Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
6/1に阿佐ヶ谷ロフトAでイベントやります!詳しくは概要欄を見てね!
小学生高学年の子供つれてっても平気そうですか?
@@ytpromoytpromo615 小学生のお子さんが興味持てる話は全くしませんが(笑)、来ていただける分には大丈夫です!
わ
ワイ40。父の代から映画に行ったら必ずパンフを買うのが我が家の通例で昭和の時代からのパンフが大量にあってたまに見返すと楽しい☺️
幼稚園児の頃、初めて映画館で観た作品がメタルクウラが出てきたドラゴンボールZの劇場版でした。古き良き平成の時代が懐かしい。
東映まんが祭り懐かしいです😄橋本さんの口調はほんと心地よいです👍
小学生の時に友達と観に行ってたなぁ タルるートくんとか当時のパンフ今でも持ってます
こうしてみると世代だけど、アレやコレやと忘れてる懐かしい事が山ほどあるなぁ😂 良いちゃんねるだわぁ😊
平成が懐かしい
東映まんがまつり懐かしいですねwあの頃に比べれば、ドラゴンボールや特撮ヒーローやプリキュアが単独で映画をやらせてもらえるなんて寧ろ良い時代になりましたね
1982年の夏休みに人生初の東映まんが祭りを観ようと思って行ったら東映まんが祭りをその年の夏は中止で代わりに『シブがき隊ボーイズアンドガールズ』を観ました😭💦初映画のほろ苦い思い出です😮
ドラゴンボールのメンコはスナック菓子におまけで付いてて集めてました!金とか銀は分厚くて棒状の高い(100円)スナックにしか出ないというシステムは子供心に辛かったけど頑張って買ってました!
イベント絶対行きます!なんか小学校の時の友達に会いに行くような気持ちですw
同窓会感覚で来てください!
映画ではないですけど、所さんと言えばやはり「私は貝になりたい」の演技が脳裏に焼き付いてます。いつもの楽しい所さんとのギャップがまた悲壮感を際立たせていたのを覚えてます。
単館映画館の頃はよく行ってましたがシネコンになってからは次第に行かなくなりました。なので90年代頃〜は、ほぼ映画館で観てないです。東映の映画館があった頃は招待券が手に入っていたので、東映はお金を出して観に行った事が無いです。東映まんがまつりで記憶に残っているのは“長靴をはいた猫”かな?あの頃は普通の映画も2本立てが当たり前でしたね。東映で一番記憶に残っているのはトラック野郎シリーズです。映画と映画の合間には菅原文太さんの歌が流れてました。
東映まんがまつりとゴジラは最高でしたね!ゴジラのガチャも回しました。今ならコンプするまで回せたのにw「七人のオタク」は去年舞台化されましたが、オリジナルメンバーで続編やって欲しいですm(__)m
鳥取でおもちゃ博ってのがあった時、その帰りに魔女の宅急便を見たのを今でも覚えてますw
小さい頃、ゴジラの消しゴムが家にあったのを覚えてます。ガイガンとかキングギドラとか。ウルトラ怪獣もあったかも。
この頃ってドラゴンボールの映画を近所のスーパーの駐車場に大きいスクリーン用意して無料で子供に見せてくれた時もありました😊ターレスの映画でした。懐かしい。キャラカーンなんて小さい時沢山友達とデパート出かけて買って階段の所で開けて作ったりしてました。ガンダムのキャラカーン探しに自転車で冒険した事もありました。いい思い出✨
七人のおたく!懐かしいな〜主題歌いまだに聴いてます!🤣またウッチャンナンチャンで令和版の七人のおたくが観たい!ドラゴンボールの映画は、まだ悟空がスーパーサイヤ人になれない頃の方が劣勢時の絶望感が高くてドキドキしたな🫣💦
ブロリー初登場の93春は超名作!いいのを手元に残してますね~DBとスラムダンクと幽白がそろい踏みの頃は絶対に行きそびれたくなかった…
「学校」懐かしいです 田中邦衛さんがオグリキャップを熱く語るシーン。なぜか女性には好かれなかったけど男子の心を掴んだ裕木奈江さん そして敏之。また見たくなりました。
ゴジラのVSシリーズは小学生の頃に良くテレビで観てました
『耳をすませば』は今でもたまに観たくなるくらい好きな作品です。主題歌の『カントリー・ロード』と主人公の月島雫役が後にプリキュア声優を務める本名陽子さん、相手の天沢聖司役が今をときめく俳優の高橋一生さんでした。おふたりが同世代というのもあって思い入れのある作品です。舞台となった聖蹟桜ヶ丘に行ってみたいと思うくらい好きでした。
東映まんがまつりだけで動画1本お願いしますドラゴンボール、スラムダンク、ママレードボーイ同時上映とかも訳分からなくて最高
田舎なので、校庭に大スクリーン張って「星空映画会」でジブリ見てました。初映画は20歳頃ハリポタ?でした。ドラえもんのプルバック羨ましかったな…ドラえもん小僧寿しも。
東映まんがまつり懐かしすぎだ😂バカだから一番前行こうぜぇ〜とか言って最前列で首を真上にあげる勢いで見たなぁ😅
ほとんど話着いて行けてて悶絶してたのですが、データロボだけ知りませんでした💦全く記憶に無い、、、。きゃらかーんはプラモもありましたね!イベントはめっちゃ行きたいけど、地方の田舎住みなので中々行けないのが残念😢是非動画でアップして頂きたいです!ご成功をお祈りします!
