Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1982〜1985年までマツモク工業に勤めていました。ラインにはカジノがよく流れてきました。懐かしい思い出です。
小河内さんほど詳しいわけじゃないけど、Epiphoneってだけで馬鹿にする人多いので、こうEpiphoneの話が聞けるのは凄く嬉しいし勉強になりました!!!
完璧な解説でしたね!素晴らしい! マツモクのエピフォンはエンペラーとカジノ。寺田はシェラトンを買いました。当時のカタログも大切に持っています。ホントに嬉しい解説でしたね‼️
ベージュラベルでメイプルネック、ジョン仕様同様塗装剥がされた状態のカジノを持ってます。購入時に、ネットでいろいろ調べましたが、エピフォン深すぎです。小河内さんの解説ありがたいです。
全部楽しいけれど小河内さんの回が一番楽しみ♪
お疲れ様です。話が濃い! 大変興味深い話でいつまでも聞いてられます。続編が楽しみです!
New York Epiphone は素晴らしいギターです。
詳しくて為になったお話しをありがとうございます。エピフォンと同じ運命を辿りつつあるスタインバーガーについてもお話し頂けると嬉しいです。御検討をよろしくお願いします!
Gibson M‐ⅢコピーのEM-2使ってました!正直「?」な部分も多かったですが高校時代かなり引き倒した思い出深いギターです。
自分もEpiphoneユーザーですが、そんな歴史があったなんで初めて知りました。 スニーカーで言うとNIKEのライバルだったReebokを傘下において、ReebokがAIR MAXシリーズを出すようなイメージ?だとしたら当時を知ってる人は今のEpiphoneには違和感かもしれませんね。
昔、aria 1802T使ってました。懐かしいです。
2020年モデルのエピフォンは中国製でも丸いヘッドが多少改良されて指板もエボニー仕様が増えましたね
64年のテキサンを昔持ってましたが、すごい良い音してましたね。ネックも細いく引きやすくて、ボディの鳴りもしっかりしてましたね。
高木ブーさんはエピフォンアーチドトップフルアコのコレクターです^ ^
Epiphoneとしてはボルトオンのレスポールスペシャルをアマゾンで16000円くらいで購入したのですが、意外に悪くないですね。最初はペグが安定しないなど安物感はあったのですが、ペグ交換したらチューニングは安定しましたし、控えめなハムバッカーの音が好みなので普段弾き用として愛用してます。ギターを50年くらい弾いてくるとブランドで楽器を選ぶ意味が薄れてきました。最近はアジア製廉価版とはいえ品質管理が安定してきたからでしょう。韓国製のカジノクーペも所有してますが、作り自体は雑ですが楽器としてはちゃんとしてます。所有欲は満たせませんが、ざくざく手荒に扱ってもいいので、ある意味使い勝手がいいですね。楽器は弾いてナンボですからね。音が気に入れば別になんでもいいです、私としては。(ただしUSAギブソンも335やらレスポールやら5本くらい持ってますけどね)
50thアニバーサリーのシェラトンめっちゃいい。セミアコにミニハムがすごく相性いい。
自分も持ってます!トレモトーン付きのやつ当時5万くらいでした持ってるギブソンより作りが良くて何とも言えない気分に・・・
マツモクとテラダで違うんですか。勉強になりました。ジャパビンではないかもしれませんが、「グレッチ」についてもぜひ教えてください。90年代でしたか、ESPの店員がウチで作っているとか豪語していて、本当のことが分かりません。どうもグレッチて、そんな事情でどこの会社がどこで作っているのか分かりにくくて、躊躇してしまうのです。
最初マスクが気になって話しが入ってこなかったww
安かろう悪かろうじゃないのがギターだったりしますよね。
小河内さん👍イェーイ
エピはES-333が好きです❗
めちゃくちゃ勉強なる
Epiphoneのi の・が離れてるヘッドが好き。
結構昔にカジノが日本で作られてたのを知りませんでした。友達にカジノを見せてもらって、MADE IN JAPAN (KOREAだったっけ?)と書いてあったので「コピーモデルじゃね?」と言ってしまいすごく凹んでたなあ...ごめんよお~!!!
