【歌い方】声楽ボイトレでオペラ歌手しらスタ誕生の予感【千の風になって / 秋川雅史】
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- ボーカルトレーナーが運営!ハッピーに歌が上手くなりたい人のためのチャンネルです。
高評価・チャンネル登録をしてくれた人には運気が2mmだけ上がるハピネスマジックかけておきます✨
====しおたん情報====
🎁しおたんチャンネル🎁
/ @しおたん
🎁しおたんの生態チャンネル🎁
/ @しおたんの歌です
🎁Twitter🎁
/ macrossflove
================
🎁チャンネル登録はこちら🎁
/ @shira-sta
🎁LINEスタンプの入手はこちら🎁
line.me/S/stic...
💜💘フォローしてね💘💜
🎁Twitter🎁
/ ryo_shiraishi
🎁Instagram🎁
/ shiraishi_stadium
🎁幸福度高めなサブチャンネル🎁
/ @oshira_princess
#しらスタ
#しおたん
#千の風になって
#ハイトーン
#ミックスボイス
#ボイトレ
#ボイストレーニング
#カラオケ
#歌い方
#歌唱力
#歌が上手くなる - Видеоклипы
しおたんさんのチャンネルでは『空の青さを知る人よ/あいみょん』の歌い方レッスンでコラボしてます✨ぜひみてね!
ruclips.net/video/efiCSR7g3uo/видео.html
しらスタ【歌唱力向上委員会】 テラスハウスに出てたchayのあなたに恋をしてみました 解説お願いします!
何時間位レッスン受けたんですか?
ゆゆうたさんとコラボしてください。
サンシャイン池崎さんですか?
合唱でも使えますか?
本当にコラボしていただきありがとうございました!
さすが、しらスタ先生です!上達の速さが神(すごい上からみたいになってしまって申し訳なかったです💦)
素晴らしい千の風でした!!💗
脱糞も素晴らしかったですよ!😃
しおたん好き!
しおたんやっぱり歌好きなんだなーって思う
しおたんさん!!!テレビで見たことある気がします!!
藝大ので!
手もみもみしたいです
え、これ座って声出してんの?
……えげつないな。。
英語博士 吹奏楽は座った状態でたくさんお腹に息ためて綺麗な音を保ってるんやで
座ってというもじにはんのうしたの
じゃがりこバター どっちでもいいけどどっちもすごい
座ってると声出しにくいんですか?
カラオケとかでも座って歌ってるんですけどたって歌ったほうがいいんですかね?
十香 複式呼吸に慣れると、立った方が歌いやすいって聞きました。分からないけど( ¨̮ )??
オペラ歌手に向かって死ぬ程声でかいってイジりなんかおもろいなww
引くほどじゃない?
@@ユウキ-e2t7m ですね
いいね1000ゲット
声楽家が、カラオケに行って
ノーマイクで歌っても、隣から音デカすぎとクレームが来るそうだ
@@0hhigh 怖w
ポケモンの技使えるやんけ
アレンジがすげぇw
よく初っ端であのアレンジでいきましたね笑
自由に歌ってみたのクセがすごいwww
それw
間違いないです。笑
うまいですよね
歌い方気のせいかもだけど、AIに似てるような.......?
S Y 声質もそんな感じですよね笑
どっちもキャラ濃すぎて草しか生えないwwwww
歌唱力向上委員会というのがぴったり合ってる人ですね。
普段先生してる人が、人に教わってる姿ってなかなか無いですからね。
自由に歌ってみた方ほんとに全然お墓の中で眠ってなんかいなさそう
笑わせて頂きました🙂
先生が先生に教わるので新鮮だな
コラボ両方観ました!
プロがプロから教わると習得が早い~!
オペラ風のおしらさんの声がめちゃめちゃ好きです~!
素人から見てもビフォーとアフターの違いがハッキリわかる気がする
それほど違いがすごいし、アフターの深さがすごい!
サムネ見て「...この人...まさか...」
コメ欄見て「あぁ...やっぱり...」
ひのぼり お〇んこの人だ!って思ってしまった自分が辛い
OMMC((ボソッ…
mi そうなんですか?
限定公開になっただけだった気が
mo zu おまんこ?
声めっちゃ変わっててすげぇ、、、
癖が強い女性2人・・・
草
しらスタはゴスペルとかジャズっぽい歌い方でとてもすき
今回の声楽とかオペラの歌い方もかっこよかった!
千の風になってのアレンジがすごすぎて、違う曲なんだよなあ
脚の開き方とか母音で歌うとか声楽と日本民謡の基礎が激似でびっくりしました!!
