家の水槽で海水魚を飼う方法 [ 前編 ]
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 家で海水魚を飼うための立ち上げ方法を紹介します!
【今回使用するモノの一覧です↓】
GEX グラステリア600水槽 (60×30×40) 60cm水槽(単体) ジェックス
amzn.to/2Lcj4cs
バックスクリーン ARTI(アルティ)60 サンド(65×50cm)+フィルム貼り道具セット
amzn.to/35HqOMR
ニッソー スライドベースパワー 水槽用底面フィルター
amzn.to/2Larf99
No.34 Coral(サンゴ砂) パウダー 9リットル(60cm水槽用)
www.shopping-c...
GEX NEW セーフカバー ヒートナビ160
amzn.to/3djwcbM
(ライチ) Lychee 水槽用 水温計 温度計 Uシェイプ 掛け式 ガラス製 -40~0℃ ±1℃誤差 飼育 温度管理
amzn.to/3dqtO2T
キョーリン 海水魚 の餌 プロバイオティクス メガバイトレッド S 50g
amzn.to/2YLLXUD
エーハイム スキマー 350
amzn.to/3fxk5cP
インスタントオーシャン プレミアム 600リットル用 人工海水
amzn.to/2YJKzCc
★☆メンテナンス用品☆★
ドクターマリン(Dr. marine) 海水比重計
amzn.to/3blhoIp
水作 プロホース 2 (45~60cm水槽用)
amzn.to/2zhhy66
テトラ コントラコロライン プラス 250ml 淡水海水用 カルキ抜き 塩素中和
amzn.to/3cis7Vg
ニッソー AQ-16 ネット S (10×7cm)
amzn.to/3fxSOHc
o゚o。o゚o。o゚o。o゚o。o゚o゚o。o゚o。o゚o ゚o。o゚o。o゚o゚o。o゚o。o゚o。o゚o。o
◆ メインチャンネルはこちら → / @hittyaso
◆ 依頼メール・仕事メールはこちら → haisai.tantedan@outlook.jp
o゚o。o゚o。o゚o。o゚o。o゚o゚o。o゚o。o゚o ゚o。o゚o。o゚o゚o。o゚o。o゚o。o゚o。o
◆ ハイサイ探偵団LINEスタンプ → goo.gl/qQKEL6
◆ Twitter → / hittyaso
◆ Instagram → / haisai_tanteidan
◆ ハイサイTシャツ絶賛販売中 → www.ttrinity.jp...
♪BGMは
DOVA-SYNDROME goo.gl/K1Epr8
MusMus musmus.main.jp
甘茶の音楽工房 amachamusic.ch...
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
凄い、先生、来たー😊
あさりのとこ目からウロコでとても参考になりました😮
なんでもできる、勇気が出る
僕も詳しくはわからないですが、沖縄さんご商店ってところがあって、沖縄県内ならそこでソフトコーラルの小売もしてるみたいですよ!
楽しい動画をありがとうございます😸バックスクリーンを貼る際の中性洗剤を入れすぎです!1~2滴で大丈夫ですよ!♪😸カッターはもっと斜めに!😸
9:46
うまく言えないひっちゃんかわいい♡
間違ってる事も結構あるけどな笑 26度っていうのは、淡水魚の話であって、海水魚に関しては24度前後がベストなんだよね。そして沖縄は例外で、ヒーターはいらない。
そして海水魚は、濾過が全てと言ってもいいくらい濾過が大事で、底面フィルターも悪くはないけど、濾過能力はそんな高くないから、濾過不足だな。水面の汚れだけを目的で使うなら、プロテインスキマーを設置して水面も一緒にやったらもっと能力は上がるけどね。 海水魚飼育って言ってるのに、紹介はほぼ淡水魚の話www わからない人今から始める人からしたら、誤解で伝わるな
フィルターは外部フィルターのエーハイム2213-5がいいとおもうなぁ!
この丁寧なわかりやすい説明ならだれでも気軽にチャレンジできますね!ありがとうございます❤
凄い‼️素晴らしい‼️カッコいい‼️嬉しい🎵😍🎵ですねー😃最高😃⤴️⤴️ですよ☺️やったー😃✌️ひっちやんのしんごさんと
ヘラで水避ける時、家庭用でもいいので
ドライヤー当てながらやるといいです
オープニングの服装、右から夏秋冬になってる笑
12:57 師匠ちょっと出てきてくれただけで自分の中でほっこりする(笑)
Thank you for sharing
今の水槽用ヒーターは空焚き防止って言って空焚きしたら壊れるようになる仕組みだから安心
バンバン、コメント力とか語彙力上がってるね
これからが楽しみ!!
武cにミルクティーだよ〜って持って行ったら
一瞬で飲みそうw
2月でも半袖ってどんだけあったかいねん!
いいな〜
魚の環境が悪いと 魚のストレスで、死ぬ可能性が ありますからね 長生きしてもらいたいですね。
ハイサイ探偵団ってさぁカッコ良くない?思うの僕だけ?
