Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
紹介ありがとうございます現場で使用するチェックアプリを作成しようと思っていたのですが、こちらを利用すれば簡単にできそうですね写真の登録はできる…かなGPT4に聞いてみよう
いつも動画ありがとうございますレスポンシブレイアウトは中々手を付けにかかったので解説いただき助かりました!素人な質問をさせてくださいこのデフォルトで完成したフォームの使い勝手はいかがでしょうか?パワ実が感じるメリットデメリットや、いつもここは治す場所。などあれば解説して欲しいです!こーした方が便利!や好き!などの紹介もして欲しいです!
動画みていただき、ありがとうございます!フォームは、通常のFormコントロールを使っているため、使い勝手としては他と変わりません。今まではモバイルサイズの自動作成アプリしかなかったため、レスポンシブレイアウトのアプリが自動作成ができるようになったのは、かなり便利だと感じます。(全体的にUIもよいと感じます)一方で、動画の中でも話したように、レスポンシブレイアウトの方は実装がやや複雑で、仕組みが理解できないと、カスタマイズも難しいです。そのため入門者の場合は、ここから入らず、これまでのモバイルサイズの自動作成アプリの仕組みから理解して、自分で一からアプリを作成した方が、Power Appsのスキルアップにはよいかと思いました。
@@pawami パワ実さん回答ありがとうございます!私は素人なんですが、皆さんのRUclipsでappsやPAを勉強しています。転職するまでの力量には到達しておりませんが、とても参考にさせていただいています。ある程度、Power platformを触れるようになってきて、ちょーどレイアウト問題に行き当たったところです。今まではPCとモバイルと二重で作っていたので、そろそろ体力の限界にきたところでした…説明は聞けばなんとなく理解できるまでになりました!レイアウトでの小技や困ったこと。など、実例があれば、こちらも教えてください!それとも、結構完成度が高いんでしょうか?動画楽しみにしています!
実をいうと、私もコンテナを使った実装は経験がなく、今回の自動作成アプリで初めて勉強しました。そのため、現時点ではあまり提供できるノウハウ等はありません…今後もう少しコンテナの使い方等も学んだ後に、また動画作成したいと思います。またコンテナの使い方については、以下のJPPC2023の動画も参考になりました!ruclips.net/video/eQp1-QfNEy4/видео.htmlsi=NckNws4diW37V2Oj
いつも参考にさせていただいています。今回も質問があります。シェアポイントから自動でアプリを作成したときに、「並び替え」の機能もあったのですが、その並び替えがデフォルトでは「アルファベット順」になっています。これを日付順にするにはどうすればよいでしょうか?
いつも見ていただき、ありがとうございます!並べ替えは、GalleryのItemsプロパティで、SortByColumns関数を使い、Search関数全体に適用すればできます。learn.microsoft.com/ja-jp/power-platform/power-fx/reference/function-sort
ありがとうございます!並び替えの変更をすると、次は委任に関するエラーが出てしまいました…大きなデータセットの列で、正常に機能しない可能性があると…。これは無視しない方がいいのでしょうか。質問ばかりですいません…。@@pawami
Power AppsでSharePointリストをデータソースとして場合、基本的に委任の問題は避けられないことが多いです…特にSharePointリストでは、Search関数等は委任ができない関数のため、ほぼ委任問題が起こります。2,000件以上のデータを登録・表示しない場合は無視して大丈夫です。委任問題については、以前以下のデータソースの比較についての動画でも解説しているので、よかったら見てみてください!ruclips.net/video/QKQwDxBN8aw/видео.html
早速のお返事ありがとうございます、 動画確認してきました!一度視聴していたはずなのですが、失念しておりました…。一つのテーブルの上限として2000件を意識していれば、それ以上のデータを登録する場合は、新規に作ったテーブルに登録するようにすれば大丈夫でしょうか?
はい、2,000レコード以下に収まるテーブルであれば、委任の警告は無視できます。2,000レコード以上の場合は、委任が起こる関数式を避ける必要があります。私の方でPower Platformメンターサービスもしていますので、ご興味がありましたら、以下からご連絡ください。www.powerplatformknowledge.com/work-request/
動画とても参考になりました。ありがとうございます投稿されたものを投稿順にするのはどうやってやればいいですか?
