TES解説 人間やカジートなど 違う種族同士で交配するとどうなるのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 185

  • @小耀-w1s
    @小耀-w1s Год назад +112

    吸血鬼との交配は可能で人間の子を産むこともできる…の項でセラーナさんをじっくり写すの、流石理解ってる

  • @aspirezero100
    @aspirezero100 Год назад +144

    ムアイクはうるぴーの動画が好きだ。うるぴーの話題は興味深いものが多い。

    • @毅-u8z
      @毅-u8z Год назад +13

      ムアイク養いたい

    • @みゃんごるむ
      @みゃんごるむ Год назад +9

      ムアイクはうるぴーのチャンネルが好きだ...小ネタに実験にコメント欄。楽しくなりそうだねぇ...

    • @最小のマラ-y9c
      @最小のマラ-y9c Год назад +14

      ムアイクはもう疲れた

    • @天の川龍市郎
      @天の川龍市郎 Год назад +19

      ムアイクの話はおしまい

    • @Mrsasuke2002000
      @Mrsasuke2002000 Год назад +3

      交配が不明なアルゴニアンやカジートについては、たとえ混血種が生まれても、情報隠されてたりする様な気がする

  • @user-zakoman
    @user-zakoman Год назад +47

    死後は惑星ニルンに転生する予定だからこういう内容の動画は事前学習にとてもありがたい

  • @8vest192al
    @8vest192al Год назад +51

    ゲームだからきっちり種族が分かれてるけど、普通に考えたら混血が大多数を占めてて純血種の方が少なくなっててもおかしくないよね

    • @なまものたろー
      @なまものたろー 4 месяца назад +5

      よく考えると「母親の種族として産まれてくる」って不思議な生態してるよな

  • @EidarCheeseWheel
    @EidarCheeseWheel Год назад +73

    出すぞ!ジェイザルゴ!大成しろ!

  • @ahashim-khajiit2249
    @ahashim-khajiit2249 Год назад +32

    交配できるかはさておき冬場はカジートと一緒に寝たい

    • @norn6227
      @norn6227 Год назад +4

      実はエルスウェーアは砂漠多めで、暑さ適応の種族だから冬毛とかは乏しそう。
      それはそれとして触ってみたくはある。

  • @ryoushisan9974
    @ryoushisan9974 Год назад +23

    改めて考えると(ゲームの仕様とはいえ)これだけ多くの種族が交流を持つようになってから数百年たっている世界でハーフやクォーターがほとんど存在していないのはかなり不思議な状況な感じもするな。
    同性婚も普通に行われていることを考えると、結婚と交配は直接的な関連性は無くて、交配不能な異種族同士の夫婦の場合、里子を迎え入れるとかそういうのが普遍的な社会なのかも。

  • @やま-n5v7y
    @やま-n5v7y Год назад +7

    字幕のフォントが読みやすくなった
    とても良い…😇

  • @ジェフ-s1j
    @ジェフ-s1j Год назад +24

    基本バニラ環境だけど
    子供カジートMODは必ず入れてる
    めちゃくちゃ可愛い

  • @hennsinnsunnna
    @hennsinnsunnna Год назад +41

    アルゴニアンを性的な目で見ない方がおかしいんだなぁ...

  • @piyo1325
    @piyo1325 Год назад +26

    デルフィンとナゼームを交配させれば両方の特徴を持つ性格の子供が産まれるわけか

    • @コースケ-d9h
      @コースケ-d9h Год назад +46

      ?「パーサーナックスを倒すのよ
      おっと馬鹿な頼みだった出来ないに決まってる」

    • @ポポポ-j6s
      @ポポポ-j6s Год назад +11

      ナゼフィン討伐rtaハッジマールヨー

    • @user-ys3gb56n
      @user-ys3gb56n Год назад

      ⁠@@コースケ-d9hイスミールの髭にかけて!ここから生きて帰れると思うな!

