Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
工場のDVDや写真集を持っています。RUclipsで見るのは初めて…素晴らしいクオリティですね。
コメントありがとう!工場って魅力ありますよね~。道に迷ってしまって、あまり撮影ポイントに行けませんでした・・・。いつの日かリベンジします!
@@Japan_REC 是非、お願いします!今回の様な位置関係&定番の遠目、アングルからも。。。。。m(._.)m
@@CoCo-ho4wj さん、コメントありがとう!遠目アングルですね。動画の場合は、遠目は難しいかもしれませんね~。今度行った時にはチャレンジしてみますね!
@@Japan_REC 返信有り難うございます。何度観てもカッコいいです!
ワイルド・スピード、アイスブレイクのよう、、、綺麗
コメントありがとうございます!工場の造りって何故か惹かれるものがあります。また工場を撮りに行きたいと思っています。その時は、また遊びに来て下さい!
ばりかっこいい。名古屋住みだけど将来川崎や横浜に住んでみたい
コメントありがとう!横浜近辺は見どころがたくさんあってオシャレで憧れちゃいますよね~。
私も最近6500を入手しまして、これから地上絵も頑張ろうと思っています。工場夜景、サイバーな雰囲気で楽しませて頂きました😊登録させて頂きました。今後とも宜しくお願いします😺
nekotakunさん、コメント&登録ありがとうございます!地上絵の動画、楽しみにしています!
お疲れ様です。別のチャンネルにはなりますが私は普段自作音楽とそのMV動画の制作していまして、こちらのチャンネルの工場の夜景動画を素材として使用したいと考えているのですが、そのような事は可能でしょうか?
夜でも綺麗に撮れるんですね~!カメラは何をお使いですか?チャンネル登録させていただきました😊
見に来てくれたんですね~。ありがとう!カメラは、sony α6500 です。フルサイズではないですが、コンパクトでとても気に入っています!
@@Japan_REC さん、僕も6600を使ってます!ここまで撮れるんですね~試してみたくなりました😆
@@skyshinch7159 さん明るいレンズを使えば、夜でも意外に綺麗に撮れますよ。試してみて下さい!因みに明るいレンズとは、SKY shin ch さんも持っている16mm F1.4 ですw
@@Japan_REC さん、ありがとうございます!試してみます😆
色がすごいですね。FF7の魔晄炉みたいな。もちろん元ネタはこっちなんでしょうけど
コメントありがとう!確かに似てますね~w工場の色・形・質感、凄いです!
昨日、小島新田駅から歩いて行ってみたのですが、なかなかこのようないいスポットが見つからなくて。。どの辺なんですかね
コメントありがとうございます!私は車で行ったのですが、良いスポットを探すのは大変でした。道にも迷ってしまったので納得のいく映像を撮る時間が無くなってしまいました。いつの日かリベンジしたいと思っています。撮影場所:グーグルマップのアドレスを以下に添付します。いくつか撮影ポイントが記されていると思います。参考にしてみて下さい。www.google.co.jp/maps/search/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%80%80%E5%8D%83%E9%B3%A5%E7%94%BA/@35.5197167,139.7496951,15z?hl=ja
こんばんは!とても綺麗ですね。ちなみにカメラは何を使って撮影されましたでしょうか?ジンバルも使用されての撮影でしょうか?私も夜景を撮影することが多く工場夜景み撮影したいと思っていますので宜しくお願いします!チャンネル登録させていただきました。宜しくお願いします!
コメントありがとうございます!カメラは、SONY α6500です。ジンバル使っています。どこまで画質を求めるのか、カメラ選びは難しいですよね~。
川崎の工場地帯を観光してからひとめぼれしてしまい、ついこの間二回目の観光に行きました!カメラで撮影するとより一層幻想的ですね!!
コメントありがとう!工場って魅力ありますよね。私もまた行きたいです!早く何も気にしなくてよい世の中になって欲しい・・・。
とてもきれいですね(°▽°)ISOどれくらいで撮っていますか?あと、ピクチャープロファイルはHLGですか?
コメントありがとうございます。撮影当時どの設定にしていたかは不明です。ただISOはモニターを見ながら出来る限り抑えるようにしています。ピクチャープロファイルは、SONYのカメラを使われているようですので、SONYのピクチャープロファイルプリセットで言うと・・・「PP1」~「PP6」です。因みに私のカメラはPP10は使えません。明確な答えが出せなくてすいません。。。m(__)m
@@Japan_REC 返信ありがとうございます!参考にさせて頂きます(^_-)-☆
ミッドガルの魔光炉にしか見えん...
コメントありがとう!形や色合いが似てる建造物ありますねwこの撮影場所に行った時、「形・色・質感」に惹かれるものがありましたが、何か違う世界にいるような感覚もありましたよ・・・。
BadHopいそう
コメントありがとう!いたら、もっと良い映像が撮れたに違いない・・・
工場のDVDや写真集を持っています。
RUclipsで見るのは初めて…
素晴らしいクオリティですね。
コメントありがとう!
