【
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 前回の動画→ • 【#遊戯王】1枚だけのデッキでデュエルしてみ...
■ミソデュエルデッキケース好評販売中!
▼2500kobo [ミソのデュエルのミソ] コラボデッキケース
2500kobo.com/?...
■ミソデュエルコラボリュックも好評発売中!
▼ミソのデュエルのミソ コラボ コーティングポリリュック
brainstorage.o...
■お仕事等の連絡先はこちら
Twitter ➡ / miso_bloooood
mail ➡ misoduel.info@gmail.com
■メンバーシップ「ミソデュエル後援会」はこちらからお入りください。
/ @misoduel
・メンバー限定動画
• メンバーシップ限定動画
・メンバー限定生放送
• メンバーシップ限定 生放送アーカイブ
■毎週木曜日22時:ミソとドリルの「ミドリラジオ」
ミドリラジオでは皆様からのお便りを募集しています。
ミソとドリル、視聴者みんなに聞きたいこと、議論してほしいこと、
身の回りに起こった出来事などなど、その思いを添えて、HNと共に
下記アドレスまでお送りください。
送付先 ➡ misodrillradio1234@gmail.com
・再生リスト
• ミドリラジオ
〇フリー対戦の再生リスト:
• フリー対戦
〇垂流しフリー対戦の再生リスト
• 垂流しフリー対戦
〇デッキ紹介の再生リスト
• デッキレシピ紹介動画
〇企画ものの再生リスト
• 企画もの
〇構築お助け!シリーズの再生リスト
• 構築お助け!シリーズ
〇生放送の再生リスト
• 生放送 アーカイブ
◆ミソのデュエルのミソ
/ @misoduel
◆サンダー カード&ホビーチャンネルのメンバーです(ミソ)
/ @thunder_l_ysk
◆ミソのゲームチャンネル「ゲーム脳ミソ」
/ @ゲーム脳ミソ
◆ドリルフィールドのゲームチャンネル「ゲーミングドリルフィールド」
/ @ゲーミングドリルフィールド
◆レギュラーメンバー
ミソ・アスラギ・ドリルフィールド
◆メンバー紹介
ミ ソ :リーダー
アスラギ:兄さん( / @asllagirit )
ドリルフィールド:関西一のデッキビルダー
社 長 :伝説のメンバー。イケボ
バチカン:おもしろい人( / @joukamachi )
リンク :おかしい人( / @link_lucky )
セル男 :バキューン!( / @bqnduel )
番 人 :ロケットアロー大好きおじさん
J U M :覆面の人
サンダー:おもしろおじさん( / @thunder_l_ysk )
オックン:恩人( / onisys )
◆Twitter
ミ ソ : / miso_bloooood
アスラギ: / asllagirit
ドリルフィールド: / drill_field
社 長 : / dualxex
バチカン: / rebornbachikan
リンク : / link_luck
セル男 : / randoseruotoko
番 人 : / bannin_sakusyo
J U M : / ultrajum_
サンダー: / thunder_l_ysk
オックン: / onisys
◆Instagram
ミ ソ :www.instagram....
アスラギ:www.instagram....
オックン:www.instagram....
◆ガチまとめ記事
ミ ソ :gachi-matome.c...
ドリルフィールド:gachi-matome.c...
◆note
ミ ソ :note.com/misoduel
アスラギ:note.com/aslla...
ドリルフィールド:note.com/drill...
#遊戯王
#遊戯王OCG
#ミソ
#ミソのデュエルのミソ
#デュエル
#フリー対戦
#デュエル動画
「このカード最強だろ」と思いついて書きたい気持ちをグッとこらえてください。このゲームやる人みんな参考にしちゃうので
モンスター、魔法、罠 1枚ずつ用意して
バトルしたら面白いかなー?どうかな
意味わからんカードがクッソ活躍するのおもろすぎ
バチカンさんとサンダーさんこれ系強そう
ワンパックデュエルも面白そう同じパックを買って出たカードで戦うのもいいんじゃない?
運要素強いけど笑
一つカードを思いついたけど、誰か試せる友人が欲しい・・・・w MD勢の悩み
10枚ずつくらい用意して、勝ち抜き戦にしたら競技性上がりそう
いや、もういっそ40枚ずつ用意して勝ち抜き戦をしたらそれはデュエルなのでは!?
面白かったです
1枚勝負+ライフ制にしても面白そう
最後に五枚をデッキにしてデュエルして欲しいなー
ルール改定でメリュシーク丁度良くなってるの面白い
2:56 スペース余してるからって持ち主の名前書かれるフォックス余りにも不憫で好き
特殊ルールで輝くカードがあるの、カードゲームって感じでいいな〜〜〜
ポケモンのランクマッチ(6on3)みたいに、複数枚の候補をお互いに見せ合って、その中から5枚取って戦うとかでも面白そう
一万種類あるじゃんけん笑
ターン制限ができて、ダメージレースという概念が生まれたのはゲーム性として大きい変化
めっちゃ面白かったから続編嬉しい
試合後、どのカードが強いとか話す中で環境が生まれていく過程が見れるの面白いな
今回も面白かったです!現代遊戯王よりライフが重視されてる点が凄く楽しいですね!
