Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何で最初からこのタイプで出さなかったんだ!とか色々あるけど、ちゃんと出してくれた事は評価できる!ゲッダン!ゲッダン!
初代には及ばずとも、よくぞこの右打ちを取り戻してくれた!サミーありがとう👶🏻00:00 冒頭00:15 スペック情報00:53 【通常時演出①】ノーマルモード01:34 【通常時演出②】03:09 ダンバインRUSH06:50 【通常時演出③】イキナリフラッシュ09:29 ダンバインRUSH12:56 【通常時演出④】14:34 チャンスタイム(時短7回+4保留)15:23 【通常時演出⑤】17:37 ダンバインRUSH19:27 【通常時演出⑥】21:36 ダンバインRUSH24:46 【通常時演出⑦】25:25 ダンバインRUSH32:40 実践結果とコメント
ここまでSTで望まれた台は、他にはないかもしれませんね笑
初めからしとけよっていうのは置いといて、ダメだという世間の評判を受けて+αを足して作り直したのは素直に高評価。あとは甘の評価を受けてミドル、ライトミドルでも出してくれたら打ちたい。
いや甘だから受けてるだけであってミドルはコケるぞ
落ちろよ〜の音割れに違和感7図柄揃いは浄化を〜欲しかった
みんな言ってる通り最初からこうすれば良かったのにね。唯一褒めるべき点があるとすれば曲をずっと固定できる所かな
これが本物のダンバインだ
甘だけどあのCR機のダンバインラッシュを体感出来るから何度でも打ちたくなる。
出たのは4000発位だったけど、ここ数年で一番楽しい右打ちだった。
199のラッキートリガー付きで出してくれることを期待してる
これを待ってたのよ
良いね✨これはミドルのダンバインも楽しみやな
3:29 二種タイプですよ!(盤面右上に機種名が書かれているが、確率(一種当たりの確率)の表記がない為)
初当たりの時もパカパカだしね
たしかにヘソの1Rから小当りでのVアタッカーなので、2種か💡
最近のサミー台の甘デジ(デジハネ)は二種機がちょくちょく増えたますからね・・・(P頭文字D(ライトミドルのV-ST)、Pビッグドリーム3(ミドルタイプの転落付き一種二種)、P聖戦士ダンバイン2 ZERO LIMIT HYPER(ミドルタイプのリミッター搭載一種二種)が該当)あとデジハネ以外に、P甲鉄城のカバネリ(ミドルタイプの小当たりRUSH搭載確変機)のリミッター搭載ライトミドル版やP TIGER & BUNNYも二種機ですよ。
何故最初からこのタイプで出せなかったのか勿体なさすぎる
なぜダンバイン2ミドルはあのスペックで~という声は分かりますが、当時高速/高出玉の台を各メーカーが出していたこともあり(一当たり○千発など)、高継続低出玉機にするより新スペックで出そうという判断になった可能性はありますね。現状、リゼロなどの高射幸機で疲れたユーザーがかなり居る中で、1/99という遊びやすいスペックで当時を再現して出してきたサミーは素晴らしいと思います。遊技台として最高の1台です。
落ちろよー!がコレじゃないんだよなぁ、次回作に期待やな、出るか知らんけど
帰ってきたって感じの安心感!CRのダンバインもラッシュ入ってスルーや2、3連で終わりありましたから良くも悪くもダンバインっすね(^^)
2種機のいいところ、右打ちがそこそこの回転数の時に合算値で計算されないところ!やっぱりstこそダンバインだな…
やっぱ前作には敵わないわ…ラッシュも何が熱いのか分からんし
右は打った感じ初代と変わらん演出バランスやったけどな
これを319もしくは256だったら流行ってた可能性大
ライトミドルか256で出して欲しかった
甘が試作かもしれないぞ。大人しく待とう
@@いる-w4uサミーはミドル⇒ミドルでスペック替えを良くしますね。ミドル⇒甘の場合は、その後の展開はあるんですかね🤔LTスペックは北斗が高継続機で出るから望みは薄そう😢
結局甘は人気台確定だから、ここからライトミドルか319が出てくるんじゃないかな。2の319はすでにコケてるから多分ライトミドルになると予想🤔
@@いの-u2dでも、頭文字Dの256のコケ具合で及び腰になってそうな気もするけどなぁ……
スマパチで開発の噂あるからその後かもね
相変わらず甘で万発も珍しくないので319で出せていたら……。とりあえず、近隣ホールは大体2台設置ぐらいなので連日フル稼働状態www
これ一種二種だから本当の高確率は重いんだなあって思うと結構キツいですね(何分の1になるんだろう)低確率ポンポン引ける前提じゃないとキツそう
やっぱダンバインはこうじゃなきゃね😭スマパチに期待!最悪ライトミドルのラッキートリガー付きで!!是非
右打ちの保留が溜まりにくいんですが、みなさんのとこはどうですか?
