【ダイヤ改正で増加】 JR九州 415系 8両編成 2024 運行列車紹介! (鹿児島本線 3月16日 ダイヤ改正後の時刻) ステンレス 1500番台 【現役 国鉄型車両】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • JR九州の415系電車は老朽化により近年数を減らし続けています。
    そんな中、2024年3月16日ダイヤ改正で8両編成運行が増加しました!
    今回の動画では私が確認した「415系8両編成」運行列車を紹介しています。
    813鉄道chでは「九州の鉄道動画」を投稿しています。
    2024年より、毎週土・日曜と祝日の定期投稿+不定期投稿と致します。
    チャンネル登録をおススメしております。
    ◢私の推しメンは◢
    JR九州・・・・813系推し。
    乃木坂46・・・清宮レイ推し。
           菅原咲月推し。
           池田瑛紗推し。
           生田絵梨花(元・乃木坂46の1推し)
    ご意見・ご感想などコメント欄等でお聞かせいただけるとたいへん嬉しいです。とても励みになっております。
    ★サブチャンネル★
    「813遠征ch (九州外鉄道・乃木坂46) Outside Kyushu Railway」
    / @813east46
    毎週金曜日18時~投稿中!
    ●X(Twitter)アカウントあります●
      / saiki_na
    #jr九州
    #415系
    #鹿児島本線
    #ダイヤ改正
    #8両編成

Комментарии • 81

  • @okzchannelyoutube
    @okzchannelyoutube 5 месяцев назад +26

    40年経った今尚国鉄の長編成が見れるのは嬉しい限りです!
    老朽化してると思われてる中でまさか増えるとは

    • @user-ie7bt2gz7d
      @user-ie7bt2gz7d 5 месяцев назад +4

      令和6年3月現在JR九州は時刻改正前かなり不評や苦情が激しくダメだつた(笑)
      区間快速折尾はびっくりした(笑)

  • @SUMABURA2008
    @SUMABURA2008 5 месяцев назад +20

    やはり、鹿児島本線は長い編成が必要不可欠ですよ。
    今までこれが当たり前でしたので、これからはコロナ前の状態に戻ってくれると嬉しいです。

  • @mitsuki_kisaragi
    @mitsuki_kisaragi 5 месяцев назад +13

    415系8両編成の運行が増加した理由って813系と811系のロングシート改造をしているからその代替車両にステンレス型415系が充てられたじゃないのかって思ってます…

  • @タッキー-e2g
    @タッキー-e2g 5 месяцев назад +6

    ロング化して一度に輸送できる客数を増やし、便を削って電力を抑える方向になりますね
    コロナで減便しすぎて朝夕は乗れないとだいぶクレームがついたので、ロング化で対処する感じです

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад

      減便は不便に感じますが、混雑緩和の姿勢は有難いものでした。

  • @user-hm2om2qb1r
    @user-hm2om2qb1r 5 месяцев назад +12

    2224Mの横を走る日豊線813系ぎゅうぎゅう詰め感すごいですね。

  • @user-ym8er7yy2j
    @user-ym8er7yy2j 5 месяцев назад +8

    朝の大牟田 6時18分発吉塚行きは813系の9両から415系の8両になっていました

  • @鶴添和彦
    @鶴添和彦 5 месяцев назад +3

    確かに415系を目にする機会が増えました。老体なのに。
    813系❌3の9両編成増を望みます!

