Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
断捨離スイッチがonになりました。ありがとうございます!
断捨離ついでに服・コート・鞄・ブーツをセカ◯◯に売ったとき、あんなに持っていっても1000円にもならなかった。服は買うだけ損だと思ってほんと買わなくなった。2軍服は3セットあればいい。あとは本当に気に入った服が見つかったときだけ買えば増えない。
ほんとそれです!好きで集めてたブランドの服5着、セカストで売ったら240円でした😢全て処分して、そのブランド関係二度と買ってません。 新柄出ても買わない。お金、時間、気持ちに余裕ができました!
それだけ自分が執着してた物って他人にとっては無価値だったんだって突き付けられますよね😂
😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😮😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅
旦那が転職先で必要な免許証を過去の断捨離で捨ててしまい、すごく落ち込んでいて 面倒だけどその協会に再発行を依頼しようとしてた時に、また部屋が物でリバウンドしていたから もう一度片付けと掃除をしていたら 不要な書類の中から捨てたと思っていた免許証が出てきたwその時にちょうど片付けの動画を聴きながら作業してて、「やっぱり片付けってすごいね!」って2人で喜び合った😂
ここは幸せな人が多くて、私まで幸せになってきます。
ここにくると幸せそうな人がたくさんいて私も頑張ろうって思える
布団、小型家電諸々捨てました‼︎最初は値段気にして、捨てるの躊躇していたけど、リサイクル場に行って捨てるまでの作業をしたら、大変だったからこそ、必要な物は大切にしていきたい。
コロナ禍でいい服着なくてドンドン太ってお出かけしない会社と家の往復だけでうつになりました😢値上がりがこれからするだろうと思って買いだめていたモノトーンの服を会社をやめてから数えたら無地のトップス20枚もあって引いた…今は色んなものが値上がりしてるから買わずに今あるものをしっかり使って破れたり穴が空いたら廃棄するようにしてます。いつも着るものを3枚ずっとローテーションしたら結構早く着古してくる。捨てられたものは45リットル2袋。まだまだ改善余地はあるので貧乏な今のうちに掃除いっぱいして綺麗な部屋にします!
使い切るって素敵です😀
聞き始めたら、断捨離したくなって、バック2つ、ポーチ2つ断捨離しました🍀本当はポーチ、まだあったんですが、マスクの保管用に使いました!今年の2月から、断捨離に励んでます!
😮😮 23:43
今まさに断捨離中。今回こそはやり切りたい!
私も思い切って断捨離始めてみようかなぁ。部屋が見事に汚部屋なので、、、。
モチベーション上がりました!ありがとう✨仲間が居たり、良い報告を聞くと未来に希望が持てるね。
メルカリに出品したもの、いいねが付くから捨てるの渋ってたけど、何ヶ月も売れなかったから思い切って捨てたらその週に宝くじ当たりました笑不用品全部捨てたら高額当選しそうな気がするので断捨離頑張ってます💫
いくら当たった?その後の効果は??
@@kirari_sb そうなんですねー。高額当選しそうな気がするので、と言ってたので😅
40:10 この人の経験談ほんとに今の自分とそっくりで耳が痛い・・・メモ
現在引っ越しに向けて汚部屋掃除と断捨離中いつもなら30分も持たないのに、これ聴きながらやるとあっという間で、なんならまだやりたいとも思う。このモチベーションを維持していきたい!
