【救助】凍結道路つるつる

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • おはこんばんにちは
    KSMチャンネル
    KiM THE END(けぃむ じ えんど) です
    冬の山は怖いです・・・
    無事に帰れてるといいなあ・・・
    [Music/SE]
    NCS: / nocopyrightsounds

Комментарии • 40

  • @ヤスヤス-f6w
    @ヤスヤス-f6w 13 дней назад

    オイラだったら絶対に絶対に引き返す。我慢比べじゃないよ!引き返す勇気も大切な!

  • @basshii
    @basshii Год назад +2

    BGMの音量がちょうどよくて好きです!
    エンジン音も聞こえますし

    • @ksm782
      @ksm782  Год назад +1

      ありがとうございます!BGMのバランスは意識してます!笑

  • @賢二太田
    @賢二太田 Год назад +6

    冬場は峠行ったらダメです😂✋🚲基本10℃以下の日はバイク乗りません😂✋🚲⛄⛄⛄

  • @僕とバイクと陶芸と
    @僕とバイクと陶芸と Год назад +8

    これCBRの人がコケてなかったら自分達がコケてるパターンですね。まあ皆さん怪我無かったみたいで何よりです。
    山道は雪が残ってる、と思ったらその先が急に真っ白ということもありがちなので、無理せず引き返すが吉ですね。
    て思ったら先行ってたんかーいww

  • @kazusan120764
    @kazusan120764 2 года назад +26

    自分はこういう状況は引き返します。 上りはどうにかなっても下りはどうにもなりません。

  • @マーさん-v4c
    @マーさん-v4c Год назад +3

    凍結路面に出くわしたら即Uターンして帰らなきゃ痛い目に合うよ。引き返す勇気と決断が大事。

  • @鉄瓶28合
    @鉄瓶28合 26 дней назад

    これは怖いですねー!子供の頃、よく自転車で氷の上を滑って遊んでましたけど、訳が違うしなあ。

  • @ちろ犬
    @ちろ犬 2 года назад +7

    こんな状況で、サッと工具出して応急処置してくれるのかっこいい!!

  • @ひゃっほい-ZGMF
    @ひゃっほい-ZGMF 27 дней назад

    ステキ!助け合いは大事( ´ ▽ ` )ノ
    身勝手な理想だけ言うと、転倒者のライダー、ヘルメットは脱いではいけません!後続者に跳ねられたら終わる。
    2台いるなら、上と下にちょっと意味深に停める。
    二次被害は絶対に避けるべき~!

  • @池田一-y7g
    @池田一-y7g Год назад +4

    峠は塩カル撒かれたりするので、帰ったらバイク水洗いしないとサビサビになりますね。

  • @ふたはんチャンネル
    @ふたはんチャンネル Год назад +1

    バイク乗りは、みんな友達だな👍

  • @丸九丸毛巣
    @丸九丸毛巣 Год назад +1

    サイドスタンド支点でターンできそうですネ~。

  • @何時かは晴れる
    @何時かは晴れる 2 года назад +7

    昔、俺が初めてこけたときと同じパターンだ。
    両足を出してゆっくり行けばと思ったが滑った。
    下が滑ってグリップしないので起こすことも出来なかった。
    その時は凍結していないところまで引きずって行って起こした。
    二度と冬や春先は山に登らないと誓ったっけ。

  • @ringostar-f5n
    @ringostar-f5n Месяц назад

    2人で走ってるからどんどん進んで行っちゃったけれど、1人なら早い段階で判断していたであろうと思いながら観てました。

  • @alon_again2
    @alon_again2 2 года назад +28

    こんなとこダメに決まってんじゃん

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya Год назад +7

    凍ってると予想される時期に凍ってると予想されるルートをツーリングに組み込むのマジで自爆としか……。
    あと撮影者たちが延々とインカムでペラペラ会話してるのも、会話に脳みそのリソースかなり割り振ってて注意力がそっちに行っちゃうから、自分は怖くて真似できないですね。