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад +1

      混雑緩和の8両編成運行は有難いものです。
      特に混雑時の9両編成増加に期待したいですね。

  • @user-hakutaka
    @user-hakutaka 29 дней назад +2

    415系が博多でまだ見ることができるとは、驚きです。

    • @813train46
      @813train46  29 дней назад

      博多駅周辺では2022年9月ダイヤ改正以降の運行本数が減っていましたが、2024年3月より再び増加しました。

  • @yomo_rv3029
    @yomo_rv3029 5 месяцев назад +12

    そんなまさかでした。
    快速荒尾行が定期化するとは思いもしませんでした。今度乗りに行きます。
    2233Mの遠賀川は改正前は817系6両編成でした。

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад +1

      まさかの415系快速定期化でしたね。
      近いうちに乗りたいですね。

  • @zeroch7926
    @zeroch7926 5 месяцев назад +5

    ラッシュ時に力走する415系8B快速、本当に逞しいですね!改正前は7両でしたが今回8両に変更されて北九州都市圏の混雑度はだいぶん緩和しました。しかし1両増車にしてはかなり混雑度の低下具合が大きいような気がするので、緩急接続が折尾から赤間に変更されたのも要因かもしれません。

  • @user-ur6wt8jj3b
    @user-ur6wt8jj3b 5 месяцев назад +4

    地元、長崎本線では朝の1往復を8両編成で運行しています。長崎本線内では鳥栖ー佐賀間だけですが…

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад

      鳥栖〜佐賀間の8両編成運行、残っているのですね。
      教えて頂きありがとうございます!

  • @岩坊
    @岩坊 5 месяцев назад +18

    あぁ、日豊本線は変わらずか〜
    小倉発の柳ヶ浦、宇佐直通の電車を増やして欲しいですね〜
    でも難しいですかね〜💧

    • @kitamuraーbozu
      @kitamuraーbozu 5 месяцев назад +4

      物言う株主にならない限りはダメでしょうね、どこの株式会社もそうです

    • @user-go8vl3bg9t
      @user-go8vl3bg9t 5 месяцев назад +4

      30年位前は当然のようにあったのにねぇ。。

    • @kitamuraーbozu
      @kitamuraーbozu 5 месяцев назад +2

      昔の積極果敢が無い

    • @岩坊
      @岩坊 5 месяцев назад +3

      世知辛い世の中になりましたもんね〜💧

    • @user-nf8ih7le8v
      @user-nf8ih7le8v 5 месяцев назад +1

      ​@@岩坊稼働数にも限りがあるからどっちかを犠牲にしないと行けないっていうのがね…

  • @user-hv9tr7ml5t
    @user-hv9tr7ml5t 5 месяцев назад +5

    いやー国鉄型の長編成が組んで運用しているって九州や山陽エリアのみになって貴重な光景ですね!

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад

      “国鉄型車両” そのものが貴重となっている今、見応えある光景となりました。

  • @asobi1a
    @asobi1a 5 месяцев назад +3

    門司港15:13発の普通遠賀川行に乗りましたが415系8両編成でした。
    ここ数年、小倉以南の鹿児島本線に入る運用が減っているので、経年車両にも関わらず何だか新鮮に感じました。

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад +1

      ある意味新鮮に感じますよね。
      混雑緩和に繋がると思われるため、ファンにとっても一般客にとっても嬉しい運行だと思われます。

  • @kumoha103keihin
    @kumoha103keihin 5 месяцев назад +7

    昭和60年代前半の常磐線上野口でも、まれに415系1500番台オンリーの8連を見る事が出来ました。

  • @たかさん-f4e
    @たかさん-f4e 5 месяцев назад +6

    貴重な415系の運用が増えたのは嬉しいですね。
    よく考えると抵抗制御で中間車のみ電動車は珍しいなと思いました。あとは117系、広島115系くらい。まぁ、名鉄で育ったからかもしれないですが笑
    オレンジ東海の静岡211系も来年度ダイヤ改正までに引退になるのでよろしければ乗り納めにきてください。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 5 месяцев назад +4

