Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スピッツファンあるある好きな曲がバラバラ(名曲多すぎて)
迷曲?
私はJPOPにおけるビートルズはスピッツだと思ってます。国民的と呼ぶにふさわしい馴染みのフレーズがいくつもいくつもある!本当に愛しい曲ばかり!
コメ欄の「〇〇入ってないの?」っていう全てのコメントに共感してしまう結論 スピッツ神曲多すぎ
こうやって聴くとあらためて唯一無二のいい声だなと思うなロビンソンでブレイクして初めて歌声を聴いたとき誰だ誰だ誰だー?と思ったもん
今でも優しいあの子みたいなヒット作作れるんだからスピッツの地力はすごいな。
なんでときめきpart1入れないんですか😡
スピッツは知れば知るほど曲にランキングをつけ辛くなるんだよな...
確かに!
Mr.Childrenもそうやで
これから先自分の中でスピッツを超えるバンドは出てこないと思うくらい大好き。何度生まれ変わっても好きでいたいです☺️
青い車とか涙がキラリとかは幼い頃車の中でよく聴いてたなー
se oo 青い車のやつでしょw俺も最初そうかと思ったw
分かる!スピッツ聴くとその頃を思い出す
色褪せない名曲多いな
春の歌めちゃくちゃいい
スピッツの歌ってずっと聴いてても飽きないよね
やっぱ空も飛べるはずが1番すき
スピッツファンって曲の可愛い感じ、爽やかさが好きな人と、怖さ、不気味さが好きな人と両方ともいるよね。そして、マサムネさんの声ってどちらにも合う。
結成33年目にして、一度も活動休止やメンバーチェンジを行なっておらず、末長く愛されているバンド!老若男女必ず口ずさめる曲がいくつかあって凄い!
スピッツの曲はここでは1番なんて決められないくらいほんとに大好きな曲ばかりなので毎日幸せです。
これは一般音楽ファンに人気のベスト10かな。ファンが選ぶとほんとにびっくりするくらいに偏らない。ファンがスピッツのどこを好きでファンになったか理由が違うからなんだろう。とにかくボーカルの声が好きというファンもいれば、ギター、ベース、ドラムそれぞれのパート推しって人もいるし、曲もポップで可愛い曲、ばりばりロックで激しい曲、切ないメロディアスな曲、学校で合唱できるような文部省推薦曲も。メロなのか歌詞なのかどっちに重点を置いてるかとか、ライトなファンなのか、どっぷり沼にはまったファンかによっても変わるし、要するに魅力がありすぎるから「推し曲」がばらけてしまうんだ。
JOYSOUNDアンケートだから、一般向けなのでは?
ランクインしてないけど群青の曲とpv好き。キモ可愛いで定評のあるアンガールズがただただ可愛いw
アンガールズ以上に、あのPVの為だけにダンスを習って見事な(?)ダンスを披露した草野さんが一番可愛い笑
群青マジで好きです!!
スピッツのファンでも無い友達が、群青は、本当に心が優しい人じゃ無いと作れない歌って言ってた。
どんなに辛い時でもあのPV観るとふふふって元気になるwPVの中では一番好きw
卓球の張本選手と将棋の藤井聡太の対談で、張本選手が「スピッツと言えばチェリーの…」と言ったら、藤井聡太が「んー、やはりそうなりますか、僕は魔女旅に出るが気に入ってますね~」とスピヲタ丸出しだったのにうけた。そんで、自分も「魔女旅に出る」イチオシです!めちゃいい。
スピッツに影響され、アコギ始めました!これ以上にないほど素晴らしいバンドだと思います!
君が思い出になる前にの、ギター演奏が、この曲をよく聴いてた頃の記憶をフラッシュバックさせる感じがたまんない。
わかる!わかるっ!
スピッツはオーソドックスなバンドサウンドを大切にしてるとこが好き。基本、ギター、ベース、ドラムでシンセとかあまり入れてこないシンプルなとこ。なのにいい曲揃いだよね。
スピッツの若葉すごいすきなんだよなぁ
アップルりんご めちゃめちゃ分かります、、、、、!!
同じです!
分かりみ深し
どの曲もどこかで絶対聞いてるんだよなぁ
猫になりたいが一番好き🐈
ミスチルとスピッツリクエストした者です。 ありがとうございます!!