北斗無双3や物語シリーズセカンドシーズンに比べたら全然マシ(特にセカンドシーズン甘の右は地獄よ)
ラウンド振り分けは初代256みたいなパーセンテージだね
ミドルはスマパチで作ってるみたいなんで、Sammyさん頼んますよ‼️
え、そうなんですか?初耳でした。
前回これ出してたらまだホールにあっただろう
ちゃんと319の開発メンバーは外したか?
なぜこれを319で出してくれなかったんだ…
今日45連チャンしたよ。出球は少なかったけどね〜。左隣の台は35連チャン、右隣は25連チャンしてた
最初からチャレンジせずにこれで良かったんだよな、、、、ライトミドルでも良いからもう少しスペック上げて出してクレメンス
今日、3万発だした!メッチャおもろい
やっとダンバイン2ができたんやな。
稼働貢献80週は、いってほしい。
ここしばらくパチ屋も寄れてないですが、機会あったらやりたいな 戦国乱舞も復活しないかなぁ
増大してくれえええ
初代のSTの、いい意味での適当さ加減は狙って出せるもんじゃないんだな
このスピード感でいいんよ。まったりとヒリヒリしたいんよ。高速消化であっという間に90%が終わってほしくないんよ。
これでまったりなのインフレの成れの果てって感じすごい
@@affinity8192 だって最近の速いっしょ〜ユニコーンの甘初めてラッシュ入れてスルーした時なんて1分もかかってねえもん。STは50ぐらいの方が最後の4回と残保での期待感がもっとあっていいような気がするけど。
今日一撃20000発でて、最終的に辞めずに打ち続けて24000発で終わりました!!
粘り勝ちですな!おめでとう👽
たぬパチさん、お疲れ様です☀️この台甘だったんだ?堕ちろよ~で良かった!前のダンバインはリセットwwだったから😂😂
スペックと突破の仕様はともかくよく復活してくれたって思う319も変に冒険せずにゼロソニックで出すべきだった同じように出せないって聞いたけど絶対そんなことないだろうし
仮に実際緑保留が60%あるけど、内部的にハズレの40%を引いてる時に発展しないパターンの演出が多いだけなのか…?それとも単純に60%無いのか…
ゲッタンをずっと聴けるならそれでいい、打ち込みそうだ
チャンスタイム中にショウ先制なら大当たり濃厚って一部資料であるけど今日外したわ。ダンバインですらないただのバトル発展でも復活範囲なのは初めて知った
外すわけ無いだろw優勢と勘違いしてるな
@@一平-r5r 資料のカットインが紛らわしいんだよな。正直どこが先制か優勢かわからん。南無三(赤文字)でテンパイかかる→競り合い→ダンバインが競り勝つ(カットイン発生)→また競り合い→ダンバインが押し負ける→相手攻撃(カットイン発生)→当落ボタンこの流れで外したんだよな。最初のテンパイ時に役物完成当たりが先制ってこと?
