分析BYD 「爆速」開発と品質のレビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 май 2024
  • 欧米では最近EV販売がスローダウンし踊り場に差し掛かったと報じられるなか、中国ではBYDの躍進が国内市場だけでなく輸出においてもその勢いが増し続けています。そのBYDの低価格と新車開発スピードは従来の自動車メーカーの常識をはるかに逸脱するレベルで、そんなBYDの真の姿を入手可能な情報を分析しまとめてみました。
  • НаукаНаука

Комментарии • 5

  • @rstetsuro
    @rstetsuro Месяц назад +2

    中国の過剰生産能力が3000万台ということですが、そうなると中国国内には世界生産台数の6割を生産する能力があるということになる、本当かなぁ~
    品質についても「設計がコスト重視だから」との分析もありますが、高い品質での量産工程の作り込みは容易ではないということも付け加えたい
    そしてその大半は目に見える部位の品質ではないということです

  • @user-vb9rk3zb8w
    @user-vb9rk3zb8w Месяц назад +8

    誰が買うんや⁉️
    軽トラの方が、よっぽど使えるわ🤣🤣🤣

    • @dtts2527
      @dtts2527 Месяц назад +1

      観てクレがいいゴージャス感を望むユーザーがいるかも?

  • @user-bt3go4ci7m
    @user-bt3go4ci7m Месяц назад +2

    だらだら長いです。
    10分程度にしてください。😅