Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
フェンダータイプ、バダスⅡ、ゴトータイプの弾き比べです!
長年の疑問に短時間で明確に結論を出して頂き感謝致します。見事に想像通りではあったのですが、確証を得ることができました。そして「高かろう良かろう、安かろう悪かろう」ではなく、求める音キャラで決めればいいという視点が「貧乏人のヒガミじゃないんだ!ノーマルでいいんだ!」という主張を後押ししてくれて良かったです。
コメントありがとうございます!お役に立てたようで良かったです👍そうですね、ブリッジに限らずベース音全般に言えるのですが、絶対的な良し悪しというのはなくて(パーツとしての精度がダメダメなどという場合は除きまして)、その人やその場が必要な音が出せるか、が、大事だと思っています。共感していただいて嬉しいです◎
すごい、フェンダーのブリッジが圧倒的にフェンダーの音だ!見た目フェンダーに近いゴトータイプが、音はバダス寄り(に感じた)なのは面白い発見でした。やっぱり仰る通り重さなんですかね〜。個人的には横ズレしないゴトータイプが好みです。
コメントありがとうございます!やっぱりフェンダーの音ってありますよね。ゴトータイプは一番バランスが良い感じなので、私もお気に入りです◎
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!!
タイムリーな内容の動画でしたありがとうございます
お役に立てたなら良かったです!
すごく参考になりました。初めて買ったレジェンドのジャズベースにゴトータイプのものがついていました。ピック弾きで顕著なんですが高域にジャリジャリした音が混じります。それが気に入らなくてサドル上げたり指弾きしたり。そのうちそれがこのベースの音なんだと思うようになりましたがなるほどブリッジの音だったんですね。思った以上に音への影響が大きいなぁ。
コメントありがとうございます!厳密に言うと、ピックアップや弦なども込みでその楽器の音になるわけですが、ブリッジはそのうちでも大きな影響があるパーツですね!そのまま付け替えられるケースも多いので、機会があったらぜひ交換も試してみてください!😁
素晴らしい企画・比較です!同じように弾くのは、大変だったのではないでしょうか。こういう検証なく、印象だけで空中戦やお気持ち表明だけの動画が多いので、とても素晴らしいです!Fenderの音に慣れている分、良く聞こえるのかもと思いつつ、スラップと指弾きはFenderタイプ、ピック弾きは他の2つが良く感じました。ブリッジの重さとボディ材の重さの組み合わせで検証できたら面白いですね。ボディ材を軽くしてもブリッジを重くすればキャラクターが似るとかあれば、軽い楽器ができそう。
コメントありがとうございます!ピッキングに誤差があるのは否めないですが、、細かいことはあまり気にしないことにしました(笑)。ピック弾きは音が軽めになるので、やはり重いブリッジの方が相性が良いですね◎ボディとブリッジのバランスの関係は面白そうですね!ボディの重さで鳴りが変わるので、違いはあるのではないかと予想しますが…果たして。同モデルで重さが違う個体が必要になるので厳密な検証は難しそうですけどね〜🥹どなたかやってくれないですかね(笑)。
はじめまして😊ブリッジでこんなに音が変わるんですね!ビックリしました😅どれも良い音ですが、やっぱりフェンダータイプはまさに王道のFenderらしい音になりますね!
コメントありがとうございます!そうなんです、意外だし面白いですよね~!他の方のコメントを見ていても、フェンダータイプが人気ですね◎やはり、まさに王道!ということなんでしょうね(^^♪
凄く勉強になりました。バダスが一番カッコ良く思いますが、昨日gotohに変えたばかりなのでこれが一番バランスが取れていると言うことにしておこうと思います。
コメントありがとうございます!参考になったら良かったです!私もバダスのゴツっとした感じは好きですが、やっぱりゴトーが幅広く使えて良いと思います◎
いつも面白い、為になる企画ありがとうございます!ブリッジだけでこんなにも違うものなのかと驚きました。初心者なのでプレイスキルは無いのですがメンテナンスにハマってます。改造はまだまだ怖くて出来ません‼中古のベースを購入して何か出来ないかと思っていた所なのでとても参考になりました。
こちらこそいつもご覧いただきありがとうございますー!そうなんです、振動に関わるパーツは変えるだけで音が変わるんですよね😄ブリッジなら気軽に付け替えも可能かと思いますので、色々試していただくのも面白いかと思います!パーツ類はフリマサイトなどで安く手に入りますのでぜひっ!