@@一平-r5r資料のカットインが紛らわしいんだよな。正直先制と優勢がわからん。南無三(赤文字)テンパイ→競り合い→ダンバインが競り勝つ(カットイン発生)→また競り合い→ダンバインが押し負ける→相手攻撃(カットイン発生)→当落ボタンの流れで外したな。この流れは初代だと普通に外してたけど。最初のテンパイで役物完成当たりが先制ってこと?
その通りです
@@一平-r5r なるほど
打ちたいけど近所全然導入ないわ
ダンバインで一種二種になったのはいいなCRの頃のヘソ落ちの悪夢を見ないで済むwあとはメインが突破型の一種二種だから、通常時に当たりそうなときにヘソ埋めしておけば、シンフォギアとかみたいに残りのヘソで当たればこれも多分ラッシュ入るのかな?同じ筐体のジャギはこの方法だと入らなかったらしいからサミーはもしかしたら、違う仕様にしてる説あるけど、、
勝利者の足下で誰かが泣いてる〜♪このあたりから焦りだすorz
もしかして最大取ったときの「浄化をー!!」ってなくなってる感じですかね…
9Rでも落ちろよーでしたね、浄化をはあるかどうかはわかりませんが、自分は聞けてないです笑
どんだけラッシュ引くんだよwww
みんなはVSTだとヴヴヴみたいに時短の振り分け作らないと限定無理なのでしらないかんじ??
もうちょっと出玉欲しかった基本3Rだから240玉しか増えない10玉賞球が良かったよ
ドレイククソ暑のわりには発展せずそのまま外れもあるんだよね笑
普通にこれくらい続いてくれなきゃ90%って…てなりますよな。甘デジ入賞率悪すぎてプラスなれる気しないんですよね。せめて遊タイムつけてくれー。
落ちろよーの声が、、、前作の声が良かった
LUSH入ってもそのまま駆け抜けました😢
時短7回でも32分の1なのかなりありがたい!
11回じゃなかなか引けんよ
通常時の演出はやっぱ初代の方が好み。
何でミドルでこれをやれなかったんでしょう?笑まあでも甘なんで遊べやすそうではありますね😊あと、右打ちなのに保留は左側にあるの何か嫌です笑
なんかダンバイン役物が下から上に上がってまた下に戻る動作のせいか爽快感が無いな
やっぱりバランスがよくわかんない台ですねw
俺は一撃100連させるまで打つよ👍
これを319で出してたらそこそこ稼働ついたと思うのに。
なんでこれを319で作らないかなぁw
「落ちるものか」って敵セリフが味を占めてる感じがしてヤダ
この台90%じゃねえだろいつ打っても10連すらしねえ
この台は遊タイムありますか?
なぜこれを最初からできなかったのか
クソゴミ台当てても70%くらいの確率で10回転しか時短つかないから確変逃した時点でほぼ終わりほんとクソ
多少ツッコミどころあるけど前作より10000倍マシ
これ本当に連チャンしないっすよね。やっぱり90%か92%じゃ全然違うわ。
イカサマ台だからじゃない?
これこれ!
これだよ、これ
なんかラッシュのバランス悪くて草だけど全然打てるな
20000発出してきたぜ
319もこのスペックで出しなさいよw
これで稼働貢献長引くようなら「ダンバイン2-ZERO SONIC-256Ver.」とかで出して出玉感を上げて欲しいと感じた。しかしなぜ2種タイプで出したんだろうか(初当たりからアタッカーショート開放のため)。
1種2種の大当たりと小当たり両方抽選するより2種で小当たりだけ抽選する方が体感当たりやすいからでは。合算の台は連チャンする気がしない。
先読み「にぎやか」って熱いのか熱くないのか分からんな( ̄▽ ̄;)
継続率90%じゃー低いなー95%は最低欲しいなー
最初からこれで出したれ…
ボーダーの台を導入から毎日会社帰りに打ち、既にマイナス50K昔から続くSTは後半まで連れて行かれないよね。当時319で最高88連(頭おかしくなる)今回は目指せ100連!
何でこのタイプで319を出さなかったのか....