トイレと玄関だけ毎日拭き掃除してるけどリビングや寝室が散らかったままだから幸福来ないのかな
便箋や封筒が好きで溜めてましたが、郵便料金も上がったし、送る人も全然いなくなったから思い切って売ります!必要な人の所へ届けられますように(^^)
学生時代、資料を部屋に幾つも山積みにしてた頃は資料を持ち上げたらGが居たり、足の踏み場がなくてストレスだった断捨離して片付けてから、基本Gは見なくなったし、床(カーペット)に横になることもできるのが快適部屋が散らかっていなければ他に目を向けることができるから、防災グッズを集めたり手帳に凝りだしたりしてるでも使っていない者がまだまだあるからちょっとずつ断捨離していきたい
小さなお子様は1歳頃~収納ケースに絵を書いて張り小学校上がる前にひらがなに変え張りつけて子供達にもかたずけてもらいました😃少しずつですが自分でやるようになります😊かたずけの時に音楽も流しました😃 小さい頃から習慣にさせれば大人になった時出来ますよ😁
お友達の家に泊まりに行ったら、物が少なくてとても綺麗だったので、自分の家の掃除するようになった。引き出しの中、テーブルの上、お菓子BOXの中、冷蔵庫、毎日ほんの少しずつ掃除している。ちょっとずつ部屋が綺麗になっているのが嬉しいし、これからもっと部屋を綺麗にしたい。
実家のゴミ屋敷なんとかしたくて掃除してるだけなのに親に「そうやってなんでも捨てる」って言われて毎日喧嘩してる。でも人生を変えたいから辞めたくない。
わかります。私も、すぐなんでも捨てるって文句言われる。もったいないのはわかるけど、一種の呪いですよね。そんな私の実家は物で溢れてます。親もいなくなったら処分するのは私の役目😂
@@megu2862 今日、親と一緒にリサイクルショップに使わない食器や古い家電を売りに行きましたよ。総額2000円くらいで売れてリスト見た親から鉄アレイを売ったなんてもったいないとか後から言われましたが私は大満足でした。☺
世代的な考え方の違いもある、物がない時代に生きてきた人は過去の栄光にすがりたがる。今はゴミ捨てるだけで金かかるけど、認知が落ちるとそこまでは考えたくないのが本音。いずれは子供や孫が自分のゴミ処理にお金を使う羽目になる。
親にそう伝えてみても無理?私は自分の子供のためにも今のうちに重たそうな家具とか処分して片付けておきます。
聞き流しで嬉しい限りなんですがここに限らずこの音声高すぎて頭に聞きにくくていつの間にか頭に入って来てなくて残念。もう少し低い声だと聴きやすいかな…
私は昨年のクリスマス付近からちょこちょこ断捨離中。断捨離を始めたらどんどん捨てるのが快感になって毎日今日は何を捨てようか??を考えてます。ゴミ出しの日ははりきって捨てに行く自分😂あるアーティストのファンクラブに入会したと思っていたら入会していなかった事が昨日判明😅ライブのチケット。。と思いましたが、、まぁ入らなくても良い事が起こるんだろうな😊と思うようになりました❤
もったいないのは、快適になれない時間、と考える😊
そうだよね、日常の小さなことを整えてちょっと気持ち良くなるの大事だね。日常の連続が人生だもんね。
確か研究によると習慣づけるには60日だか66日だか必要。でも、21日でも「成果」があれば続くと思います。30日やってみて効果感じないことは止めちゃってますね。
使えるものはワールドギフトへ送ってます。お金かかるけど、買い物をよく考えて買うようになりたいのでいいかな?😂
4:15 ⭕無意識に任せ片付け緊張しすぎ完璧主義自分へのダメ出しをやめる
私は母が、買い物依存からの認知症、家がゴミ屋敷になったので、母をサ高住に入れた後、家ごと捨てました(業者に家放置するからただで引き渡した)めっちゃスッキリ🎉
片付けがニガテだけど断捨離の効果はかみしめています。久しぶりに断捨離しまくっていたら昔好きだった人から連絡が来てビビった!今の彼氏が大事なんだけど男捨離の機会なのかな!?
意識高いじゃなくて「なんとか日々掃除が楽になれるように」という面倒くささを優先したので・物を買う時片付ける掃除するが頭に浮かんで買う気失せる・インテリアグッズは掃除する面積増えるから、おきたくないので買う気失せる・汚れが溜まるとこびりつくので毎日ささっと拭けるように動線重視になって、家具や便利グッズ買う気にならない・物の住所決めてから買わないと整理整頓出来ないので、住所が確定出来ないものは買わない。みたいなズボラ重視の人生です。そのため、お客様は家に呼ばずに外で会うなど、家はあくまでもリラックスする場所にしています。
23:07 一番ピンときた
断捨離すると幸せになれるは嘘だと思う母親が断捨離魔だけど神経質だし、物が多い人をだらしないってバカにするし、常にピリピリしてる。。。汚部屋もアレだけど、断捨離することこそが正しい!みたいにハマりすぎるのも危ないよ、、
こまめに掃除し、断捨離してます。だけど、すればするほど旦那や子供の貯めて捨てないものを見るとイライラかりかりほんとにどうしたらいいもんか?