だけんなんや!なんでお前だけや
H2G 30 Yuki MAEDA ??
ガンバコス ??
@@user-et7bj9rx6i まじで何言ってるか分からんw
@@user-et7bj9rx6i 方言が強いな
親の影響で物心つかない頃から聞いてたから全部わかるし高3になった今でもよく聴きますし歌います😭本当にスピッツの歌ぜんっっっぶ大好きです😭
なんだかんだロビンソンが一番好き
流れ星のイントロのせつなさすごい好き
メロディも素敵ですが歌詞の言葉の選び方が特に好きです。草野さんと同じ言語を話せる人間でラッキーと思えちゃう!きっと他の言語圏でもそれぞれそういう素敵な言葉を紡げる人はいるでしょうけど😊
コメ欄でみんなの推し曲がバラバラなのが凄さを物語ってる
スカーレット!初期の曲なら、魚とかプールとかめちゃくちゃ好き
正夢はいっとらんのか!!!正夢めっちゃ好きな人いる??
✋
シングルなら正夢と魔法のコトバの感じが好き
めっちゃ好きだけど、切なすぎてなかなか聴けない。他にも冷たい頬とか、、。名曲だと思うんですけど。
ナナナ え、切なすぎて聴けないのめっちゃ分かりますwww私は桃が切なくて聴けませんでした
うちの母親が1番好きな曲です正夢!
ミスチルとスピッツは車でひたすら流れてた笑でも、そのおかげミスチルとスピッツ知れてよかった〜父、母ありがと〜
最近スピッツにハマりました!こんなに有名な歌があるの知らなかったどれも昔聴いたことあるような懐かしい気持ちになる…そして草野さんかっこいいです!
ここにないけど桃のイントロ好きすぎる。
コメント欄スピッツ好きの仲間がたくさんいて嬉しい
そりゃスピッツの動画だからね!
ハマる歌が定期的に変わってくる。いまはラジオデイズ、ブービー、醒めない、まもるさん、夕焼け等々、、書いたらキリないな。笑
わかる!定期的にベスト10が変わり、結果全ての曲が一度はベスト10に入ってる。ほんと捨て曲がないからね😆
渚、スカーレット、涙がキラリ☆この3曲はスピッツにしか作れない
めちゃくちゃファンってわけじゃなくて普通に好きって感じだけどなぜかほとんど知ってる曲なんだよなーまじで名曲ぞろい!!
魔法のコトバめっちゃ好き!!
スピッツの曲に順位はつけられない。90年代、2000年代、2010年代それぞれにランキングが作れそう。
スピッツの歌って子供の頃の晴れた日に親父が運転する車の後部座席に座って窓からの風に当たってる感じを思い出す。(伝われ)
めーーっっちゃ分かる
個人的に愛のことばが好きです。同志いない?
山田太郎 分かります
今話題の愛されキャラ さすがです。
わかり味が深いなんかMVが不気味だし、歌詞もミステリアスでめっちゃ好きです!
みんなのうたにパクられたやつですね
山田太郎 戦争のこと歌ってるなんて最初まったく分からんかったなー
全部神曲!!
歌いたくても基本出んのよね、草野さんの声
多分プロが歌ったって原キーでマサムネさんみたいに軽々出せる人少ない。小田和正とかゆずの岩ちゃんとか天性のハイトーン持ってないとね!
リマドスサントス 馬鹿みたいに声が透き通って綺麗
裏声になるから逆に歌いやすい。だがひたすら汚い声になってしまうという悲しい事実……。
キーを2個3個下げないと裏返ったりするから無理w
口を横に開いて下唇引っ込めれるようにして歌えば少しは変わると思う。と、凡人が申しているんですけどね
涙がキラリが個人的に好きなんですけども
ハシビロコウ!! こっちはスターゲイザーが好きですなw
俺が天使だったなら って歌詞好き。俺っていう男性的な一人称と天使っていうファンシーな言葉の組み合わせがいい。
安心院安心 わかりみが深い
同じくわかりみが深いどれも好き過ぎて選べないです笑
分かる!!でも最後らへん高くて歌えないw
「ありがとさん」が好きな方いらっしゃいますかね?あと「えにし」と「みなと」と「スターゲイザー」もめっちゃ好き...