レス・ポール氏が初めて今のレスポールモデルになる原型のギター「ログ」を作るのに借りた工場がギブソンではなくエピフォンの工場だった。
韓国製から中国製に変わって更に2011年頃に青島工場が出来、細かい部分で違いがあったり…同じギブソン傘下に入っていたスタインバーガーも実はエピフォンとずっと同じ工場で一緒に移っていたそうですね。青島工場製の好きです。
聞き入ってしまって いいね押し忘れてしまいました。頂き物のFT-79使ってます。
エピフォンのインドネシア製を2本持ってますが、悪くないと思います。
工作機械の精度の向上のせいか、最近の中国製のエピフォンは素晴らしい出来ですね。
それがそのまま昼は"エピフォン"となり、夜はChibson"となる。意外とGibson・Fender以外にもコピー製品が作られ、ワールドワイドに売られている・・・・ネック角度を見る限りでは、同じ工作機械CNCを使っている気がします。中国アルアルでしょうけどねえ。
Epiphoneロゴのフォントが2種類あるのは何故なんでしょうか。単純に年代で区切ってるのかなぁ。
何故か知らないが、こんなマニアックな動画にたどり着いてしまった。これではしょってるって、そんなにEpiphoneの歴史って複雑なんだ。動画中でも語られてたけど、自分的にはやはりEpiphoneというと、ジョン・レノンのカジノのイメージが強い。ビートルズのレボリューションのイントロの音なんか、ジョンらしくて最高ですよね。詳しい流れなんか全然知らなかったから、EpiphoneがOrvilleと入れ替わりで、ギブソンの下位モデルみたいになった時はびっくりした。Epiphoneのロゴが入った、レス・ポールとか。会社買収してる人たちって、どういう気持ちで買収してるのかな?音楽が好きで一度所有してみたいとか?
詳しすぎてワロタ
小河内さんのマスクの位置が落ち着かないww
😄
エピフォンがなければギブソンはとっくに破産していたと思います。だって今でもギブソンの売り上げのほとんどはエピフォンですからね。
日本製のエピフォンはナローネックで弾きづらいイメージ。今の中国製の方がいいと思う。
ひっちゃん
未だにジャパンヴィンテージとか言ってるのね・・
1982〜1985年までマツモク工業に勤めていました。ラインにはカジノがよく流れてきました。懐かしい思い出です。
小河内さんほど詳しいわけじゃないけど、Epiphoneってだけで馬鹿にする人多いので、こうEpiphoneの話が聞けるのは凄く嬉しいし勉強になりました!!!
完璧な解説でしたね!素晴らしい! マツモクのエピフォンはエンペラーとカジノ。寺田はシェラトンを買いました。当時のカタログも大切に持っています。ホントに嬉しい解説でしたね‼️
ベージュラベルでメイプルネック、ジョン仕様同様塗装剥がされた状態のカジノを持ってます。
購入時に、ネットでいろいろ調べましたが、エピフォン深すぎです。
小河内さんの解説ありがたいです。
全部楽しいけれど小河内さんの回が一番楽しみ♪
お疲れ様です。
話が濃い! 大変興味深い話でいつまでも聞いてられます。
続編が楽しみです!
New York Epiphone は素晴らしいギターです。
詳しくて為になったお話しを
ありがとうございます。
エピフォンと同じ運命を辿りつつある
スタインバーガーについても
お話し頂けると嬉しいです。
御検討をよろしくお願いします!
Gibson M‐ⅢコピーのEM-2使ってました!