この動画めっちゃ勉強になった。これまでシェクターのヘルライザーエクストリームを使っていたのですがバダスだったので音は重いものの弦高が全然下げられませんでした。今はモモセのジャズベースに替えたのですが、かなり攻めたセッティングができるようになりました。シェクターの音の重さはアクティブのプリアンプによるものだと思っていたのですが、ブリッジの影響も相当ありそうですね。
コメントありがとうございます!お役に立てたようで良かったです!😁バダスは、全体にパワー感のある楽器と相性が良さそうなので、アクティブとの合わせ技でどっしりしたキャラクターの音になってるんでしょうね◎
僕は音だけの印象ではどれもゴトータイプが良かったと思います。使ったことがないので試したいですね。 フェンダージャズベースにバタスを使っていた時代もありましたが、元のフェンダータイプに戻した時の方がジャズべらしく感じて感動した覚えがあります。
コメントありがとうございます!ゴトータイプはバランスが良いですよね◎フェンダータイプは確かにいわゆる「らしさ」が魅力だと思います。楽器のキャラが出やすいんでしょうね😄
ブリッジ交換を検討していたので、すごく参考になりました。個人的には、ゴトーがいいなぁ。
コメントありがとうございます!お役に立てて良かったです👍ゴトーのマルチに使える感じ、良いですよね〜😁
私もブリッジマニアでして、数種類ストックしてあるのですが、ゴトータイプも重宝しています。見た目がごつくてイカツイブリッジが好です。ベースとの相性もあるので、一概には言えませんが、音を聴いた感じですとフェンダーの純正が一番好みでした。ゴトータイプは聴きやすくて音作りしやすそうですね。バダスはアッシュボディ+メイプル指板なら合うかもです~とても興味深い動画有難うございました~
ブリッジ、お好きなんですね!😆私ももう少し色々試してみたいのですが、地味に値段が張るのでなかなか、という感じで。。音としてかなり変わってくるので面白いですよね◎ゴトータイプはバランスが良いですが、フェンダータイプもやっぱり王道的な良さがありますね👍バダスの強そうな見た目も捨てがたいところです!😆
この企画やって欲しかった。ブリッジによる音の違いは大きいですね!
コメントありがとうございます!思ったより違いも分かりやすく、個人的にも興味深い検証でした◎
バダスをムスタングベースに付けようか考えていたのですが勉強になりました
コメントありがとうございます!参考になったなら良かったです◎バダスとムスタングってちょっと意外な組み合わせで気になりますね〜!
興味深いコンテンツですね。周波数グラフで分かり易い。
コメントありがとうございます!何かのお役に立てば幸いです◎
RayRossもその内やってみて欲しいです。
リクエストありがとうございます!Rayross、実は以前から気になっているのですが値段が高くて手が出せず…(苦笑)。でも機会があればやってみたいと思います!
@@wasadama お願いします。既にいくつかの動画で高評価なので、気に成って居ます。
気になっていたので、とても参考になりました。ありがとうございます。フレーズ的にちょっと解りにくかったのですが、どのブリッジが1番サスティンが伸びるでしょうか?
コメントありがとうございます。私の環境だとバダスが一番音の減衰がゆるやかかなと思います。が、ボディがめっちゃ鳴る、みたいな楽器の場合はブリッジが軽いほうがサステインは伸びる気がするので、楽器との相性はあるかも知れません🖐️
Not much difference, Gotoh bridge would be my choice. Price and build quality, dynamic range, and sound is good.