みなととありがとさん好きです
あげたら切りがないですけど、日なたの窓に憧れて、プール、海を見に行こう、夏が終わる、水色の街とか好きだな
えにし良いよねー
その4曲ともめちゃ好き!
楓とスピカが狂おしいほど好きです
スピッツとミスチルは日本で別格の存在最高のライバル
お互いリスペクトしてるのがいいよね
でも似てない。男性4人というだけ。声質、楽曲の世界観、まったく違う。
@@美しが丘-c7c 性別で分けるのダサい
@@しめじ-i3k なんだそれww
それぞれの音楽やねんから別にええやん笑
冷たい頬とかスターゲイザー好き!
こんにちは👋😃私も好きです✨😆
各曲の発表年です!(ネタバレ注意)①チェリー 1996②ロビンソン 1995③空も飛べるはず 1994④優しいあの子 2019⑤楓 1998⑥春の歌 2005⑦君が思い出になる前に 1993⑧魔法のコトバ 2006⑨渚 1996⑩スパイダー 1994
スピッツすごいな高校生だけどランキングに入ってる曲全部知ってる
個人的にはランプ、歌ウサギ、雪風がめっちゃ好き
ミスチルとかスピッツって結構昔の曲でも知ってるメロディー多いよな
なんか昔の曲が昔に感じなくて最近の曲がずっと前の曲のように聞こえたりしますよね。(伝われ)
スピッツとミスチルは最高のライバルだね
当時売れたのはミスチルだけど今の人の耳に合うのはスピッツって感じなんだよね〜自分がそうだからなだけかもしれないけど
しら まあ、それは人それぞれだよね
にゃはにゃは ミスチルの桜井さんが「大好きでありライバル」って言っているのでライバルですよ
上位3曲は、もう老若男女が知ってると思う。4位もNHK朝ドラの曲だから知名度あるし、5位も楓だし、6位も春の歌だし。スピッツは曲がすごいな。バンドのカリスマ的人気は一番ではないと思うけど、男女年代問わず、曲が愛されて歌われて、曲の浸透率はすごいよ。
涙がキラリ☆ほぼミリオン行ったのに入ってないんだめちゃ好きよ♪あの歌
トンガリとかグラスホッパーも大好きです🙌
スピッツ受験生の時に聴いてたなぁ
そろそろポルノグラフィティかな?笑笑楽しみにしてます😄😄
この中に入ってないけど涙がキラリ大好き
スパイダー毎日聴くくらい好きだから入ってるの嬉しいな夏の魔物もっと評価されて欲しい
さわって、変わってとか夢追い虫が好き
アソコガクロイ アソコノワダイの次はアソコガクロイかwwwwww
夜を駆ける 漣 アパート スピカ メモリーズカスタム 会いに行くよ ラズベリー 正夢 みなと…どんな気分でもコンディションでもfitしてくれるスピッツ様🥺
個人的に運命の人が好き、でも定期的に好きな曲が変わるんだよな〜不思議な魅力だ
恋人が「こういうのがいいのっ」て言いながら桃を歌ってくれたその日から桃は特別な歌です。
夏の魔物と魔女旅に出ると愛の言葉と運命の人が好き
みなとが好き
泣けますよね〜
みなと1番好きです
昔に感じないって言ってるけどむしろ懐かしさが感じられて好きなんだけどなー
日曜日に「日曜日」を聞きます✨😆好き😍です
運命の人の最初の歌詞がたまらないほどに魅力的
トップ3は見る前からわかってたわ
スピカめっちゃ好きなんだけどなー
草野さんの声とメロディがめちゃくちゃあってる気がする
中田選手が出てたアクエリアスのCMソング『みそか』が最高‼
楓は今聴いても泣いてしまう。そのくらい大好きな曲です。
ルナルナとかラズベリーも好き!