動画見ていただき、ありがとうございます❗RUclipsチャンネルで、動画タブを選択していただき、古い順で並べ替えると、投稿順に動画が表示されます。
@@pawami 言葉足らずで申し訳ございませんPowerAppsで新規で作成したデータを日付で昇順にする方法をおしえてもらってもいいですか?
例えば、以下のページ等が参考になります。learn.microsoft.com/ja-jp/power-platform/power-fx/reference/function-sort他にも「Power Apps 昇順」等のキーワードで検索してみると、やり方の記事が出てくると思うので、探してみてください。
ありがとうございます!!!
勉強になりました。ありがとうございます🙇♂️自分も同様に自動生成されたアプリをいじっているのですが、一つ分からないことがあります😭日付をカレンダー入力で行う際に、カレンダーがポップアップとして表れると思うのですが、このポップアップのカレンダーのサイズ調整や編集はどのように行ったらよいのでしょうか?同様に、ドロップダウンで表れる選択肢のサイズ調整等もどのように行ったらよいのでしょうか?レスポンシブ対応させる際に不都合が生じているので、改善したいです😭
各コントロールのサイズ等は、プロパティで設定できますので、プロパティを確認してみてください(プロパティにないものは、設定できません)。各コントロールにどのようなプロパティがあるかは、「Power Apps ドロップダウン」等で検索して、Microsoftの公式ドキュメントで確認できます。
既に作成済みのスマホアプリを、PCでも使えるように、後からレスポンシブデザインにすることは難しいのでしょうか?
私はやったことはありませんが、できるかもしれません。ただ、初期設定の画面サイズがタブレット→電話は変更できるのに対し、逆には変更できないため、電話で作成したアプリは、もしかすると色々な設定が電話サイズに最適化されている可能性があります。そのため、タブレットサイズのアプリを再作成し直した方が安全な気がします。
@@pawami わー、ご丁寧にありがとうございます♪確かに再作成の方が近道な気がします。。パワ実さんの動画は、色んな動画と比べても一番わかりやすくて、いつも感謝してます!
@@一本いちもと吉夫よしお いつも見ていただき、ありがとうございます✨私もまだまだ勉強中ですが、今後も有益な情報発信していけるよう頑張ります❗
紹介ありがとうございます
現場で使用するチェックアプリを作成しようと思っていたのですが、こちらを利用すれば簡単にできそうですね
写真の登録はできる…かな
GPT4に聞いてみよう
いつも動画ありがとうございます
レスポンシブレイアウトは中々手を付けにかかったので解説いただき助かりました!
素人な質問をさせてください
このデフォルトで完成したフォームの使い勝手はいかがでしょうか?
パワ実が感じるメリットデメリットや、いつもここは治す場所。などあれば解説して欲しいです!
こーした方が便利!や好き!などの紹介もして欲しいです!
動画みていただき、ありがとうございます!
フォームは、通常のFormコントロールを使っているため、使い勝手としては他と変わりません。
今まではモバイルサイズの自動作成アプリしかなかったため、レスポンシブレイアウトのアプリが自動作成ができるようになったのは、かなり便利だと感じます。(全体的にUIもよいと感じます)
一方で、動画の中でも話したように、レスポンシブレイアウトの方は実装がやや複雑で、仕組みが理解できないと、カスタマイズも難しいです。
そのため入門者の場合は、ここから入らず、これまでのモバイルサイズの自動作成アプリの仕組みから理解して、自分で一からアプリを作成した方が、Power Appsのスキルアップにはよいかと思いました。
@@pawami
パワ実さん回答ありがとうございます!
私は素人なんですが、皆さんのRUclipsでappsやPAを勉強しています。
転職するまでの力量には到達しておりませんが、とても参考にさせていただいています。
ある程度、Power platformを触れるようになってきて、ちょーどレイアウト問題に行き当たったところです。
今まではPCとモバイルと二重で作っていたので、そろそろ体力の限界にきたところでした…
説明は聞けばなんとなく理解できるまでになりました!
レイアウトでの小技や困ったこと。
など、実例があれば、こちらも教えてください!
それとも、結構完成度が高いんでしょうか?
動画楽しみにしています!
