Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
編集お疲れ様です。どのパラドックスもセンス良すぎ…古代ロズレイドがエレガントとワイルドな感じが共存してて好き。次回も楽しみにしています!
ビターチョコさんロズレイド素敵ですよね!くさタイプは古来の方がカッコ良くなりそうです✨いつもありがとうございます
1:44シンプルにテツノカヌチみたいな名前ついてそう
ミミロップどんなすがたになっても本当に最高!
1:18攻撃する瞬間に殻が開いて、この時だけ唯一の弱点である内部に攻撃できる、って感じの敵として出てきそう
想像でき過ぎました✨
パルシェンの未来めちゃくちゃセンスある
古来マスキッパの色違いは季節イベント秋で出やすくなるみたいなのありそう
古来レントラーは牙を伸ばしてサーベルタイガー風に
名前考えてみました!0:26 デンシノウキ1:16 テツノキリキ1:27 テツノシマト1:50 テツノハンマ ソノマンマなんちゃって1:58 アイキミシラ2:18 クサキロセン2:36 サボノナミダ2:52 カタナナイト3:17 カリノメキシ
ダサ過ぎて笑うわwww特にカタナナイトとかダサすぎやろwww
俺も考えた!エルレイド ヤマトノタチミミロップ ユラメクミミとかどうよ
マスキッパのアソパソマソ感分かりみです。ハンバーガーの人とか焼きそばパンの人とかとライバル関係にありそう笑
フーさん!パン系のキャラクターに見えますよね✨確かにいいトリオになりそうですw
最初の未来と古来のレントラーがカッコよすぎる!
ティーツリーさん!ロボット感も良いし、野生感も良すぎました✨
ミライパルシェンのデザイン惚れた
多分名前はテツノコオリ
パルシェンマジ好き
古代エルレイドすこ。実装されて欲しい。
ダメだ...ミライゴースがパックマンに見えてまう...
高田練さん!色違いパックマン('Д')
未来の奴ドラえもんの映画に出てきそう笑
ラストの古来ミミロップはもしかして虫タイプだったりするか?フォルムがすごく虫っぽい虫だったら最高だな
ぬすしさん!確かにむし入ってても違和感ないです✨
うーん、確かにセンスはいいのだけどポケモンのキャラデザ特有の丸みのようなものがないように感じるポケモンのキャラデザって愛着が沸いた時に、かっこよさ、可愛さ、美しさ、賢さ、逞しさのどれもが感じられるようになっていて、本当にキャラが生きているのを感じるここで紹介してもらったデザインはそのどれかが欠けているような気がして、改めてポケモンすげぇってなった
未来パルシェン、もし出たら絶対使う
色違いの未来のドダイトスがメロンパン古来ミミロップのしっぽ…デカい玉ねぎ……
KAILU MARRONさん!言われるとメロンパンっぽいかもです(*'ω'*)まん丸でカワイイです✨
0:17 テツノトウシ(透視)0:25 ハシルキンメ・ライオンらしさと電気ポケモンらしさを出したらこんな感じかな~って名付けました。1:05 テツノタマ(タマは魂から)・ウルトラムーン曰く5%は魂らしいのでそこを取りました1:16 テツノカラ1:29 テツノカメ・森とかにしようと思ったんですが、なんかしっくり来なかったのでシンプルにカメにしました。1:44 テツノツチ1:59 オロスカヌ・振り下ろす+鍛冶からちなみにオノにするつもりでしたが、これもシンプルに鍛冶にしてみました2:17 クルイバラ・本家らしくないですが、由来は『狂い花』(狂い咲き)から2:36 ソボウナハ(粗暴な葉)2:55 チュウノタチ・『チュウ』は「忠」から3:17 ハネルアシ(跳ねる脚)
未来ドダイトスはテツノダイチとか?
超次元の何でも屋さん!クルイバラの語呂が良すぎて素敵✨
@@ワサビch でもソーラーパネルになってるとなったら別のがいいかなあ~って(以下略)あと、今日になって『リクキ(陸亀)』が思い浮かんだんですけどもう遅いかな?