あんま有名じゃないけど1987めっちゃ好きなんよな〜歌詞が刺さる
刺さる❗刺さる❗初めて聴いた時は、草野天才👍って思いました👍
○○入ってないんかぁ〜 って言う人が多いのはそれだけスピッツがすごいってことをよく表してる。
さらさら好きだわ
ロビンソンのイントロは邦楽史上最高だと思う。
でもなんだかんだスピッツと言ったらチェリーかな
@@よう-r6r 朝ドラ民は優しいあの子☺
ミスチル innocent world
B'zのLOVE PHANTOM も結構…
@@user-studio0 君とはええ酒が飲めそうや
優しいあの子、チェリー みたいな口ずさみたくなるような、でいて、胸がキュンってなるような曲が好きです。
優しいあの子が好きです。比較的スピッツの中ではキーも中くらいで歌いやすい曲だと思います。これには入ってないけど涙がキラリ☆が大好き!サビがキー高いけど艶のあるきれいな声で完璧に歌える男子がいたらうっとりしちゃう。
ハチミツは邦楽最高の名盤だと思ってるあと個人的には楓よりスピカの方が好き!
僕は好きな曲ランキング1位 楓2位 スピカです笑。僅差です!(ちなみに3位は「猫になりたい」)
同感です!ただ「三日月ロック」も甲乙付けがたい😆どっちかには決められない!あと個人的には「チェリ」より「つぐみ」の方が好き😍
さざなみCDもええぞー
最新曲が御三家に次いで4位ってスピッツ息が長いね
名曲を集めたらこうなった感しかも一曲も被らずランキング作り直せる
Vocal が素晴らしいし、すべてのクオリティが高く、心地よい。あいみょんが憧れるのが納得。
どれもこれも好き。スピッツミスチルサザンが自分の好きな邦楽トップ3なんだけどその中で特に間接的なエロさがハンパじゃないから好き。
渚は1996年なので発売から20年以上経ってますよ
あぴ 間違えるほどそれほど昔の曲と思わせないのすごいよほんと。
とげまるのアルバムが好き過ぎる
スピッツほどTOP3が予想できるアーティストがいない気がする笑笑
名無しさんでっせ どんなにいい曲出してもあの3曲はなんか別次元すぎて不動だよね
@@shuto248 いや、ほんとですねTOP5ですらほとんど絞られてきますよねほんとに凄いアーティストです
俺ロビンソンチェリー楓かと思った
@@ぴゅーれ-v3j 空も飛べるはず、楓、優しいあの子の3曲はほんとに甲乙付け難い3曲ですよね!
この3曲はスピッツの3曲を超えて邦楽全部のといっても過言じゃないくらい知名度もあるし名曲。
スピッツの曲っていいのばっかりだから好きな曲とかハマる曲ってちょくちょく変わるよね。
夏の魔物と裸のままでが好きです
???「夏の魔物につーれさーられー♪僕の元へー♪」
『裸のままで』が収録されてるアルバム「crispy!」には『夏が終わる』という曲もあります僕はそっちも好きです
裸のままでとけもの道めっちゃ好き
両方最高!
裸のままでの歌詞いいよね"地下道に響く神の声を麻酔銃片手に追いかけた"とか"剥がれ始めた嘘についてレールの上で考えた"とか
メモリーズ好き 1番じゃないんだけどスピッツってこういうのも歌うんだ!って夢中にさせてくれたきっかけの曲
ランクインしてないけど、夏の魔物めっちゃ好きなんだよなぁ
さわって変わって やねMVも 微笑ましくて本当に好きです
うわ、控えめに言って最高🙌ほんまにどれも大好き😊
シロクマがめっちゃ好きなんだけど同士いない?笑
シロクマ聴くとなんかほっとします笑
それな
分かるめっちゃっ好き!
わかる
小学生の頃シロクマみたいな友達にオススメされてそれ以来好きな歌です
スカーレットと冷たい頬入ってて欲しかったなぁ〜
名曲ありすぎてランクインするの難しかったかもしれませんが、歌ウサギとか、タイムトラベルとか好きです
シロクマ、小さな生物、青い車、運命の人、正夢とか入らんのか。やっぱりスピッツはいい曲多いなー。
シロクマと正夢ほんと好き
うわぜんぶいい。。でも隠れ名曲で"新月"好き
あなたセンス良すぎ!ホントに名曲揃いですね!
小さな生き物大好きです!
スピッツファンあるある
好きな曲がバラバラ(名曲多すぎて)
迷曲?