fenderは聴きやすいですねー。こだわって色々変えてもフェンだーに最後に戻ってきそうw
コメントありがとうございます!一周回ってフェンダータイプに帰ってくるのはあるあるですね😁耳馴染みも良くて安心感があります👍
ブリッジの(音質)比較、楽しく見させていただきました、ありがとうございます。高評価させてもらいました。ところで、ブリッジの厚みと弦高の関係ですが、ブリッジ下をザグらなくても、ネックの仕込み角を変えれば対応できると思うのですが、いかがでしょうか。ちなみに私は、ネック仕込み角は、横から見ると薄いクサビ型の広面積シムを自作したり、ポケットを直接削ったりして調整しています。ペラ板(プラスチックなど)シムだと、密着度が気に入らなかったり、経年変化でシムが塗装層に沈んだりが嫌だったりします。それも含めてが、そのBassの音色だ・・というなら、それまでなのですが。
コメント、高評価ありがとうございます!なるほど、仕込み角についてはあまり考えたことがありませんでした。。確かにシムを使えば良さそうですね◎今度試してみたいと思います!ありがとうございました〜🙏🏻
1つのパーツでは僅かな違いでも、同じ傾向のペグと揃えると凄く変わりました。軽くて接地面の多いバビッツっていうブリッジが気に入ってます。ゴトータイプと音が近かったです。
コメントありがとうございます!バビッツ、気になっているブリッジです…(笑)。軽いんですね!機会があれば試してみたいです。ペグとブリッジを変えると生音のキャラはガラッと変わりますよね。面白いですよね〜◎
同じGOTOHのブリッジをジャズべに付けたら印象が良かったのでもう一個買ってプレベに付けたら見事に合わなかった思い出wパーツはホント相性ですなぁあとGOTOHだけサドルの材質がブラスではなかったかと
コメントありがとうございます!相性、ありますよね〜。。何とも難しくも面白いところです😆材質の差もかなりありそうですが、バダス以外はスペックが定かでないので言及しませんでした😅同タイプで材質違いのものを手に入れたらまた試してみたいと思います!アドバイスありがとうございます!
はじめまして。アナライザーでの分かりやすい比較、とても参考になりました。個人的にはフェンダータイプが最もワイルドと言うか、最低域の倍音が深くに聞こえたのが意外でした。バダスの見た目や重量から、最もパワフルな音を期待しましたが、整いすぎるというか、パンチの割に力強さを感じない気がしました。ボディ鳴りへの影響?というのもあるのでしょうか?
コメントありがとうございます!仰る通り、どっしり鳴る分バダスはボディ鳴りを殺してしまう感じがありますね。ブリッジ自体で鳴らすタイプみたいな。その代わり音のまとまりはあるんですけどね☝️レンジの広さでいうと、ボディ鳴りを活かせるフェンダータイプが一番広いのかも知れません😁
ご返信ありがとうございます。フェンダータイプはやはり基本中の基本というか、楽器全体が良く鳴るという点で、さすがオリジナルは偉大だなと思わされました。バダス系のブリッジは安価な楽器のグレードアップ等に最も真価を発揮するのかも知れませんね。今後も動画の更新を大変楽しみにしております。
ゴトー良いと思いました。中途半端な感じが使いやすそう。とはいえ、私はマイナスドライバー使用のスパイラルブリッジです。不便ではありますが、弦間とサウンドが唯一無二なのでこれしかないな、と。
コメントありがとうございます!やっぱりバランスが良いのはゴトーですね◎Fenderタイプも、スパイラルと一本溝とで音など変わるのかちょっと気になるところなので、機会があったら試してみたいと思います!スパイラルは見た目もカッコよいですよね〜!
おー。変わる変わる。フェンダータイプが1弦の音量感ガタ落ちなのが印象的。まさしくフェンダーの音。コンプで整えないとモダンポップではしんどいっすね。バダスは各弦、各ポジションでバランス良い。ゴトーはその間。安定していて耳馴染みが良かった。ピックアップの前にブリッジをかえてみようかな。素敵な実験ありがとうございます。
コメントありがとうございます!参考になったなら嬉しいです😁ブリッジは手軽に変えられて良いですので、ぜひ試してみてください!