今回も素敵作品でした😍やっぱレントラーはゾイド感があるような🤔古代ロズレイドが好きです
明日美 菅谷さん!古来ロズレイド素敵ですよね✨雰囲気ありました(*'ω'*)
未来の方がコンセプトが整ってて好き
パラドックスポケモン名前考えてみた未来レントラー テツノセンリ古来レントラー ハシルデンカ未来ゴース テツノドクケ未来パルシェン テツノアコヤ未来ドダイトス テツノダイチ古来ロズレイド オドルイバラ古来マスキッパ カミツククサ古来ラルトス族 ブドウノケン古来ミミロップ アレルウサギ古来&未来デカヌチャンについては前回登場時に別の人が めちゃくちゃ良い名前を考えてくれたのでそれを越える名前を思い付きませんでした
高橋直希さん!オドルイバラとアレルウサギがすごく好きです✨古来の方が名前映えしそうですね(*'ω'*)
この未来デカヌチャン、ラケーテンハンマー思い出す・・・w
ミライパルシェンは普通にほしい
未来ドダイトスすこ
ミミロップ最初アリアドスかと思ったwww
個人的に 古来デカヌチャンは鉱山地帯とかにいそう 未来デカヌチャンは デブリ(宇宙からのゴミ)置き場とかにいそう……と思ったそして自分でハンマーを作るとこから始める人生……
ドーパントジョーカー じゃっくさん!生息地が合いすぎます✨デカヌチャンの習性は過去も未来も変わらない(*'ω'*)
未来シェルダーがGP03デンドロビウムやん。古来ミミロップは確かに可愛い、少しずつ行けは若干在りか?。PS仮面ライダーガッチャードに出てくるケミーは歴代ライダーとの関連が多くその中にピカホタルと言うのが居る、そう以前言ったあの外伝主人公と同じ蛍。
未来ポケモンの火力がヤバそうですwアマゾンアスタロトOHさん、つながった( ゚Д゚)
古代と未来のシャンデラとグソクムシャ追加してほしい。理由推しポケだから
公式よりファンの方がセンスあるのは何故なのか
リークかファンアートかはわからんけど、ゲッコウガの未来の姿とか調べたら凄かった。(語彙力)
公式はグラフィックに落とし込むの込みのデザインで、ファンはそこら辺ガン無視した好みのデザインで描くからとか?
ポケモンは親しみやすさを持たせるためにあえてカッコ良すぎない、可愛すぎないデザインにしてるんじゃなかったっけ
人気なゲームほどデザイナーの数の母数が違うだろ
公式はもう1000匹生み出してるからなネタ切れてもしゃーない
デカヌチャンの武器ゴッドイーターやんけ
レジギガスガナイ!
マスキッパが可愛い
さかさん!マスキッパ、良いキャラですよね✨
Ghos(t)in the Shell…なんてね
†白井黒子†さん!響きがステキ✨
せっかく古代、未来コンセプトあんのに運営は確かに活かしきれてないどうでもいいの小出し感
古来じゃなくて古代に直して欲しい。日本語の微妙なニュアンスの違いを理解して動画作って欲しいです。
未来デカヌチャンと古来デカヌチャンを使いたい!
伊藤勇樹さん!セットで使いたいです✨
編集お疲れ様です。
どのパラドックスもセンス良すぎ…
古代ロズレイドがエレガントとワイルドな感じが共存してて好き。
次回も楽しみにしています!
ビターチョコさんロズレイド素敵ですよね!
くさタイプは古来の方がカッコ良くなりそうです✨
いつもありがとうございます
1:44シンプルにテツノカヌチみたいな名前ついてそう
ミミロップどんなすがたになっても本当に最高!
1:18
攻撃する瞬間に殻が開いて、この時だけ唯一の弱点である内部に攻撃できる、って感じの敵として出てきそう
想像でき過ぎました✨
パルシェンの未来めちゃくちゃセンスある
古来マスキッパの色違いは季節イベント秋で出やすくなるみたいなのありそう
古来レントラーは牙を伸ばしてサーベルタイガー風に
名前考えてみました!
0:26 デンシノウキ
1:16 テツノキリキ
1:27 テツノシマト
1:50 テツノハンマ ソノマンマなんちゃって
1:58 アイキミシラ
2:18 クサキロセン
2:36 サボノナミダ
2:52 カタナナイト
3:17 カリノメキシ
ダサ過ぎて笑うわwww特にカタナナイトとかダサすぎやろwww
俺も考えた!
エルレイド ヤマトノタチ
ミミロップ ユラメクミミ
とかどうよ
マスキッパのアソパソマソ感分かりみです。ハンバーガーの人とか焼きそばパンの人とかとライバル関係にありそう笑
フーさん!
パン系のキャラクターに見えますよね✨
確かにいいトリオになりそうですw
最初の未来と古来のレントラーがカッコよすぎる!
ティーツリーさん!
ロボット感も良いし、野生感も良すぎました✨
ミライパルシェンのデザイン惚れた
多分名前はテツノコオリ
パルシェンマジ好き
古代エルレイドすこ。実装されて欲しい。
ダメだ...ミライゴースがパックマンに見えてまう...
高田練さん!
色違いパックマン('Д')
未来の奴ドラえもんの映画に出てきそう笑
ラストの古来ミミロップはもしかして虫タイプだったりするか?
フォルムがすごく虫っぽい
虫だったら最高だな
ぬすしさん!
確かにむし入ってても違和感ないです✨
うーん、確かにセンスはいいのだけど
ポケモンのキャラデザ特有の丸みのようなものがないように感じる
ポケモンのキャラデザって愛着が沸いた時に、かっこよさ、可愛さ、美しさ、賢さ、逞しさのどれもが感じられるようになっていて、本当にキャラが生きているのを感じる
ここで紹介してもらったデザインはそのどれかが欠けているような気がして、改めてポケモンすげぇってなった
未来パルシェン、もし出たら絶対使う
色違いの未来のドダイトスがメロンパン
古来ミミロップのしっぽ…デカい玉ねぎ……
KAILU MARRONさん!