すごく気持ちがわかります‼️スペース空けてスッキリ暮らしたいのに、そこにドカドカ100均の収納ケースとか出した物そのままとかにされると、凄く腹が立ってしまいます。。。
7:24これかなりの金言では……心にグサリと刺さりました
ハケンで喜んでもらえたり満足できたりできるのええなー派遣やのに大手、って勘違いする人いるよねー
来週ガス会社が設備点検に来るから絶賛片付け中!1Kの部屋に小さいGが10匹死んでいて6匹動いていたから56しといたあと2日でユニットバスとキッチンも片付けなければ…
39:14 あ、痩せる方じゃなくそっち😂??!
クイックル持ってない…昔持ってたけど、子供たちが折ってしまってからあれからないwここの人達はレベル高いな毎日ちゃんと掃除してるとりあえず今日はお風呂で温まりながら風呂掃除したカビとかまだ終わってない(›´ω`‹ )一気にやった方がいいんだろうけど、疲れて嫌になるきれいになったら防カビ燻煙剤やるんだ…!
セカストは流行品以外は買い叩くしね⋯
この手のネタで家族の物を勝手に処分して「断捨離^^」とか言ってる奴みると本当に嫌な気持ちになる。。。
断捨離して良いのは自分の物だけだよねでも世の中には汚家を片付けられない人もいるんだ家電が壊れたりで業者を呼ぶ度に、リビングや玄関のガラクタを父や私の部屋に押し込まないといけないから、母の物を断捨離したくて精神病みそうになったよ
断捨離スイッチがonになりました。ありがとうございます!
断捨離ついでに服・コート・鞄・ブーツをセカ◯◯に売ったとき、あんなに持っていっても1000円にもならなかった。服は買うだけ損だと思ってほんと買わなくなった。2軍服は3セットあればいい。あとは本当に気に入った服が見つかったときだけ買えば増えない。
ほんとそれです!
好きで集めてたブランドの服5着、セカストで売ったら240円でした😢
全て処分して、そのブランド関係二度と買ってません。
新柄出ても買わない。お金、時間、気持ちに余裕ができました!
それだけ自分が執着してた物って他人にとっては無価値だったんだって突き付けられますよね😂
😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😮😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅
旦那が転職先で必要な免許証を過去の断捨離で捨ててしまい、すごく落ち込んでいて 面倒だけどその協会に再発行を依頼しようとしてた時に、また部屋が物でリバウンドしていたから もう一度片付けと掃除をしていたら 不要な書類の中から捨てたと思っていた免許証が出てきたw
その時にちょうど片付けの動画を聴きながら作業してて、「やっぱり片付けってすごいね!」って2人で喜び合った😂
ここは幸せな人が多くて、私まで幸せになってきます。
ここにくると幸せそうな人がたくさんいて私も頑張ろうって思える
布団、小型家電諸々捨てました‼︎
最初は値段気にして、捨てるの躊躇していたけど、リサイクル場に行って捨てるまでの作業をしたら、大変だったからこそ、必要な物は大切にしていきたい。
コロナ禍でいい服着なくてドンドン太ってお出かけしない会社と家の往復だけでうつになりました😢
値上がりがこれからするだろうと思って買いだめていたモノトーンの服を会社をやめてから数えたら無地のトップス20枚もあって引いた…
今は色んなものが値上がりしてるから買わずに今あるものをしっかり使って破れたり穴が空いたら廃棄するようにしてます。いつも着るものを3枚ずっとローテーションしたら結構早く着古してくる。捨てられたものは45リットル2袋。まだまだ改善余地はあるので貧乏な今のうちに掃除いっぱいして綺麗な部屋にします!