正直「?」な部分も多かったですが
高校時代かなり引き倒した思い出深いギターです。
自分もEpiphoneユーザーですが、そんな歴史があったなんで初めて知りました。 スニーカーで言うとNIKEのライバルだったReebokを傘下において、ReebokがAIR MAXシリーズを出すようなイメージ?だとしたら当時を知ってる人は今のEpiphoneには違和感かもしれませんね。
昔、aria 1802T使ってました。
懐かしいです。
2020年モデルのエピフォンは中国製でも丸いヘッドが多少改良されて指板もエボニー仕様が増えましたね
64年のテキサンを昔持ってましたが、すごい良い音してましたね。ネックも細いく引きやすくて、ボディの鳴りもしっかりしてましたね。
高木ブーさんはエピフォンアーチドトップフルアコのコレクターです^ ^
Epiphoneとしてはボルトオンのレスポールスペシャルをアマゾンで16000円くらいで購入したのですが、意外に悪くないですね。最初はペグが安定しないなど安物感はあったのですが、ペグ交換したらチューニングは安定しましたし、控えめなハムバッカーの音が好みなので普段弾き用として愛用してます。ギターを50年くらい弾いてくるとブランドで楽器を選ぶ意味が薄れてきました。最近はアジア製廉価版とはいえ品質管理が安定してきたからでしょう。韓国製のカジノクーペも所有してますが、作り自体は雑ですが楽器としてはちゃんとしてます。所有欲は満たせませんが、ざくざく手荒に扱ってもいいので、ある意味使い勝手がいいですね。楽器は弾いてナンボですからね。音が気に入れば別になんでもいいです、私としては。(ただしUSAギブソンも335やらレスポールやら5本くらい持ってますけどね)
50thアニバーサリーのシェラトンめっちゃいい。セミアコにミニハムがすごく相性いい。
自分も持ってます!
トレモトーン付きのやつ
当時5万くらいでした
持ってるギブソンより作りが良くて何とも言えない気分に・・・
マツモクとテラダで違うんですか。勉強になりました。
ジャパビンではないかもしれませんが、「グレッチ」についてもぜひ教えてください。
90年代でしたか、ESPの店員がウチで作っているとか豪語していて、本当のことが分かりません。
どうもグレッチて、そんな事情でどこの会社がどこで作っているのか分かりにくくて、躊躇してしまうのです。
最初マスクが気になって話しが入ってこなかったww
安かろう悪かろうじゃないのがギターだったりしますよね。
小河内さん👍イェーイ
エピはES-333が好きです❗
めちゃくちゃ勉強なる
Epiphoneのi の・が離れてるヘッドが好き。
結構昔にカジノが日本で作られてたのを知りませんでした。
友達にカジノを見せてもらって、MADE IN JAPAN (KOREAだったっけ?)と書いてあったので「コピーモデルじゃね?」と言ってしまいすごく凹んでたなあ...ごめんよお~!!!
レス・ポール氏が初めて今のレスポールモデルになる原型のギター「ログ」を作るのに借りた工場がギブソンではなくエピフォンの工場だった。
韓国製から中国製に変わって更に2011年頃に青島工場が出来、細かい部分で違いがあったり…同じギブソン傘下に入っていたスタインバーガーも実はエピフォンとずっと同じ工場で一緒に移っていたそうですね。青島工場製の好きです。
聞き入ってしまって いいね押し忘れてしまいました。
頂き物のFT-79使ってます。
エピフォンのインドネシア製を2本持ってますが、悪くないと思います。
工作機械の精度の向上のせいか、最近の中国製のエピフォンは素晴らしい出来ですね。
それがそのまま昼は"エピフォン"となり、夜はChibson"となる。意外とGibson・Fender以外にもコピー製品が作られ、ワールドワイドに売られている・・・・ネック角度を見る限りでは、同じ工作機械CNCを使っている気がします。
中国アルアルでしょうけどねえ。
Epiphoneロゴのフォントが2種類あるのは何故なんでしょうか。単純に年代で区切ってるのかなぁ。
何故か知らないが、こんなマニアックな動画にたどり着いてしまった。
これではしょってるって、そんなにEpiphoneの歴史って複雑なんだ。
動画中でも語られてたけど、自分的にはやはりEpiphoneというと、ジョン・レノンのカジノのイメージが強い。
ビートルズのレボリューションのイントロの音なんか、ジョンらしくて最高ですよね。
詳しい流れなんか全然知らなかったから、EpiphoneがOrvilleと入れ替わりで、ギブソンの下位モデルみたいになった時はびっくりした。
Epiphoneのロゴが入った、レス・ポールとか。会社買収してる人たちって、どういう気持ちで買収してるのかな?音楽が好きで一度所有してみたいとか?
詳しすぎてワロタ
小河内さんのマスクの位置が落ち着かないww
😄
エピフォンがなければギブソンはとっくに破産していたと思います。だって今でもギブソンの売り上げのほとんどはエピフォンですからね。
日本製のエピフォンはナローネックで弾きづらいイメージ。
今の中国製の方がいいと思う。
ひっちゃん
未だにジャパンヴィンテージとか言ってるのね・・