こんなん親がこうてくれてたって言うた時サットンええとこの子かいや!って1人で言うたら銀ちゃんも同じこと言うてて気持ちよかった
イベント行きます!めちゃめちゃ楽しみ…
イベント行きたいのに東京😭是非全国で!
バーダック…ごぼうラディッツ…大根カカロット…ニンジン根菜類縛り親子ですね。鳥山先生のネーミングセンス✨
最近、昭和の夕方アニメみたく配信が楽しみです😊東映まんがまつりの聖闘士星矢は強そうな敵がいっぱい出てくるのにすぐにやられてましたね😅
そう言えば、オープニングのBGM、ボリューム調整し直してくれてますよね?感謝です。
東映まんが祭り(後の東映アニメフェア)は当時映画館行ってましたねぇ。パンフレットも大事にとってあります。ドラゴンボールと後二つのアニメ(幽遊白書、スラムダンク、ママレード・ボーイ等)の三本立てが多かった印象です。ちなみに、90年夏は鳥山先生の三作品(ドラゴンボールℤ、剣之介さま、Pink)でした。"バーダック"は"ごぼう"の事ですから、野菜関係ですね。
是非ともシティーハンターのネトフリが大人気で公開されたので世代のお二人にシティーハンターを語ってほしいな〜
vsのゴジラシリーズ大好き!川北特技監督の演出最高です
ゴジラのVSシリーズは個人的にはゴジラVSスペースゴジラが好きですね、主題歌も滅茶苦茶良かったんですよね。「学校」は確か定時制高校の話で主演は西田敏行さんでしたね。この時期はだいたい年末にゴジラ映画、正月の時期には「男はつらいよ」と「釣りバカ日誌」で春休みにドラえもんの映画が公開されてたイメージでしたね。「新世紀エヴァンゲリオン劇場版シト新生」は前半がTV版の総集編で後半が新作というかリメイク版第25話の前半部分で夏ぐらいにリメイク版第25話及びリメイク版第26話の2部構成の「新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを、君に」が公開されましたね。エヴァの旧劇場版はよゐこの有野さんが極楽とんぼの加藤浩次さんと一緒に見に行ったそうですね。東映まんがまつりは80年代の頃はアニメ作品と特撮作品が同時上映されてましたが90年代に入るとアニメ作品は東映アニメフェアで、特撮作品は東映スーパーヒーローフェアとして別々に上映されるようになりましたね。東映スーパーヒーローフェアはたった3年で終わってしまいましたがそのメインの上映作品の「仮面ライダーZO」と「仮面ライダーJ」と「人造人間ハカイダー」はどれも傑作でしたね(同時上映は同時放送中の戦隊ヒーローとメタルヒーローでした)あと映画でいうと「機動戦士ガンダムF91」と「新機動戦記ガンダムWEndlessWaltz特別篇」も名作でしたね
何事もカレーかふりかけからでしたね〜それ繋がりで、Jリーグカレーが復刻するそうですね
私の思い出の東映まんがまつりは101匹わんちゃん大行進と太陽戦隊サンバルカンとDr.スランプアラレちゃんでした。
懐かしすぎる
さっさんともっさんに会いに行きたいですが東京遠い😭
東映まんが祭りは、俺の青春や!