    どっちみち日中は福岡都市圏での運用がないため821系同様、福岡都市圏では乗りづらく、北九州都市圏では乗るのが容易な電車という感じですね。

    • @813train46
      @813train46  4 месяца назад

      現行ダイヤでは北九州都市圏で乗車できる機会が多くなりましたね。

  • @ShibaChan06
    @ShibaChan06 5 месяцев назад +4

    813鉄道Chさん、撮影お疲れ様でした。415系電車。通勤電車の定番ですよね❗️私も旅名人の九州満喫きっぷなどで博多→江北→長崎とかを乗りとおしてました。佐世保線も昔は入ってましたね😃あとは鹿児島本線快速で小倉から博多とか。関門海峡花火大会号で運用されたりとか。このタイプのNゲージは私も持ってます❗️4両1編成ですが手放したくない一品です。九州各地で415は走ってますからね

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      以前は長崎・佐世保への運行もありましたね。九州各地で見ることができました。

  • @user-wi5me3mk1c
    @user-wi5me3mk1c 5 месяцев назад +4

    0番台、100番台と
    併結列車して頃は
    やっぱり車両位置が
    門司港·上り方面に1500番台が
    連結されていた時は
    本当にエモかったですね😊
    行き先は上り方面は
    小倉行きよりも
    門司港行きが好きです!
    ちなみに下り方面は
    鳥栖行きよりも久留米行きが大好きです!
    ちなみに今回の
    ダイヤ改正後の列車の中で
    7両編成の併結列車で
    小倉·上り方面が
    813系·817系·821系(3両編成)🚃🚃🚃
    博多·二日市·下り方面が
    811系(4両編成)🚃🚃🚃🚃
    快速·普通電車はありましたか?
    わかる範囲で教えていただけたら教えて欲しいです!✌😊
    🚃🚃🚃+🚃🚃🚃🚃

  • @flipflopjp9021
    @flipflopjp9021 5 месяцев назад +6

    415系1500番台も811系みたいにVVVF化して長寿化するんじゃないかなと思うがどうなんだろう

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад

      機器交換で長寿運行、あればファンにとって嬉しいものです。

  • @user-ol9ez7jj3d
    @user-ol9ez7jj3d 5 месяцев назад +5

    未だに熊本には、415系鋼製車が引退してからずっと留置中ですね😅
    いつかは解体されるのでしょうか、解らないですが、動向が気になりますね。

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k 5 месяцев назад +2

    おはょうございます(笑)、3月から、あっという間に、4月に、入ろうとしていますが、まだまだ、関西地区いか、また、九州あたりは、415系電車🚃の、活躍が、やーっぱり、素晴らしいですね~😂

  • @user-ht8fp9hl5o
    @user-ht8fp9hl5o 5 месяцев назад +3

    415系撮影行きたいですね!😊

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад +1

      撮影できる機会も増えました。機会あれば是非行かれてください!

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 5 месяцев назад +3

    フルカラー表示器、車内LCD搭載、完全ロングシート&洋式便所完備のJR九州オリジナルデザイン(もしくはIFOOに依頼)の交直流電車523系を製造して欲しい。そうすれば門司港~久留米間はもちろんのこと、下関~小倉~折尾~直方といった効率のいい運用ができるので。(9割を福岡都市圏、1割を下関~直方での運用に充当のイメージ)

    • @813train46
      @813train46  4 месяца назад

      実現すると良いですね。資金力あれば…

  • @user-vk6do8hs1t
    @user-vk6do8hs1t 5 месяцев назад +2

    日曜夕方に折尾→小倉で乗りました!415の8両は壮観でしたね😊ヘッドマークにタウンシャトルを付けて欲しい懐古厨ですw

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад +1

      乗車されたのですね。
      今後ヘッドマーク取り付け運行、あると嬉しいものですね。

  • @user-jq7sz7dw3x
    @user-jq7sz7dw3x 5 месяцев назад +2

    日豊本線にも来て欲しい...w
    415の有効活用は利用者にとって嬉しい

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад

      日豊本線運行もあると良いですよね。
      混雑緩和につながる運行、嬉しい限りです。

  • @user-lp6qy3zz3s
    @user-lp6qy3zz3s 5 месяцев назад +5

    吉塚駅発二日市駅が登場したようです。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 5 месяцев назад +2