私はJPOPにおけるビートルズはスピッツだと思ってます。
国民的と呼ぶにふさわしい馴染みのフレーズがいくつもいくつもある!本当に愛しい曲ばかり!
コメ欄の「〇〇入ってないの?」っていう全てのコメントに共感してしまう
結論 スピッツ神曲多すぎ
こうやって聴くとあらためて唯一無二のいい声だなと思うな
ロビンソンでブレイクして初めて歌声を聴いたとき誰だ誰だ誰だー?と思ったもん
今でも優しいあの子みたいなヒット作作れるんだからスピッツの地力はすごいな。
なんでときめきpart1入れないんですか😡
スピッツは知れば知るほど曲にランキングをつけ辛くなるんだよな...
確かに!
Mr.Childrenもそうやで
これから先自分の中でスピッツを超えるバンドは出てこないと思うくらい大好き。
何度生まれ変わっても好きでいたいです☺️
青い車とか涙がキラリとかは幼い頃車の中でよく聴いてたなー
se oo 青い車のやつでしょw
俺も最初そうかと思ったw
分かる!スピッツ聴くとその頃を思い出す
色褪せない名曲多いな
春の歌めちゃくちゃいい
スピッツの歌ってずっと聴いてても飽きないよね
やっぱ空も飛べるはずが1番すき
スピッツファンって曲の可愛い感じ、爽やかさが好きな人と、怖さ、不気味さが好きな人と両方ともいるよね。
そして、マサムネさんの声ってどちらにも合う。
結成33年目にして、一度も活動休止やメンバーチェンジを行なっておらず、末長く愛されているバンド!老若男女必ず口ずさめる曲がいくつかあって凄い!
スピッツの曲はここでは1番なんて決められないくらいほんとに大好きな曲ばかりなので毎日幸せです。
これは一般音楽ファンに人気のベスト10かな。ファンが選ぶとほんとにびっくりするくらいに偏らない。ファンがスピッツのどこを好きでファンになったか理由が違うからなんだろう。とにかくボーカルの声が好きというファンもいれば、ギター、ベース、ドラムそれぞれのパート推しって人もいるし、曲もポップで可愛い曲、ばりばりロックで激しい曲、切ないメロディアスな曲、学校で合唱できるような文部省推薦曲も。メロなのか歌詞なのかどっちに重点を置いてるかとか、ライトなファンなのか、どっぷり沼にはまったファンかによっても変わるし、要するに魅力がありすぎるから「推し曲」がばらけてしまうんだ。
JOYSOUNDアンケートだから、一般向けなのでは?
ランクインしてないけど群青の曲とpv好き。キモ可愛いで定評のあるアンガールズがただただ可愛いw
アンガールズ以上に、あのPVの為だけにダンスを習って見事な(?)ダンスを披露した草野さんが一番可愛い笑
群青マジで好きです!!
スピッツのファンでも無い友達が、群青は、本当に心が優しい人じゃ無いと作れない歌って言ってた。
どんなに辛い時でもあのPV観るとふふふって元気になるw
PVの中では一番好きw
卓球の張本選手と将棋の藤井聡太の対談で、張本選手が「スピッツと言えばチェリーの…」と言ったら、藤井聡太が「んー、やはりそうなりますか、僕は魔女旅に出るが気に入ってますね~」とスピヲタ丸出しだったのにうけた。そんで、自分も「魔女旅に出る」イチオシです!めちゃいい。
スピッツに影響され、アコギ始めました!これ以上にないほど素晴らしいバンドだと思います!
君が思い出になる前にの、ギター演奏が、この曲をよく聴いてた頃の記憶をフラッシュバックさせる感じがたまんない。
わかる!わかるっ!
スピッツはオーソドックスなバンドサウンドを大切にしてるとこが好き。
基本、ギター、ベース、ドラムでシンセとかあまり入れてこないシンプルなとこ。
なのにいい曲揃いだよね。
スピッツの若葉すごいすきなんだよなぁ
アップルりんご めちゃめちゃ分かります、、、、、!!
同じです!
分かりみ深し
どの曲もどこかで絶対聞いてるんだよなぁ
猫になりたいが一番好き🐈
ミスチルとスピッツリクエストした者です。 ありがとうございます!!