  • @yoshi-nf6ew
    @yoshi-nf6ew Год назад +3

    モザイク掛かってても分かる!
    このタイヤじゃ無理だよ

  • @namino475
    @namino475 2 года назад +17

    凍結が怖いので、自分は気温5度以下では走りません

  • @ウォーレンシロマティ
    @ウォーレンシロマティ 2 года назад +3

    チャレンジャーです。
    確かに私も雪だろうがカブで通勤余裕でします。

    • @ksm782
      @ksm782  2 года назад

      さすがですカブヌシ様!
      自分はグロムなら・・・・・・・・しばらくはやめておきたいですw

  • @杉本信一-j3y
    @杉本信一-j3y 2 года назад +12

    こんな道路状態で走る事態が ア○としか言いようがないよな 笑笑

  • @umoumo3799
    @umoumo3799 2 года назад +11

    人巻き込まなければこういう失敗も一度くらいはいいと思う。こういうのもバイクの醍醐味。
    バイクが可哀そうとかいう人は知らね。所詮はモノでしかないし。
    いつになっても学習しない普段雪の降らないところの人のスリップのニュース見るよりはずっとマシ。何年同じ事してんのって思う。

  • @友江下川
    @友江下川 2 года назад +17

    人が無事だったのにバイクが可哀想とかコレだからバイク脳は···バイク好きはともかくバイク脳にはなりたくないな。バイク好きの方々には優先順位は見失わずバイクを楽しんで欲しい

    • @nari300c8
      @nari300c8 2 года назад +5

      バイクも車も好きですが興味ない人からすればただの鉄の塊なのでw
      過度な愛情表現は控えて欲しいです😂w
      乗り手が生きてたら直せますし🤝

  • @オカメインコ-z5j
    @オカメインコ-z5j Год назад

    ここ大好きで良く走るのですが、日によってこんなに凍るんですね...

  • @ガンジー-w4v
    @ガンジー-w4v 2 года назад +3

    国一だねでも、良く行くねくらがり渓谷、クルマでも嫌だよ😥

  • @量産型アルファ
    @量産型アルファ 2 года назад +5

    車載工具積んでて、えらい

  • @爺バイク
    @爺バイク 2 года назад +2

    カーブだからね、自分だったら助けたらサッサとその場所から離れるね。対向車突っ込んで来る。

  • @ちまる-o8c
    @ちまる-o8c 8 месяцев назад +3

    真のライダーの私の意見としては、何でご趣味バイクの人達はバイクを買う時に自分の実力を考えて買わないのかが謎
    倒れた。起こせませんじゃ話にならないのです
    バイクを選びをもっと真剣にした方が良いのです
    以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

    • @ksm782
      @ksm782  7 месяцев назад

      🍓

    • @ちまる-o8c
      @ちまる-o8c 7 месяцев назад +2

      @@ksm782 さん。🍈

  • @smile-garage46PPGy
    @smile-garage46PPGy 2 года назад

    😮📱👀💬通りすがりで視聴ぉぉ~何気なく🧐だったんですけどねぇ~
    😉気がつけば全部視聴ぉぉ~してました😊
    冬の山道わぁー怖いですよね路面凍結❄️🐧💨\(◎o◎)/
    見知らぬバイク乗りも😵助けた処で戻りましょうぉぉ~😰
    え👀‼️ 🏍️🤸1000R👀‼️ 凄いわぁー🤔💬行くのぉぉ~🧐😮😱🤯 💬凄いわぁー❄️😮

  • @ひげたぬ
    @ひげたぬ 2 года назад +2

    えええ?行くんか?

  • @KAWAMO1974
    @KAWAMO1974 2 года назад +5

    暗がり峠wダメに決まってんだろw

  • @鈴木広志-r3k
    @鈴木広志-r3k 2 года назад +27

    こうゆう人に乗られるバイクが可哀想です!

    • @ペケ-z3e
      @ペケ-z3e 2 года назад +10

      あなたはさぞかし立派なバイク乗りの方なんですね!尊敬します!すごい!

    • @muu66happyarrow
      @muu66happyarrow Год назад +5

      何が可哀想なのか意味がわからない