    • @Cthulhu-l_-n-_l-b
      @Cthulhu-l_-n-_l-b Год назад +2

      グレロッドとも交配させて、グレロッドの特徴も持たせよう

  • @香取香取
    @香取香取 Год назад +13

    料理本読んでると交配云々の前にカジート、アルゴニアン、ウッドエルフの食生活が異質過ぎて無理だろうなあって思ってしまいますね

  • @現像切符
    @現像切符 Год назад +8

    カジートの子供の頃って猫そのものなんだ、きゃわわ🥰

  • @nanashi_ota
    @nanashi_ota Год назад +11

    外的な神(プレイヤー)による魔術的(Mod)な力が加われば交配は可能
    生やすことも産ますこともお手の物

  • @M_47
    @M_47 Год назад +18

    もうSkyrimはやり尽くしたけどやってない事があって。実はちょうど取り組んでいた内容でした。実にタイムリー。
    あまり焦点が当たらないオークでイケおじを作ってロールプレイをやる事に励んでいます。
    しかもちょうど出生で悩み続けて部落から出ていくことを決めた孤独なおっさんオーク…オークだけどバリイケオジにして楽しんでます。ロールプレイングしている身としてはめちゃくちゃ嬉しい内容でした。なかなかオークを主人公にする女もいないと思うのでコメントしてみました。いつも更新楽しみにしてます!好き勝手書いてしまってすみません💦

    • @ireze3658
      @ireze3658 Год назад

      そんな感じの漫画あったな…

  • @ユニ子ユニ子
    @ユニ子ユニ子 Год назад +6

    カジートとアルゴニアンの交配種が生まれるとすれば月の満ち欠けと星座で姿と運命が決まるのかなだとすればなんか神秘的

  • @georgmannerly-lt8eu
    @georgmannerly-lt8eu Год назад +17

    アルゴニアンとカジートの交配結果を見てみたいと思います。耳がどうなるとか。鱗が勝つのか毛皮が勝つのか。

  • @hisui_kyo
    @hisui_kyo Год назад +20

    現実でも犬とか犬種によって見た目全然違っても子供出来るし生物って凄いなぁ
    犬と狐のハイブリッドも見つかったらしいですし

  • @yukihuruyuki
    @yukihuruyuki Год назад +12

    やっぱりカジートと人間のハーフで猫耳キャラっていうのにロマンを感じる🐱

  • @inoneko9999
    @inoneko9999 Год назад +2

    カジート好きなので、これは夢が広がりんぐ!!

  • @chan-lx1mo
    @chan-lx1mo Год назад +6

    デイドラ半公のファーヌイヘンについて 11:09 で”彼”と呼ばれていますが、
    DMMのESO公式サイトにある「ロアマスターの記録:メイルストローム・アリーナ第1部」では半公のことを”彼女”と言ってましたね。

    • @tesmania
      @tesmania  Год назад +7

      ありがとうございます
      ただそのページの海外版を見てみると「his」「himself」が使われてるんですよね…
      www.elderscrollsonline.com/en-us/news/post/25505
      ゲーム内書籍「三十六の教訓:第一説話」の原文もファーヌイヘンに対して「he」が使われていて、ファーヌイヘンを補助しているリパリウスもゲーム内で「彼」と言っているので「彼」という言葉を使いました
      まあデイドラは性別を持っていなかったりするのでファーヌイヘンも性別がないのかもしれませんが…(日本語版だと体は男性で声と口調は女性ですし)

    • @fb-du5lu
      @fb-du5lu 4 месяца назад +1

      @@tesmania知識量やばw

  • @kuplaskivladimir5295
    @kuplaskivladimir5295 Год назад +11

    デイドラに関してはモラグ・バルが交配…というより凌辱してるのであるんでしょうね。
    ただ、その結果相手が最初の吸血鬼になったという話なので、種族はあんまり関係ないのかも。(そもそも繁殖目的じゃなく堕落させるためだったので相手を改変ぐらい予定の内だったのかも)
    少なくとも、デイドラプリンス級になると魔法的な要素でどうにでもなるんだろうけど、定命の者にそれだけ執着するかどうか次第なんでしょうか。