キョンキョンと真田広之さんの『怪盗ルビィ』が好きでした。
"7人のおたく"は名作すぎるし、ウチはポスター飾ってる😂ドラゴンボールのメンコはスナック菓子のヤツかな⁉️2枚入りで500円より少し大きいサイズの❗️あ、チケット買いましたー😊
タスマニア物語、俺も観に行ってウォンバット覚えた。
7人のおたくの無線を使う人物はナンチャンじゃなくて女子高生の人物ですねVHSを買って貰ってもらい擦り切れるほど見たので覚えています
僕も大好きでした!
「君たちは僕と同じ目をしている」
映画館でドラえもんの映画の下敷きを買ってもらった記憶があります。
9:37 一瞬和歌山弁出ましたね!
ドラゴンボールZの劇場版は悟空がちゃんと父親やってるのがカッコイイ(特に地球まるごと超決戦)。下敷のイラストがカッコよくて毎回買ってました。
イベント行きたいけど、遠い😭どんなのだったか、後日ダイジェスト動画上げて欲しいです。🙏🏻
ドラゴンボールとドラえもんはやっぱ二本立てよかったなあ
バーダックはゴボウです!
ドラゴンボールの映画観てグッズ買うのが楽しみだった色々買ってたのに手元に残ってるのは結構少ないや
がんばっていきまっしょい、アニメ映画になるみたいですね。
私が小学生の頃、こういう東映まんがまつりとかの映画割引券を小学校の校門の外で配ってるオッサンがいました
僕の学校でもいました!あと、かたぬきのおっさんと!
私の中でドラゴンボールの映画のタイトルNo. 1は「ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」ですね〜。未だにこの語呂を忘れられません。
東映まんが祭りは、イナズマンで赤と青の立体メガネで観た思い出映画のチラシ集めもブームになりましたよねジョーズのは高値で取引されてました食人族とか持ってました
食人族懐かしい!杭に刺さった女の人のポスターが電柱にいっぱい貼られてて、子どもの頃めっちゃ怖かったです!
@@comecomecomic あれ、怖かったですよね
めっちゃ観たなってくるやん😂😂😂
一杯のかけそば懐かしい。結局作者も本当の話だったのか記憶がハッキリしないオチでしたが気になってウィキペディアを見たらブームの時に上岡さんとタモリさんは疑問を唱えていて。これがキッカケでブームが終焉。大物芸能人に嘘は通じない事を知ってビックリしました。
ドラえもんも、本編とジャイアンの経営する大型スーパーにそれぞれの子供たちが閉じ込められてミニドラが助けるみたいな短編が一緒になってた。自分もバーダック気になって調べたことある。英語でゴボウを意味するバードックからつけられてる。その子供たちもラディッシュとキャロットで根菜類。
東映マンガまつりとか懐かしい…🤔覚えてるのは、「ドラゴンボール、聖闘士星矢、光戦隊マスクマン、超人機メタルダー」の…マンガ言うてるのに実写系特撮ががっつり入ってる組合せやったなぁw(; ̄▽ ̄)3:40『七人のおたく』も劇場で観たなぁ…恐らく動画内で言ってるマスクの男、あれは元フィギュアおたくの益岡徹さんで『七色仮面』のマスクだったなw
なんか、チケットの裏に電話番号あって悟空とかリカちゃん?が出てくれた記憶が…
おもひでぽろぽろと、海が聞こえるは、混同しがち😅😂
タスマニア物語は酷評されてますが私は好きな映画ですジブリで好きな映画もおもひでぽろぽろですイベントのチケットも取りました!私の収集グッズも持って行こうかと思ってます、見せる機会無いけど(笑)楽しみにしてます
東映まんが祭りの弊害は一本あたりの上映時間が短いこと(大体40分くらい)。クウラとか今みたいに90分以上の上映時間で見てみたい。
テレ朝の「七人の秘書」にも江口洋介さんが出てたけど、あれは「七人のおたく」のオマージュだったのか。初めて知りました。
きゃらかーんはオマケ付きでも購入を躊躇する不味さだったのを覚えてる
ドラゴンボールのスーパーボールが付属したふりかけめっちゃ買ってた
キャラカーン、中身入り未開封持ってます
すごー!
