【正しい神棚の祀り方】お水やお酒の蓋、閉めていませんか?【お供物について】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 28

  • @mw2803
    @mw2803 2 месяца назад

    わかりやすかったです。ありがとうございます。

  • @Sn-ky8qt
    @Sn-ky8qt Месяц назад

    お寺が神道のしきたりをレクチャーするなんて。最近はこんなの増えてるなぁ。何が何やら何でもありな感じのが

  • @白石勉今年2024還暦を迎
    @白石勉今年2024還暦を迎 8 месяцев назад

    ありがとうございます。

  • @tnakai8522
    @tnakai8522 Год назад +2

    基本のことを学べて嬉しいです。お供えした後のお塩とお米は食してもいいのでしょうか?

  • @ikkyuu193iq
    @ikkyuu193iq 3 месяца назад

    御神酒に小蝿がたかります対策方法を教えて下さい

  • @まのぶひろ
    @まのぶひろ 2 года назад +2

    わたくしの家もお酒は一緒ですが、水は左お米は真ん中に右に塩です。すべてのものを毎日取り換えています。榊は1日と15日です。

  • @孫悟空-q5i
    @孫悟空-q5i 2 года назад +4

    ありがとうございます🍀😄
    神棚ではなく、我が家は
    御霊舎ですが、向かって右に塩
    左に水、真ん中にお米、御神酒は同じです
    水は毎日、お米とお塩は二日に一回、御神酒は月一回で変えてます
    榊は1日と15日です
    神道でも‼️色々あるんですね⁉️

  • @みつみつ-k9l
    @みつみつ-k9l Год назад

    家では毎日替えています。1日と15日だけでいいんですか。

  • @華花-b6w
    @華花-b6w 8 месяцев назад

    盛り塩を綺麗に作るには
    どうすれば良いですか?
    お米も同様です

  • @菊池隆-u4i
    @菊池隆-u4i 2 года назад +1

    お酒と、御神酒のちがいは?お酒は、どのくらい、注げば良いですか?

  • @kumachantorachan
    @kumachantorachan Год назад

    お水の蓋は開けてましたがお酒の蓋は閉めてました。
    神社にお参りに行ってもお酒の蓋は閉められてましたので。
    陶器のマークというか紋というか、あれは神様側に向けるものですか?
    私たち側に向けていますが。

  • @会津松平家の容保
    @会津松平家の容保 2 года назад +7

    米と塩と水玉の位置が違います。
    神道では真ん中に米、左側に水玉、右側に塩を置きます。
    また、お神酒、水、米、塩は毎日朝にお供えし、夕方(夜)に撤饌します。 榊は枯れてきたら交換するので、1日と15日にこだわる必要はありません。

    • @NN-ce5sq
      @NN-ce5sq Год назад +4

      仏教の銭司聖天推奨の置き方を説明してるのに、神道の置き方を持ち出してくる意味がわからないのですが?

  • @貴ちゃんマン-m1g
    @貴ちゃんマン-m1g 7 месяцев назад

    とてもためになるお話しありがとうございました🙇
    私の実家には天照大神様、氏神様、崇敬神社の御札が神棚に祀ってあります。
    ①扉は空いています。
    ②宝くじが置いてあります。
    ③年代物の七福神様の置物が数柱ございます。
    ④いろいろな神社からいつ貰ってきたかわからない御札を何柱か置いていたり。
    ⑤東向きに配置しておりますがいつも部屋がうす暗い。
    やはり明るくして、扉は普段は締めて、三柱のみで祀ったほうが良いのでしょうか?また
    ⑥お供物は水と炊いたごはん(二つだけ)毎日取り替えてはいます。
    親はわからないからとか慣わしだからと言って聞く耳持ちません。
    もし良ければご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します🙇

  • @江戸吉武町人
    @江戸吉武町人 2 года назад

    ミネラルウォーターはどうしてよくないのですか?

    • @buddhism_chokihon
      @buddhism_chokihon  2 года назад +1

      たくさんコメントありがとうございます!
      綺麗で清潔な水であれば大丈夫なのですが、より自然に近いものをという意味でお伝えしました!

    • @江戸吉武町人
      @江戸吉武町人 2 года назад

      @@buddhism_chokihon
      ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • @docomo-p5x
    @docomo-p5x 10 месяцев назад

    なぜ味塩はNG?

  • @maaaaaaaam
    @maaaaaaaam 3 месяца назад

    はじめまして。大神神社を自宅で祀っています。11月に引越しを機に通常のローソクをLEDのローソクに変えようかと悩んでます(賃貸の天井に煤がついてしまうので)神棚なローソクはLEDでも問題ないんでしょうか?

  • @三浦健利
    @三浦健利 Год назад +1

    釈迦牟尼仏についておしえてほしいです。

  • @ムトウガンダム
    @ムトウガンダム Год назад

    始めまして、お供え物はうちは神様棚に白い紙を敷いて右側にお米「洗って居ない米」次にお水その前にお供え物を置い居ます、あ、お米とお水は毎朝かえていますよ其では駄目ですが、ちなみに仏教ではありませんけど

  • @博-d3o
    @博-d3o Год назад +2

    初めて動画を拝見させて頂きました。ありがとうございます。
    私は日蓮宗の信徒なのですが、ずっと悩んでいる事があります。
    「鬼子母神」のお札は、仏壇に祀るのか、神棚に祀るのか分かりません。
    また、仏壇と神棚の設置・位置関係についてもご教授頂きたくお願い申し上げます。

  • @takuyakoseki21
    @takuyakoseki21 11 месяцев назад

    え、米って炊くの?

  • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
    @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun Год назад +1

    新しい配信、終了ですか?

  • @竜神-d2d
    @竜神-d2d Год назад

    仏教のチャンネルなのに、神棚って!?
    全く別物なのを御存知なかったりして

    • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
      @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun Год назад +1

      神道と神仏習合の歴史を学べ。
      そしてさらに仏教にも、護法善神は存在する。

    • @竜神-d2d
      @竜神-d2d Год назад

      @@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
      1+1=2の話をなんで力説してるの??
      ちなみに、神仏習合は無理やりそうされたけど、結局は全く別物として分離したのはご存じないの??

    • @竜神-d2d
      @竜神-d2d Год назад

      @@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
      ちなみに仏教でいう護法善神と日本の神(神道)とは全くの別物ですよ。逆にお釈迦さまもお経の中で日本でいうところの神(霊魂)を否定していますよね。
      そういう神道と仏教の違いもわからない無知な人が神仏習合なんてマネを強要したんだけどね。
      仏教では鳥居も作りませんし神棚は供えません。仏さまは人間を祟ったりもしませんが日本の神は多々たりもします。だって全くの別物だから!
      一緒にするなんて仏教に失礼で言語道断です。神仏習合を御存知なら神仏分離それくらいはわかるでしょ!?