早朝から壮絶な混雑⁉︎名鉄犬山線 江南駅 平日早朝発着動画集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 июн 2024
  • 2021年1月撮影
    中京圏のなかでも朝ラッシュが壮絶なことで有名な名鉄犬山線ですが、どの時間帯から混雑しているのでしょうか?
    僕も気になっていたので調査に出向いた結果、始発に近い時間帯にも関わらずその混雑ぶりにかなり驚きました…!
    【動画チャプター】
    0:00 2200系 急行 豊川稲荷
    1:56 100系 普通 豊田市
    3:22 2000系×2 ミュースカイ 中部国際空港
    5:17 1200系 急行 河和
    6:42 9500系+3100系+3150系 急行 伊奈
    8:27 6800系+6000系+6500系 急行 吉良吉田
    10:08 100系 普通 赤池
    11:31 9500系+3100系+3150系 急行 吉良吉田
    13:15 3700系+3150系 普通 豊橋
    14:45 5000系×2 快速急行 河和
    16:29 3500系+3150系+3100系 急行 国府
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 29

  • @user-ef7bl1nd8l
    @user-ef7bl1nd8l 3 года назад +8

    あら〜我が地元駅じゃないですか!さすが犬山線一の利用客がいるということなので、朝から利用者が多いですね!!

  • @Tetsu-kun
    @Tetsu-kun 3 года назад +5

    コメントかかせてもらいます!
    いつも動画投稿お疲れさまです!
    名鉄もいいですねーー!かっこよくていろんな電車がうつってますけどうつってる電車全部色がとてもいいです!
    あんまりコメントできないと思いますが動画の通知来たらコメントかかせてもらいます!これからも動画投稿頑張ってください!

    • @user-zr6rd7rf9q
      @user-zr6rd7rf9q  3 года назад +1

      ありがとうございます!頑張ります!

  • @user-tr6ss9mn8z
    @user-tr6ss9mn8z 3 года назад +10

    古知野時代に住んでたけど、
    おもちゃのデンマークや
    たまこしデパート🏬を知る江南市民も少なくなったのかな?
    犬山ラインパークも

    • @nh4726
      @nh4726 Год назад

      81年以前の方ですか.....

    • @user-tr6ss9mn8z
      @user-tr6ss9mn8z Год назад

      @@nh4726 年齢は還暦過ぎのオジサンです

  • @httakashi9
    @httakashi9 2 года назад

    3700系大好きです!
    犬山線は名鉄の稼ぎ頭ですねえ

  • @nao.hiromechi0531
    @nao.hiromechi0531 3 года назад +2

    急行豊川稲荷行きと急行河和行きは特急の送り込み運用に使用しています。

  • @nao.hiromechi0531
    @nao.hiromechi0531 3 года назад +3

    3700系の東洋GTO-VVVFインバータいいね。

  • @Nktk_1535
    @Nktk_1535 3 года назад +7

    772レ全部顔違いますね
    金魚鉢+脱走+鉄仮面

    • @user-zr6rd7rf9q
      @user-zr6rd7rf9q  3 года назад +6

      この日は772レに脱走兵が入ったのがイチバン激アツでした…!

  • @user-rq9oe1qo8x
    @user-rq9oe1qo8x 3 года назад +1

    アクロバット的な運航形態だ(笑)
    よく放送を聞いておかないとえらいことになりそうだ

  • @mainichi_Osaka1
    @mainichi_Osaka1 3 года назад +1

    江南スタイルというのはおいておいて、
    名鉄って楽しいですね!

    • @user-zr6rd7rf9q
      @user-zr6rd7rf9q  3 года назад

      毎日大阪駅チャンネルさん!コメント頂きありがとうございます!
      名鉄はどの駅で撮影しても個性があって楽しいです!!

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x 9 месяцев назад

    犬山方面に地下鉄線から来る急行が数本あるけど、これを上り急行にも
    5本程度ほしい、朝6時半から9時半で18本ぐらい直通があってもいい

  • @user-bn4mp9rw2e
    @user-bn4mp9rw2e 3 года назад +1

    昔よく間違えました😅いつもと景色が違うから慌てたな❗ パノラマカー乗れずに終わった(笑)

  • @Nktk_1535
    @Nktk_1535 3 года назад +1

    昨日知ったことなんですが772レが774レ同様3R運用に変わったそうです。
    まぁ9次車が3本も舞木に送られたって考えると妥当かなと思います。

    • @user-zr6rd7rf9q
      @user-zr6rd7rf9q  3 года назад +1

      772レが6R運用だったときに記録できて良かったです!

  • @user-mt3qi6ct7m
    @user-mt3qi6ct7m 3 года назад +1

    最後の急行国府行は新可児始発と岐阜始発は犬山で併結しますが、国府まで行くのは新可児始発の前6両です。岐阜始発の後2両は東岡崎止まりになります。各務原線からの車両は行き先詐欺があります。

    • @user-sr4qk4nx7x
      @user-sr4qk4nx7x 2 года назад

      そもそも各務原線の早朝の列車はほぼ行先詐欺
      6:03「普通/吉良吉田(鳴海まで)」
      6:16「急行/吉良吉田(鳴海まで)」
      6:31「快急/河和(太田川まで)」
      6:33「普通/国府(東岡崎まで)」
      6:45「普通/東岡崎(新安城まで)」
      6:54「普通/内海(太田川まで)」
      7:16「普通/内海(太田川まで)」

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 2 года назад

      @@user-sr4qk4nx7x
      6:16発急行吉良吉田行は鳴海から普通豊明行に変わるので、実際は豊明までです。

    • @user-fn5bn8bn4j
      @user-fn5bn8bn4j 8 месяцев назад

      国府津行きかと思った

  • @user-pg8tt1rc4o
    @user-pg8tt1rc4o 2 месяца назад

    新鵜沼発になったのでマシになっているのではないのか??

  • @hidazi_1961
    @hidazi_1961 3 года назад +6

    江南どころか下手したら犬山でぎゅう詰めなんで地獄絵図ですね(白目)
    新可児で良かったぁ(田舎並感)

    • @nh4726
      @nh4726 Год назад +1

      本線西部民
      本線西部の急行がスカスカで急行でも混む犬山線の混雑に感動(?)
      特急系統しか混んでねぇ.....

  • @user-dm5mi1hg1q
    @user-dm5mi1hg1q 3 года назад +2

    犬山線に準急と急行 どっちかで良いやん って思うんだけど・・・
    停車駅 ほぼ一緒やん。
    普通に乗らない限り 特急が早く着く訳でもなく う~ん。