使い切るって素敵です😀
聞き始めたら、断捨離したくなって、バック2つ、ポーチ2つ断捨離しました🍀
本当はポーチ、まだあったんですが、マスクの保管用に使いました!
今年の2月から、断捨離に励んでます!
😮😮 23:43
今まさに断捨離中。今回こそはやり切りたい!
私も思い切って断捨離始めてみようかなぁ。部屋が見事に汚部屋なので、、、。
モチベーション上がりました!ありがとう✨
仲間が居たり、良い報告を聞くと未来に希望が持てるね。
メルカリに出品したもの、いいねが付くから捨てるの渋ってたけど、何ヶ月も売れなかったから思い切って捨てたらその週に宝くじ当たりました笑
不用品全部捨てたら高額当選しそうな気がするので断捨離頑張ってます💫
いくら当たった?
その後の効果は??
@@kirari_sb そうなんですねー。
高額当選しそうな気がするので、と言ってたので😅
40:10 この人の経験談ほんとに今の自分とそっくりで耳が痛い・・・メモ
現在引っ越しに向けて汚部屋掃除と断捨離中
いつもなら30分も持たないのに、これ聴きながらやるとあっという間で、なんならまだやりたいとも思う。
このモチベーションを維持していきたい!
トイレと玄関だけ毎日拭き掃除してるけどリビングや寝室が散らかったままだから幸福来ないのかな
便箋や封筒が好きで溜めてましたが、郵便料金も上がったし、送る人も全然いなくなったから思い切って売ります!
必要な人の所へ届けられますように(^^)
学生時代、資料を部屋に幾つも山積みにしてた頃は資料を持ち上げたらGが居たり、足の踏み場がなくてストレスだった
断捨離して片付けてから、基本Gは見なくなったし、床(カーペット)に横になることもできるのが快適
部屋が散らかっていなければ他に目を向けることができるから、防災グッズを集めたり手帳に凝りだしたりしてる
でも使っていない者がまだまだあるからちょっとずつ断捨離していきたい
小さなお子様は1歳頃~収納ケースに絵を書いて張り小学校上がる前にひらがなに変え張りつけて子供達にもかたずけてもらいました😃少しずつですが自分でやるようになります😊かたずけの時に音楽も流しました😃 小さい頃から習慣にさせれば大人になった時出来ますよ😁
お友達の家に泊まりに行ったら、物が少なくてとても綺麗だったので、自分の家の掃除するようになった。
引き出しの中、テーブルの上、お菓子BOXの中、冷蔵庫、毎日ほんの少しずつ掃除している。
ちょっとずつ部屋が綺麗になっているのが嬉しいし、これからもっと部屋を綺麗にしたい。
実家のゴミ屋敷なんとかしたくて掃除してるだけなのに親に「そうやってなんでも捨てる」って言われて毎日喧嘩してる。
でも人生を変えたいから辞めたくない。
わかります。
私も、すぐなんでも捨てるって文句言われる。
もったいないのはわかるけど、一種の呪いですよね。
そんな私の実家は物で溢れてます。
親もいなくなったら処分するのは私の役目😂
@@megu2862 今日、親と一緒にリサイクルショップに使わない食器や古い家電を売りに行きましたよ。総額2000円くらいで売れてリスト見た親から鉄アレイを売ったなんてもったいないとか後から言われましたが私は大満足でした。☺
世代的な考え方の違いもある、物がない時代に生きてきた人は過去の栄光にすがりたがる。今はゴミ捨てるだけで金かかるけど、認知が落ちるとそこまでは考えたくないのが本音。いずれは子供や孫が自分のゴミ処理にお金を使う羽目になる。
親にそう伝えてみても無理?私は自分の子供のためにも今のうちに重たそうな家具とか処分して片付けておきます。
聞き流しで嬉しい限りなんですがここに限らずこの音声高すぎて頭に聞きにくくていつの間にか頭に入って来てなくて残念。
もう少し低い声だと聴きやすいかな…
私は昨年のクリスマス付近からちょこちょこ断捨離中。
断捨離を始めたらどんどん捨てるのが快感になって毎日今日は何を捨てようか??を考えてます。