自分も海水水槽やってます!
塩だれとか比重とかめんどくさいけど、見てると楽しいw
あえてだったら申し訳ないですが、ヒーターの上下逆じゃないですか?斜めカットのほうがサーモが入ってて下だったような!!
可愛いクサフグ飼ってみたーい
ミドリフグやハチノジフグ(汽水魚)も可愛いですよ(*゚▽゚*)
底面フィルターにしたいんだったら4.5こくらい買って底を全部埋めるようにしないと濾過力足りないんじゃないかな...
また楽しみなの増えた!やったー!
サムネがはじめしゃちょー似てる。
後半の公開楽しみにしてます!
これは有能動画!
勉強になる!
人間が自然に近づけようとするのはすごく大変なんだな。
改めて自然ってすごいと思う。
海水魚憧れです🥺✨
お金に余裕があればやりたい〜🤤💕
動画で勉強しますっ🥰
めちゃくちゃわかりやすい!
濾過能力無さ過ぎ
立ち上げが一番楽しいもんね
専門家の意見を聞きながら、注意喚起までキチンと入れる!参考になります😊
rar SENNHEISER あんたは専門家??wすげーーw
@@没有共产党就没有-x3i 水流がないところにヒーターって置いてはいけないのですか?
management 勝手にしんごさんがアクアリウムやってることになってて草
エジソンは電気を作った人✗
エジソンは電気を進化させた人○
凄い!生き物を育てる飼うまでの間に、こんなにすることがあるなんて…!
今日、失敗して迷惑かけてしまう事をしてしまったんですが…逃げたい…逃げたい思ってたけど、なんか、動画みたら逃げたらいけん!思えました。いつも、ハイサイさん、ありがとう。
この企画?動画すきー!楽しみすぎるよー😆💕
いつ撮影か分からないけど室内や敷地内でやれる企画を考えられるハイサイ最高です😊
結構他のRUclipsrはオンライン飲み会とかに偏りがちになってるので
さすがハイサイ✨って思いました
縁日の金魚、
長生きさせるのって難しい。
あぁ
そういうことだったたんか、っていう
教訓動画でした。
海水でも、淡水でも。海でも。
水の命を守ることは
とても難しいこと。
うち縁日でとった金魚3年生きます
祭りですくった金魚めちゃくちゃ大きく育ちましたよ!!
育て方とか環境とかにもよるんですかね笑
人それぞれのやり方があると思いますが、水槽を横にして水槽面の小汚れを取ってから洗剤をつけて内側から外側にフィルムを貼る。フィルムは切ってから貼るのではなくて貼ってからきった方がやりやすいですよ!目の細かい砂はどんだけ磨いても水は透明になりにくいです汗どんな魚を飼うのか、何匹飼うのかはわからないですけど、その濾過だけでは不十分です、プロテインスキマーつけるか、濾過を増やすか、水換えを増やすか、魚の数を抑えるかして対策が必要です。
新しい家族を迎えて、沢山の思い出を作ってそして悲しい別れがやって来る。
それでは良いアクアLIFEを楽しんでください。
ハイサイってメンバーが有能で基本なんでもやっちゃうから今回The初心者!って感じの反応がすごい新鮮でかわいい
楽しそうーーーーーーー!!!!!!!
ワクワク楽しみです😌💓
他の動画で海水魚の水槽が写ってたから気になってたー。海が遠い人のために揃えてくれて、初心者にもわかるようにしてくれて、とても参考になります。動画保存して、いつか海水魚飼いたい!
ハイターイ😊👌
バンバンの「ハイサイ‼️」は、心が晴れる😌
サムネ一瞬はじめしゃちょーかと思った
砂って海水で綺麗にするんじゃなかったっけ?バクテリアを殺さないためにも
海のエジソンさん凄い丁寧でわかりやすかったです。良い水槽になるといいですね☺
ハイサイ探偵団が飼育してくれる生き物は、鑑賞だけでなく、ちゃんと可愛がって育ててくれる愛情を感じる💕
飲めるラー油のオープニングでバンバンが水槽のお世話していたから、いつか水槽動画あがるかな~って楽しみにしていました!はまったら水槽の数&サイズが増えていくのかな~
めちゃめちゃ奥が深いんですね!
後編も楽しみです~
立ち上げウキウキですね
これから苦労があるだろうけど、やってはいけない事への注意喚起動画としても凄く良いっすね。砂を持ち帰ったら駄目とか、知らない人多いんじゃないだろうか。
海水作る時、しんごさん居て良かったねー🤭✨
リップンのシャツかわよ
場所的にペットショップで熱帯魚買わなくても釣ってくりゃいいんだよな~魚代タダは東北人からしたら羨まし!
失敗したら愛嬌たっぷりって失敗しても良いんじゃないかと思える
水槽全然キレイになってますねわ
絶対綺麗になってないっていえなかったやつだね笑
海岸はいつから誰かのものになったんだろう。
死んだアサリのときが
地球の始まりみたいな環境なのかな?