ターン制限の追加は画期的すぎる……
どんどん進化してる!公式もシンクロやエクシーズ発案した時、こんな風に盛り上がってんのかなw
【悲報】前回、『先行最強や!!』とニヤニヤしていたサイレント・ウォビーさん即ナーフされる
ラッシュでOCGよりドロソとかハンデスが微妙みたいにルールが変わるだけで謎カードが活躍するの見てて面白すぎる😂
中堅戦って引き分けだったりしません。
1ターン目(セル男)カードセット
2ターン目(ミソ)好敵手の記憶発動でモンスターが除外される
3ターン目(セル男)動けず
4ターン目(ミソ)動けず
5ターン目(セル男)モンスターで攻撃
デュエル終了・・・てな具合に。
まぁ最終結果は変わらないからいいといえばいいですが。
本当だ
@@misoduel
返信ありがとうございます。
細かい指摘をしてしまい申し訳ありません。
ただ気になってしまいまして。
ワイルドマン普通にワンチャンあるのええな
読み合いがあって色んなカードの知識も必要だからちゃんとゲーム性があるけどややこしいこと起こりにくいから誰でもできるめっちゃいいゲームだと思うこれ
「1枚のカードを叩きつけあって、その強さで勝負が決まるななら…バッファローよりブルドラの方が強いって、ただそれだけで勝負が決まっちまうなら…束を用意する意味がねぇだろうが…!!」
パン田さん!!...
新しいゲームのメタが回るのは面白いですね。
にひひひ、俺は「あのカード」を使うぜ!🤫
懐かしすぎる…!
ニコニコ動画で10年くらい前にデュエル動画見てました。まだ活動していたとは。感慨深い
「Pゾーンに行く」←ここ好き
出すタイミング考えないといけない戦略が生まれて駆け引きかが出てきてめっちゃおもろいです!
もはやワイルドじゃないことに定評のあるセル男さんだーーー!
やっほぉー!早速の二回目!
俺でもわかりやすくて楽しい〜!
一瞬、爆走特急ロケット・アローが最強になるかと思ったが、デメリット効果で手札を捨てないと自滅するから無理だった…
2枚デッキなら最強になれる素質があると思う。
魔法罠を破壊して100ダメージみたいなカードで勝てたら気持ちよさそう
あんなにタイショーだったのに…
自分が画策していた「先攻で成金ゴブリン」が追加ルールのおかげで不発に終わりましたw
このレギュレーションでもクシャトリラが環境に上がるの恐ろしい…
この企画めっちゃ好き!!一度選んだカードは使えないルール追加して欲しい
前回で
メリュシークtier1だったのに
ルールで弱体化して
また、奥深さ出たなぁ〜
5ターンルールなら『○○○○』最強じゃね?(使われたら公開します)
割とメタが回ってて面白い
最後の最後でワイルドじゃない男
ユベル最強!自戒して変身もできる!とか0.005秒くらい考えて1枚であることを思い出して恥ずかしくなった
終焉のカウントダウンが実質規制されてしまった😢
前回から思ってたけどやっぱクシャトリラフェンリルが強すぎる
メリュシーク共々禁止になりそうw
この企画すき!
禁止カードはコンボ前提だからってことで全部okにしたはずなのに普通に1枚でダメなの出てきて草(一応同名サーチがダメではあるが)
フォックス、目が可愛くて先鋒感ある
王宮の重税って火の粉の下位互換じゃないですか?
バレた?
このゲームにおいて王宮の重税ってダメージ量以外昼夜の大火事などの劣化なのでは・・・?
これ最高に面白い
オープンシート制も面白そうやけどどうだろ?
俺の終焉のカウントダウンが…………😭
今のところ魔法が出てきてないからモンスター、魔法、罠最低一枚入れるみたいな感じにすると面白そう
うぽつです!
このルール面白い
デッキ5+サイドデッキ5で
相手自分が出してしまったカードは使用不可とかも、駆け引きに加えると面白いかもですね
やったことないのでわかりませんが
さすが、OCGでは禁止カードの
クシャトリラフェンリル様
強すぎや〜‼️
2:56 たかし
せっかくのワイルドマンだったのに
全然ワイルドじゃなくてセットエンドなのは
泣いた。
ナイトメアテーベ子供の頃どうやって使うのかと思ったら、活躍の場ここだったか?笑
ふと思ったけどニビルはこのルールの場合、大将でのみ召喚可能だったりするかな?(相手が5体以上のモンスター召喚だから全部モンスターでないと出せない可能性)
この企画マジでおもろい
このルールでリリース無しでアドバンス召喚可能ならどうなるんだろ?
ビクトリードラゴン出すか
そのルールだと一瞬にして下級モンスター達の価値が無くなるからすぐにはやめた方がいいと思う
マンネリ化してきたらカード追加の為にありだと思うけど
舞ってました~(ー▽ー〜)
この企画は長らく続けて欲しい
中堅以降に使用したカードのレベルでEXモンスターとかどですかね?(1戦目星4チューナー、2戦目星4モンスター3戦目スターダストみたいな)
きた!
中堅以降に使用したカードのレベルでEXモンスターとかどですかね?(1戦目星4チューナー、2戦目星4モンスター3戦目スターダストみたいな)