ブリッジ変わるとキャラクターはハッキリ変わりますね。安物ベースのショボいブリッジではショボい音でしたが、Hipshotブリッジにしたら、そこそこの音に。ピックアップも変えたら別物に。ペグ交換はほぼ変わりませんでした。
コメントありがとうございます!ブリッジとピックアップを換えたら音のキャラはかなり変わりますよね◎ペグは別のベースで試してみましたが、重量差がかなりあったせいか音もけっこう変わりました。この辺は、他のパーツとの相性なんかもある気がします☝️
ヴィンテージ好きなのでやっぱFenderタイプが好きだなぁ。
コメントありがとうございます!やはり捨てがたい魅力がありますよね~◎
バダスっすね。ギター弾きなんですが、ベースはタイトにギターは倍音豊かにのバランスが好きです。ベースも弾きますが、ジャズベにバダス、プレベにゴトーっぽいのを載せてます。
コメントありがとうございます!バダスのタイトさは魅力ですよね〜😁ギターとのバランスで考えられるのはギタリストならではの視点ですね👍しかしながらプレベにバダスを乗せると、らしさが薄れてしまう気がするので、私もプレベにはゴトータイプ大賛成です👍
軽くて硬いチタン製のものも試して欲しかったです。チャンネル登録しておきます。
コメント&登録ありがとうございます!チタン、ブラスあたりはまた試してみたいと思っております!
バダス派ですねー
コメントありがとうございます!バダスは存在感があって、不動の人気がありますね〜😁わたしも見た目で言ったらバダスが一番好きです✌️
バダス付けようと思ったけどこれ聴いてゴトーのまんまでいい事が判明した
正直アナライザーがあるから視覚的に違いを感じられるかもしれませんが もし無ければ聴覚的に違いを感じられるかどうか微妙ですわかる人は凄く耳が良いのですね
コメントありがとうございます!まぁ分かる人に分かれば良いという自己満足的な話ではありますね〜(笑)。ちなみに弾いた感触にも影響があるので、そこで選ぶのもアリかと思います!
結構変わるもんなんですね
コメントありがとうございます!そうなんです、面白いですよね😁
ゴト-ですね。うん。うん。
コメントありがとうございます!ゴトーは使いやすくて安定感ありますね👍
ボディーの鳴り、材の違いが判る、影響される、ある種、アコースティックな鳴りは一番安物wのフェンダーのオリジナルのプレスブリッジ。質量がマックス?なバダス等はボディーの鳴りを遮断してピュアな弦の振動をさせるブリッジ?GOTOはその中間、エエとこ取り、と言うか中途半端
フェンダータイプ、バダスⅡ、ゴトータイプの弾き比べです!
長年の疑問に短時間で明確に結論を出して頂き感謝致します。見事に想像通りではあったのですが、確証を得ることができました。そして「高かろう良かろう、安かろう悪かろう」ではなく、求める音キャラで決めればいいという視点が「貧乏人のヒガミじゃないんだ!ノーマルでいいんだ!」という主張を後押ししてくれて良かったです。
コメントありがとうございます!
お役に立てたようで良かったです👍
そうですね、ブリッジに限らずベース音全般に言えるのですが、絶対的な良し悪しというのはなくて(パーツとしての精度がダメダメなどという場合は除きまして)、その人やその場が必要な音が出せるか、が、大事だと思っています。
共感していただいて嬉しいです◎
すごい、フェンダーのブリッジが圧倒的にフェンダーの音だ!
見た目フェンダーに近いゴトータイプが、音はバダス寄り(に感じた)なのは面白い発見でした。やっぱり仰る通り重さなんですかね〜。
個人的には横ズレしないゴトータイプが好みです。
コメントありがとうございます!
やっぱりフェンダーの音ってありますよね。
ゴトータイプは一番バランスが良い感じなので、私もお気に入りです◎
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!!
タイムリーな内容の動画でした
ありがとうございます
お役に立てたなら良かったです!
すごく参考になりました。初めて買ったレジェンドのジャズベースにゴトータイプのものがついていました。
ピック弾きで顕著なんですが高域にジャリジャリした音が混じります。それが気に入らなくてサドル上げたり指弾きしたり。
そのうちそれがこのベースの音なんだと思うようになりましたがなるほどブリッジの音だったんですね。
思った以上に音への影響が大きいなぁ。
コメントありがとうございます!
厳密に言うと、ピックアップや弦なども込みでその楽器の音になるわけですが、ブリッジはそのうちでも大きな影響があるパーツですね!
そのまま付け替えられるケースも多いので、機会があったらぜひ交換も試してみてください!😁
素晴らしい企画・比較です!同じように弾くのは、大変だったのではないでしょうか。こういう検証なく、印象だけで空中戦やお気持ち表明だけの動画が多いので、とても素晴らしいです!