とても勉強になりました☺️
ありがとうございます😊
やっぱ東京藝大声楽科はすげぇな。
かっけぇ。歌がうまいとかそう言う次元じゃないのね。カラオケで歌ってほしい
ごめんなさい東京藝(大声)楽科に見えました
大声を楽しむとか草w
しおたんさん、すごい実力者なのに謙虚ですごい・・ やっぱり本物は謙虚なんだなぁと思いました。
レッスンされる前から、素人がやりがちな歌い方、声の使い方をしてるあたり、おしらさんすごい人やと思う
井口といいこの人といい、やっぱ藝大濃すぎ...
Dogly wキャラゴリ押し。
井口...?井口さんと間違えているのでは?()
藝大出たのは井口さんだぞ
@@たまたま-e9y ああ!すまねぇ...俺は何たる無礼を
井口井口さんネタまだ流行ってるのかよ
最初のしらスタさんのアレンジ版、癖が強いのに飛ばさずに最後まで聴いちゃうっていうしらスタさんの歌唱力に感動したし、見本のしおたんさんはさすがすぎてすごかったし、しらスタ先生のしおたんから学ぼうっていう貪欲さとクラシックを学んでいる人から見るPOPsの発声の家型も面白かったし、しおたんさんが頑張って試行錯誤しながら色々伝えようとしてるのがかわいかったり、しらスタ先生のオペラがきっともっと練習したら深みのある素敵なテノール歌手さん的な感じになれそうで期待が持てたりと見ていていろんなことが考えられる動画でした!!
お二人ともお疲れ様でした!!先生がプロの声楽家さんに教えてもらって、プロの声楽家さんがPOPsの先生に教えてもらうっていう構図も素敵でした!またみたいです!!!
しおたんさん、喉にバイオリンついてんじゃねえかって思うほどいい声
想像したら色々草😂
しおたんさん普通に歌っても上手すぎ
既視感がある…
やっぱりオペラ凄いなぁ
心が澄む響き
○○○○
岡本知高
@@ともぞふ激似
オリジナルすぎるでしょ しらすた笑
やっぱ知識ある人は飲み込みが早い、教える側も楽に教えられて楽しいだろうね
これが井口の後輩か、、、
King Gnu恐るべし
ミケランジェロシスターズ 草w
現代社会の教科書チャンネル 草に草を生やすなお前もママの焼いたクッキー食べすぎたのか
井口すげーよな
@ミケランジェロシスターズ うんこしてる時にこの米読んだんだけど、リアルに吹いた
生徒としても優秀なのですね、おしら様
あくびの喉っていう表現がめちゃくちゃ適切な表現でわかりやすくてびっくりした!!
それだけでこんなに変わるのかあ
しおたんって
絶対塩タンから取ってる
俺にはわかるぞ
申し訳ないが草
絶対好きな食べ物ですねwww
美味しいよねw
言ってやるなwww
それなすぎて牛
しおたん演奏に集中しすぎて、歌聞いてないように見える笑
haruking 。 ほんとだww
めっちゃ気持ちこめてるって感じ!
弾いてるとき可愛いw
潮たん
まって、おしらさん飲み込み早くない!?
発声の仕方や、立ち方でこんな違うのかぁ🧐🧐✨
おしらさんの低い声、カッコイイです!
もっと聞いていたくなりました!!
なんか2人とも歌が好きなのが伝わってくる感じすごく良い
ゆゆうたと、おしらがコラボする日が近い気がする.......
おしらさんオペラ風に歌ったらかっこよすぎて惚れた😍😍😍
良くなった瞬間に先生の顔がガチになるの何か緊張感がある
しおたんに、レ・ミレザブル 夢やぶれて
を歌って欲しい。
レ・ミゼラブルじゃないですかね……?
ネタだったらすみませんm(*_ _)m
レ・ミゼラブルですね Les Misérables
すごくわかります!聞いてみたいですよね!
あー歌ってほしい!!
他のチャンネルで歌ってますね
ミレザブル🤣🤣🤣🤣🤣🤣
before、afterの違いが凄すぎる笑
声楽は全然違うんだなというのがわかって面白かったです。
しおたん先生のセルフエコー
2:33
歌好きなので、この歌声はめっちゃ感動する😭
「ん」の響きがめっちゃ良くなってびっくりした
さすが声楽の歌い方でビブラートもすぐ獲得してる
やっべぇ……
全く専門的なこと分からないけど
すげえということはわかった……
しおたんが好きでおしらさんも好きだからマジで最高の動画!
二人とも魅力的で惚れてまう
おしらのオペラ声めっちゃ気になっとった!!
