楽しく遊べるようになりました。
ちなみに私はエンジョイ勢なのですが、検証動画を見ると何故か無性にムズムズしてしまい、色々と考察してしまうのでした(笑)
最近ホントに暑いので、どうか無理なさらずに、毎秒投稿お待ちしておりますm(__)m
今までも、そしてこれからもずっと応援していく所存です。
いつもありがとうございます!!
攻撃種類のAとBについては多分感覚的に知ってる人は多そうだけど、角度あんまり意味ないのは知らない人多そうですね。(わいも知らんかった)
結論 相変わらずフェンサーが優遇されている件(武器、補助装置含めて)
自分の攻撃はどうなんだろ。
ヘルフレイムとか超重粉砕とか、5ではよく盾と超重使っていたのでふと。
デカい1枚の円盤を連続的に飛ばしているから前方に円筒形の反射領域を展開できている思っていますが、円筒形でなくて半球である根拠は何でしょうか?
他者から見ても反射領域は円筒形に見えます。
真横からに近い箇所で反射できるのは、自身の真ん前にデカい円盤を展開していて、そのデカい円盤の端っこに当たってるから反射してるのではと。
根拠はないのですが理由はあるので代わりに理由をお答えします
ほぼほぼ思考した順番と思ってください。
1まず見た目のエフェクトと実際の処理や判定が異なるのはEDFに限らずゲームによくある話なので、どんな形でもあり得ると考えました。
2「どの方向から飛んできたものでも飛んできた方向に跳ね返す」を物理エンジンで処理するなら球形の方が合理的なのかなと思いました。そっち方面の知識は全くありませんが。
3クイーンの針を跳ね返すと「針が空中に残る」という現象があるのですが、どの方向から撃たれても針の位置がだいたい同じなので反射壁は自分を中心にして全て等距離にあると感じました。
4ゲーム上で起こっていることは「半球」で考えても齟齬が起きないし、動画で説明するにあたり「半球」としたほうがシンプルで分かりやすい。
5より正確な形状を確認するには「実験役と観測役に分かれて検証する」すれば可能かもしれませんがDLCには一緒に検証するフレンドは含まれないので私にはできませんでした(激怒)
@@taitsu_ouji
なるほど納得
ありがとうございます!
一応リフレクターでも反射できない攻撃をガードする方法はあるんですよ
笑っちゃうほど実用性がないですけど
そんな方法があるんですね!?
ガードしたらどうなるんですか?
@@taitsu_ouji 実用性は皆無と言って良いものですよ 本当によろしいですか?(RPG風)
私見ですが、リフレクターは断続的に起動しているというよりも、リフレクター=「ディフレクターを連射する」のような気がしてるんですけどどうなんでしょう?
言葉の使い方や解釈の話になってしまいますが、ゲーム内で「ディフレクター」は「物理運動を180度反転させる磁場を形成する装置である。装備使用ボタンをでディフレクターを起動。」と説明されています。そして「リフレクター」は「攻撃ボタンを押し続けている間、物理運動を180度反転させる磁場を形成し続ける。」となっています。「連射」は弾丸・矢などを連続して発射する意味なので、例えば「磁場を射出する」という説明ならば「連射」も相応しいと思いますが「形成し続ける。」という説明とは少し違和感が生じるように思います。
1人で黄金船団行ってる時に真上向いてリフレクター貼ってるとたまにダメージ食らうことがあるんですけど原因が分かりません...マザーが居ない時にも起こるしシールド保護装甲をつけていても外していても起こります...