Fenderの音に慣れている分、良く聞こえるのかもと思いつつ、スラップと指弾きはFenderタイプ、ピック弾きは他の2つが良く感じました。
ブリッジの重さとボディ材の重さの組み合わせで検証できたら面白いですね。ボディ材を軽くしてもブリッジを重くすればキャラクターが似るとかあれば、軽い楽器ができそう。
コメントありがとうございます!
ピッキングに誤差があるのは否めないですが、、細かいことはあまり気にしないことにしました(笑)。
ピック弾きは音が軽めになるので、やはり重いブリッジの方が相性が良いですね◎
ボディとブリッジのバランスの関係は面白そうですね!ボディの重さで鳴りが変わるので、違いはあるのではないかと予想しますが…果たして。
同モデルで重さが違う個体が必要になるので厳密な検証は難しそうですけどね〜🥹どなたかやってくれないですかね(笑)。
はじめまして😊
ブリッジでこんなに音が変わるんですね!ビックリしました😅
どれも良い音ですが、やっぱりフェンダータイプはまさに王道のFenderらしい音になりますね!
コメントありがとうございます!
そうなんです、意外だし面白いですよね~!
他の方のコメントを見ていても、フェンダータイプが人気ですね◎
やはり、まさに王道!ということなんでしょうね(^^♪
凄く勉強になりました。バダスが一番カッコ良く思いますが、昨日gotohに変えたばかりなので
これが一番バランスが取れていると言うことにしておこうと思います。
コメントありがとうございます!
参考になったら良かったです!
私もバダスのゴツっとした感じは好きですが、やっぱりゴトーが幅広く使えて良いと思います◎
いつも面白い、為になる企画ありがとうございます!
ブリッジだけでこんなにも違うものなのかと驚きました。
初心者なのでプレイスキルは無いのですがメンテナンスにハマってます。
改造はまだまだ怖くて出来ません‼
中古のベースを購入して何か出来ないかと思っていた所なのでとても参考になりました。
こちらこそいつもご覧いただきありがとうございますー!
そうなんです、振動に関わるパーツは変えるだけで音が変わるんですよね😄
ブリッジなら気軽に付け替えも可能かと思いますので、色々試していただくのも面白いかと思います!
パーツ類はフリマサイトなどで安く手に入りますのでぜひっ!
この動画めっちゃ勉強になった。
これまでシェクターのヘルライザーエクストリームを使っていたのですがバダスだったので音は重いものの弦高が全然下げられませんでした。
今はモモセのジャズベースに替えたのですが、かなり攻めたセッティングができるようになりました。
シェクターの音の重さはアクティブのプリアンプによるものだと思っていたのですが、ブリッジの影響も相当ありそうですね。
コメントありがとうございます!
お役に立てたようで良かったです!😁
バダスは、全体にパワー感のある楽器と相性が良さそうなので、アクティブとの合わせ技でどっしりしたキャラクターの音になってるんでしょうね◎
僕は音だけの印象ではどれもゴトータイプが良かったと思います。使ったことがないので試したいですね。 フェンダージャズベースにバタスを使っていた時代もありましたが、元のフェンダータイプに戻した時の方がジャズべらしく感じて感動した覚えがあります。
コメントありがとうございます!
ゴトータイプはバランスが良いですよね◎
フェンダータイプは確かにいわゆる「らしさ」が魅力だと思います。楽器のキャラが出やすいんでしょうね😄
ブリッジ交換を検討していたので、すごく参考になりました。個人的には、ゴトーがいいなぁ。
コメントありがとうございます!
お役に立てて良かったです👍
ゴトーのマルチに使える感じ、良いですよね〜😁
私もブリッジマニアでして、数種類ストックしてあるのですが、ゴトータイプも重宝しています。
見た目がごつくてイカツイブリッジが好です。
ベースとの相性もあるので、一概には言えませんが、音を聴いた感じですとフェンダーの純正が一番好みでした。
ゴトータイプは聴きやすくて音作りしやすそうですね。バダスはアッシュボディ+メイプル指板なら合うかもです~
とても興味深い動画有難うございました~
ブリッジ、お好きなんですね!😆
私ももう少し色々試してみたいのですが、地味に値段が張るのでなかなか、という感じで。。
音としてかなり変わってくるので面白いですよね◎
ゴトータイプはバランスが良いですが、フェンダータイプもやっぱり王道的な良さがありますね👍
バダスの強そうな見た目も捨てがたいところです!😆
この企画やって欲しかった。
ブリッジによる音の違いは大きいですね!