  • @LunaticOrgasm
    @LunaticOrgasm Год назад +39

    次回作では多少雑でも良いから主人公とNPCの子供が作れると良いな…
    その場合結婚できるキャラはかなり減るだろうけど
    tesは自分だけの主人公を作れるからその先である主人公の子供が作れると私は嬉しい

  • @sanpoo9972
    @sanpoo9972 Год назад +12

    性交はできても子供はできにくいパターンじゃないかと思ってる

  • @key7star
    @key7star Год назад +9

    全ての答えはハルメアス・モラ様がご存じなはず
    というか薄い本とか置いてありそうだし・・・

  • @gentzweizer2011
    @gentzweizer2011 Год назад +36

    次回作ではより多くのハーフが出てきたら楽しいだろうな。クォーターとか、交配じゃないがぶっ飛んだ所ではドラウグルと吸血鬼とウェアウルフが混じった見た目は化け物だけど、有識者かつフレンドリーなキャラとか。

    • @ナウマンゾウ
      @ナウマンゾウ Год назад +3

      Falloutのフォークス味を感じる

    • @Neko-nyankoねこにゃんこ
      @Neko-nyankoねこにゃんこ Год назад +2

      ドレモラとゴブリンとか…

    • @norn6227
      @norn6227 Год назад +4

      @@ナウマンゾウ
      TESのオークは初期タイトルだと敵勢力専用種族だったとか聞いた。
      Falloutでも主人公種族でスーパーミュータント使ってみたい。

    • @Jゲバル-z6x
      @Jゲバル-z6x Год назад +1

      Falloutで種族選択が可能になって、グール、スーパーミュータント、人造人間、デスクローとかを選べたら絶対プレイする

  • @soul-blue-flame6293
    @soul-blue-flame6293 Год назад +7

    ドラゴンとアルゴニアンを交配させたらドラゴニュートが生まれそう

  • @お前の親族
    @お前の親族 Год назад +2

    e621とかでカジートとアルゴニアンのやつ好きでよく嗜んでいましたね〜

  • @jukarthamour1137
    @jukarthamour1137 Год назад +5

    これはFertility Modeが捗る考察ですね

  • @takaverda510
    @takaverda510 Год назад +10

    「アルゴニアンの侍女」の著者、
    クラッシウス・キュリオって凄いよな。アルゴニアンだけでなく同性にも裸踊りを要求するわキスを求めるは…
    さすが名作を綴っただけの事はある。

  • @METROID2oo3o2I4
    @METROID2oo3o2I4 Год назад +9

    ケモナー歓喜な話題だ。
    ところで君たちはどんなカジートがいい?
    俺はTESOのトレイラーに出てた魔術師カジート(おっさん師匠とペアな奴)が好きだ。
    最終決戦?で緑ドラゴンのファイナルアタックからおっさんが犠牲になってカジート逃がした時の「そんな…(°꒫°)」みたいな顔がたまらなく好きだ。