東映まんがまつりといえばキン肉マンでしょ。ワクワクしたなぁ。
東映まんが祭りとは、関係無いかもしれませんが、小学校の帰り道におじさんが、映画の割引き券を、子ども達に配っていました。裏面には、電話番号が書いてあり、キティちゃんと話ができる番号などがありました。
「手紙」は今もカラオケで歌うよ、ヘイヘイヘイで聴いたら良かったので、
春休みが終わると♪ 4月、ああ~新学期♪ 5月、ウキウキ子供の日♪ 6月ジメジメなが~い雨♪ そして7月、夏休み!夏休み! なつやすみには東映まんがまつりがまーっている♪。。。。この歌、通じる人います?
🖐️当時のレンタルビデオでキン肉マンのVHSなんかを借りると予告変なんかで流れていましたよね?😊
ちなみにS57年生まれです
そうですwなんか妙に耳に残ってて。自分はS56年です。
懐かしいですね〜
後ろのスーファミのオレンジのカセットがマリオUSAに見えてしゃーない、ファミコンの黄色のカセットはポケットザウルスに(以下同文 )
待って!おもひでぽろぽろ!柳葉さん!!
なつすぎるwwwゴジラww個人的にはメカキングギドラやばすぎた、、未来人が来て改造されるって、、、設定凄い
イベント行きたい地方民
失楽園ええなあ
だいたいどんな作品にも登場する竹中直人さん。アニメですら声優で参加していたりw当時影響ウケた世代の人が決定権ある立場に昇格して企画が通りやすい時代なのかも!?小学館のコロコロコミックから集英社のジャンプへ世代の移行と共に流行りの移り変わり。
おもいでぽろぽろはギバちゃんと今井美樹さんでしたね声優。アラ30くらいの恋愛物は10代の頃に見てもポカーンでした(;・∀・)今見たらもっとハマるかもしれませんが。東映まんが祭りのキャプ翼、若林君がシュナイダーにセンターサークルから蹴ったシュートを決められてて普通にペナルティ外ですよ!って思った(*_*)
父‥バーダック(ごぼう)母‥ギネ(ねぎ)長男‥ラジッツ(大根)次男‥カカロット(にんじん)縦に長い野菜家族です
ゲームとかだと「パンブーキン」なんですが、最初は「パンプーキン」なんですね!
それでもあんま変わんないですね!てか、ゲームにも出てくるんや!
ゴーバンズ取り上げて欲しい!!
会いに来てアイニージュー!
@@comecomecomic スペシャルボーイフレンド
学校Ⅱでさ、脱糞シーンあったよね
高橋名人VS毛利名人…😅
汚れてるとは思うけど ビックリマンとかドラえもんとかの映画のパンフ まだ家にあるはず・・・
あぶない刑事リターンズとかの時かな?
学校で観たと言えば少年時代
セリパええやつやで
まさかのええやつ!
同時上映で興味ない映画を観させられるのがダルかった、ビーバップハイスクールが見たかっただけなのにファンだったわけでもないのに南野陽子の主演映画を3回くらい観てる
七人のオタクで仲間を集めるのは江口さんではなく、南原さんですね。
😂南ちゃんはミリタリーオタクてか戦争オタクでしたよねw
映画は人生で4本しか見た事ない、ポップコーンも食った事無いね、家でやるヤツは友達の家であるあの膨らむヤツ、
がんばっていきまっしょい!は今度アニメ化しますよ。
サムネが桑田の顔真似するあばれる君w
ターレスも東映まんがまつり枠
アニメ=漫画でしたね
あの頃でも、なんでアニメのことをマンガって言うのか気になってました!
ドラマ版の失楽園、オカズにしました笑笑、、川島なお美さん、、😅
里見八犬伝は、当時怖かったよね
パンブーキンなのになあ。誤植🤭
石井竜也監督作品 ACRI爆死で、大借金ですよ。😅米米解散の一因でもあるとか無いとか❓🤔
河童以外にも映画やってたんですね!はじめて知りました!
@@comecomecomic 河童は、初回だけあって観客動員数はそこそこありましたから。😅
ゴジラとゾイド。再放送のグズラ
大霊界が無いだと?
6/1に阿佐ヶ谷ロフトAでイベントやります!詳しくは概要欄を見てね!