工場って魅力ありますよね~。
道に迷ってしまって、あまり撮影ポイントに行けませんでした・・・。
いつの日かリベンジします!
@@Japan_REC 是非、お願いします!今回の様な位置関係&定番の
遠目、アングルからも。。。。。m(._.)m
@@CoCo-ho4wj さん、コメントありがとう!
遠目アングルですね。動画の場合は、遠目は難しいかもしれませんね~。今度行った時にはチャレンジしてみますね!
@@Japan_REC 返信有り難うございます。
何度観てもカッコいいです!
ワイルド・スピード、アイスブレイクのよう、、、
綺麗
コメントありがとうございます!
工場の造りって何故か惹かれるものがあります。
また工場を撮りに行きたいと思っています。
その時は、また遊びに来て下さい!
ばりかっこいい。名古屋住みだけど将来川崎や横浜に住んでみたい
コメントありがとう!
横浜近辺は見どころがたくさんあってオシャレで
憧れちゃいますよね~。
私も最近6500を入手しまして、これから地上絵も頑張ろうと思っています。工場夜景、サイバーな雰囲気で楽しませて頂きました😊登録させて頂きました。今後とも宜しくお願いします😺
nekotakunさん、コメント&登録ありがとうございます!
地上絵の動画、楽しみにしています!
お疲れ様です。
別のチャンネルにはなりますが私は普段自作音楽とそのMV動画の制作していまして、こちらのチャンネルの工場の夜景動画を素材として使用したいと考えているのですが、そのような事は可能でしょうか?
夜でも綺麗に撮れるんですね~!
カメラは何をお使いですか?
チャンネル登録させていただきました😊
見に来てくれたんですね~。ありがとう!
カメラは、sony α6500 です。フルサイズではないですが、
コンパクトでとても気に入っています!
@@Japan_REC さん、僕も6600を使ってます!ここまで撮れるんですね~
試してみたくなりました😆
@@skyshinch7159 さん
明るいレンズを使えば、夜でも意外に綺麗に撮れますよ。試してみて下さい!
因みに明るいレンズとは、SKY shin ch さんも持っている16mm F1.4 ですw
@@Japan_REC さん、ありがとうございます!試してみます😆
色がすごいですね。
FF7の魔晄炉みたいな。もちろん元ネタはこっちなんでしょうけど
コメントありがとう!
確かに似てますね~w
工場の色・形・質感、凄いです!
昨日、小島新田駅から歩いて行ってみたのですが、なかなかこのようないいスポットが見つからなくて。。どの辺なんですかね
コメントありがとうございます!
私は車で行ったのですが、良いスポットを探すのは大変でした。道にも迷ってしまったので納得のいく映像を撮る時間が無くなってしまいました。いつの日かリベンジしたいと思っています。
撮影場所:グーグルマップのアドレスを以下に添付します。
いくつか撮影ポイントが記されていると思います。
参考にしてみて下さい。
www.google.co.jp/maps/search/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%80%80%E5%8D%83%E9%B3%A5%E7%94%BA/@35.5197167,139.7496951,15z?hl=ja
こんばんは!
とても綺麗ですね。ちなみにカメラは何を使って撮影されましたでしょうか?ジンバルも使用されての撮影でしょうか?私も夜景を撮影することが多く工場夜景み撮影したいと思っていますので宜しくお願いします!
チャンネル登録させていただきました。宜しくお願いします!
コメントありがとうございます!
カメラは、SONY α6500です。ジンバル使っています。どこまで画質を求めるのか、カメラ選びは難しいですよね~。
川崎の工場地帯を観光してからひとめぼれしてしまい、ついこの間二回目の観光に行きました!
カメラで撮影するとより一層幻想的ですね!!
コメントありがとう!
工場って魅力ありますよね。私もまた行きたいです!
早く何も気にしなくてよい世の中になって欲しい・・・。
とてもきれいですね(°▽°)
ISOどれくらいで撮っていますか?
あと、ピクチャープロファイルはHLGですか?
コメントありがとうございます。
撮影当時どの設定にしていたかは不明です。
ただISOはモニターを見ながら出来る限り抑えるようにしています。
ピクチャープロファイルは、SONYのカメラを使われているようです
ので、SONYのピクチャープロファイルプリセットで言うと・・・
「PP1」~「PP6」です。因みに私のカメラはPP10は使えません。
明確な答えが出せなくてすいません。。。m(__)m
@@Japan_REC 返信ありがとうございます!
参考にさせて頂きます(^_-)-☆
ミッドガルの魔光炉にしか見えん...
コメントありがとう!
形や色合いが似てる建造物ありますねw
この撮影場所に行った時、「形・色・質感」に惹かれる
ものがありましたが、何か違う世界にいるような感覚も
ありましたよ・・・。
BadHopいそう
コメントありがとう!
いたら、もっと良い映像が撮れたに違いない・・・