だけんなんや!なんでお前だけや
H2G 30 Yuki MAEDA ??
ガンバコス ??
@@user-et7bj9rx6i まじで何言ってるか分からんw
@@user-et7bj9rx6i
方言が強いな
親の影響で物心つかない頃から聞いてたから全部わかるし高3になった今でもよく聴きますし歌います😭本当にスピッツの歌ぜんっっっぶ大好きです😭
なんだかんだロビンソンが一番好き
流れ星のイントロのせつなさすごい好き
メロディも素敵ですが歌詞の言葉の選び方が特に好きです。草野さんと同じ言語を話せる人間でラッキーと思えちゃう!きっと他の言語圏でもそれぞれそういう素敵な言葉を紡げる人はいるでしょうけど😊
コメ欄でみんなの推し曲がバラバラなのが凄さを物語ってる
スカーレット!
初期の曲なら、魚とかプールとかめちゃくちゃ好き
正夢はいっとらんのか!!!
正夢めっちゃ好きな人いる??
✋
シングルなら正夢と魔法のコトバの感じが好き
めっちゃ好きだけど、切なすぎてなかなか聴けない。他にも冷たい頬とか、、。名曲だと思うんですけど。
ナナナ
え、切なすぎて聴けないのめっちゃ分かりますwww私は桃が切なくて聴けませんでした
うちの母親が1番好きな曲です正夢!
ミスチルとスピッツは車でひたすら流れてた笑
でも、そのおかげミスチルとスピッツ知れてよかった〜
父、母ありがと〜
最近スピッツにハマりました!
こんなに有名な歌があるの知らなかった
どれも昔聴いたことあるような
懐かしい気持ちになる…
そして草野さんかっこいいです!
ここにないけど桃のイントロ好きすぎる。
コメント欄スピッツ好きの仲間がたくさんいて嬉しい
そりゃスピッツの動画だからね!
ハマる歌が定期的に変わってくる。いまはラジオデイズ、ブービー、醒めない、まもるさん、夕焼け等々、、書いたらキリないな。笑
わかる!定期的にベスト10が変わり、結果全ての曲が一度はベスト10に入ってる。ほんと捨て曲がないからね😆
渚、スカーレット、涙がキラリ☆
この3曲はスピッツにしか作れない
めちゃくちゃファンってわけじゃなくて普通に好きって感じだけどなぜかほとんど知ってる曲なんだよなー
まじで名曲ぞろい!!
魔法のコトバめっちゃ好き!!
スピッツの曲に順位はつけられない。90年代、2000年代、2010年代それぞれにランキングが作れそう。
スピッツの歌って子供の頃の晴れた日に親父が運転する車の後部座席に座って窓からの風に当たってる感じを思い出す。(伝われ)
めーーっっちゃ分かる
個人的に愛のことばが好きです。同志いない?
山田太郎 分かります
今話題の愛されキャラ さすがです。
わかり味が深い
なんかMVが不気味だし、歌詞もミステリアスでめっちゃ好きです!
みんなのうたにパクられたやつですね
山田太郎 戦争のこと歌ってるなんて最初まったく分からんかったなー
全部神曲!!
歌いたくても基本出んのよね、草野さんの声
多分プロが歌ったって原キーでマサムネさんみたいに軽々出せる人少ない。
小田和正とかゆずの岩ちゃんとか天性のハイトーン持ってないとね!
リマドスサントス 馬鹿みたいに声が透き通って綺麗
裏声になるから逆に歌いやすい。
だがひたすら汚い声になってしまうという悲しい事実……。
キーを2個3個下げないと裏返ったりするから無理w
口を横に開いて下唇引っ込めれるようにして歌えば少しは変わると思う。
と、凡人が申しているんですけどね
涙がキラリが個人的に好きなんですけども
ハシビロコウ!! こっちはスターゲイザーが好きですなw
俺が天使だったなら って歌詞好き。俺っていう男性的な一人称と天使っていうファンシーな言葉の組み合わせがいい。
安心院安心 わかりみが深い
同じくわかりみが深い
どれも好き過ぎて選べないです笑
分かる!!
でも最後らへん高くて歌えないw
「ありがとさん」が好きな方いらっしゃいますかね?