319にすると間延びさせるための時短とか入れる必要があるって前に聞いた
@@フィリル-v9u でも今の319ダンバインめちゃ速いタイプなのにst系のラッシュにした方がゆっくりなはずなのに何でなんやろな
サイボーグ009 RULE OF SACRIFICESが普図抽選で初代ダンバインっぽい感じのゲーム性だからV-STタイプでは無理だとしても初代を再現する方法はあったと思うんですよね。試験費用(1回200万弱)をケチりたかったのか…?
頭文字Dがあったからかもしれない
@@tanemomisei 正論な理由としてはそうですねww新しいダンバインは新しい挑戦をする的なことを言ってあのスペックになりましたからねw
ダンバインのED聞けるのいつですか?💧ruclips.net/video/BBo518tkYqk/видео.htmlsi=47_TUVb-Hz7mIxJG
それな。ヘタバンドに新曲書かせる金があるならMIQにオファーしろよな
これなら源さん打つわな
ダンバインはやっぱこのSTじゃないとねw
1種2種STとかいらね〜現状でもV-STで出せるやん
ZEROSONICって言っているがそうではない感じ
ラッシュ三連続スルーしたわ笑両隣は20連してるw初代を返せ
全体的にコレジャナイ…スペックダウンしていいから009みたいに初代そのままP機で出せないもんなのかね
分かります私的にはやっぱりまだこの筐体が無理です笑
これラッシュ継続率が59%の間違いだな。スペック詐称するな!
もう名前を3にしてミドルで出せばいいのに(笑)2は無かったことにして...(笑)
厳しいね。何が90%の継続なんだか…。やはり、甘デジでも二万円は入れなきゃ、連チャンさせないってか…。そりゃ負けるよね。
あーこれは流行らんなお疲れ様
性能はいいけど、ラッシュおもろないんよな。
相変わらず通常時が面白くないし、右打ちもコレジャナイ感が…
何で最初からこのタイプで出さなかったんだ!とか色々あるけど、ちゃんと出してくれた事は評価できる!
ゲッダン!ゲッダン!
初代には及ばずとも、よくぞこの右打ちを取り戻してくれた!サミーありがとう👶🏻
00:00 冒頭
00:15 スペック情報
00:53 【通常時演出①】ノーマルモード
01:34 【通常時演出②】
03:09 ダンバインRUSH
06:50 【通常時演出③】イキナリフラッシュ
09:29 ダンバインRUSH
12:56 【通常時演出④】
14:34 チャンスタイム(時短7回+4保留)
15:23 【通常時演出⑤】
17:37 ダンバインRUSH
19:27 【通常時演出⑥】
21:36 ダンバインRUSH
24:46 【通常時演出⑦】
25:25 ダンバインRUSH
32:40 実践結果とコメント
ここまでSTで望まれた台は、他にはないかもしれませんね笑
初めからしとけよっていうのは置いといて、ダメだという世間の評判を受けて+αを足して作り直したのは素直に高評価。
あとは甘の評価を受けてミドル、ライトミドルでも出してくれたら打ちたい。
いや甘だから受けてるだけであってミドルはコケるぞ
落ちろよ〜の音割れに違和感
7図柄揃いは浄化を〜欲しかった
みんな言ってる通り最初からこうすれば良かったのにね。唯一褒めるべき点があるとすれば曲をずっと固定できる所かな
これが本物のダンバインだ
甘だけどあのCR機のダンバインラッシュを体感出来るから何度でも打ちたくなる。
出たのは4000発位だったけど、ここ数年で一番楽しい右打ちだった。
199のラッキートリガー付きで出してくれることを期待してる
これを待ってたのよ
良いね✨これはミドルのダンバインも楽しみやな
3:29 二種タイプですよ!(盤面右上に機種名が書かれているが、確率(一種当たりの確率)の表記がない為)
初当たりの時もパカパカだしね
たしかにヘソの1Rから小当りでのVアタッカーなので、2種か💡
最近のサミー台の甘デジ(デジハネ)は二種機がちょくちょく増えたますからね・・・(P頭文字D(ライトミドルのV-ST)、Pビッグドリーム3(ミドルタイプの転落付き一種二種)、P聖戦士ダンバイン2 ZERO LIMIT HYPER(ミドルタイプのリミッター搭載一種二種)が該当)
