【ハスクバーナ日本限定】ハチェットヤンキーの良い所、悪い所【Husqvarna】【手斧】【husqvarna】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 8

  • @ベルツン5678
    @ベルツン5678 2 года назад +4

    吊るすための穴です、手に巻き付けるストラップの穴ではではありません、
    手が滑ったとき振り子の反動で足斬りますよ、
    滑り止めはテニスのグリップを巻くか(100均でも売っている)パラコードを巻くとか、
    おすすめは滑り止めが付いた手袋をするのが一番良いです。

    • @campdodesyo
      @campdodesyo  2 года назад +2

      ありがとうございます!

    • @takechian5550
      @takechian5550 2 года назад +2

      その通りですね。穴は吊るす為であって手巻き用のストラップ穴ではないですね。
      海外のRUclipsrさんも動画を出していますが同じ様に注意喚起をしています。

  • @p625-r8o
    @p625-r8o 2 года назад +2

    ハスクバーナのその革カバーは取れやすいので変えた方が良いよ怪我をしてからだと遅いので…
    それと使うときはカバーをポケットにしまう癖をつけておくと良いかも、
    それかかばんにガラビナつけて失くすのを防止するとかね、
    家でそのカバーをどこおいたっけって探した事も有るので、
    齢を取ると忘れやすくなるからなぁ~

    • @campdodesyo
      @campdodesyo  2 года назад +3

      そうですね!このカバーなくすのかなりあるあるですよね!

    • @p625-r8o
      @p625-r8o 2 года назад +2

      @@campdodesyo
      それとネックガードはパラコードか、綿の紐とかでやっておいた方が良いよ~
      100金で防刃手袋売ってるので薪を持つ方の手にはめておいた方が良いかも~

    • @campdodesyo
      @campdodesyo  2 года назад +2

      実はそれ企画で出す予定です!近々披露しますね!

  • @campdodesyo
    @campdodesyo  2 года назад +5

    斧は特に自分のスタイルに合わせて買った方が良いと思います