新モバイルロッドと気ままに釣り旅【初沖堤防】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 19

  • @W-LINE-isikawa
    @W-LINE-isikawa Год назад

    気ままさんの進化がお早い😮
    あと根性もスゴい🎉
    頑張ってのエソは申し訳ないけど笑っちゃいました🤣

    • @kimama-tsuri
      @kimama-tsuri  Год назад +1

      根魚ならともかく、エソだとクスッとしちゃいますよね😂
      最初は動画をボツにしようと思いましたよ〜。
      でも、初ロッドや初沖堤防を動画にしないのもなーと思って公開しました😁
      次こそは良い釣果が出せるよう頑張ります💪

  • @ジジーマルチ
    @ジジーマルチ Год назад

    お疲れ様です。いつもながら体力には感服し、また、羨ましい限りです。
    ついにEastデビューですね。青物だけでなく、赤色狙いも面白いですよ。
    私は赤色、アオハタなどもよく釣りました。
    飛ばすには垂らしの長さ左手の引き方のBestを見つけるのがいいです(ロッドは曲げれる硬さ、長さが一番飛びますのでロッドの特性をつかむことが大事です)。また、関節に大きい負荷を掛けることを続けると痛めますのでご注意を(現在の私の手首の診断結果から、老婆心ながら・・・)
    楽しむことを第一にした楽しい釣り動画を今後もお願いします。次回も楽しみにしてます。

    • @kimama-tsuri
      @kimama-tsuri  Год назад

      キャストのアドバイスをありがとうございます✨
      重いロッドは手首に負担がかかって痛めそうだなと思っていたので、気をつけていこうと思います。
      赤色も釣ってみたいです。いろいろ試していきますね😊

  • @tigerwhite8951
    @tigerwhite8951 Год назад

    こんにちは…
    今回はNewタックルですね😃
    能登は景色も本当に良いところですね~😊
    自分は何より気ままちゃんの話し方や声に凄く癒されてます。❤
    また次の動画も楽しみにしてます。

    • @kimama-tsuri
      @kimama-tsuri  Год назад

      こんにちは。
      能登の海は澄んでいて、景色も良くて、何度も行きたくなります😊
      こんな私の喋りに癒しがあるとは・・そういって貰えて嬉しいです✨

  • @gekishibu_
    @gekishibu_ Год назад

    ショアジギングタックル疲れますよね〜!いつも気ままさんのタフさに驚かされます笑
    同じ場所でこの前サビキでアジを狙ってみたけど釣れなかったので羨ましいです、、

    • @kimama-tsuri
      @kimama-tsuri  Год назад

      タックルが重いと疲労スピードが早かったです💦長時間やり過ぎて、翌日は全身筋肉痛でした😂
      私は青物を釣ったゲキシブさんが羨ましいですよ〜✨

  • @新木-o3r
    @新木-o3r Год назад

    その堤防は私も好きなポイントで、ちょこちょこお邪魔してます、先日も小さいながらも46cmのヒラマサ釣れました。
    今度ご一緒したいですね。

    • @kimama-tsuri
      @kimama-tsuri  Год назад +1

      ヒラマサ釣られたんですか!
      羨ましいです✨✨
      秋に沖堤防リベンジしようと思ってるのでお会いするかもしれませんね😊

    • @新木-o3r
      @新木-o3r Год назад

      @@kimama-tsuri
      夏にはカンパチとペンペンシイラも狙えますよ。

  • @gogogo3114
    @gogogo3114 Год назад

    お疲れ様です😊
    そこの沖堤は憧れますね。
    いつもそこら眺めながらアジングしてます(笑)
    安全第一で楽しんでくださいね。

    • @kimama-tsuri
      @kimama-tsuri  Год назад +1

      沖堤防は憧れますよね✨
      ようやく行くことが出来て楽しかったです!
      はい、安全第一でやっていきます😊

  • @やまもと-s8v1v
    @やまもと-s8v1v Год назад

    私も奥能登出身なのでだいたい場所が何処で釣っているか分かります。けどけっこう渋いですね。i今だと中島から穴水 の朝まずめのタケノコメバルなどおすすめです。40オーバ釣れますよ🤩👍フカセしないのですかぁ?? 今回も楽しく拝見させていただきましだ👍

    • @kimama-tsuri
      @kimama-tsuri  Год назад

      今回は渋かったです😂
      中島から穴水は釣り経験の乏しいエリアなのでポイント探しからですね♪40オーバーとか釣ってみたいです!
      ルアー釣りもまだまだなので餌釣りに本格的に手を出すのは当分先になりそうです😊

  • @豆乳-e3f
    @豆乳-e3f Год назад

    いつも拝見してます!虫刺され対策などはどうしてますか?いつも学習能力がなく、ブヨに刺されてしまいます😂

    • @kimama-tsuri
      @kimama-tsuri  Год назад +1

      観てくださりありがとうございます😊
      虫対策はとにかく肌の露出を減らして、侵入されないように隙間を防ぐことですかね。ズボンの裾を靴下にいれたり、メッシュのアームカバーをつけたり。
      虫除けスプレーをしてますが効かなくて💦
      といっても、毎回どこかしら刺されてます🤣
      虫除けアイテムを新たに購入したので、これから試していきます💪
      効き目があったら動画で紹介しますね✨

  • @juntake3768
    @juntake3768 Год назад

    釣行お疲れ様でした^_^ バイクの免許も無事取れたのでそろそろ本格的に釣り行きます。にしてもガソリン高すぎて萎えます💦

    • @kimama-tsuri
      @kimama-tsuri  Год назад

      バイクの免許取得、おめでとうございます🎉
      ガソリン代高いですよね💦最近能登に通い過ぎて頻繁に給油してるので、出費が増えていってます😅