あとデジハネ以外に、P甲鉄城のカバネリ(ミドルタイプの小当たりRUSH搭載確変機)のリミッター搭載ライトミドル版やP TIGER & BUNNYも二種機ですよ。
何故最初からこのタイプで出せなかったのか
勿体なさすぎる
なぜダンバイン2ミドルはあのスペックで~という声は分かりますが、当時高速/高出玉の台を各メーカーが出していたこともあり(一当たり○千発など)、高継続低出玉機にするより新スペックで出そうという判断になった可能性はありますね。
現状、リゼロなどの高射幸機で疲れたユーザーがかなり居る中で、1/99という遊びやすいスペックで当時を再現して出してきたサミーは素晴らしいと思います。
遊技台として最高の1台です。
落ちろよー!がコレじゃないんだよなぁ、次回作に期待やな、出るか知らんけど
帰ってきたって感じの安心感!
CRのダンバインもラッシュ入ってスルーや2、3連で終わりありましたから良くも悪くもダンバインっすね(^^)
2種機のいいところ、右打ちがそこそこの回転数の時に合算値で計算されないところ!
やっぱりstこそダンバインだな…
やっぱ前作には敵わないわ…ラッシュも何が熱いのか分からんし
右は打った感じ初代と変わらん演出バランスやったけどな
これを319もしくは256だったら流行ってた可能性大
ライトミドルか256で出して欲しかった
甘が試作かもしれないぞ。大人しく待とう
@@いる-w4uサミーはミドル⇒ミドルでスペック替えを良くしますね。
ミドル⇒甘の場合は、その後の展開はあるんですかね🤔
LTスペックは北斗が高継続機で出るから望みは薄そう😢
結局甘は人気台確定だから、ここからライトミドルか319が出てくるんじゃないかな。
2の319はすでにコケてるから多分ライトミドルになると予想🤔
@@いの-u2dでも、頭文字Dの256のコケ具合で及び腰になってそうな気もするけどなぁ……
スマパチで開発の噂あるからその後かもね
相変わらず甘で万発も珍しくないので319で出せていたら……。とりあえず、近隣ホールは大体2台設置ぐらいなので連日フル稼働状態www
これ一種二種だから本当の高確率は重いんだなあって思うと結構キツいですね(何分の1になるんだろう)
低確率ポンポン引ける前提じゃないとキツそう
やっぱダンバインはこうじゃなきゃね😭スマパチに期待!最悪ライトミドルのラッキートリガー付きで!!是非
右打ちの保留が溜まりにくいんですが、みなさんのとこはどうですか?
北斗無双3や物語シリーズセカンドシーズンに比べたら全然マシ(特にセカンドシーズン甘の右は地獄よ)
ラウンド振り分けは初代256みたいなパーセンテージだね
ミドルはスマパチで作ってるみたいなんで、Sammyさん頼んますよ‼️
え、そうなんですか?初耳でした。
前回これ出してたら
まだホールにあっただろう
ちゃんと319の開発メンバーは外したか?
なぜこれを319で出してくれなかったんだ…
今日45連チャンしたよ。出球は少なかったけどね〜。左隣の台は35連チャン、右隣は25連チャンしてた
最初からチャレンジせずにこれで良かったんだよな、、、、
ライトミドルでも良いから
もう少しスペック上げて出してクレメンス
今日、3万発だした!メッチャおもろい
やっとダンバイン2ができたんやな。
稼働貢献80週は、いってほしい。
ここしばらくパチ屋も寄れてないですが、機会あったらやりたいな 戦国乱舞も復活しないかなぁ
増大してくれえええ
初代のSTの、いい意味での適当さ加減は狙って出せるもんじゃないんだな
このスピード感でいいんよ。まったりとヒリヒリしたいんよ。高速消化であっという間に90%が終わってほしくないんよ。
これでまったりなのインフレの成れの果てって感じすごい
@@affinity8192
だって最近の速いっしょ〜
ユニコーンの甘初めてラッシュ入れてスルーした時なんて1分もかかってねえもん。STは50ぐらいの方が最後の4回と残保での期待感がもっとあっていいような気がするけど。
今日一撃20000発でて、最終的に辞めずに打ち続けて24000発で終わりました!!