コメントありがとうございます!
思ったより違いも分かりやすく、個人的にも興味深い検証でした◎
バダスをムスタングベースに付けようか考えていたのですが勉強になりました
コメントありがとうございます!
参考になったなら良かったです◎
バダスとムスタングってちょっと意外な組み合わせで気になりますね〜!
興味深いコンテンツですね。周波数グラフで分かり易い。
コメントありがとうございます!
何かのお役に立てば幸いです◎
RayRossもその内やってみて欲しいです。
リクエストありがとうございます!
Rayross、実は以前から気になっているのですが値段が高くて手が出せず…(苦笑)。
でも機会があればやってみたいと思います!
@@wasadama お願いします。
既にいくつかの動画で高評価なので、気に成って居ます。
気になっていたので、とても参考になりました。ありがとうございます。
フレーズ的にちょっと解りにくかったのですが、どのブリッジが1番サスティンが伸びるでしょうか?
コメントありがとうございます。
私の環境だとバダスが一番音の減衰がゆるやかかなと思います。
が、ボディがめっちゃ鳴る、みたいな楽器の場合はブリッジが軽いほうがサステインは伸びる気がするので、楽器との相性はあるかも知れません🖐️
Not much difference, Gotoh bridge would be my choice. Price and build quality, dynamic range, and sound is good.
fenderは聴きやすいですねー。こだわって色々変えてもフェンだーに最後に戻ってきそうw
コメントありがとうございます!
一周回ってフェンダータイプに帰ってくるのはあるあるですね😁
耳馴染みも良くて安心感があります👍
ブリッジの(音質)比較、楽しく見させていただきました、ありがとうございます。
高評価させてもらいました。
ところで、ブリッジの厚みと弦高の関係ですが、ブリッジ下をザグらなくても、ネックの仕込み角を変えれば対応できると思うのですが、いかがでしょうか。
ちなみに私は、ネック仕込み角は、横から見ると薄いクサビ型の広面積シムを自作したり、ポケットを直接削ったりして調整しています。
ペラ板(プラスチックなど)シムだと、密着度が気に入らなかったり、経年変化でシムが塗装層に沈んだりが嫌だったりします。それも含めてが、そのBassの音色だ・・というなら、それまでなのですが。
コメント、高評価ありがとうございます!
なるほど、仕込み角についてはあまり考えたことがありませんでした。。
確かにシムを使えば良さそうですね◎今度試してみたいと思います!ありがとうございました〜🙏🏻
1つのパーツでは僅かな違いでも、同じ傾向のペグと揃えると凄く変わりました。
軽くて接地面の多いバビッツっていうブリッジが気に入ってます。ゴトータイプと音が近かったです。
コメントありがとうございます!
バビッツ、気になっているブリッジです…(笑)。
軽いんですね!機会があれば試してみたいです。
ペグとブリッジを変えると生音のキャラはガラッと変わりますよね。面白いですよね〜◎
同じGOTOHのブリッジをジャズべに付けたら印象が良かったのでもう一個買ってプレベに付けたら見事に合わなかった思い出w
パーツはホント相性ですなぁ
あとGOTOHだけサドルの材質がブラスではなかったかと
コメントありがとうございます!
相性、ありますよね〜。。何とも難しくも面白いところです😆
材質の差もかなりありそうですが、バダス以外はスペックが定かでないので言及しませんでした😅
同タイプで材質違いのものを手に入れたらまた試してみたいと思います!アドバイスありがとうございます!