小学生高学年の子供つれてっても平気そうですか?
@@ytpromoytpromo615 小学生のお子さんが興味持てる話は全くしませんが(笑)、来ていただける分には大丈夫です!
わ
ワイ40。父の代から映画に行ったら必ずパンフを買うのが我が家の通例で昭和の時代からのパンフが大量にあってたまに見返すと楽しい☺️
幼稚園児の頃、初めて映画館で観た作品がメタルクウラが出てきたドラゴンボールZの劇場版でした。
古き良き平成の時代が懐かしい。
東映まんが祭り
懐かしいです😄
橋本さんの口調はほんと心地よいです👍
小学生の時に友達と観に行ってたなぁ タルるートくんとか当時のパンフ今でも持ってます
こうしてみると世代だけど、アレやコレやと忘れてる懐かしい事が山ほどあるなぁ😂 良いちゃんねるだわぁ😊
平成が懐かしい
東映まんがまつり懐かしいですねw
あの頃に比べれば、ドラゴンボールや特撮ヒーローやプリキュアが単独で映画をやらせてもらえるなんて寧ろ良い時代になりましたね
1982年の夏休みに人生初の東映まんが祭りを観ようと思って行ったら東映まんが祭りをその年の夏は中止で代わりに『シブがき隊ボーイズアンドガールズ』を観ました😭💦初映画のほろ苦い思い出です😮
ドラゴンボールのメンコはスナック菓子におまけで付いてて集めてました!
金とか銀は分厚くて棒状の高い(100円)スナックにしか出ないというシステムは子供心に辛かったけど頑張って買ってました!
イベント絶対行きます!なんか小学校の時の友達に会いに行くような気持ちですw
同窓会感覚で来てください!
映画ではないですけど、所さんと言えばやはり「私は貝になりたい」の演技が脳裏に焼き付いてます。いつもの楽しい所さんとのギャップがまた悲壮感を際立たせていたのを覚えてます。
単館映画館の頃はよく行ってましたがシネコンになってからは次第に行かなくなりました。なので90年代頃〜は、ほぼ映画館で観てないです。
東映の映画館があった頃は招待券が手に入っていたので、東映はお金を出して観に行った事が無いです。
東映まんがまつりで記憶に残っているのは“長靴をはいた猫”かな?あの頃は普通の映画も2本立てが当たり前でしたね。東映で一番記憶に残っているのはトラック野郎シリーズです。映画と映画の合間には菅原文太さんの歌が流れてました。
東映まんがまつりとゴジラは最高でしたね!ゴジラのガチャも回しました。今ならコンプするまで回せたのにw
「七人のオタク」は去年舞台化されましたが、オリジナルメンバーで続編やって欲しいですm(__)m
鳥取でおもちゃ博ってのがあった時、その帰りに魔女の宅急便を見たのを今でも覚えてますw
小さい頃、ゴジラの消しゴムが家にあったのを覚えてます。ガイガンとかキングギドラとか。
ウルトラ怪獣もあったかも。
この頃ってドラゴンボールの映画を近所のスーパーの駐車場に大きいスクリーン用意して無料で子供に見せてくれた時もありました😊ターレスの映画でした。懐かしい。キャラカーンなんて小さい時沢山友達とデパート出かけて買って階段の所で開けて作ったりしてました。ガンダムのキャラカーン探しに自転車で冒険した事もありました。いい思い出✨
七人のおたく!懐かしいな〜
主題歌いまだに聴いてます!🤣
またウッチャンナンチャンで令和版の七人のおたくが観たい!
ドラゴンボールの映画は、まだ悟空がスーパーサイヤ人になれない頃の方が劣勢時の絶望感が高くてドキドキしたな🫣💦
ブロリー初登場の93春は超名作!