粘り勝ちですな!おめでとう👽
たぬパチさん、お疲れ様です☀️この台甘だったんだ?
堕ちろよ~で良かった!
前のダンバインはリセットwwだったから😂😂
スペックと突破の仕様はともかくよく復活してくれたって思う
319も変に冒険せずにゼロソニックで出すべきだった
同じように出せないって聞いたけど絶対そんなことないだろうし
仮に実際緑保留が60%あるけど、内部的にハズレの40%を引いてる時に発展しないパターンの演出が多いだけなのか…?
それとも単純に60%無いのか…
ゲッタンをずっと聴けるならそれでいい、打ち込みそうだ
チャンスタイム中にショウ先制なら大当たり濃厚って一部資料であるけど今日外したわ。
ダンバインですらないただのバトル発展でも復活範囲なのは初めて知った
外すわけ無いだろw優勢と勘違いしてるな
@@一平-r5r
資料のカットインが紛らわしいんだよな。
正直どこが先制か優勢かわからん。
南無三(赤文字)でテンパイかかる→競り合い→ダンバインが競り勝つ(カットイン発生)→また競り合い→ダンバインが押し負ける→相手攻撃(カットイン発生)→当落ボタン
この流れで外したんだよな。
最初のテンパイ時に役物完成当たりが先制ってこと?
@@一平-r5r
資料のカットインが紛らわしいんだよな。
正直先制と優勢がわからん。
南無三(赤文字)テンパイ→競り合い→ダンバインが競り勝つ(カットイン発生)→また競り合い→ダンバインが押し負ける→相手攻撃(カットイン発生)→当落ボタンの流れで外したな。
この流れは初代だと普通に外してたけど。
最初のテンパイで役物完成当たりが先制ってこと?
その通りです
@@一平-r5r
なるほど
打ちたいけど近所全然導入ないわ
ダンバインで一種二種になったのはいいな
CRの頃のヘソ落ちの悪夢を見ないで済むw
あとはメインが突破型の一種二種だから、通常時に当たりそうなときにヘソ埋めしておけば、シンフォギアとかみたいに残りのヘソで当たればこれも多分ラッシュ入るのかな?
同じ筐体のジャギはこの方法だと入らなかったらしいからサミーはもしかしたら、違う仕様にしてる説あるけど、、
勝利者の足下で誰かが泣いてる〜♪
このあたりから焦りだすorz
もしかして最大取ったときの「浄化をー!!」ってなくなってる感じですかね…
9Rでも落ちろよーでしたね、浄化をはあるかどうかはわかりませんが、自分は聞けてないです笑
どんだけラッシュ引くんだよwww
みんなはVSTだとヴヴヴみたいに時短の振り分け作らないと限定無理なのでしらないかんじ??
もうちょっと出玉欲しかった
基本3Rだから240玉しか増えない
10玉賞球が良かったよ
ドレイククソ暑のわりには発展せずそのまま外れもあるんだよね笑
普通にこれくらい続いてくれなきゃ90%って…てなりますよな。
甘デジ入賞率悪すぎてプラスなれる気しないんですよね。せめて遊タイムつけてくれー。
落ちろよーの声が、、、前作の声が良かった
LUSH入っても
そのまま駆け抜けました😢
時短7回でも32分の1なのかなりありがたい!