言われるとメロンパンっぽいかもです(*'ω'*)
まん丸でカワイイです✨
0:17
テツノトウシ(透視)
0:25
ハシルキンメ
・ライオンらしさと電気ポケモンらしさを出したらこんな感じかな~って名付けました。
1:05
テツノタマ(タマは魂から)
・ウルトラムーン曰く5%は魂らしいのでそこを取りました
1:16
テツノカラ
1:29
テツノカメ
・森とかにしようと思ったんですが、なんかしっくり来なかったのでシンプルにカメにしました。
1:44
テツノツチ
1:59
オロスカヌ
・振り下ろす+鍛冶から
ちなみにオノにするつもりでしたが、これもシンプルに鍛冶にしてみました
2:17
クルイバラ
・本家らしくないですが、由来は『狂い花』(狂い咲き)から
2:36
ソボウナハ(粗暴な葉)
2:55
チュウノタチ
・『チュウ』は「忠」から
3:17
ハネルアシ(跳ねる脚)
未来ドダイトスはテツノダイチとか?
超次元の何でも屋さん!
クルイバラの語呂が良すぎて素敵✨
@@ワサビch でもソーラーパネルになってるとなったら別のがいいかなあ~って(以下略)
あと、今日になって『リクキ(陸亀)』が思い浮かんだんですけどもう遅いかな?
今回も素敵作品でした😍やっぱレントラーはゾイド感があるような🤔古代ロズレイドが好きです
明日美 菅谷さん!
古来ロズレイド素敵ですよね✨
雰囲気ありました(*'ω'*)
未来の方がコンセプトが整ってて好き
パラドックスポケモン名前考えてみた
未来レントラー テツノセンリ
古来レントラー ハシルデンカ
未来ゴース テツノドクケ
未来パルシェン テツノアコヤ
未来ドダイトス テツノダイチ
古来ロズレイド オドルイバラ
古来マスキッパ カミツククサ
古来ラルトス族 ブドウノケン
古来ミミロップ アレルウサギ
古来&未来デカヌチャンについては前回登場時に別の人が めちゃくちゃ良い名前を考えてくれたのでそれを越える名前を思い付きませんでした
高橋直希さん!
オドルイバラとアレルウサギがすごく好きです✨
古来の方が名前映えしそうですね(*'ω'*)
この未来デカヌチャン、ラケーテンハンマー思い出す・・・w
ミライパルシェンは普通にほしい
未来ドダイトスすこ
ミミロップ最初アリアドスかと思ったwww
個人的に 古来デカヌチャンは鉱山地帯とかにいそう
未来デカヌチャンは
デブリ(宇宙からのゴミ)置き場
とかにいそう……と思った
そして自分でハンマーを作るとこから始める人生……
ドーパントジョーカー じゃっくさん!
生息地が合いすぎます✨
デカヌチャンの習性は過去も未来も変わらない(*'ω'*)
未来シェルダーがGP03デンドロビウムやん。古来ミミロップは確かに可愛い、少しずつ行けは若干在りか?。PS仮面ライダーガッチャードに出てくるケミーは歴代ライダーとの関連が多くその中にピカホタルと言うのが居る、そう以前言ったあの外伝主人公と同じ蛍。
未来ポケモンの火力がヤバそうですw
アマゾンアスタロトOHさん、つながった( ゚Д゚)
古代と未来のシャンデラとグソクムシャ追加してほしい。
理由
推しポケだから
公式よりファンの方がセンスあるのは何故なのか
リークかファンアートかはわからんけど、ゲッコウガの未来の姿とか調べたら凄かった。(語彙力)
公式はグラフィックに落とし込むの込みのデザインで、ファンはそこら辺ガン無視した好みのデザインで描くからとか?
ポケモンは親しみやすさを持たせるためにあえてカッコ良すぎない、可愛すぎないデザインにしてるんじゃなかったっけ
人気なゲームほどデザイナーの数の母数が違うだろ
公式はもう1000匹生み出してるからな
ネタ切れてもしゃーない
デカヌチャンの武器ゴッドイーターやんけ
レジギガスガナイ!
マスキッパが可愛い
さかさん!
マスキッパ、良いキャラですよね✨
Ghos(t)in the Shell…なんてね
†白井黒子†さん!
響きがステキ✨
せっかく古代、未来コンセプトあんのに
運営は確かに活かしきれてない
どうでもいいの小出し感
古来じゃなくて古代に直して欲しい。
日本語の微妙なニュアンスの違いを理解して動画作って欲しいです。
未来デカヌチャンと古来デカヌチャンを使いたい!
伊藤勇樹さん!
セットで使いたいです✨