いいのを手元に残してますね~
DBとスラムダンクと幽白がそろい踏みの頃は絶対に行きそびれたくなかった…
「学校」懐かしいです 田中邦衛さんがオグリキャップを熱く語るシーン。なぜか女性には好かれなかったけど男子の心を掴んだ裕木奈江さん そして敏之。また見たくなりました。
ゴジラのVSシリーズは小学生の頃に良くテレビで観てました
『耳をすませば』は今でもたまに観たくなるくらい好きな作品です。
主題歌の『カントリー・ロード』と主人公の月島雫役が後にプリキュア声優を務める本名陽子さん、相手の天沢聖司役が今をときめく俳優の高橋一生さんでした。
おふたりが同世代というのもあって思い入れのある作品です。
舞台となった聖蹟桜ヶ丘に行ってみたいと思うくらい好きでした。
東映まんがまつりだけで動画1本お願いします
ドラゴンボール、スラムダンク、ママレードボーイ同時上映とかも訳分からなくて最高
田舎なので、校庭に大スクリーン張って「星空映画会」でジブリ見てました。初映画は20歳頃ハリポタ?でした。
ドラえもんのプルバック羨ましかったな…ドラえもん小僧寿しも。
東映まんがまつり懐かしすぎだ😂
バカだから一番前行こうぜぇ〜とか言って
最前列で首を真上にあげる勢いで見たなぁ😅
ほとんど話着いて行けてて悶絶してたのですが、データロボだけ知りませんでした💦全く記憶に無い、、、。きゃらかーんはプラモもありましたね!
イベントはめっちゃ行きたいけど、地方の田舎住みなので中々行けないのが残念😢是非動画でアップして頂きたいです!ご成功をお祈りします!
こんなん親がこうてくれてたって言うた時
サットンええとこの子かいや!って1人で言うたら銀ちゃんも同じこと言うてて気持ちよかった
イベント行きます!
めちゃめちゃ楽しみ…
イベント行きたいのに東京😭是非全国で!
バーダック…ごぼう
ラディッツ…大根
カカロット…ニンジン
根菜類縛り親子ですね。
鳥山先生のネーミングセンス✨
最近、昭和の夕方アニメみたく配信が楽しみです😊
東映まんがまつりの聖闘士星矢は強そうな敵がいっぱい出てくるのにすぐにやられてましたね😅
そう言えば、オープニングのBGM、ボリューム調整し直してくれてますよね?
感謝です。
東映まんが祭り(後の東映アニメフェア)は当時映画館行ってましたねぇ。パンフレットも大事にとってあります。ドラゴンボールと後二つのアニメ(幽遊白書、スラムダンク、ママレード・ボーイ等)の三本立てが多かった印象です。ちなみに、90年夏は鳥山先生の三作品(ドラゴンボールℤ、剣之介さま、Pink)でした。"バーダック"は"ごぼう"の事ですから、野菜関係ですね。
是非ともシティーハンターのネトフリが
大人気で公開されたので世代のお二人に
シティーハンターを語ってほしいな〜
vsのゴジラシリーズ大好き!
川北特技監督の演出最高です
ゴジラのVSシリーズは個人的にはゴジラVSスペースゴジラが好きですね、主題歌も滅茶苦茶良かったんですよね。「学校」は確か定時制高校の話で主演は西田敏行さんでしたね。この時期はだいたい年末にゴジラ映画、正月の時期には「男はつらいよ」と「釣りバカ日誌」で春休みにドラえもんの映画が公開されてたイメージでしたね。「新世紀エヴァンゲリオン劇場版シト新生」は前半がTV版の総集編で後半が新作というかリメイク版第25話の前半部分で夏ぐらいにリメイク版第25話及びリメイク版第26話の2部構成の「新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを、君に」が公開されましたね。エヴァの旧劇場版はよゐこの有野さんが極楽とんぼの加藤浩次さんと一緒に見に行ったそうですね。東映まんがまつりは80年代の頃はアニメ作品と特撮作品が同時上映されてましたが90年代に入るとアニメ作品は東映アニメフェアで、特撮作品は東映スーパーヒーローフェアとして別々に上映されるようになりましたね。東映スーパーヒーローフェアはたった3年で終わってしまいましたがそのメインの上映作品の「仮面ライダーZO」と「仮面ライダーJ」と「人造人間ハカイダー」はどれも傑作でしたね(同時上映は同時放送中の戦隊ヒーローとメタルヒーローでした)あと映画でいうと「機動戦士ガンダムF91」と「新機動戦記ガンダムWEndlessWaltz特別篇」も名作でしたね
何事もカレーかふりかけからでしたね〜
それ繋がりで、Jリーグカレーが復刻するそうですね
私の思い出の東映まんがまつりは101匹わんちゃん大行進と太陽戦隊サンバルカンとDr.スランプアラレちゃんでした。
懐かしすぎる
さっさんともっさんに会いに行きたいですが東京遠い😭
東映まんが祭りは、俺の青春や!