スキミングも大事だけどプロテインスキマーも付けると最高ですね!海水に溶け込んだタンパク質を含む汚れを除去するのがメインで、ありとあらゆる栄養価の高いタンパク質系の汚れを除去します。海水の亜硝酸塩や硝酸塩の増加を防ぐのでアルカリ度も保ち、海水魚に負担がかかりにくくもなります。
殺菌灯もあるといいですけど、既に2万超えの予算なので、小さい子なんかはこっちの方が始めやすいのかなぁと思います。
将来の良識あるアクアリストが増えてくれるといいですな
ハイサイだったらオーバーフロー水槽自作しそうだな
しましたねw
海水の底面はあまり見ないですね… おすすめするなら河童かな?
海水魚水槽って始めるのは簡単だけど、維持が大変なんだよなー。僕もやめた
ハイハイ探偵団ほんとにすきです
サムネはじめしゃちょー見たいやったからびっくりしました( ´∀`)ハハハ
なんかしんごさん「もう恋なんてしないなんて〜言わないよ絶対〜」って言ってそうw
巨大水槽に牧場に海水魚水槽って
楽しみがいっぱい◡̈⃝︎
巨大水槽どうなったのか気になる🤔
なんか自信たっぷりに教えてくれてるけど、ツッコミどころ満載やん笑
プロホース久しぶりに見た
カニにめっちゃ喜んでるバンバンwww
以前の動画で後ろに映ってた水槽ですね😉
沖縄にはカラフルな魚が沢山いますからね〜💕
やっぱり飼いたくなりましたね!😆
浜の砂って持ち帰ったらダメなんだ…
勉強になった。
ということは海パンとかに付いたやつも付けたままいったら違法なのかな?
海グン それが違法なら世界中犯罪者だらけだな笑
しょーもな
@@ハナアルキ お前の方がしょうもないから
海グン
やべぇ…前ポッケに砂入ったまんま家帰っちゃった………
海水魚はクマノミを飼うのかな…?
説明がめちゃくちゃわかりやすい…!ちゃんと専門家からアドバイスを貰うのも良きですね!
どんな魚を飼うのか今からめちゃくちゃ楽しみです!
明日も楽しみにしてます!
カッターは、ガラスの角に合わせて
少し斜めに当ててあげると切りやすくて
スムーズにいきますょ!
海水作れる時代
336って皆がやりたくない仕事を率先して嫌な顔せずにしてるからカッコイイよね
今度、自粛明けの際には、ぜひぜひ捕まえてきた魚を飼育してみてください!
インスタントオーシャン、カルキ抜き不要
でかいバケツのサムネではじめしゃちょーと勘違いしました😅
サムネはじめしゃちょーに見えた
ハイサイさんが海水魚飼うなんて、ますます楽しみになってきました。
ただ、システムを少し変えた方がいいかな、と思います。
底面フィルターは外し、飼育する魚にもよりますが底砂はもう少し少ないほうがいいかな~。
フィルターは最低でも90~120センチ水槽対応以上の外部フィルターを使用することをオススメします。
よい水槽になるのを楽しみにしてますね(*^^*)
サムネはじめしゃちょーだと思った
130gを1.3kgって言う下り自分がバカになったのかと思った
専門家の話聞いてちゃんとしてるね。1.3kgの間違え笑ったわ
俺も育てたい
海水魚買うならオーバーフロー水槽のほうが
水面の油膜とか除去できて楽ですよ
いいなぁあ〜たのしーーーー!
メンバーらの笑い声を聞くと明るい気持ちになるなぁ😊次回が楽しみです🐠
海水は初期の設備投資が重要になりますよ。私も5年ぐらい飼ってましたが結局買い足しですごい金額になりました
奥が深いんだな
普通にバクテリアが売ってるから、それを買えば良いのでは?
水を作った人とか神やんw
っはぁ~~❗シンゴさん、勉強になりますわぁ❗凄い❗👍
海ってすげんだなって思う動画
チョウチョウウオとかハイサイで覚えた魚や昆虫がいっぱい出てくるから、是非ハイサイであつ森実況やってほしい🥺
海水に住む魚達はどうやって飼うのか?水はどうするのか?ずっとぎもんだったけど今日の動画で良くわかったよ。結構大変なんやね。頑張って可愛いお魚入れてあげてね✨☺️🐠🐟️🐡
観賞魚はありきたりだからミーバイ入れて欲しい
居酒屋の水槽にいたミーバイはめっちゃ可愛かった
パイロットフィッシュ代わりにアサリの死骸を入れるのは驚きだわ
M K パイロットフィッシュ代わりなの??
パイロットフイッシュの糞とかエサでバクテリアの定着を促すって意味では同じだけど水自体が魚に有害じゃないかどうかを試すことができないよね
はじめまして
底面濾過だと後のメンテナンスが大変なのと、濾過面積か少ないので飼育数が少なくなりますよ。
このままだと魚3~5匹くらいです。
後々濾過を大きくする事をお勧めします
リップンディップおしゃれ!!