    所属大分、運用先関門、留置元鳥栖・久留米(通勤時間帯に鳥栖・久留米から送り込み)完全統一されてないという。

  • @naoto01_esp_06
    @naoto01_esp_06 5 месяцев назад +1

    日豊線はほぼ変わりなしか…
    毎回車内どこもぎゅうぎゅうで大変なんですよね笑本数か、編成を多くしてほしかったな笑

  • @user-rz6bi5ic9z
    @user-rz6bi5ic9z 5 месяцев назад +5

    415の重連見てると中央線211系を思い出すな

  • @隆司池田
    @隆司池田 5 месяцев назад +4

    特急などの足かせになることから高速化改造(100km/h→110~115km/h)をしてほしいですね🎵

  • @dayama0821
    @dayama0821 5 месяцев назад +3

    415系の本数が増えるのは嬉しいことだけど、
    やっぱり日豊本線も改善して欲しいです😢

  • @cheeruper9685
    @cheeruper9685 5 месяцев назад +2

    昭和62年からよく頑張ってるよなあ。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 5 месяцев назад +4

    4両編成として折尾〜二日市間の区間列車か、ダイヤ改正後の直方シャトルに充当されると思ったが意外な運用でしたね。しかし、この列車も大分所属の車両なので大分からわざわざ福岡に持っていくという熊本所属の車両を北九に持って来て直方シャトルで運用させるようなことしてますね。JR九州は所属元と運用先が異なる運用をしてますね。

    • @mamelin450
      @mamelin450 5 месяцев назад

      代わりに南福岡の813系が日豊線で佐伯まで入り、大分地区の区間便の一部をこなしています。国鉄時代~2009年まではキハ82やED76が広域運用されていたから、案外九州では何でもないことでしょう。でもや811系、813系、817系の3両編成、821系は南九州(特に宮崎県)は走らないし。

    • @Efura08106
      @Efura08106 5 месяцев назад

      四両の折尾二日市区間列車は一部が819での自動運転になりましたね...!

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 5 месяцев назад

      ​@@Efura08106えっ、全運用4量だったの?!どこかの動画では8両と直方シャトルとつり合わない編成だった動画を見たけど

    • @Efura08106
      @Efura08106 5 месяцев назад

      @@hiroden_precure5200 多分だけど819の営業の8連は無いと思う。勘違いか、入庫回送だと思う

  • @user-xe1ft1hs3v
    @user-xe1ft1hs3v 5 месяцев назад +8

    12両編成復活しないかな~

    • @ykt5130
      @ykt5130 5 месяцев назад +3

      折尾駅が9両分しかホーム長がないので、下りでも厳しそうですね。

  • @平井陽介
    @平井陽介 5 месяцев назад +3

    本数減らすから415で輸送力アップなんだろうな

  • @user-oh8ob5dl5b
    @user-oh8ob5dl5b 5 месяцев назад +9

    この形式を全車両廃車にしてしまったら、関門トンネルを通れる列車がなくなる。

    • @user-wi5me3mk1c
      @user-wi5me3mk1c 5 месяцев назад

      老朽化になったら1500番台の
      代替車両はあるのでしょうか?

    • @kitamuraーbozu
      @kitamuraーbozu 5 месяцев назад +1

      改良型デンチャとかになるのでは

    • @Signalrailfan
      @Signalrailfan 5 месяцев назад

      521系では。

    • @mamelin450
      @mamelin450 5 месяцев назад

      ​@@SignalrailfanまずJR西が他社区間乗入れ用に下関には配置しないだろうし、JR九州も西から技術供与など受けないと作らないかと。
      筑豊線乗入れの間合いでBEC819か、日田彦山線の間合いでキハ47とかでしょうが、後者は415系より古いので別形式かも?