  • @potora1010
    @potora1010 Год назад +2

    違いすぎるから無理だろって思うんだけど、その理由が魔法的なものだから寧ろできるんじゃないかって思っちゃいますよね

  • @bon-bon6675
    @bon-bon6675 Год назад +38

    TESⅥは見た目の種類が豊富なカジートを主役種族にして究極の猫ゲーにしてほしい…

    • @norn6227
      @norn6227 Год назад +9

      カジート主体の地方はあるからそこ舞台ならサブタイトルはエルスウェーアかな

  • @mauromello9633
    @mauromello9633 Год назад +6

    サルモール大使館でエリクールがエルフの給仕を口説こうとしたの思い出した………

  • @沢蟹-i1o
    @沢蟹-i1o Год назад +5

    夢が広がリングだな!
    もしかするとゲームの都合上用意するのが面倒なだけで、実は主要都市とかにはハーフ系が結構な数暮らしている可能性があるのか…

  • @タコタン
    @タコタン Год назад +11

    とりあえず産もうが産めまいが、俺の槍を磨け。
    え?…小さすぎて一晩掛からず一瞬で終わってしまうって?……

  • @mzkr_irongirl
    @mzkr_irongirl Год назад +5

    ESOで読めるモラグ・バルとヴィベク様の同人誌(?)はそれはまた…ハードなので…お勧めです😂

  • @おみ-l5r
    @おみ-l5r Год назад +6

    ブレトンが1番好きな種族なのだけど
    そもそもエルフと人間のハーフだったのか!だから魔法耐性25%持ってたのも納得!さすがTESマニアうるぴーさんや!

  • @黄金愚者
    @黄金愚者 Год назад +5

    カジートやアルゴニアンが人間と違いすぎるし交配出来ないっぽいってのは解かるけど、
    むしろエルフと人間がなぜ交配可能なんだろう?
    現実を持ち込むのもアレだけど交配って相当近い生き物でないと出来ない
    ライオンとトラ程度離れただけで子供は生殖機能に問題が出てくる
    そう考えると人間とエルフって元はどっか共通祖先から分かれたかなり近い種なんだろうか?

    • @kaz3459
      @kaz3459 Год назад

      TES世界では人間とエルフは発祥から違うことになっています。
      それどころかノルドの祖先がアトモーラ、レッドガードの祖先がヨクーダと、別々の大陸から来ており、系統が違う人類のはずなのに交配できます。
      そもそもみんな神様が創造した種族なので、地球の生物の遺伝子常識は当てはまらないと考えてもよいのでは。

  • @オシベ-v5y
    @オシベ-v5y Год назад +5

    例え種が違おうと槍は磨ける

  • @user-ebombobo
    @user-ebombobo Год назад +2

    カジート♂でデルキーサスとラブラブRPしてる
    だって可愛いんだもん……

  • @xyz4836
    @xyz4836 Год назад +2

    デイドラ公というかドレモラが人間と交配できるのかは興味がある。

  • @GORUGORO1
    @GORUGORO1 Год назад +4

    これは槍磨きが捗るぜ…

  • @白石夏夫-j6r
    @白石夏夫-j6r 11 месяцев назад +1

    セラーナを二度写すのは流石が分かってますね😊

  • @涼野-u2d
    @涼野-u2d Год назад +5

    どういう流れでアルゴニアンの儀式に参加することになったんやw

    • @kogani5347
      @kogani5347 Год назад +2

      スティボンズ関連のクエストはユニークなものが多いので、それもESOの名物の一つです。

  • @たまこ軍曹-v1g
    @たまこ軍曹-v1g Год назад +11

    オークには不明な点が多く…ほう

    • @とは-r7m
      @とは-r7m Год назад +9

      そんなダジャレ言ったらオーシマ―い

    • @Re柴犬
      @Re柴犬 Год назад +7

      射手!

    • @まい-p8t
      @まい-p8t Год назад +1

      なんの、なんだって?

