Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ちゃっかり最初えぐい勝ち方してて草
ヌシに対して”ホントは強いのかな・・?”って思うウメさんが幼年期トランクスのミスターサタンに対する思い込みみたいで草。
ロシアンクマさん 例えが的確すぎて笑う
こんだけ面白い話しながら連勝重ねてるのが笑う
嫌がらせされてもゲーセン通い続けるって凄いな
ワシと拙者が同列なの草
さすがに待ったは強すぎww
RUclipsの動画でどこぞの大学の教授っぽい人(年はアラ70ぐらい)が1人称ワシだったのを一度だけ見た事がある
ウメハラが「雑魚は引っ込んでろ」って言ってるのかと思ってビビったw
フィクションの儂が広まりすぎて方言で言ってるのが逆に珍しい
ちょいまちこの話クソおもれぇ笑
ヌキさん流れ弾に被弾してて草
ウチの親父一人称ワシやった
つまりこの人じいさんなってもやってそう
コメント見ながら喋って15連勝出来んの流石レジェンド
ベガ立ちは草
わしは中国地方の方言アニメやなんかで全国区になって、たまたまジジイが使ってたからジジイの言葉っていうイメージがついた
典型的なジジイの言葉ただの中国地方の方言だよね
中国地方は子供でも使うし自分も使ってるぞ
たかつ そこはワシって言おうぜ
まれにガチくんから出るような・・
地元のゲーセンで最初はスカし投げおもんないズルいとかあったなぁ色んな人が来るようになったら次第になくなったけど
大貫て
関東はワシって言わないのね女の子でもワシって言う県はいくつかありまっせ!
広島みんな言うとるよw
ワシ…?ワシ(53)
最初から秋葉ディスりまくってて草
山口は方言的なのかわしってつかうわ。よくみたら上にぬこ様がwww
この話漫画に乗ってたような
No.1になるには連コインで対戦を重ねないと無理だから!
わし(53)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
どばーっと。
ずるっずるっ
至急メールくれや
わしを使ってるのは土方だけやで
岡山広島はワシって言いますね
おぼっちゃまくんの著者、小林よしのり先生がワシすね
主は今、「俺、あのウメハラとやり合ってたんだぜ」って友達に言うことを生きがいにしていると思う。そんで今は友達と会う機会が少ない(友達がいない)
ヒグッチーLOL お前主か!?
猫可愛い
すまし顔ガイル時代
上司で一人称「私」なんだけど活舌悪くて「わーし」みたいになってる人いてこんな感じでわしになるんかなーって思ったことある
方言だとワシって結構残りそう。まぁ、地方の喋りが色濃く残りそうな人種に限るけど…。まぁつまり…地元で古い人とも仲良くなりそうなヤンキー系…。
うちの父親は普通にワシって言ってるけどな
方言だね 兵庫県出身の叔父は一人称がワシだわ
~殿はビジネス用語ではありますね
拙者とか秋葉でもおらんやろw
謎にこの動画のコメントが「一人称論争」とか「笑える話かどうか論争」になってるのまじで寒くて笑う
自分の事をたまに小生って言う人は身近にいるなぁ
中国地方はまだ方言で残ってるよね
田舎では若い人でも「ワシ」使ってる人いるっちゃいますけどね。都会じゃ聞くことまずないでしょね
ひょっとしてヤ◯ヌマさんのモデルになった人?w
広島に来いいくらでもいる
小学生でもよーるよな
まじか!
「わし」を常用してた18歳の女の子を見たことある。(笑)
7:26初めから勝ってたw
岡山だとワイらとかワイって子供の頃でも言うよワシもまだまだ現役じゃないかな
ガチくん使ってたよ
俺のおじいちゃんワシって言ってたよ。
わし( *´艸`)。つ、使ぅ♪
わし常用してる
7:37
同じ大吾が使ってるやんか ワシ
ワシは地方によっては使うんじゃない?
小林よしのり
広島でワシってよく言う
鷲使いとか和紙職人とか
ウメ動画のコメ欄ってただのかまちょと自分語りが増えすぎて魑魅魍魎だよな
なんて読むんこれ?
@@にいしゃ-g1z ちみもうりょう
AQAQAQAQ 520 どうも
_あやたか_ どういたしまして。
だねだねウルトラ ありがとう
わしは割りとおるくね?
話しながら勝てるって言うのはウメさん凄いな、話ししながらだったら集中できませんがな❗️
拙者www
ワシ普通に使う
WWEのASUKAさん使ってますね
すべらない話とは違うかな
まぁ昔のウメハラは嫌われてもしょうがないでしょあとゲームばっかし過ぎだろ
俺愛知の高二だけど同級生の友達一人称わしだぞ
レアだと思う
ガチくんが広島だったよね?
