がっこうかんかい vol.0
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 「がっこ」というのは、秋田弁で「漬物」という意味。
「いぶりがっこ」は全国的に有名ですが、その他にも秋田には数え切れないほどたくさんの種類のがっこが存在し、各家庭で作られています。
「がっこうかんかい」では、秋田のがっこ名人のみなさんにお集まりいただき、レシピを交換し、がっこへの情熱を語り合っていただきました。
ナンバーワンを決めるわけではなく、それぞれのがっこのこだわりをシェアしあうことで、より深く、秋田のがっこ文化の魅力をお伝えします!
***
「にかほのほかに」
秋田県の最南端にある「にかほ市」。雄大な鳥海山と日本海のある、自然ゆたかな美しい土地です。ここ、にかほ市にある旧上郷小学校を活用した施設「にかほのほかに」では、にかほや秋田の魅力を、にかほの「ほかに」発信しています。
小学校の元放送室は「スタジオ129(いちじく)」として生まれ変わり、
2020年より、にかほの情報発信拠点として、インターネットラジオ番組などを発信しています。
▼にかほのほかに 公式ホームページ
nikahonohokani...
▼Twitter
/ nikahonohokani
▼Facebook
/ nikahonohokani
▼公式LINEアカウント
lin.ee/2TMcSTX
#秋田 #にかほ市 #にかほのほかに #ローカル #鳥海山 #仁賀保 #象潟 #金浦 #地域おこし協力隊 #廃校 #閉校 #小学校 #利活用 #上郷小学校