  • @あるる-p4h
    @あるる-p4h 9 месяцев назад

    カジートの子猫あまりにもかわいい…
    大人になってもかわいいけどこれは破壊力高い

  • @エネさん-x7k
    @エネさん-x7k Год назад +5

    夜母の伝承なんかはデイドラとの交配の証拠になったりするんじゃない

    • @なまものたろー
      @なまものたろー 11 месяцев назад

      シシスはデイドラやエイドラの区分よりもっと前の原始の存在だからまた話が複雑化しそう

  • @76ortro75
    @76ortro75 Год назад +2

    スターフィールドやってるし面白いけどスカイリムに戻りたくなる、っていうか定期的に戻ってる。
    これもうスカイリムが実家だろ。

  • @Steven_Fegefeuer
    @Steven_Fegefeuer 9 месяцев назад +2

    この辺は曖昧にするが吉ですよね 見た目カジート 牙は上向き 夜な夜な血を求めてコウモリに化けては 行く先で槍を磨いていたらもう訳が分かりません

  • @Dare_Nano
    @Dare_Nano Год назад +16

    アルゴニアンは卵生なのに乳があることの方が謎です。
    あと書籍アルゴニアンの侍女が槍を磨いた相手の種族は・・・・

    • @georgmannerly-lt8eu
      @georgmannerly-lt8eu Год назад +3

      あくまでも私の想像ですがヒト種と交流する環境下で男女の区別を明確化する為に進化したのでは?有袋類みたいに特殊な環境下で独自進化する種があるようにアルゴニアンも他種族に影響を受けて胸を膨らませた…とか。

  • @alakana9465
    @alakana9465 Год назад +1

    ESOのリリス・ティタンボーンは父親が巨人の血を引いている人間だったので父方の遺伝子が強く出ている一例ですね

  • @Pika-PePe-Chan
    @Pika-PePe-Chan Год назад +3

    理論的には染色体数があえば交配は可能と聞いたことがある。

  • @Funukemaguro
    @Funukemaguro Год назад +13

    つまりTESの世界に猫耳メイドが生まれる可能性は否定されていない!

  • @massie777
    @massie777 Год назад +2

    TES1のラスボスのジャガル・サルンは見た目が人間種なのに目が赤かったりするから(『レジェンド』のイラストでも同様)
    エルフの血を引く人間(ダークエルフ(orウッドエルフ)×インペリアル?)という説があるんですよね
    あと、「本物のバレンジア(TES2の検閲なし版)」の時だとカジートはほぼ見た目が猫っぽいエルフって設定なので
    本の作者も抵抗なくあのスケベシーンを書くことができたのでは?という想像…(ただしアソコは猫と同じらしいという記述)

  • @矢に膝を受けてしまって
    @矢に膝を受けてしまって 5 месяцев назад

    自然界で言えばライガーなどが良い例かと思われます。同じネコ科であっても自然に交雑することはなく、人工飼育下での交雑種は短命、不妊、病弱などの問題を抱えています。スカイリムの多くのヒトの見た目の種も、見た目がヒトっぽいだけで完全に別種ということなんでしょうね

  • @ラムジー婆さん
    @ラムジー婆さん Год назад +5

    デイドラ公の中でいま未曾有の婚活ブーム到来
    ってなったら多分行き遅れそうで婚活パーティに参加してるメリディア様がパッと浮かんだけど私は悪くない

    • @なまものたろー
      @なまものたろー 11 месяцев назад

      「我を愛さないものに、どうして我が愛が届くでしょうかっ!(💢'ω')」

  • @じろうかみおか
    @じろうかみおか Год назад +5

    5:55
    これ一番右の女性、ハンタ―ハンターにいましたよね・・・・?

    • @Jゲバル-z6x
      @Jゲバル-z6x Год назад +1

      うん!ぼくってちょっと強いかも!!

    • @Trigger_444_2
      @Trigger_444_2 Год назад

      最初はグー…🔥👊

  • @コースケ-d9h
    @コースケ-d9h Год назад +8

    虚無とされるシシスと夜母との間に生まれて供物として頃された子供ってどんなんだっただろう

    • @himikoko6338
      @himikoko6338 Год назад +2

      私的には、死が濃くて長生きできなさそうな子だったから早めに父親に渡したんだと思ってた。
      供物っていうよりは「先にお父さんのところで待っててね」「はーい」くらいのノリで送ったら。
      夫婦の問題に口突っ込んでくる奴らが多すぎて夜母がキレて……みたいな