はじめまして。
アナライザーでの分かりやすい比較、とても参考になりました。
個人的にはフェンダータイプが最もワイルドと言うか、最低域の倍音が深くに聞こえたのが意外でした。
バダスの見た目や重量から、最もパワフルな音を期待しましたが、整いすぎるというか、パンチの割に力強さを感じない気がしました。
ボディ鳴りへの影響?というのもあるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
仰る通り、どっしり鳴る分バダスはボディ鳴りを殺してしまう感じがありますね。ブリッジ自体で鳴らすタイプみたいな。その代わり音のまとまりはあるんですけどね☝️
レンジの広さでいうと、ボディ鳴りを活かせるフェンダータイプが一番広いのかも知れません😁
ご返信ありがとうございます。
フェンダータイプはやはり基本中の基本というか、楽器全体が良く鳴るという点で、さすがオリジナルは偉大だなと思わされました。
バダス系のブリッジは安価な楽器のグレードアップ等に最も真価を発揮するのかも知れませんね。
今後も動画の更新を大変楽しみにしております。
ゴトー良いと思いました。中途半端な感じが使いやすそう。
とはいえ、私はマイナスドライバー使用のスパイラルブリッジです。
不便ではありますが、弦間とサウンドが唯一無二なのでこれしかないな、と。
コメントありがとうございます!
やっぱりバランスが良いのはゴトーですね◎
Fenderタイプも、スパイラルと一本溝とで音など変わるのかちょっと気になるところなので、機会があったら試してみたいと思います!
スパイラルは見た目もカッコよいですよね〜!
おー。変わる変わる。
フェンダータイプが1弦の音量感ガタ落ちなのが印象的。まさしくフェンダーの音。コンプで整えないとモダンポップではしんどいっすね。
バダスは各弦、各ポジションでバランス良い。
ゴトーはその間。安定していて耳馴染みが良かった。
ピックアップの前にブリッジをかえてみようかな。素敵な実験ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
参考になったなら嬉しいです😁
ブリッジは手軽に変えられて良いですので、ぜひ試してみてください!
ブリッジ変わるとキャラクターはハッキリ変わりますね。
安物ベースのショボいブリッジではショボい音でしたが、Hipshotブリッジにしたら、そこそこの音に。
ピックアップも変えたら別物に。
ペグ交換はほぼ変わりませんでした。
コメントありがとうございます!
ブリッジとピックアップを換えたら音のキャラはかなり変わりますよね◎
ペグは別のベースで試してみましたが、重量差がかなりあったせいか音もけっこう変わりました。この辺は、他のパーツとの相性なんかもある気がします☝️
ヴィンテージ好きなのでやっぱFenderタイプが好きだなぁ。
コメントありがとうございます!
やはり捨てがたい魅力がありますよね~◎
バダスっすね。ギター弾きなんですが、ベースはタイトにギターは倍音豊かにのバランスが好きです。ベースも弾きますが、ジャズベにバダス、プレベにゴトーっぽいのを載せてます。
コメントありがとうございます!
バダスのタイトさは魅力ですよね〜😁ギターとのバランスで考えられるのはギタリストならではの視点ですね👍
しかしながらプレベにバダスを乗せると、らしさが薄れてしまう気がするので、私もプレベにはゴトータイプ大賛成です👍
軽くて硬いチタン製のものも試して欲しかったです。
チャンネル登録しておきます。
コメント&登録ありがとうございます!
チタン、ブラスあたりはまた試してみたいと思っております!
バダス派ですねー
コメントありがとうございます!
バダスは存在感があって、不動の人気がありますね〜😁
わたしも見た目で言ったらバダスが一番好きです✌️
バダス付けようと思ったけどこれ聴いてゴトーのまんまでいい事が判明した
お役に立てたなら良かったです!
正直アナライザーがあるから視覚的に違いを感じられるかもしれませんが
もし無ければ聴覚的に違いを感じられるかどうか微妙です
わかる人は凄く耳が良いのですね
コメントありがとうございます!
まぁ分かる人に分かれば良いという自己満足的な話ではありますね〜(笑)。
ちなみに弾いた感触にも影響があるので、そこで選ぶのもアリかと思います!
結構変わるもんなんですね
コメントありがとうございます!
そうなんです、面白いですよね😁
ゴト-ですね。うん。うん。
コメントありがとうございます!
ゴトーは使いやすくて安定感ありますね👍
ボディーの鳴り、材の違いが判る、影響される、
ある種、アコースティックな鳴りは
一番安物wのフェンダーのオリジナルのプレスブリッジ。
質量がマックス?なバダス等はボディーの鳴りを遮断してピュアな弦の振動をさせるブリッジ?
GOTOはその中間、エエとこ取り、と言うか中途半端