11回じゃなかなか引けんよ
通常時の演出はやっぱ初代の方が好み。
何でミドルでこれをやれなかったんでしょう?笑
まあでも甘なんで遊べやすそうではありますね😊
あと、右打ちなのに保留は左側にあるの何か嫌です笑
なんかダンバイン役物が下から上に上がってまた下に戻る動作のせいか爽快感が無いな
やっぱりバランスがよくわかんない台ですねw
俺は一撃100連させるまで打つよ👍
これを319で出してたらそこそこ稼働ついたと思うのに。
なんでこれを319で作らないかなぁw
「落ちるものか」って敵セリフが味を占めてる感じがしてヤダ
この台90%じゃねえだろ
いつ打っても10連すらしねえ
この台は遊タイムありますか?
なぜこれを最初からできなかったのか
クソゴミ台
当てても70%くらいの確率で10回転しか時短つかないから確変逃した時点でほぼ終わり
ほんとクソ
多少ツッコミどころあるけど前作より10000倍マシ
これ本当に連チャンしないっすよね。
やっぱり90%か92%じゃ全然違うわ。
イカサマ台だからじゃない?
これこれ!
これだよ、これ
なんかラッシュのバランス悪くて草だけど全然打てるな
20000発出してきたぜ
319もこのスペックで出しなさいよw
これで稼働貢献長引くようなら「ダンバイン2-ZERO SONIC-256Ver.」とかで出して出玉感を上げて欲しいと感じた。
しかしなぜ2種タイプで出したんだろうか(初当たりからアタッカーショート開放のため)。
1種2種の大当たりと小当たり両方抽選するより2種で小当たりだけ抽選する方が体感当たりやすいからでは。合算の台は連チャンする気がしない。
先読み「にぎやか」って熱いのか熱くないのか分からんな( ̄▽ ̄;)
継続率90%じゃー低いなー95%は最低欲しいなー
最初からこれで出したれ…
ボーダーの台を導入から毎日会社帰りに打ち、既にマイナス50K
昔から続くSTは後半まで連れて行かれないよね。
当時319で最高88連(頭おかしくなる)
今回は目指せ100連!
何でこのタイプで319を出さなかったのか....
319にすると間延びさせるための時短とか入れる必要があるって前に聞いた
@@フィリル-v9u でも今の319ダンバインめちゃ速いタイプなのにst系のラッシュにした方がゆっくりなはずなのに何でなんやろな
サイボーグ009 RULE OF SACRIFICESが普図抽選で初代ダンバインっぽい感じのゲーム性だからV-STタイプでは無理だとしても初代を再現する方法はあったと思うんですよね。
試験費用(1回200万弱)をケチりたかったのか…?
頭文字Dがあったからかもしれない
@@tanemomisei 正論な理由としてはそうですねww新しいダンバインは新しい挑戦をする的なことを言ってあのスペックになりましたからねw
ダンバインのED聞けるのいつですか?💧
ruclips.net/video/BBo518tkYqk/видео.htmlsi=47_TUVb-Hz7mIxJG
それな。ヘタバンドに新曲書かせる金があるならMIQにオファーしろよな
これなら源さん打つわな
ダンバインはやっぱこのSTじゃないとねw
1種2種STとかいらね〜
現状でもV-STで出せるやん
ZEROSONICって言っているがそうではない感じ
ラッシュ三連続スルーしたわ笑
両隣は20連してるw
初代を返せ
全体的にコレジャナイ…
スペックダウンしていいから009みたいに初代そのままP機で出せないもんなのかね
分かります
私的にはやっぱりまだこの筐体が無理です笑
これラッシュ継続率が59%の間違いだな。
スペック詐称するな!
もう名前を3にしてミドルで出せばいいのに(笑)
2は無かったことにして...(笑)
厳しいね。何が90%の継続なんだか…。やはり、甘デジでも二万円は入れなきゃ、連チャンさせないってか…。そりゃ負けるよね。
あーこれは流行らんなお疲れ様
性能はいいけど、ラッシュおもろないんよな。
相変わらず通常時が面白くないし、右打ちもコレジャナイ感が…