  • @フルプル-i7x
    @フルプル-i7x Год назад

    ゲーム内書籍でオークの親族に人間が迎え入れられる場合があるとか書いてあったようなあやふや

  • @栗ノ花薫
    @栗ノ花薫 Год назад +4

    TES6では養子じゃなくて子供作れたらいいですねー

  • @ワイルドヘアーのスネ夫

    サングイン様なら何人か…いや何千人か認知してない子がいてもおかしくはないな…

  • @らっぱかっぱ
    @らっぱかっぱ Год назад +5

    黒檀の戦士も、ノルドとのハーフだったのかも知れないと考えたら、ソブンガルデに行けたのかなぁ...。

  • @Jゲバル-z6x
    @Jゲバル-z6x Год назад +4

    カジートのオームスの女の子かわいい、ネフェルピトーみたいだ

  • @miruhachi
    @miruhachi Год назад +2

    TESは神レベルの人達が定命の者の生死や肉体、精神を自由に扱えるから、デイドラ公あたりが「お前ら交配オッケー」って言い出しちゃうとなんでも行ける気はするよね。

  • @TheTurtleLookingAtCamera
    @TheTurtleLookingAtCamera Год назад

    ブレトンの解説動画お願いいたします!

  • @スレイマー
    @スレイマー Год назад +1

    半公ではないですが、狂気の十六の協約・第十二巻に定命の者寄りのデイドラ公の子らしき存在が出てます
    出生に詳しく触れられてないので割と謎ですけど…

  • @Nicolas-py1te
    @Nicolas-py1te Год назад +3

    異種族の混血なら真っ先に思い浮かぶのはグレイ・プリンスですかね
    彼は昼間に外出しても平気なのかな?
    吸血衝動に襲われたりしないのかな?
    クエストの内容が衝撃だったのでアグロナック本人の生態に今になって初めて興味を持ったかも知れないです。

    • @STEIN1111111
      @STEIN1111111 Год назад +1

      父親が吸血鬼であることを知らされて大ショックを受けているので、本人に吸血鬼の血統を思わせる要素はなかったのでは。

  • @makochan766
    @makochan766 Год назад

    ぐへへ、えっちだねぇ…(いつも投稿ありがとうございます

  • @物お飲み
    @物お飲み Год назад

    まだ今度停戦協定について解説して欲しいです!

  • @唐揚げラッピー
    @唐揚げラッピー Год назад +2

    7:25 お呼びですか?

  • @ハベル武装亡者02
    @ハベル武装亡者02 Год назад

    いい動画だ!ハチミツ酒を飲もう!

  • @SAM-909-01
    @SAM-909-01 Год назад +2

    starfieldに魔法のあるTES世界の星を作るmod出ないかなあ

  • @RedBattalion9000
    @RedBattalion9000 5 месяцев назад

    4:46 ディベラはなんでもOK.

  • @為言十田
    @為言十田 Год назад +3

    こういう系のネタで思い出すのはカジートの山賊が独り言で「商売女め俺の子だと?目元がそっくりだ?」って言ってるのですね
    果たしてその商売女は同族なのか他種族なのかそしてどこにいるのか?
    気になるところでした

  • @Miralucifer
    @Miralucifer 9 месяцев назад

    コールドハーバーの娘という例があるからデイドラとはできるんじゃないかなぁ

  • @kogani5347
    @kogani5347 Год назад +1

    ESOはいつもアルゴニアンとカジートしかキャラクリしてなかったので、ブレトンで耳を尖らせられるのは知らなかったですね。
    細かいところもキャラクリに反映していたのか…

  • @タコ-o3k8s
    @タコ-o3k8s Год назад

    子供カジート見てみたいな

  • @外町空
    @外町空 9 месяцев назад

    アグロナックがハイブリットすぎる

  • @ethan80055
    @ethan80055 Год назад

    アルゴニアンには他の種族にはない何らかのエネルギーを体外に出す穴があるのかも?
    一つの大きな穴が開いてるのか、ハンターハンターのオーラが出る穴みたいに目に見えない無数の小さな穴があるのかは分からないけど。
    体内で練り上げたエネルギーをそこから出して卵を生み出すけど人間にはその穴が無いからエネルギーが外に出て行かずに自分自身が卵になってしまったとか。