キョンキョンと真田広之さんの『怪盗ルビィ』が好きでした。
"7人のおたく"は名作すぎるし、ウチはポスター飾ってる😂
ドラゴンボールのメンコはスナック菓子のヤツかな⁉️
2枚入りで500円より少し大きいサイズの❗️
あ、チケット買いましたー😊
タスマニア物語、俺も観に行ってウォンバット覚えた。
7人のおたくの無線を使う人物はナンチャンじゃなくて女子高生の人物ですね
VHSを買って貰ってもらい擦り切れるほど見たので覚えています
僕も大好きでした!
「君たちは僕と同じ目をしている」
映画館でドラえもんの映画の下敷きを買ってもらった記憶があります。
9:37
一瞬和歌山弁出ましたね!
ドラゴンボールZの劇場版は悟空がちゃんと父親やってるのがカッコイイ(特に地球まるごと超決戦)。
下敷のイラストがカッコよくて毎回買ってました。
イベント行きたいけど、遠い😭
どんなのだったか、後日ダイジェスト動画上げて欲しいです。🙏🏻
ドラゴンボールとドラえもんはやっぱ二本立てよかったなあ
バーダックはゴボウです!
ドラゴンボールの映画観てグッズ買うのが楽しみだった
色々買ってたのに手元に残ってるのは結構少ないや
がんばっていきまっしょい、アニメ映画になるみたいですね。
私が小学生の頃、こういう東映まんがまつりとかの映画割引券を小学校の校門の外で配ってるオッサンがいました
僕の学校でもいました!あと、かたぬきのおっさんと!
私の中でドラゴンボールの映画のタイトルNo. 1は「ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」ですね〜。未だにこの語呂を忘れられません。
東映まんが祭りは、イナズマンで赤と青の立体メガネで観た思い出
映画のチラシ集めもブームになりましたよね
ジョーズのは高値で取引されてました
食人族とか持ってました
食人族懐かしい!杭に刺さった女の人のポスターが電柱にいっぱい貼られてて、子どもの頃めっちゃ怖かったです!
@@comecomecomic
あれ、怖かったですよね
めっちゃ観たなってくるやん😂😂😂
一杯のかけそば懐かしい。結局作者も本当の話だったのか記憶がハッキリしないオチでしたが
気になってウィキペディアを見たらブームの時に上岡さんとタモリさんは疑問を唱えていて。
これがキッカケでブームが終焉。大物芸能人に嘘は通じない事を知ってビックリしました。
ドラえもんも、本編とジャイアンの経営する大型スーパーにそれぞれの子供たちが閉じ込められてミニドラが助けるみたいな短編が一緒になってた。自分もバーダック気になって調べたことある。英語でゴボウを意味するバードックからつけられてる。その子供たちもラディッシュとキャロットで根菜類。
東映マンガまつりとか懐かしい…🤔覚えてるのは、「ドラゴンボール、聖闘士星矢、光戦隊マスクマン、超人機メタルダー」の…マンガ言うてるのに実写系特撮ががっつり入ってる組合せやったなぁw
(; ̄▽ ̄)3:40『七人のおたく』も劇場で観たなぁ…恐らく動画内で言ってるマスクの男、あれは元フィギュアおたくの益岡徹さんで『七色仮面』のマスクだったなw
なんか、チケットの裏に電話番号あって悟空とかリカちゃん?が出てくれた記憶が…
おもひでぽろぽろと、海が聞こえるは、混同しがち😅😂
タスマニア物語は酷評されてますが私は好きな映画です
ジブリで好きな映画もおもひでぽろぽろです
イベントのチケットも取りました!
私の収集グッズも持って行こうかと思ってます、見せる機会無いけど(笑)
楽しみにしてます
東映まんが祭りの弊害は一本あたりの上映時間が短いこと(大体40分くらい)。
クウラとか今みたいに90分以上の上映時間で見てみたい。
テレ朝の「七人の秘書」にも江口洋介さんが出てたけど、あれは「七人のおたく」のオマージュだったのか。初めて知りました。
きゃらかーんはオマケ付きでも購入を躊躇する不味さだったのを覚えてる
ドラゴンボールのスーパーボールが付属したふりかけめっちゃ買ってた
キャラカーン、中身入り未開封持ってます
すごー!