良すぎて笑える🗣
持ってる携帯が震えるほどの声量!生で聞いたらスゴいんだろなぁ😲
手スリスリしながら歌うの癖ですよね🤤
しらスタが教わる側なのもなんかええな
ジャンルによって声で表現するべきものがちがうことがよくわかる動画ありがとうございます。
しおたんのピアノ弾いてる時の表情すき
おしらさんのコメ欄はいつも見てて気持ちいいからこれからもそれを維持してこうな
おふたりとも、とってもいい声でした。ありがとうございました。
コレがヴォイストレーニングと
ヴォーカルトレーニングの違いか。
差では無くて違いやと思うけど
お互い詰めてる技術が
違う感じがすげぇ勉強になります!
これで交わるはずのない2人が繋がった...
この2人コラボしてくれんかなーおもてたらしてた笑笑
おもてたらしてたがおもらしに見えた
env i それある意味シャレならんやつ
この先生みたいにポッチャリした人大好き❤
弾いてるところ可愛い
今更しらスタさんを知り動画周回してるんですが聴いてた子供が寝てしまったぐらいには歌声が気持ちいいですww
8:25 この違い 声楽家の発声は楽器
こっちの優しい歌い方のおしらすごく好きかも!!!
オペラの人の声近くできくとマジ迫力半端ないよ😳後ずさりそうになる!!
実力派だもんな、、藝大だもの。恐れ多い
笑っちゃうくらいうまいぜ。
声楽喉からポップスを歌うのとても難しくて苦労している者です。
おしら様は逆パターンですが、とても勉強になりました!
クラシックとポップスの違いが明確にわかる動画でとても有難いです!
これからも楽しみにしています(*^^*)
自由に歌ってみたの方、普段教える側の人ってこういう時本当に自由にやりますよね!笑
型にはまらないって楽しいなって思いました😊
しおたんさんが、色んな人とコラボしてる!嬉しい
先生かわいい笑
おしらさんの歌い方のクセが強くて好きwww
ちょっとわらってんじゃーんwww
5:44
kou adachi
nice
8:23 からしおたんさんの表情が笑
6:11
しらいしさんの表情が面白すぎる笑
しおたん先生のレベル高すぎん
最近、しおたんに、ハマってきた。
おしらさんのポジティブモンスターみたいな笑い方元気出るwww
あくびの声のくだりのやつすぐに変わってすごっかった(語彙力…)
脱糞の人って言われててめっちゃ可哀想笑笑
どゆことぉん?(。-`ω´-)?
@@BB-fs1jc ゆゆうたオペラって調べたらでるかも笑笑
B*Bべ*べ
知 ら ぬ が 仏
B*Bべ*べ その先は地獄だぞ
や め と け
なによりもおしらさんの靴下のかわいさが気になっちゃった
声もやっぱりすき
声質コロコロ変えれるの凄い……
サムネ気になるとこありすぎてゲルニカくらいどこに注目したらいいかわからん
個人的に叫んでる馬に目がいく
おしらさんの声楽ボイスかっこよ!!
5:52 同じ靴下持ってたからめちゃめちゃ笑ったwww可愛いよねこの靴下www
まさかの!僕も同じの持ってますwww
しおたんの指導凄い!!
お前が声楽の柱になれ
いい加減すぎるだろうよオメェよぉ めっちゃ好き笑笑
青学ぅぅぅぇ
アイコンこわw
鬼滅の刃思い出したw
柱って表現なw
ぶたたん いやこれテニプリの台詞な
最初の歌ってる時点で癖が強い!!(笑)
以前、観た気がするけど、またおすすめに出てきたので、観た。おしらさんも、しおたんも、好きよ。
しおたんただでさえかわいいし、痩せたらすんげえかわいいんやろうな。
一重美人になりそう
やせたら二重になる可能性もあるね
でも悲しい話
体型とか体重が変わると声も変わっちゃうからだめなんだって
声楽科って聞いた瞬間あの方浮かんだの自分だけじゃないはず!
しゃとるん
popsと声楽の違いがわかってよかった!
4:30から腹痛いぐらいおもろいw
久しぶりに見返したけど、このコラボはカオスだなー笑笑
おしらさんもしおたんも好きだから嬉しい!
popsの歌い方も上手いね
おしらどんどんガタイ良くなってない?
歌がすごい上手い人ってみんな
ピアノ弾けんのかな?(無知)
藝大はピアノ必須らしいです
私の妹は和楽器で入学しましたが、なんかメイン以外に2つの楽器やらなきゃいけないとか大変そうなこと言ってましたよ
asio MK
副科でピアノがあるから音大卒の人はみんなある程度弾けるはずです
くるみ かっこいい
音楽科は器楽専攻、声楽専攻関係なくピアノは必修です
今のインストラクターに、ブレスが少なすぎると言われた理由も、しらスタで理解できました。
やっぱり合唱やってた時の癖なんだなぁ…
声綺麗っすね...
これがオペラ歌手なのか...
5:40 うまくなった
ダニエル滝之輔 顔ペニーワイズみたい