あと「えにし」と「みなと」と「スターゲイザー」もめっちゃ好き...
みなととありがとさん好きです
あげたら切りがないですけど、日なたの窓に憧れて、プール、海を見に行こう、夏が終わる、水色の街とか好きだな
えにし良いよねー
その4曲ともめちゃ好き!
楓とスピカが狂おしいほど好きです
スピッツとミスチルは日本で別格の存在
最高のライバル
お互いリスペクトしてるのがいいよね
でも似てない。男性4人というだけ。声質、楽曲の世界観、まったく違う。
@@美しが丘-c7c 性別で分けるのダサい
@@しめじ-i3k なんだそれww
それぞれの音楽やねんから別にええやん笑
冷たい頬とかスターゲイザー好き!
こんにちは👋😃
私も好きです✨😆
各曲の発表年です!(ネタバレ注意)
①チェリー 1996
②ロビンソン 1995
③空も飛べるはず 1994
④優しいあの子 2019
⑤楓 1998
⑥春の歌 2005
⑦君が思い出になる前に 1993
⑧魔法のコトバ 2006
⑨渚 1996
⑩スパイダー 1994
スピッツすごいな
高校生だけどランキングに入ってる曲全部知ってる
個人的にはランプ、歌ウサギ、雪風がめっちゃ好き
ミスチルとかスピッツって結構昔の曲でも知ってるメロディー多いよな
なんか昔の曲が昔に感じなくて最近の曲がずっと前の曲のように聞こえたりしますよね。(伝われ)
スピッツとミスチルは最高のライバルだね
当時売れたのはミスチルだけど今の人の耳に合うのはスピッツって感じなんだよね〜
自分がそうだからなだけかもしれないけど
しら
まあ、それは人それぞれだよね
にゃはにゃは ミスチルの桜井さんが
「大好きでありライバル」って言っているので
ライバルですよ
上位3曲は、もう老若男女が知ってると思う。
4位もNHK朝ドラの曲だから知名度あるし、5位も楓だし、6位も春の歌だし。
スピッツは曲がすごいな。バンドのカリスマ的人気は一番ではないと思うけど、男女年代問わず、曲が愛されて歌われて、曲の浸透率はすごいよ。
涙がキラリ☆ほぼミリオン行ったのに入ってないんだ
めちゃ好きよ♪あの歌
トンガリとかグラスホッパーも大好きです🙌
スピッツ受験生の時に聴いてたなぁ
そろそろポルノグラフィティかな?笑笑
楽しみにしてます😄😄
この中に入ってないけど涙がキラリ
大好き
スパイダー毎日聴くくらい好きだから入ってるの嬉しいな
夏の魔物もっと評価されて欲しい
さわって、変わってとか夢追い虫が好き
アソコガクロイ アソコノワダイの次はアソコガクロイかwwwwww
夜を駆ける 漣 アパート スピカ メモリーズカスタム 会いに行くよ ラズベリー 正夢 みなと…
どんな気分でもコンディションでもfitしてくれるスピッツ様🥺
個人的に運命の人が好き、でも定期的に好きな曲が変わるんだよな〜不思議な魅力だ
恋人が「こういうのがいいのっ」て言いながら桃を歌ってくれたその日から桃は特別な歌です。
夏の魔物と魔女旅に出ると愛の言葉と運命の人が好き
みなとが好き
泣けますよね〜
みなと1番好きです
昔に感じないって言ってるけど
むしろ懐かしさが感じられて好きなんだけどなー
日曜日に「日曜日」を聞きます✨😆好き😍です
運命の人の最初の歌詞がたまらないほどに魅力的
トップ3は見る前からわかってたわ
スピカめっちゃ好きなんだけどなー
草野さんの声とメロディがめちゃくちゃあってる気がする
中田選手が出てたアクエリアスのCMソング『みそか』が最高‼
楓は今聴いても泣いてしまう。そのくらい大好きな曲です。
ルナルナとかラズベリーも好き!