ゴミ出しの日ははりきって捨てに行く自分😂
あるアーティストのファンクラブに入会したと思っていたら入会していなかった事が昨日判明😅
ライブのチケット。。と思いましたが、、
まぁ入らなくても良い事が起こるんだろうな😊
と思うようになりました❤
もったいないのは、快適になれない時間、と考える😊
そうだよね、日常の小さなことを整えてちょっと気持ち良くなるの大事だね。日常の連続が人生だもんね。
確か研究によると習慣づけるには60日だか66日だか必要。
でも、21日でも「成果」があれば続くと思います。
30日やってみて効果感じないことは止めちゃってますね。
使えるものはワールドギフトへ送ってます。お金かかるけど、買い物をよく考えて買うようになりたいのでいいかな?😂
4:15
⭕無意識に任せ片付け
緊張しすぎ
完璧主義
自分へのダメ出しをやめる
私は母が、買い物依存からの認知症、家がゴミ屋敷になったので、母をサ高住に入れた後、家ごと捨てました(業者に家放置するからただで引き渡した)
めっちゃスッキリ🎉
片付けがニガテだけど
断捨離の効果はかみしめています。
久しぶりに断捨離しまくっていたら
昔好きだった人から連絡が来てビビった!
今の彼氏が大事なんだけど
男捨離の機会なのかな!?
意識高いじゃなくて
「なんとか日々掃除が楽になれるように」という面倒くささを優先したので
・物を買う時片付ける掃除するが頭に浮かんで買う気失せる
・インテリアグッズは掃除する面積増えるから、おきたくないので買う気失せる
・汚れが溜まるとこびりつくので毎日ささっと拭けるように動線重視になって、家具や便利グッズ買う気にならない
・物の住所決めてから買わないと整理整頓出来ないので、住所が確定出来ないものは買わない。
みたいなズボラ重視の人生です。
そのため、お客様は家に呼ばずに外で会うなど、家はあくまでもリラックスする場所にしています。
23:07 一番ピンときた
断捨離すると幸せになれるは嘘だと思う
母親が断捨離魔だけど神経質だし、物が多い人をだらしないってバカにするし、常にピリピリしてる。。。
汚部屋もアレだけど、断捨離することこそが正しい!みたいにハマりすぎるのも危ないよ、、
こまめに掃除し、断捨離してます。
だけど、すればするほど旦那や子供の貯めて捨てないものを見るとイライラかりかりほんとにどうしたらいいもんか?
すごく気持ちがわかります‼️
スペース空けてスッキリ暮らしたいのに、そこにドカドカ100均の収納ケースとか出した物そのままとかにされると、凄く腹が立ってしまいます。。。
7:24
これかなりの金言では……心にグサリと刺さりました
ハケンで喜んでもらえたり満足できたりできるのええなー
派遣やのに大手、って勘違いする人いるよねー
来週ガス会社が設備点検に来るから絶賛片付け中!
1Kの部屋に小さいGが10匹死んでいて6匹動いていたから56しといた
あと2日でユニットバスとキッチンも片付けなければ…
39:14 あ、痩せる方じゃなくそっち😂??!
クイックル持ってない…
昔持ってたけど、子供たちが折ってしまってからあれからないw
ここの人達はレベル高いな
毎日ちゃんと掃除してる
とりあえず今日はお風呂で温まりながら風呂掃除した
カビとかまだ終わってない(›´ω`‹ )
一気にやった方がいいんだろうけど、疲れて嫌になる
きれいになったら防カビ燻煙剤やるんだ…!
セカストは流行品以外は買い叩くしね⋯
この手のネタで家族の物を勝手に処分して「断捨離^^」とか言ってる奴みると本当に嫌な気持ちになる。。。
断捨離して良いのは自分の物だけだよね
でも世の中には汚家を片付けられない人もいるんだ
家電が壊れたりで業者を呼ぶ度に、リビングや玄関のガラクタを父や私の部屋に押し込まないといけないから、母の物を断捨離したくて精神病みそうになったよ