【裏技公開】難球を難球で返すセーフティ返しの狙い方と撞き方をわかりやすく解説〜短クッションと短クッションに手球と的球を離すセーフティ〜
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 今回は、短クッションと短クッションに手球と的球を離すセーフティのやり方の紹介です。
ボクはプロがよく試合でこういうセーフティを決めているのをよく見ていたので、ワニ先生にやり方を教わりました!
カットで入るかセーフティ決まるかの2択なのでオススメです!(責任は取りかねますw)
◆チャンネル登録はこちら↓↓↓
/ @takkun_kuroko
◆たっくんと黒子のお店はこちら(現在はAlvisグッズを販売中)
takkunbilli.th...
【東大卒たっくんと黒子のビリヤードch】
東大卒のたっくんが元プロの黒子の先生とビリヤードの楽しさを伝えていきます!楽しかったらチャンネル登録、高評価↑↑お願いします!
コメントお待ちしてまーす☆
◆撮影協力 Alvis
www.alvis.cc/
◆Twitter
/ takkun_billi
◆Instagram
/ takkun_billiard
#ビリヤード #裏技 #セーフティ
今回はかなり実践的な内容でしたね❗️面白かったらイイねだけでもお願いします😂
これもまためちゃくちゃ勉強になりました!
明日早速練習します
ありがとうございます❗️いろんな位置から練習してみてください✨
こういう配置の時に、セーフティーの仕方が解らなくて自信無くても無理やり狙ってたんですけど、本当に勉強になりました!!!
お役に立てて何よりです❗️1度コツを掴むと狙いやすいので、手球の位置を色々変えて是非練習してみてください✨
綺麗なカット✂️😌✨
狙ってもあんなに綺麗に入りません😂w
この角度で見ると的球がもらい捻りでクッションした後伸びているのがよく分かりますね!勉強になります。
確かに角度的に見やすいですね✨
忍法動画は平和な感じで好き!
また新作上げて欲しい。
ありがとうございます❗️忍法探してそのうち上げます😆
いや~黒子面白いww こんなオーナーの球屋に通いたいもんですね。
ありがとうございます✨球屋に置いてオーナーが面白いは重要ですね💡
忍法壁ドンすごいです!
最後のは忍法キャンプファイヤーローリングショットですね。
挑戦してみます!
ありがとうございます❗️キャンプファイヤーローリングショットはやはり1球でできるようなショットではなかったです😱
是非やってみてください〜✨✨
黒子先生に質問なのですが、穴前に8番がありその場で止めたい場合、押しのキュー切れでクッションの摩擦でピタンッ!て止まるやつ。あれのやり方教えて欲しいです!
黒子先生が知ってるかわかりませんが、今度機会があれば聞いてみます😆ネタになりそうだったら検討します❗️
もっと単単で裏から当てれないくらい的球が単に近い場合のセフティー返しの技が知りたいです🙇
サイドに狙いながら短短で返すやつはやったことあるので是非ご覧ください✨あとは、手前の球の裏にピタッとするやつもやりました💡
あとは簡単に長長にやるやつ以外はボクに引き出しがないので、今度機会があったら聞いてみます💦
動画見つけました!ありがとうございます🙇JPAで使ってみます😁
「後ろから・・・」と聞くと
後ろから前からどうぞ♪を思い出してしまう😅
たっくんは分からないと思うけど黒子先生ならわかるかもw
ボ、ボクにはわからないやつです😂w
黒子に今度聞いておきます❗️w
4:45 忍法「ここは左上だ」
まさに❗️使い所だったのにワニ先生...😱w
私にはまだ難しいです。。。
新キャラ⁉️面白いです。
たまに対戦したときにナチュラルでセーフティかかってしまいますけどね😱
ナチュラルセーフティで確かにありますよね😂裏からいっちゃったよみたいな時に💡
そのうち(レベルアップしてからでも)やってみてください✨
壁ドン・おいどん・ポセイドン‼️
黒子先生の忍法は違うなぁ~っ😆☝️
今度からドンドン使って行きますね🤣🤣🤣
壁からドン😆w
かっこよくセーフティー返しちゃって下さい✨
たっくん前髪伸びた!笑笑
そんなとこ見ないでください😂w
結構前に撮ってるのがバレるじゃないですか❗️w
@@takkun_kuroko
ストックあるのが羨ましいです!笑
凄く参考になり楽しかったです^^笑ってしまいました^^
コールサイドでコーナーイン><など痺れる選択が、また良いですね!!
ありがとうございます✨10ボールだとボクはダメなんですね😱w サイドにコールしてコーナーインは恥ずかす〜〜〜😂
毎回手玉のどこを突いてるかコールしてくれると参考になります
そうですね💦ご指摘ありがとうございます❗️だいたい全部左上を撞いてます❗️クッションと的球の距離が近い時はヒネリ多めを意識して撞いてます💡そうしないとサイドあたりに向かう厚みに当てれないです😂
裏からセーフティ狙って、カット入っちゃう確率に「高評価」(笑)
ありがとうございます✨すごい確率で2人とも驚いてました😂w
タイトル見た瞬間グッドボタン押した
ありがとうございます😆熟考してよかったです✨w
これはJPAの時しょっちゅうやります。
JPAは1球の得点が重いので、そういう選択が増えるんでしょうねー💡バッチリ決められるとかっこいいですよね❗️
@@takkun_kuroko いや、単に薄いカットなんか最早入る気がしないだけですw
若干、違和感はありますが、終わり良ければ全て良し👍
なのか?w
どこか違和感ありましたか😱w
いきなりあの球は当たりません😂w
いや、このくらい角度があれば、左奥も狙えるし、バンクも狙えるし、って思うのは初心者だからかな?
全然狙えると思います❗️動画では1球でやってましたが、カットいくにもバンクいくにも邪魔な球があるような場合にはより使える気がします💡あとは自信のない日とか😂w
え、すごくない(*´-`)?
逆にカットにいってセーフティになることはよくあるけど…狙ったふりだよねん!
すごいこと起こりましたね😂w
ボクもカットにいってセーフティはよくあります❗️狙ったフリで😆w