あんま有名じゃないけど1987めっちゃ好きなんよな〜歌詞が刺さる
刺さる❗刺さる❗
初めて聴いた時は、草野天才👍って思いました👍
○○入ってないんかぁ〜 って言う人が多いのはそれだけスピッツがすごいってことをよく表してる。
さらさら好きだわ
ロビンソンのイントロは邦楽史上最高だと思う。
でもなんだかんだスピッツと言ったらチェリーかな
@@よう-r6r 朝ドラ民は優しいあの子☺
ミスチル innocent world
B'zのLOVE PHANTOM も結構…
@@user-studio0 君とはええ酒が飲めそうや
優しいあの子、チェリー みたいな口ずさみたくなるような、でいて、胸がキュンってなるような曲が好きです。
優しいあの子が好きです。
比較的スピッツの中ではキーも中くらいで歌いやすい曲だと思います。
これには入ってないけど涙がキラリ☆が大好き!
サビがキー高いけど艶のあるきれいな声で完璧に歌える男子がいたらうっとりしちゃう。
ハチミツは邦楽最高の名盤だと思ってる
あと個人的には楓よりスピカの方が好き!
僕は好きな曲ランキング
1位 楓
2位 スピカ
です笑。僅差です!(ちなみに3位は「猫になりたい」)
同感です!
ただ「三日月ロック」も甲乙付けがたい😆どっちかには決められない!
あと個人的には「チェリ」より「つぐみ」の方が好き😍
さざなみCDもええぞー
最新曲が御三家に次いで4位って
スピッツ息が長いね
名曲を集めたらこうなった感
しかも一曲も被らずランキング作り直せる
Vocal が素晴らしいし、すべてのクオリティが高く、心地よい。あいみょんが憧れるのが納得。
どれもこれも好き。
スピッツミスチルサザンが自分の好きな邦楽トップ3なんだけどその中で特に間接的なエロさがハンパじゃないから好き。
渚は1996年なので
発売から20年以上経ってますよ
あぴ 間違えるほどそれほど昔の曲と思わせないのすごいよほんと。
とげまるのアルバムが好き過ぎる
スピッツほどTOP3が予想できるアーティストがいない気がする笑笑
名無しさんでっせ
どんなにいい曲出してもあの3曲はなんか別次元すぎて不動だよね
@@shuto248 いや、ほんとですね
TOP5ですらほとんど絞られてきますよね
ほんとに凄いアーティストです
俺ロビンソンチェリー楓かと思った
@@ぴゅーれ-v3j 空も飛べるはず、楓、優しいあの子の3曲はほんとに甲乙付け難い3曲ですよね!
この3曲はスピッツの3曲を超えて邦楽全部のといっても過言じゃないくらい知名度もあるし名曲。
スピッツの曲っていいのばっかりだから好きな曲とかハマる曲ってちょくちょく変わるよね。
夏の魔物と裸のままでが好きです
???「夏の魔物につーれさーられー♪僕の元へー♪」
『裸のままで』が収録されてるアルバム「crispy!」には『夏が終わる』という曲もあります
僕はそっちも好きです
裸のままでとけもの道めっちゃ好き
両方最高!
裸のままでの歌詞いいよね
"地下道に響く神の声を麻酔銃片手に追いかけた"とか
"剥がれ始めた嘘についてレールの上で考えた"とか
メモリーズ好き 1番じゃないんだけどスピッツってこういうのも歌うんだ!って夢中にさせてくれたきっかけの曲
ランクインしてないけど、夏の魔物めっちゃ好きなんだよなぁ
さわって変わって やね
MVも 微笑ましくて
本当に好きです
うわ、控えめに言って最高🙌
ほんまにどれも大好き😊
シロクマがめっちゃ好きなんだけど同士いない?笑
シロクマ聴くとなんかほっとします笑
それな
分かるめっちゃっ好き!
わかる
小学生の頃シロクマみたいな友達にオススメされてそれ以来好きな歌です
スカーレットと冷たい頬入ってて欲しかったなぁ〜
名曲ありすぎてランクインするの難しかったかもしれませんが、歌ウサギとか、タイムトラベルとか好きです
シロクマ、小さな生物、青い車、運命の人、正夢とか入らんのか。
やっぱりスピッツはいい曲多いなー。
シロクマと正夢ほんと好き
うわぜんぶいい。。でも隠れ名曲で"新月
"好き
あなたセンス良すぎ!
ホントに名曲揃いですね!
小さな生き物大好きです!