オフでプレイをしていても処理の抜け落ちが発生する可能性はゼロではないのでその可能性はあるかもしれません。
また金アリのオレンジ色の酸はかなり弾速が速い部類なので距離とタイミングによっては不幸にもリフレクターを突破しうると思います
やっぱY装甲にそんな効果無かったか
角度は変わります
どの角度がかわりますか?検証します
@@taitsu_ouji検証者の鑑
@@taitsu_ouji こないだ貴方に言われた事のコピペです
すいません
@@芝浦
その節は誤った認識のもと事実と異なることを返答してしまい誠に申し訳ございませんでした。
ご指摘を頂き改めて検証したところ「保護装甲はパーフェクトリフレクターの反射角度に影響を与えない」という推論に至った上で投稿した動画なのですが、
その動画に「角度は変わります」とコメントをして下さったのは
「実は保護装甲が何かしらの角度に影響するので再度検証するべき」というご示唆と受け止めてよろしいでしょうか?
パーフェクトリフレクターが取れませんどこが楽に取れますか?
パーフェクトリフレクターはDLC1の武器なのでDLC1のミッションでしか取れません。DLC1のM13あたりが定番の稼ぎ場です
@@taitsu_ouji dlc2では取れないんですね!
ありがとうございます!では行ってきます!
edf!edf!
真上向いてれば勝てるんじゃ…
ヒョギフ大統領ですね
謝罪動画案件っすか?
兵庫から京都に引っ越したってことにして許してあげましょう(何様)
@@user-nr7pg2cs7o
コメントしてくださる視聴者様です!高評価もきっとしてくれるに違いない!
検証お疲れさまでしたm(_ _)m
ところでパーリフを両手持ちで使ってる時に「パヒョン」的な音と共に切り替えたばかりのパーリフがリチャージに入ってしまうときがありました。
手動リチャージは○ボタンに設定しており それを押したとは考えにくいです。
一応 ご報告申し上げます。
追加の報告です。
パーリフが突然リロードに入るとき かなり大きいノックバックが来ます。
偶然のタイミングでディフレクターが作動してオーバーヒートしてる様な気がします。
ネタが絶妙に古いのいいですねw
はて、なんのことやら?
半球ならなんで180度って表記じゃないんですか?
スペック表の「防御角度」は通常の盾を装備して射撃ボタンを押して「盾を構えた」時の防御角度を表示しています。装備使用ボタンを使用して発動させる「ディフレクター」の防御角度はマスクデータとなっています。そのマスクデータを検証したのがこの動画となっております。今作のリフレクター系の盾は通常の盾と違い射撃ボタンで「ディフレクター」を発動し「盾を構える」は出来ない特殊な仕様です。しかし前作EDF5では通常の盾と同じ仕様で、その時の「盾を構えた」時の防御角度が46度でした。6で特殊な仕様の盾にしたにも拘わらず専用のスペック表を用意せずに通常の盾を同じスペック表を使用しているので、「防御角度」という項目があり、前作の数値がそのまま記載されているのだと思います。なぜ「ディフレクター」の防御角度がマスクデータなのか?については私にはわかりかねます。
やらしい話?
ようやくDLC動画見れると思ってみたら初手謝罪から始まって笑った。稼ぎ部屋の黄金船団で3人もフェンサー居てパフェリフも装備してるのにNPCと一緒に最前線に居たエアレは私です、荒廃世界だからせっかくだしガンワゴン持ってこってやったら地獄を見た、、、パワポNPC達がMVP。(DLCは初見からオンに突撃、レンジャーメインだからひじょーに疲れるので息抜きに何もかも吹き飛ばしたくなった)、ミサイル持ってたけどちょっと撃つくらいかな?と思ってテンペ持っていかなかった私はあまちゃん、、以降クイーンにNPCごとズタボロにされ起こされては空爆床ペロ、最終的にクイーン三体に全滅させられました。1万越えのフェンサー共が雁首揃えてなにやってんの、、
リフレクターのオンは同期ずれもあって、たまに空爆やらで重くなった戦闘はおかしくなっちゃうんですよね。あと、1万超えてようが、黄金船団ならワンパンなんで、意外とオンラインで失敗したりする気がします。私はフレンドとやってるので、野良だとわからんですが、そういうこともある(定型文)
@@haraashi7567まぁ、こんな人達ばかりでもないよな、、天災にあったと思って諦めよう
乞食がぐちぐち騒いでら笑