ガイルって褒める要素ないんだけどね。ソニックブーン(・3・)
散々馬鹿にしてた昔話おじさんみたいになってる
面白いし昔の話してほしいわ昔話は面白いかどうかが問題だわ
コイツのこういう面白い話他にあったら教えてくれ武勇伝とか学生時代の話とか
歳が上とか関係なく、待ちが強いゲームはおもしろくない。その人は攻めが強いゲームの方が性に合ってたんだろうと思う。待ちが強いゲームにおいて待ちに徹する姿勢が嫌だったんだろうね。ただひたすら待ってカウンターするか対空するかでいなされたら相手は一つもおもしろくないだろうね。
ちゃっかり最初えぐい勝ち方してて草
ヌシに対して”ホントは強いのかな・・?”って思うウメさんが幼年期トランクスのミスターサタンに対する思い込みみたいで草。
ロシアンクマさん 例えが的確すぎて笑う
こんだけ面白い話しながら連勝重ねてるのが笑う
嫌がらせされてもゲーセン通い続けるって凄いな
ワシと拙者が同列なの草
さすがに待ったは強すぎww
RUclipsの動画でどこぞの大学の教授っぽい人(年はアラ70ぐらい)が1人称ワシだったのを一度だけ見た事がある
ウメハラが「雑魚は引っ込んでろ」って言ってるのかと思ってビビったw
フィクションの儂が広まりすぎて方言で言ってるのが逆に珍しい
ちょいまちこの話クソおもれぇ笑
ヌキさん流れ弾に被弾してて草
ウチの親父一人称ワシやった
つまりこの人じいさんなってもやってそう
コメント見ながら喋って15連勝出来んの流石レジェンド
ベガ立ちは草
わしは中国地方の方言
アニメやなんかで全国区になって、たまたまジジイが使ってたからジジイの言葉っていうイメージがついた
典型的なジジイの言葉ただの中国地方の方言だよね
中国地方は子供でも使うし自分も使ってるぞ
たかつ そこはワシって言おうぜ
まれにガチくんから出るような・・
地元のゲーセンで最初はスカし投げおもんないズルいとかあったなぁ
色んな人が来るようになったら次第になくなったけど
大貫て
関東はワシって言わないのね
女の子でもワシって言う県はいくつかありまっせ!
広島みんな言うとるよw
ワシ…?
ワシ(53)
最初から秋葉ディスりまくってて草
山口は方言的なのかわしってつかうわ。よくみたら上にぬこ様がwww
この話漫画に乗ってたような
No.1になるには連コインで対戦を重ねないと無理だから!
わし(53)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
どばーっと。
ずるっずるっ
至急メールくれや
わしを使ってるのは土方だけやで
岡山広島はワシって言いますね
おぼっちゃまくんの著者、小林よしのり先生がワシすね
主は今、「俺、あのウメハラとやり合ってたんだぜ」って友達に言うことを生きがいにしていると思う。そんで今は友達と会う機会が少ない(友達がいない)
ヒグッチーLOL お前主か!?
猫可愛い
すまし顔ガイル時代
上司で一人称「私」なんだけど活舌悪くて「わーし」みたいになってる人いて
こんな感じでわしになるんかなーって思ったことある
方言だとワシって結構残りそう。まぁ、地方の喋りが色濃く残りそうな人種に限るけど…。
まぁつまり…地元で古い人とも仲良くなりそうなヤンキー系…。
うちの父親は普通にワシって言ってるけどな
方言だね 兵庫県出身の叔父は一人称がワシだわ
~殿はビジネス用語ではありますね
拙者とか秋葉でもおらんやろw
謎にこの動画のコメントが「一人称論争」とか「笑える話かどうか論争」になってるのまじで寒くて笑う
自分の事をたまに小生って言う人は身近にいるなぁ
中国地方はまだ方言で残ってるよね
田舎では若い人でも「ワシ」使ってる人いるっちゃいますけどね。都会じゃ聞くことまずないでしょね
ひょっとしてヤ◯ヌマさんのモデルになった人?w
広島に来いいくらでもいる
小学生でもよーるよな
まじか!
「わし」を常用してた18歳の女の子を見たことある。(笑)
7:26
初めから勝ってたw
岡山だとワイらとかワイって子供の頃でも言うよ
ワシもまだまだ現役じゃないかな
ガチくん使ってたよ
俺のおじいちゃんワシって言ってたよ。
わし( *´艸`)。つ、使ぅ♪
わし常用してる
7:37
同じ大吾が使ってるやんか ワシ
ワシは地方によっては使うんじゃない?
小林よしのり
広島でワシってよく言う
鷲使いとか和紙職人とか
ウメ動画のコメ欄ってただのかまちょと自分語りが増えすぎて魑魅魍魎だよな
なんて読むんこれ?
@@にいしゃ-g1z ちみもうりょう
AQAQAQAQ 520 どうも
_あやたか_ どういたしまして。
だねだねウルトラ ありがとう
わしは割りとおるくね?
話しながら勝てるって言うのはウメさん凄いな、話ししながらだったら集中できませんがな❗️
拙者www
ワシ普通に使う
WWEのASUKAさん使ってますね
すべらない話とは違うかな
まぁ昔のウメハラは嫌われてもしょうがないでしょ
あとゲームばっかし過ぎだろ
俺愛知の高二だけど同級生の友達一人称わしだぞ
レアだと思う
ガチくんが広島だったよね?
ガイルって褒める要素ないんだけどね。ソニックブーン(・3・)
散々馬鹿にしてた昔話おじさんみたいになってる
面白いし昔の話してほしいわ
昔話は面白いかどうかが問題だわ
コイツのこういう面白い話他にあったら教えてくれ
武勇伝とか学生時代の話とか
歳が上とか関係なく、待ちが強いゲームはおもしろくない。その人は攻めが強いゲームの方が性に合ってたんだろうと思う。待ちが強いゲームにおいて待ちに徹する姿勢が嫌だったんだろうね。ただひたすら待ってカウンターするか対空するかでいなされたら相手は一つもおもしろくないだろうね。
大貫て