  • @夜型ゴブリン
    @夜型ゴブリン Год назад +10

    ドバキン「TES2のオームス♀が好きだ。滅んで欲しくない。」

  • @hirokiando9602
    @hirokiando9602 Год назад

    実際セプティム家にダークエルフが嫁いだっていう設定をどこかで見た気がする。子供はいたのかな。

  • @まさごじん
    @まさごじん 9 месяцев назад

    あらゆるキャラクリで美人を作ってきて自信があった
    だから最高にかわいいカジートを作れてると思ったが…子供カジートのかわいさに負けた
    まるで本物の猫だ

  • @Ohune248
    @Ohune248 Год назад +1

    人間とエルフ=ローエルフ🧝‍♀️

  • @おさしみ-v6g
    @おさしみ-v6g Год назад +1

    アルゴニアンは体内にパン窯を備えてるしなあ

  • @shamiron7373
    @shamiron7373 4 месяца назад

    カジートは猫だから、生殖器にトゲが生えているだろうから、人間と交配するとかなり痛いだろうから、よほどの特殊な方法を使わないと難しいと思います…

  • @hvrvkiri8290
    @hvrvkiri8290 Год назад

    面白いな

  • @Masakado_kawaii
    @Masakado_kawaii Год назад

    MOD無しのバニラでセラーナたんとカルジョ君と結婚したかったな、アルゴニアンと交配出来るならドヴァーとの交配も出来るんじゃ……

  • @I_love_Japan_and_America
    @I_love_Japan_and_America Год назад

    ヘルガとダークエルフ(男)が映ったのは突っ込むべきですか?😊

  • @godage7532
    @godage7532 11 месяцев назад

    アルゴニアンの侍女の「旦那様」はどの種族なんすかね?名前の響き的にインペリアルとかかな。
    あの本の記述を信じるなら少なくともアルゴニアンの生殖は「炉」と比喩される部分に「槍(もしくはパン)」と呼ばれる何かを「入れる」ことで行うようなので人間相手でも可能なのかな…ふむ…
    まあ、今日はこれでいいや

  • @くろまつ-k1c
    @くろまつ-k1c Год назад +1

    一部のデイドラは定命の者の姿で何かしらやっておられることもあるしその時なら普通に子作り出来たりするのかも?

  • @kurokurokurokitp7572
    @kurokurokurokitp7572 Год назад

    明確なハーフがオブリビオンのグレイプリンスぐらいしか居ないのはゲーム上の都合だけでは無く
    母系が優生で男系が劣性だからなんですね
    外見の差異を超えて結ばれた事例が公式でも多々有りますし知らず他種族の血筋を持ってる人間はかなり居そう

  • @河豚白子-j8l
    @河豚白子-j8l Год назад +1

    ぽっちゃりカジートとマッチング希望♪
    …冗談はさておき、大人の知識で実際の猫のオスの生殖器とかアルゴニアンまで加えると複雑な考察になりますね。
    …華奢なオーク希望w

  • @徳島ラーメン
    @徳島ラーメン Год назад

    グランドチャンピオンは人形の吸血鬼とオークの間で生まれてるから亜人は亜人の見た目を受け継ぐのやも😅

  • @ponzuman4837
    @ponzuman4837 Год назад +21

    「ダンウィッチの怪」みたいに人間とデイドラの間に生まれた子供が大暴れるするクエストとか欲しかったなぁ。

  • @しめ鯖-d9w
    @しめ鯖-d9w Год назад

    いい飲み仲間だ、ハチミツ酒を飲もう!

  • @perfect-cell
    @perfect-cell Год назад +1

    吸血鬼は可能なのだな!よし、セラーナちゃん。ここは日が強い。暗いところへ行こう...
    デイドラ公も可能ってモラ様とかどないするんやろw

  • @nnnsky05ss60
    @nnnsky05ss60 Год назад

    本物のエルダースクローラーって訳ね。気に入ったわ。

  • @さんバナナ-h9v
    @さんバナナ-h9v Год назад +1

    過去作にケモミミ女の子がいたとは

  • @kinhune-nadanan
    @kinhune-nadanan Год назад

    いかがでしたか?