東映まんがまつりといえばキン肉マンでしょ。ワクワクしたなぁ。
東映まんが祭りとは、関係無いかもしれませんが、小学校の帰り道におじさんが、映画の割引き券を、子ども達に配っていました。
裏面には、電話番号が書いてあり、キティちゃんと話ができる番号などがありました。
「手紙」は今もカラオケで歌うよ、ヘイヘイヘイで聴いたら良かったので、
春休みが終わると♪ 4月、ああ~新学期♪
5月、ウキウキ子供の日♪ 6月ジメジメなが~い雨♪
そして7月、夏休み!夏休み! なつやすみには東映まんがまつりがまーっている♪
。。。。この歌、通じる人います?
🖐️
当時のレンタルビデオでキン肉マンのVHSなんかを借りると予告変なんかで流れていましたよね?😊
ちなみにS57年生まれです
そうですwなんか妙に耳に残ってて。自分はS56年です。
懐かしいですね〜
後ろのスーファミのオレンジのカセットがマリオUSAに見えてしゃーない、ファミコンの黄色のカセットはポケットザウルスに(以下同文 )
待って!おもひでぽろぽろ!
柳葉さん!!
なつすぎるwwwゴジラww
個人的にはメカキングギドラやばすぎた、、未来人が来て改造されるって、、、設定凄い
イベント行きたい地方民
失楽園ええなあ
だいたいどんな作品にも登場する竹中直人さん。アニメですら声優で参加していたりw
当時影響ウケた世代の人が決定権ある立場に昇格して企画が通りやすい時代なのかも!?
小学館のコロコロコミックから集英社のジャンプへ世代の移行と共に流行りの移り変わり。
おもいでぽろぽろはギバちゃんと今井美樹さんでしたね声優。
アラ30くらいの恋愛物は
10代の頃に見てもポカーンでした(;・∀・)
今見たらもっとハマるかもしれませんが。
東映まんが祭りのキャプ翼、
若林君がシュナイダーにセンターサークルから蹴ったシュートを決められてて
普通にペナルティ外ですよ!って思った(*_*)
父‥バーダック(ごぼう)
母‥ギネ(ねぎ)
長男‥ラジッツ(大根)
次男‥カカロット(にんじん)
縦に長い野菜家族です
ゲームとかだと「パンブーキン」なんですが、最初は「パンプーキン」なんですね!
それでもあんま変わんないですね!てか、ゲームにも出てくるんや!
ゴーバンズ取り上げて欲しい!!
会いに来てアイニージュー!
@@comecomecomic スペシャルボーイフレンド
学校Ⅱでさ、脱糞シーンあったよね
高橋名人VS毛利名人…😅
汚れてるとは思うけど ビックリマンとかドラえもんとかの映画のパンフ まだ家にあるはず・・・
あぶない刑事リターンズとかの時かな?
学校で観たと言えば少年時代
セリパええやつやで
まさかのええやつ!
同時上映で興味ない映画を観させられるのがダルかった、ビーバップハイスクールが見たかっただけなのにファンだったわけでもないのに南野陽子の主演映画を3回くらい観てる
七人のオタクで仲間を集めるのは江口さんではなく、南原さんですね。
😂南ちゃんはミリタリーオタクてか戦争オタクでしたよねw
映画は人生で4本しか見た事ない、
ポップコーンも食った事無いね、
家でやるヤツは友達の家であるあの膨らむヤツ、
がんばっていきまっしょい!は今度アニメ化しますよ。
サムネが桑田の顔真似するあばれる君w
ターレスも東映まんがまつり枠
アニメ=漫画でしたね
あの頃でも、なんでアニメのことをマンガって言うのか気になってました!
ドラマ版の失楽園、オカズにしました笑笑、、川島なお美さん、、😅
里見八犬伝は、当時怖かったよね
パンブーキンなのになあ。誤植🤭
石井竜也監督作品 ACRI爆死で、大借金ですよ。😅
米米解散の一因でもあるとか無いとか❓🤔
河童以外にも映画やってたんですね!はじめて知りました!
@@comecomecomic 河童は、初回だけあって観客動員数はそこそこありましたから。😅
ゴジラとゾイド。再放送のグズラ
大霊界が無いだと?