実をいうと、私もコンテナを使った実装は経験がなく、今回の自動作成アプリで初めて勉強しました。
そのため、現時点ではあまり提供できるノウハウ等はありません…
今後もう少しコンテナの使い方等も学んだ後に、また動画作成したいと思います。
またコンテナの使い方については、以下のJPPC2023の動画も参考になりました!
ruclips.net/video/eQp1-QfNEy4/видео.htmlsi=NckNws4diW37V2Oj
いつも参考にさせていただいています。
今回も質問があります。
シェアポイントから自動でアプリを作成したときに、「並び替え」の機能もあったのですが、
その並び替えがデフォルトでは「アルファベット順」になっています。
これを日付順にするにはどうすればよいでしょうか?
いつも見ていただき、ありがとうございます!
並べ替えは、GalleryのItemsプロパティで、SortByColumns関数を使い、Search関数全体に適用すればできます。
learn.microsoft.com/ja-jp/power-platform/power-fx/reference/function-sort
ありがとうございます!並び替えの変更をすると、次は委任に関するエラーが出てしまいました…
大きなデータセットの列で、正常に機能しない可能性があると…。
これは無視しない方がいいのでしょうか。
質問ばかりですいません…。
@@pawami
Power AppsでSharePointリストをデータソースとして場合、基本的に委任の問題は避けられないことが多いです…
特にSharePointリストでは、Search関数等は委任ができない関数のため、ほぼ委任問題が起こります。
2,000件以上のデータを登録・表示しない場合は無視して大丈夫です。
委任問題については、以前以下のデータソースの比較についての動画でも解説しているので、よかったら見てみてください!
ruclips.net/video/QKQwDxBN8aw/видео.html
早速のお返事ありがとうございます、 動画確認してきました!
一度視聴していたはずなのですが、失念しておりました…。
一つのテーブルの上限として2000件を意識していれば、それ以上のデータを登録する場合は、新規に作ったテーブルに登録するようにすれば大丈夫でしょうか?
はい、2,000レコード以下に収まるテーブルであれば、委任の警告は無視できます。
2,000レコード以上の場合は、委任が起こる関数式を避ける必要があります。
私の方でPower Platformメンターサービスもしていますので、ご興味がありましたら、以下からご連絡ください。
www.powerplatformknowledge.com/work-request/
動画とても参考になりました。ありがとうございます
投稿されたものを投稿順にするのはどうやってやればいいですか?
動画見ていただき、ありがとうございます❗
RUclipsチャンネルで、動画タブを選択していただき、古い順で並べ替えると、投稿順に動画が表示されます。
@@pawami
言葉足らずで申し訳ございません
PowerAppsで新規で作成したデータを日付で昇順にする方法をおしえてもらってもいいですか?
例えば、以下のページ等が参考になります。
learn.microsoft.com/ja-jp/power-platform/power-fx/reference/function-sort
他にも「Power Apps 昇順」等のキーワードで検索してみると、やり方の記事が出てくると思うので、探してみてください。
ありがとうございます!!!
勉強になりました。
ありがとうございます🙇♂️
自分も同様に自動生成されたアプリをいじっているのですが、一つ分からないことがあります😭
日付をカレンダー入力で行う際に、カレンダーがポップアップとして表れると思うのですが、このポップアップのカレンダーのサイズ調整や編集はどのように行ったらよいのでしょうか?
同様に、ドロップダウンで表れる選択肢のサイズ調整等もどのように行ったらよいのでしょうか?
レスポンシブ対応させる際に不都合が生じているので、改善したいです😭
各コントロールのサイズ等は、プロパティで設定できますので、プロパティを確認してみてください(プロパティにないものは、設定できません)。
各コントロールにどのようなプロパティがあるかは、「Power Apps ドロップダウン」等で検索して、Microsoftの公式ドキュメントで確認できます。
既に作成済みのスマホアプリを、PCでも使えるように、後からレスポンシブデザインにすることは難しいのでしょうか?
私はやったことはありませんが、できるかもしれません。
ただ、初期設定の画面サイズがタブレット→電話は変更できるのに対し、逆には変更できないため、電話で作成したアプリは、もしかすると色々な設定が電話サイズに最適化されている可能性があります。
そのため、タブレットサイズのアプリを再作成し直した方が安全な気がします。
@@pawami わー、ご丁寧にありがとうございます♪確かに再作成の方が近道な気がします。。
パワ実さんの動画は、色んな動画と比べても一番わかりやすくて、いつも感謝してます!
@@一本いちもと吉夫よしお いつも見ていただき、ありがとうございます✨
私もまだまだ勉強中ですが、今後も有益な情報発信していけるよう頑張ります❗