    • @Signalrailfan
      @Signalrailfan 5 месяцев назад

      @@mamelin450 西日本と共同で開発すればですね。
      蓄電池は海水に弱いし、対策費用もかかるし、交直流電車の方がかなり高価だが、比較的、維持費用もかからないし。

  • @user-in7lp7rc8y
    @user-in7lp7rc8y 5 месяцев назад +7

    10時台にあった門司港行も8両編成は変わらないが11時台〜15時台までの小倉方面の列車が1時間に1本は流石に酷い(地元水巻駅から利用した場合)
    しかもその時間帯の折尾行は自動運転の実証実験を実施するためデンチャを運行
    最低と感じたのは折尾迄の区間快速拡大で海老津は停車水巻・遠賀川は通過など不便極まりないのでJR九州に質問という抗議をした

  • @隆司池田
    @隆司池田 5 месяцев назад +5

    編成間は幌でつないでほしいですね🎵全車、大分から南福岡へ転属してほしいですね🎵

  • @HANUEL-LEE
    @HANUEL-LEE 5 месяцев назад +2

    他の形式が逼迫してるのに無駄に余って電留線でヒマ電車してるよりいいと思います。
    車両も重い、モーターも遅いので加速は少々遅いですが、他形式より多くの人数を捌けます。
    下関までの直通も担当できますし。
    将来的なことを考えたら、交直流両用車は高いから無理よなんて言いますけど、山陽本線と噂レベルですが、福岡市地下鉄空港線箱崎線・筑肥線への直通も考慮して交直流車を3両編成で分割併合できる車を新製しても無駄ではないと思います。
    3両なら地下鉄内6両で対応できますし。
    西鉄が直通しないことがはっきりした今、宗像・福津・古賀・新宮・東区方面から博多臨港線を800mほど一旦走った後分岐して貝塚・天神・西新、筑肥線方面への直通列車があってもいいと思います。

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад

      輸送力高い車両の有効活用は有難いものですね。
      新たな交直流車両の新製あると良いですよね。

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k 5 месяцев назад +2

    まだまだ、これからも、ぜひとも、415系電車🚃を、廃車送りにならないで、もらいたいです!

    • @813train46
      @813train46  5 месяцев назад

      415系電車、今後もまだまだ運行を続けてほしいものですね。

  • @user-rq1rp7er7i
    @user-rq1rp7er7i 5 месяцев назад +8

    下関か山陽線直通にしてほしいなぁー

    • @鉄道大好きチャンネル
      @鉄道大好きチャンネル 5 месяцев назад +2

      小月まで直通して欲しい

    • @user-in7lp7rc8y
      @user-in7lp7rc8y 5 месяцев назад

      かつては宇部新川迄行っていたが😅

    • @user-yy5ls8sj1i
      @user-yy5ls8sj1i 5 месяцев назад

      @@user-in7lp7rc8y 山陽線乗り入れの最長は小郡まで他にも厚東折り返しなんかもあった(登場当時の方向幕にはなぜか防府や徳山も入っていた)
      寝台特急全廃になる前は小郡からの山陽線下り始発列車は6:18発熊本行きで8連運用だった
      前4両が熊本行き、後ろ4両は南福岡止まりで後ろの4両は1500番台も結構な確率で入っていた

  • @鉄道大好きチャンネル
    @鉄道大好きチャンネル 5 месяцев назад +4

    415系FO520編成は、廃車確定かな?

  • @user-xv7sk8mz2m
    @user-xv7sk8mz2m 5 месяцев назад +4

    老体に鞭打って走らせるJR九州は鬼笑
    白の415系を小倉ー下関間で走らせてくれ。

  • @user-dg3yk4zn2m
    @user-dg3yk4zn2m 5 месяцев назад +3

    この国鉄型の415系は1日でも長く走って欲しい。またいつか再会できたら捕捉したい。